1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 和歌山市
  6. 和歌山市 観光
  7. 市堀川遊歩道
和歌山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

市堀川遊歩道

名所・史跡

和歌山市

このスポットの情報をシェアする

市堀川遊歩道 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558127

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
市堀川遊歩道
住所
  • 和歌山県和歌山市 市堀川沿い
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
yoshimune-kun さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

和歌山市 観光 満足度ランキング 25位
3.33
アクセス:
3.56
人混みの少なさ:
3.86
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.63
  • 市堀川沿いにある遊歩道

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    和歌山の市街地中心部、和歌山城の北側を流れている市堀川。和歌川から紀ノ川の河口のほうへと流れているのですが、和歌山城の外濠...  続きを読むの役目を担っていました。
    市街地中心部では東西にまっすぐ流れていますが、その川沿いにこちらの遊歩道が整備されています。のんびりと歩くにはちょうどいいところでした。
    河口にも近いということで、潮の満ち引きの影響もあるのでしょう、川の中を見たら海の魚らしき姿をたくさん見ました。そうした魚や潮の満ち引きなどを見ながら歩くと楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/06

  • 市堀川の両側に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 1

    市堀川遊歩道は、和歌山県和歌山市にある市堀川の両側に設けられた遊歩道です。
    市堀川沿いの寄合橋から堀詰橋の先の和歌川との...  続きを読む合流点付近まで整備されています。
    京橋親水公園や橋詰などに出入口の階段が設けられ、9時~17時まで水辺の遊歩道に降りることができます。
    市堀川はかつては和歌山城の外堀として、北側の町人地と南側の和歌山城三の丸を隔てていました。
    南側の遊歩道沿いには、明治期以降のものと推定される紀州青石の石積みの護岸が見える場所があります。
      閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 外堀であった市堀川

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    和歌山城公園から500メートルほど北にある江戸時代の外堀であった水路が市堀川です。その市堀川の川沿いにきれいに整備された遊...  続きを読む歩道がもうけられています。川面から近い場所に遊歩道があるので、風もよく通り快適な感じで歩いて行けます。まわりは飲食店や商店が多くある地域なので、買い物や食事の前後に散策するのにいいです。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 夜の景色がいいですね

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    和歌山城の北側の外堀で、運河のようになっているのが堀川です。昼も夜も行きました。夜のとばりが下りる頃、堀川に架かる鉄橋のよ...  続きを読むうな青い橋がライトアップされて、幻想的な景色が見られます。両岸に古い建物が並んでいて懐かしい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 和歌山市街地の遊歩道!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    和歌山市街地を流れる川沿いに、遊歩道が整備されています。近くにある和歌山城のお堀でした。川自体は、護岸が施され、あまり情緒...  続きを読むはありません。冬になると、和歌山市街地がイルミネーションで飾られ、堀川沿いも明かりが灯ります。  閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 和歌山城の北外堀の名残

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    現在の市堀川は和歌山城の北外堀の名残だそうです。かつては東外堀、西外堀もつながっていたそうです。橋を渡った南側が和歌山城三...  続きを読むの丸。いまではすっかり市街地に取り込まれてしまって、意識しないと城下町という雰囲気ではない気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • 北岸が整備されてます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    和歌山城と紀ノ川の間にあり、和歌山市駅から行きやすいです。川自体は小さい(和歌山城の外堀)ですが、北岸は整備されており、近...  続きを読むくまで行くことができます。看板があり、昔はここの川に船も往来していたということです。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • のんびりとした雰囲気でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    南海和歌山市駅と和歌山城公園のちょうど中間ぐらいに市堀川という川が流れていて、一部は遊歩道として整備されています。特に観光...  続きを読む客向けのスポットがたくさんある場所ではないようでしたが、地元の方が散歩をしているような様子も見られ、のんびりとした雰囲気が感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/05/20

  • 和歌山城の外堀の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    和歌山城の外堀の一つとして造られた堀川に遊歩道が両岸に設置されています。「しほりかわ」と読むようです。江戸時代この川を境に...  続きを読むして南が武家屋敷、北が町人町に分けらており、このあたりは「納屋河岸」といい紀州徳川家の物流拠点で、問屋街として栄えたそうです。訪問時、遊歩道は整備中で、歩くことはできませんでしたが、江戸時代の空気感を想像しておりました。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 市堀川の両岸に

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 1

    市堀川遊歩道は、和歌山城の北側市街に流れる市堀川の両岸に整備されたもの。ここは、和歌山城下の河岸もあった場所なので、江戸時...  続きを読む代から人の往来が活発だった場所です。歩道は石畳の風情ある造りですが、ビルの真裏のような寂しげな場所もあって、ちょっと道頓堀にも似ているような気がします。  閉じる

    投稿日:2017/02/17

  • 和歌山市内を流れる歴史ある川沿いの遊歩道

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    和歌山市内を流れる川を「内川(うちかわ)」と呼びますが、この名称は一つの川の名前ではなく、和歌川、市堀川、大門川、真田堀川...  続きを読む、有本川という5つの川の総称です。

    写真はその中の1つ、市堀川です。
    この川の名前を「いちぼりがわ」と呼ぶ人がいるのですが、実は、この川の名前は正しくは「しほりかわ」と読みます。かつて「和歌山市堀川(わかやましほりかわ)」と呼ばれていたものを、「和歌山」を省略して市堀川(しほりかわ)と呼ぶようになったのだそうです。

    この市堀川沿いには遊歩道が設けられています。
    江戸時代、このあたりは「納屋河岸」と呼ばれ、紀州徳川家の台所を支える一大物流拠点となっていました。現在も近くに商店街やオフィス外が広がる地域ですが、この遊歩道沿いにはまた別のゆったりとした時間が流れています。

    近年は、またこの市堀川沿いでイルミネーションを飾ったり、屋台やクルーズ船の運行を行うなど、新たなイベントも行われてきていますので、往時の賑わいが復活するかも知れません。

      閉じる

    投稿日:2015/10/06

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

市堀川遊歩道について質問してみよう!

和歌山市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • air24airさん

    air24airさん

  • shinさん

    shinさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • たけちさん

    たけちさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP