旧帝室林野局木曽支局庁舎
美術館・博物館
3.31
施設情報
御料館は「旧帝室林野局木曽支局庁舎」を復元修復し、平成26年7月から開館しました。木曽谷最古の西洋建築で、町指定有形文化財に指定されています。 建設当時の面影を復元した室内は勿論、貴重な林野行政の資料展示を見学することができます。 また、県産材を使用した木のおもちゃや木のボールプールのある木育ルームも無料で開放しているので、お子様連れでも楽しめます。
- 施設名
- 旧帝室林野局木曽支局庁舎
- 住所
-
- 長野県木曽郡木曽町福島5471番地
-
- 大きな地図を見る
- アクセス
- JR木曽福島駅からバスで27分2.00km
- 営業時間
- [春夏秋][2015年4月1日~2015年11月30日] 9:00~17:00
[冬][2015年12月1日~2016年3月31日] 10:00~16:00
- 休業日
- [月]
- その他
- 室内施設: 会議室 2
子供向け設備: その他 1
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ 1
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ 1
文化財: 市町村指定重要文化財 昭和時代
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(7件)
- 木曽・塩尻 観光 満足度ランキング 50位
- 3.31
- アクセス:
- 3.25
- コストパフォーマンス:
- 4.67
- 人混みの少なさ:
- 4.75
- 展示内容:
- 4.17
- バリアフリー:
- 3.50
-
じっくりと観覧をお勧めしたいです!
- 4.5
- 旅行時期:2024/01(約1年前)
- 0
-
洋館
- 3.5
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
皇室財産だった木曽の御料林を管理してた役所の庁舎はアールデコ風の歴史的建造物
- 4.0
- 旅行時期:2020/12(約4年前)
- 0
-
-
多目的施設となり維持管理されているモダンな洋風庁舎
- 3.5
- 旅行時期:2019/05(約6年前)
- 7
-
木曽谷最古の洋風建築
- 3.5
- 旅行時期:2018/10(約7年前)
- 3
-
地域交流や学習展示に使用されています
- 3.0
- 旅行時期:2018/08(約7年前)
- 0
-
木曽谷で最も古い西洋建築を復元した建物です。
- 4.5
- 旅行時期:2015/08(約10年前)
- 0
1件目~7件目を表示(全7件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
旧帝室林野局木曽支局庁舎について質問してみよう!
木曽・塩尻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ケロケロマニアさん
-
こばじょんさん
-
ぬいぬいさん
-
はまちゃんさん
-
rinnmamaさん
-
ぷーちゃんさん
- …他