1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 八坂神社御供社(又旅社)
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

八坂神社御供社(又旅社)

寺・神社・教会

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

八坂神社御供社(又旅社) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11361764

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
八坂神社御供社(又旅社)
住所
  • 京都府京都市中京区御供町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 117位
3.34
アクセス:
3.50
所移転買いに入ったら雨に濡れないのでよい by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.68
神社の中自体は少ないのだがその前の通りが商店街なので人がよく歩いている by 関西が好きさん
バリアフリー:
3.21
見ごたえ:
3.41
建屋よりも、その由緒を知ると凄い場所であることが分かります by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    祇園祭発祥の社!

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/03/26

    商店街に突如と表れた赤い鳥居「八坂神社 又旅社」といい平安時代の歴史を残すところです。 平安時代869年に疫病が流行し神...  続きを読む泉苑で御霊会が執り行われたのが祇園祭の起源と言われています。お社に斎場が設けられ祇園社(八坂神社)の神輿3基を安置し御供しました。 そして八坂神社の第2の御旅所として「又旅社」と言われ祇園祭と関わり深い神社で、祇園祭発祥の社と言われています。  閉じる

    常連

    by 常連さん(非公開)

    二条・烏丸・河原町 クチコミ:228件

  • 祇園祭発祥の社!

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約2ヶ月前)
    • 1

    商店街に突如と表れた赤い鳥居「八坂神社 又旅社」といい平安時代の歴史を残すところです。
    平安時代869年に疫病が流行し神...  続きを読む泉苑で御霊会が執り行われたのが祇園祭の起源と言われています。お社に斎場が設けられ祇園社(八坂神社)の神輿3基を安置し御供しました。
    そして八坂神社の第2の御旅所として「又旅社」と言われ祇園祭と関わり深い神社で、祇園祭発祥の社と言われています。  閉じる

    投稿日:2024/03/20

  • 八坂神社御供社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    三条会商店街にあり八坂神社の御旅所(境外社)の1つです。
    素戔嗚尊、櫛稲田姫命、八柱御子神を祭神としてお祀りしています。...  続きを読む
    創建は平安時代初期の869年(貞観11年)に遡る歴史があります。
    毎年7月24日に行われる祇園祭の還幸祭では、四条御旅所を出発した三基の神輿がこ
    の御供社に集結し奉饌祭が行われるとのこと。
    三条会商店街の周辺の人たちに大事にされているのが伺えます。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • ふだんは静かです

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    JR二条、阪急四条大宮近くにある京都三条会商店街。アーケード付きの長い商店街です。歴史があります。この商店街の中に赤い鳥居...  続きを読むの八坂神社御供社があります。ふだんは静かですが存在感あります。八坂神社の末社で祇園祭の時に御神輿がこちらで休憩されるとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 又旅所と呼ばれる八坂神社の境外末社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    八坂神社御供社は、堀川通と千本通との間の三条通のアーケード商店街のなかにあります。八坂神社の境外末社で、御旅所に対して又旅...  続きを読む所と呼ばれています。祇園祭の還幸祭(7月24日)には、三基の神輿が奉安され、神饌を供え奉饌祭が執り行われるそうです。この場所はかつて神泉苑があったところらしく、社殿は国の重要文化財に指定されていて見ごたえもありました。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 京都三条会商店街の中にある御供社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    八坂神社御供社は、京都三条会商店街の中にあります。八坂神社の場外末社で「ごくうしゃ」と読みます。又旅社とも呼ばれています。...  続きを読む八坂神社の境外摂社の一つで、祇園祭の際には、神輿が立ち寄る「御旅所」でもあります。祇園御霊会が行われた神泉苑の東南端に当たり、祇園祭の発祥地とされています。通り行く地元の人が一礼をしたりしていて、地元に根付いていることがわかる神社でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 祇園祭と縁が深い神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    堀川通と千本通との間の三条通のアーケード商店街のなかにあります。名前のように八坂神社の末社のひとつであり、又旅社とも呼ばれ...  続きを読むています。
    祇園祭と縁が深く、7月の祇園祭の際には八坂神社からこちらまでおみこしが来て神事が行われるそうです。多くの人が集まり、参拝するなどで賑わうそうです。
    私が行ったのは6月ですが、前を通る地元の人が一礼していたりと、深く信仰されていることが伝わってくる神社でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • たまたま通りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    JR 2条駅からすぐ近くにある三条会商店街通りのアーケードの途中にあります。夜遅くにここを通りましたが、人気はなかったです...  続きを読む
    この場所はかつて神泉苑があったところらしく社殿は国の重要文化財に指定されてて立派です。疫病退散のため参拝にもよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 京都三条会商店街にある神社。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    二条駅から京都三条会商店街を通って目的地に行くために歩いていました。

    すると、八坂神社御供社がありましたので、お詣り...  続きを読むさせて頂きました。

    商店街の中にあるって、珍しいですね。静かな神社で、商店街が守られてる印象でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/28

  • 祇園祭発祥

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

     京都三条会商店街のアーケードの中にある。鳥居がアーケードの中にあるので、ひと目でそれとわかるだろう。八坂神社の境外摂社の...  続きを読む一つであり、神輿が立ち寄る「御旅所」でもある。八坂神社の御旅所といえば四条寺町が有名だが、それに対して「又旅社」と呼ばれる。この場所は祇園御霊会が行われた神泉苑の東南端に当たり、祇園祭の発祥地とされる。祇園祭では三つのお神輿が京中を練り歩くが、どの神輿もここに立ち寄る。その際、お供えがされるのだが、そこから御供社の別称がついた。八坂神社の御朱印は摂社も含めると20種類ぐらいになるが、ここ又旅社の御朱印も八坂神社でもらえる。  閉じる

    投稿日:2022/04/01

  • 三条商店街の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    三条商店街の中間あたりに位置していた。又旅社とも言われている。
    古いお札やお守りを入れる箱もあった。本来はそういったもの...  続きを読むは自分で捨てるのではなくてもらったところに返しに行くのがいいとは聞いたことがある。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 祇園祭発祥の社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    京都三条会商店街の中に八坂神社御供社(又旅所)があります。
    八坂神社の境外末社で、御旅所に対して又旅所といわれています。...  続きを読む
    「祇園祭発祥の社」とあって、由緒などが書かれていて勉強になります。
    祇園祭の還幸祭(7月24日)には、三基の神輿が奉安され、神饌を供え奉饌祭が執り行われるそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/08/28

  • 八坂神社の神様の御休憩処

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    京都三条会商店街の中に見つけました。八坂神社の場外末社で「ごくうしゃ」と読みます。祇園祭の際に神輿に載って神様がこちらでご...  続きを読む休憩、ご宿泊されるそうです。元は神泉苑の広大な境内にあったものらしいです。四条通りにも御旅社があります。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 八坂神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 2

    京都出張の際の空き時間に二条城のついでに行って来ました
    八坂神社御供社は三条会商店街にある神社で3つある八坂神社の御旅所...  続きを読むでもあります
    素戔嗚尊、櫛稲田姫命、八柱御子神をが祭神としてまつられています
    創建は869年といわれ怨霊を鎮めるために行われた祇園御霊会に始まりだといわれています
    商店街は活気ありますが、こちらは祭じゃない限りはひっそりとたたずんでるような神社かなとおもいました  閉じる

    投稿日:2020/02/27

  • 商店街の中にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    都三条会商店街を歩いていると、朱色の鳥居があります。八坂神社御供社です。八坂神社の末社です。八坂神社からはかなり離れていま...  続きを読むす。祇園祭の時にはお神輿も来て賑わうそうです。ふだんは静かですが、存在感があります。  閉じる

    投稿日:2019/08/20

  • 三条商店街の中に

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    八坂神社御供社は京都三条商店街(アーケード)のなかにあります。商店街の店と店の間にひっそりと建っています。ただ通り沿いにあ...  続きを読むる大きめの朱色の鳥居がよく目立っていますが。八坂神社の境外の末社の位置付けですが、年に数度のイベントの時には多くの人が訪れるようですが、それ以外はひっそりとしています。  閉じる

    投稿日:2019/03/02

  • かつての「神泉苑」の広さを実感!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    「京都三条会商店街」内に鳥居を見つけて駒札を読んでみました。ずっと以前、かつての「神泉苑」は広大な敷地を持つ天皇家の庭園で...  続きを読む、現在の「二条城」も「神泉苑」があった場所に建てられたことを聞きましたが、この三条通が「神泉苑」の南端だったのですね。いや~、あらためて驚かされました。  閉じる

    投稿日:2019/03/12

  • 京都四条大宮からに二条城へ行く途中にありました三条通商店街の西端に位置した場所でお店とお店に挟まれた窮屈そうな御社が鎮座、...  続きを読む八坂神社の御供社でした、御祭神は素戔嗚尊 櫛稲田姫命他由来については鳥居横に京都市が立てた駒札によると貞観11年都に疫病が流行した時神泉苑に66本の矛を立て 祇園社から神輿を送りここで祇園御霊会が行われたとされる場所

      閉じる

    投稿日:2018/08/22

  • 八坂神社の境外末社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    四条京極は御旅所、御供社は又旅所と呼ばれいています。八坂神社の境外末社ですがかつては神泉苑の南端に祀られていたそうです。
    ...  続きを読む
    場所が移動したのか、神泉苑が縮小したのかはわかりませんがきっと後者でしょう。
    三条通り商店街の中にあります。  閉じる

    投稿日:2018/03/07

  • 普段は至って静かな場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    八坂神社御供社は、三条通商店街の中。
    祇園御霊会祭日には、ここに斎場が設けられ、祇園社の神輿三基を奉安されるので、又旅所...  続きを読むという役割ですが、普段は至って静かな場所。八坂神社の境外末社であることすら、分からない。何かあるなあくらいしか思わないかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2017/08/14

  • 八坂神社の境外社のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    商店街の中に商店に埋もれるようにある小さな神社ですが、3箇所ある八坂神社の御旅所〔境外社〕のひとつです。他は、四条寺町の四...  続きを読む条御旅所、烏丸仏光寺の大政所御旅所とこの三条御旅所です。昔の神泉苑の南端にあたり、祇園祭の神輿が来たりします。  閉じる

    投稿日:2017/03/13

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

八坂神社御供社(又旅社)について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 常連さん

    常連さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • あきよしさん

    あきよしさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • タヌチーノさん

    タヌチーノさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP