1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 木母寺
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

木母寺

寺・神社・教会

浅草

このスポットの情報をシェアする

木母寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11360358

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
木母寺
住所
  • 東京都墨田区堤通2-16-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

浅草 観光 満足度ランキング 185位
3.32
アクセス:
3.35
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
2.94
見ごたえ:
3.40
  • 境内に吹く川風がどこか侘し気な感じでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/03(約8ヶ月前)
    • 0

    隅田川七福神巡りをしていた時に、隅田川沿いにあるお寺に立ち寄りました。このお寺は、能の題材で、とても悲しい伝説の隅田川に所...  続きを読む縁があって、境内には梅若塚と、当時の装束姿の人形も展示してありました。現在も隅田川の流れがすぐ近くにあって、境内に吹く川風がどこか侘し気な感じでした。  閉じる

    投稿日:2024/03/23

  • 墨東第一の名刹

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    隅田川の右岸、東白髭公園に囲まれたところにあるお寺です。五輪塔のような新しい建物が目を引きますが歴史のあるお寺です。平安時...  続きを読む代中期天台宗の僧が梅若丸の供養のために建てられた念仏堂が起源だそうです。人買にさらわれて、この地で亡くなった梅若丸という子供と、その子を捜し求めて旅に出た母親にまつわる伝説があるそうで、能、歌舞伎、浄瑠璃、オペラと多くの分野で演じられてきました。境内には梅若塚もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 近代建築を思わせる奇抜な本堂です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    隅田川にほど近い場所にある「梅柳山木母寺」は、天台宗のお寺です。歴史の古いお寺ですが、その外観は近代建築を思わせる奇抜な姿...  続きを読むでした。訪れたのが抜けるような青空の日で、濃い青を背景に際立つ本堂が美しかったです。お寺に関心の深い方も、建築に興味のある方にも是非足を運んで欲しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 梅若塚もある

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    墨田区の隅田川沿いにある、東白髭公園の中にあるお寺です。
    建物は、かなりモダンで、風情はありませんが、
    歌舞伎の題材に...  続きを読むもなっている梅若塚などがあり、
    訪問する人は結構多いようです。
    墨田区でのお寺巡りの一つに加えてみてはいかがでしょうか??  閉じる

    投稿日:2022/04/28

  • 見どころある寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    隅田川公園内にあるので気軽に出入りする事ができました。境内に入ると小さな地蔵尊が屋根の下にあり、年季があるせいか顔が平にな...  続きを読むっていました。横には梅若堂と言うガラス張りの建物があり、仏堂です。三遊塚もあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/14

  • 隅田川沿いにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    この木母寺は隅田川沿いにある東白髭公園に隣接して川沿いにあります。この寺は天台宗のもので10世紀後半に創建されました。名前...  続きを読むは「梅」からです。この寺には梅若堂や梅若塚をはじめ多くの石碑があります。さらに身代わり地蔵尊が祀られています。見どころがおおくなる寺です。  閉じる

    投稿日:2021/09/03

  • 近代的な本堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅から徒歩10分程度、墨田区堤通2丁目に建つ天台宗寺院です。平安時代中期の977年創建と伝えら...  続きを読むれています。かつては能【隅田川】の梅若山王権現の舞台だったことから梅若寺と呼ばれていたそうです。昭和51年(1976年)に再建された近代的な本堂が印象的でした。   閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 梅若堂もありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    隅田公園内を散歩していたら、お寺があったので立ち寄ってみました。歌舞伎や能で有名な隅田川という曲目に関連したお寺でした。境...  続きを読む内に入ると物語の主人公となる梅若をお祀りした梅若塚や、曲を題材にした像などが安置されている梅若堂もありました。  閉じる

    投稿日:2021/06/05

  • 私からするとほとんど救いがなくて

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    木母寺は、浄瑠璃等でもモチーフとなった隅田川物の主人公、梅若丸を弔った塚の傍らに建てられた寺。アスファルト敷の都会的な寺で...  続きを読むすが、境内にはその梅若塚や梅若塚、隅田川物の説明板とかもあって、梅若丸の哀話を今に伝える感じ。ただ、この話は別離した母子の悲しい物語。子の梅若丸は殺されてしまうし、私からするとほとんど救いがなくて、ただただ切なくて悲しいだけ。それがこれだけ広く受け入れられたことは不思議な気がしないではないですけどね。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • 東白鬚公園の横にある

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    鐘ヶ淵駅西側の東白鬚公園横にある天台宗のお寺。977年に創建された。石像の山門を入っていくと、RC造の本堂が立っている。お...  続きを読む勧めの点は、境内は比較的広く梅若塚や三遊塚、身代わり地蔵などがあり静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、能「隅田川」の梅若山王権現の舞台であることから梅若寺とも呼ばれたこと、寺院内の掲示物などを読むこと等により木母寺の教義や特徴について理解を深められること、本堂は近代的なデザインの2階建ての建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • 石碑がたくさん建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    東白髭公園にある野球場の隣に建つ天台宗の寺です。977年創建という歴史ある寺ですが、現在の本堂は鉄筋コンクリート製です。梅...  続きを読む若丸と母親にまつわる哀話が伝わっていて、明治時代に建てられた木造の梅若念仏堂が、ガラス張りの建物に収められています。お堂には戦時中に受けた被弾の痕跡も残っていました。境内には三遊亭円朝が初代円生のために建てた三遊塚や、明治時代に貿易で成功した田中平八の碑など30基ほどが建っています。古くなり碑の文字が読めなくなっているものもありますが、一つ一つ見ていくと歴史を感じることができます。向島周辺散策の際に訪れると面白いと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/28

  • 起源は平安時代に遡ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    隅田川に架かる白髭橋の上流にある東白鬚公園の一角にある天台宗のお寺です。
    平安時代中期に建てられた念仏堂が起源らしいです...  続きを読むが、本堂は近代的な建築に変わっていました。
    かつて人買に誘拐された後にこの地で亡くなった梅若丸という子供に纏わる伝説があるそうです。
    梅若丸を祀る「梅若念仏堂」はガラス張りの建物に納まっていて、ちょっと興醒めでした。   閉じる

    投稿日:2017/11/29

  • 梅若伝説発祥の地にある古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    墨田七福神巡りの途中にある天台宗のお寺。
    隅田川の土手際にある。
    976年(貞元元年)の開山という古刹。
    謡曲、浄瑠...  続きを読む璃、長唄などでうたわれた梅若伝説発祥の地。
    梅若塚があり、ガラス張りのお堂のなかをじっくりと眺めることができる。
    少し、江戸通になった気分。
    無料だ。
      閉じる

    投稿日:2017/04/15

  • 境内にき興味深いもの色々。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    正月に「隅田川七福神巡り」をしたときにこのお寺の前を通ったので、立ち寄りました。
    すぐに何と読むのかわからなかったです。...  続きを読む
    「もくぼじ」と読みます。

    東白鬚公園に隣接して静かで良い場所ですが、参道はなく、ここがお寺か、という感じでした。
    でも、境内に入れば本堂の他に梅若塚、身代わり観音、へび地蔵等、色々見ると「へーっ」と思えるものがあります。
      閉じる

    投稿日:2017/03/06

  • 近代的なデザインの本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    周囲は西側が首都高速向島線、隅田川、東側は中高層の都営住宅群と都市計画公園である東白鬚公園で、大きな建造物に挟まれた、東京...  続きを読むの都区部らしい、すごい立地にある寺院だと思います。本堂は2階建ての鉄筋コンクリート造の近代的なデザインで、ホールような大きな建物。寺院の表示がなければ間違えてしまいそうな外観です。都心立地の寺院の境内ですが、お堂や石碑が適所に配されており、ゆったりとした境内になっており窮屈感は全くありません。アクセスは東武スカイツリーラインの東向島駅で徒歩だと10分強はかかると思います。車の場合はアクセス自体は決してわかりづらくはないのですが、前面道路が途中から一方通行だったりと注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • 石碑の多いお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    この木母寺は梅若伝説ゆかりの寺で開基は古く、平安の中頃とされています。
    平安中期に吉田少将惟房の子梅若丸が人買いにかどわか...  続きを読むされ、関東に下る途中病気になり、塚を築き柳の木を植えて供養したといわれています。
    境内には梅若塚をはじめ石碑も多く、浄瑠璃塚や歌曲隅田川の碑などがあります。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

  • 梅若伝説ゆかりの寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    梅柳山墨田院木母寺は天台宗の寺院で、本尊は地蔵菩薩と元三大師。此の地は、嘗て広重が描いた「名所江戸百景」の一つではあるが、...  続きを読む往時の面影など微塵も感じられず、高速道路と高層住宅群に囲まれている。隣接する東白鬚公園がピンク色に染まる春に訪れるのがBestなのでは。そして当寺ゆかりの「梅若伝説」を少し調べてから行くと、違った趣きが得られる参拝となると思える。  閉じる

    投稿日:2014/12/13

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

木母寺について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP