1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 第二期蹴上発電所
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

第二期蹴上発電所

名所・史跡

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

第二期蹴上発電所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11359603

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
第二期蹴上発電所
住所
  • 京都府京都市左京区南禅寺福地町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
エロシ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光 満足度ランキング 81位
3.34
アクセス:
3.47
地下鉄蹴上からすぐ by TONYさん
人混みの少なさ:
3.83
バリアフリー:
2.92
見ごたえ:
3.60
赤煉瓦の重厚な建物 by teratanichoさん
  • 道路からだとだいぶ低い場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    明治24年、第一期の蹴上発電所が運転を開始しますが、明治45年、第2疏水の完成に伴い、代わって第二期蹴上発電所が運転を開始...  続きを読むします。道路からだとだいぶ低い場所に建っているし古いのもあってちょっと陰気臭いですが、建物自体はレンガ造りなのでよく残ったということでしょう。現在は稼働はしていません。  閉じる

    投稿日:2023/11/01

  • レンガ造りの水力発電所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    インクラインを歩いていると第二期蹴上発電所が見えました。琵琶湖疏水を利用した日本初の一般供給用水力発電所だそうです。 現在...  続きを読む、明治45(1912)年2月に完成した第2期蹴上発電所の建物が保存されており、関西電力株式会社によって、定期的に見学会が行われています。レンガ造りの素敵な外観でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • レンガ造りの建物が見えます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    地下鉄蹴上駅からインクラインに沿って通りを北へ歩いていくと、通りの反対側のちょっと通りより低い場所に関西電力第二期蹴上発電...  続きを読む所があります。(明治45年に完成)敷地内には入れません。外から見ました。レンガつくりの素敵な建物が見れました。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 外観のみ見られました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    地下鉄の蹴上駅からすぐのところにある発電所です。敷地の中に入ることはできず、外観のみの見学になりましたが歴史が感じられる建...  続きを読む物でした。インクライン沿いに詳しい説明が書かれたパネルがあり、勉強になりました。定期的に見学会も行われているそうで、機会があれば参加してみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 発電所ってレンガのイメージ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    今も現役で使って発電所のようです。
    レンガって水に強いのか、
    近くにある水路閣もレンガ造りだった記憶が──

    中に...  続きを読む入ることは出来ませんが、
    外から見るとかなり立派です。

    何年中に一度とか中に入れることがあるのであれば
    ぜひ見てみたい施設ですね。
      閉じる

    投稿日:2021/12/22

  • レンガ造りのきれいな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    第二期蹴上発電所は、地下鉄「蹴上」から北西へ徒歩3分くらいの場所にあります。関西電力の施設なので、許可なく敷地内に入ること...  続きを読むはできませんが、ウェスティン都ホテル前の道路の歩道橋から、眺めることはできました。歴史が感じられるレンガ造りのきれいな建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/03/11

  • イギリス積みレンガの建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

     地下鉄東西線で蹴上(けあげ)駅下車。三条通り沿いに北上すると、ねじりまんぼと呼ばれるトンネル(イギリス積み煉瓦)があり、...  続きを読むひとまずこちらを写真撮影。トンネルをくぐると、右手に公園があり、こちらから蹴上インクライン(傾斜鉄道)に登ります。花見公園になっている鉄道の上を歩いていると桜の木の向こうに車道をはさんで、きれいなレンガ(イギリス積み)の建物が見えてきます。明治45年完成した第2期蹴上発電所の建物が保存されています。  閉じる

    投稿日:2022/03/07

  • 現役の水力発電所

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    蹴上のインクラインの横、道を挟んで赤いレンガ造りのレトロな建物です。関西電力蹴上発電所として今でも現役で稼働しているという...  続きを読むのが驚きです。建物を近くで見ることはできませんでしたが、「蹴上発電所のあゆみ」として詳しく5枚のボードがかかっていました。  閉じる

    投稿日:2021/09/25

  • 煉瓦作りのキレイな建物です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    関電の施設なので、敷地内に入ることはできませんが、ウェスティン都ホテル前の道路の歩道橋から、間近に見ることができます。レン...  続きを読むガ造りのきれいな建物ですが、現在は発電所としては使われておらず、ちょっとほったらかし感がありました。  閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • 素晴らしいレンガの建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    ウェスティン都ホテル京都に宿泊した際にも、気になった建物ですが、蹴上駅からインクラインに向かう途中に左手に見えてくる重厚な...  続きを読むレンガの建物は、蹴上の発電所だそうです。なんと現役なんだそうです。
    入り口は閉鎖されていたので、行った日には公開していなかったようですが、いつか中をみてみたいです。  閉じる

    投稿日:2021/04/05

  • 日本初の事業用水力発電所

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    京都の東端の蹴上から仁王通り沿いに建つ赤煉瓦造りの重厚な建物が第二期蹴上発電所。今は発電所としては使用されていませんが当時...  続きを読むの活躍していた面影が漂います。横を動力を供給したインクラインが走り桜見物の観光客が大勢歩いています。京都の発展に貢献した発電所です。  閉じる

    投稿日:2021/04/13

  • パネル展示があった

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    インクラインの横を通って蹴上方面に向かってくと発電所が見えたのでそちら側へ渡った。第一から第三までの歴史がパネルで展示され...  続きを読むてた。近寄ることはできないけど網からその様子が見えた。電力需要が高まってきて第一疎水では間に合わないから第二疎水を作ったそうで。
      閉じる

    投稿日:2021/04/01

  • レトロな発電所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    関西電力が管理している水力発電所です。こんな町中に有るのが驚きで、現役で働いているのにも驚きました。毎週金曜日に無料の見学...  続きを読むができるとの事でしたが、現在は新型コロナウイルスの影響で受け入れ中止なので、早く再開されるのを楽しみにしています。  閉じる

    投稿日:2020/06/13

  • レトロ感たっぷりですが、現役だそうです

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    周辺道路から一段低いところにあり、木々に囲まれて一瞬廃墟かと思いますが、いまも現役の水力発電所です。予約すれば金曜日に見学...  続きを読むもできるそうです。外観はレンガ造りのとてもレトロで、秋にはいい雰囲気だろうなあと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/06/30

  • 日本で最初の水力発電所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    京都市営バス「南禅寺・永観堂前」下車し徒歩で10分ほどです。三条通りからレンガのレトロな建造物が見えます。第二疏水の開削に...  続きを読む伴い明治45年に蹴上発電所が創業し日本初の路面電車やインクラインへの電力供給など京都の産業発展の基礎造りに貢献しました。一般公開はされていませんが申し込み制で見学会が実施されています。  閉じる

    投稿日:2020/01/11

  • 琵琶湖疏水を利用した水力発電所

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    三条神宮道の交差点から蹴上インクラインを目指して三条通りを歩いているとありました。
    琵琶湖疏水を利用した日本最初の水力発...  続きを読む電所で現在は関西電力が管理しています。
    赤レンガの外観を見るだけでも風情がありますが内部は定期的に見学会が催されているそうなので興味のある方は是非。  閉じる

    投稿日:2020/01/03

  • レトロな建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    南禅寺に行く手前で見つけました。レトロな建物が何かと思っていたら、蹴上発電所の看板を発見。明治に作られた蹴上発電所は、3期...  続きを読むまであって、現役の発電所として使われているって。へえ~。2期の中を見学できるようにすればよいのにね。  閉じる

    投稿日:2018/10/31

  • レンガ造りの最古の水力発電所

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    仁王通と三条通の交差する角地にあります。三条通からは見下ろす形で、また仁王通からは柵を通してみることができます。日本で最初...  続きを読むの商用発電所ということで、琵琶湖疏水を利用した水力発電所です。蔦のからまるレンガ造りの建物が印象的です。

      閉じる

    投稿日:2015/04/19

  • 琵琶湖疏水の水で発電!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    琵琶湖疏水のインクラインが観光スポットとして有名ですが、
    そのインクラインから道を挟んで目の前にあるのが
    煉瓦造りの発...  続きを読む電所で、インクラインの動力もこちらの
    発電施設で造られた電気で動いていました、
    インクラインや南禅寺観光のついでに歴史的発電所が見られる
    良い場所です。
    ビューポイントは蹴上の交差点からです。  閉じる

    投稿日:2014/10/31

  • とてもレトロな建物に感激。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

    日本で初めての水力発電は京都だったことに驚き。明治20年代のことだそうです。第二期蹴上発電所は明治45年のもので何ともレト...  続きを読むロなレンガ作りの建物で思わず立ち止まってしまう魅力的な建物です。粟田口交差点やインクラインから外観を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2014/05/16

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

第二期蹴上発電所について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • エンジュさん

    エンジュさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP