1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 東福寺搭頭 一華院
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東福寺搭頭 一華院

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

東福寺搭頭 一華院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358618

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東福寺搭頭 一華院
住所
  • 京都市東山区本町15-800
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
maririn さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(29件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 127位
3.34
アクセス:
3.40
東福寺境内の西側 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.69
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.36
今回は門のみ見学 by すぶたさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    14世紀後半に一華庵として創建した東福寺の塔頭

    4.0

    • 旅行時期:2022/02
    • 投稿日:2024/05/07

    京都市東福寺観光で立ち寄りました。一華院 は、臨済宗東福寺派の大本山である東福寺の塔頭の一つで、場所は東福寺のあるエリアの...  続きを読む北寄りにあります。14世紀後半に一華庵として創建され、本尊は白衣観音坐像で室町時代の作だそうです。庭園は通常非公開なので、興味があったのですが、古い庭園ではなく、近世や現代の作庭でした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:125件

  • 東福寺の塔頭の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    一華院は東福寺の塔頭の一つで、東漸(とうざん)禅師が創建した寺院です。苔の絨毯の上に1本だけ枝が伸びた大きな松がある「依稀...  続きを読む松の庭(いきまつのにわ)」や作庭家・重森千氏が作庭した「彷彿石の庭」(ほうふつせきのにわ)がある。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 改めて伺いたいお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    東福寺の塔頭のひとつになります。
    京都を訪れたときに立ち寄りたかったお寺のひとつですが、あいにくお留守のようで中をみるこ...  続きを読むとはできませんでした。が、無人販売スタイルで御朱印が何種類か用意されていたのは親切だったと思います。
    改めて、ゆっくりと伺いたいと思ったお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 東福寺の塔頭

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    1382年、東漸禅師によって創建されました。東福寺の塔頭寺院の一つで、臥雲橋の北側に位置しています。通常非公開ですが、紅葉...  続きを読むの時期に特別公開されています。本尊は白衣観音坐像で、 四神の庭として東西南北に配置された庭園を楽しむことができます。

      閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • この東福寺搭頭・一華院は東福寺の北側のエリアにあります。臥雲橋を渡るとあります。JR奈良線東福寺駅か京阪本線東福寺駅から南...  続きを読む東に10分程度の場所にあります。寺は臨済宗東福寺派のもので14世紀末に創建されています。この寺には本堂を囲む四方にそれぞれが味わいのある庭園が造られています。四神になぞっています。特別拝観の特に公開されます。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 四神庭

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    東福寺三名橋の一つ臥雲橋の北側すぐにある寺院が一華院です。東福寺の塔頭の一つで東漸禅師が創建した寺院として知られています。...  続きを読む朱雀、玄武、青龍、白虎の四神を表した四つの庭園があり、秋の特別公開時にだけ見学することができます。しかし、山門から東の青龍の庭園だけは見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2022/09/29

  • 14世紀後半に一華庵として創建した東福寺の塔頭

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 3

    京都市東福寺観光で立ち寄りました。一華院 は、臨済宗東福寺派の大本山である東福寺の塔頭の一つで、場所は東福寺のあるエリアの...  続きを読む北寄りにあります。14世紀後半に一華庵として創建され、本尊は白衣観音坐像で室町時代の作だそうです。庭園は通常非公開なので、興味があったのですが、古い庭園ではなく、近世や現代の作庭でした。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 東福寺の塔頭だそうです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    東福寺の塔頭だそうです。
    だから、東福寺のそばにあるんですね。
    境内はとてもきちんと手入れされていました。
    静かな地...  続きを読む域なのですが、このお寺の門の前を保育園の子ども達がお散歩で歩いていました。
    近くに保育園があるのですね。
    一華院の名は禅宗の開祖である達磨大師が、弟子に詠んで与えた「一つの華が五枚の花弁を開き、やがて自ら実を結ぶように、自分の心の華を開く」という教えからきているようです。  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 東福寺の塔頭の一つです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    東福寺に至る屋根が付いている風情のある臥雲橋が架かっています。この橋のすぐ近くに一華院があります。入り口にはスッキリした空...  続きを読む間が広がっています。境内に入ると、屋根が3つ重なっているように見えます。よく手入れされたお庭も気持ちがいいですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 紅葉の時にはお庭が公開されます

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    東福寺の塔頭で、臥雲橋の近くにあるのが一華院です。門は開いていて、御朱印はいただけるようですが、お庭などは、通常は非公開で...  続きを読むす。1832年に創建されたお寺です。ご本尊の白衣観音は、インドでは在家の衣の色と言われる、白い布を頭からかぶり、俗人の姿をして人々を救うために現れた観音様と言われています。また、一華院の名前は禅宗の開祖、達磨大師の教えである、 一つの華が五枚の花弁を開き、やがて自ら実を結ぶように、自分の心の華を開くということからつけられたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 門は空いていましたが

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    京都は東福寺の塔頭一華院です。東福寺参拝の折にせっかくですので立ち寄りました。幸い開門されてはいましたが、御朱印集め対策か...  続きを読む書置きの有難くない御朱印が並べて販売されていました。
    最近の数だけ集めるような御朱印ブームは、変だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/12

  • 東福寺の塔頭寺院です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    東福寺の塔頭寺院です。臥雲橋の北にあります。通常非公開で秋のみ特別公開されます。なので外から拝見しました。外からだとごく普...  続きを読む通の寺院に見えますが、非公開の庭園が見事だそうです。本堂南庭の「依稀松の庭」、北庭の日本庭園史の研究家・重森三玲(しげもり みれい)のお孫さんであるに千(ちさを)氏よる「彷彿石庭」があります。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 東福寺塔頭寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    臨済宗東福寺派総本山「東福寺」の塔頭寺院で境内の西側に位置します。永徳2年(1382)東斬禅師が創建した寺院で本尊は白衣観...  続きを読む音坐像(室町時代)です。当寺院も庭園が素晴らしい様ですが通常は非公開で秋の紅葉時期に公開され茶席も開かれるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/05/01

  • 東福寺行くときによって見たら

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    東福寺へ行く途中にある臥雲橋の手前にあるお寺。(橋の北側)門が開かれてたので入れる。門のとこに御朱印がいくつか紹介されてあ...  続きを読むった。御本尊白衣観音のものや、四神相応の岩の御朱印の見本が展示してあった。四方守護って書かれてるから方角の神様かな  閉じる

    投稿日:2021/03/06

  • 25ある塔頭の一つです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    25ある東福寺の塔頭寺院の一つで、JR東福寺駅から東福寺に向かう趣ある道沿いに建っています。東福寺からの帰り道、抹茶・和菓...  続きを読む子の文字に魅かれ参拝しました。紅葉シーズンのみ公開されるようで、横に枝が広がる枝ぶりが素晴らしい松の庭園と、白砂と苔の上に石が組み合わされた石庭を鑑賞しながらお抹茶をいただくことがきました。東福寺周辺には特徴が異なる塔頭が点在しているので、一つ一つ訪れると思いがけない発見をすることができます。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 紅葉の時期に

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    東福寺に行きました。駅から東福寺までの道にこのお寺がありました。残念ながら普段は一般公開してないお寺だそうで、入ることはで...  続きを読むきませんでしたが、門が開いていたので少し内部がみられました。ちなみに、紅葉の時期には一般公開するそうです。苔のお庭が有名とのことで、また訪問したいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/07

  • 青龍、白虎、朱雀、玄武を見立てた庭

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    同聚院の近くにあります。
    東福寺の塔頭で1382年の創建です。
    見事な枝振りの松や美しい石の並びで東西南北をそれぞれ青...  続きを読む龍、白虎、朱雀、玄武の神獣と見立てたお庭がありますが普段は非公開なのが残念です。
    気になる方は公開される時期を調べて訪れると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 秋の特別拝観

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    一華院は、臨済宗大本山東福寺の塔頭にして、永徳二年(1382年)に東漸(とうざん)禅師が創建した寺院だそうです。
    秋の特...  続きを読む別拝観期間中でしたので、拝観させて頂きました。
    お抹茶と生菓子に拝観料でした。
    ゆっくりと拝観できて良かったです。
    生菓子美味しかった。  閉じる

    投稿日:2020/02/05

  • 特別拝観

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    東福寺駅から徒歩で『東福寺』へ向かう途中に“一華院”があります。
    こちらは『東福寺』の塔頭のひとつで、特別拝観できました...  続きを読むので立ち寄りました。
    横に長く伸びた見事な枝振りの松の木『依稀松』が中心となった『依稀松庭』が印象的でしたね。  閉じる

    投稿日:2017/09/01

  • 東福寺塔頭巡り~一華院

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 21

    臥雲橋のすぐ手前にある塔頭寺院の一華院。紅葉の時期だけ特別公開されているようです。門の前にお茶席がありお庭を拝観できるとの...  続きを読むご案内があり、中に入り受付へ・・・お声をかけたのですが誰もいらっしゃいませんでした。書置きの御朱印だけ頂いて(お金は箱の中へ)今回は帰りました。またの機会にぜひ参拝したいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 通常は非公開だが、紅葉シーズンのみ公開

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    JR東福寺駅、京阪東福寺駅から徒歩で東福寺へ向かう途中にありました。
    (この辺りは東福寺の塔頭のお寺が多いです)
    通常...  続きを読むは非公開のお寺ですが、東福寺の紅葉シーズンは公開しているようです。
    今回は5月の青もみじの季節だったので、残念ながら非公開でした。
    シーンとして誰もいなかったですが、きれいに清掃されており、
    「依稀松の庭園」でお茶席があるようです。
    この辺りは飲食店が少ないので、次回の訪問が楽しみになりました。

      閉じる

    投稿日:2016/07/16

1件目~20件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

東福寺搭頭 一華院について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • ramramさん

    ramramさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP