1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 日本生命京都三条ビル
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日本生命京都三条ビル

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

日本生命京都三条ビル https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358527

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(36件)

  • レトロビル

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    京都の三条のこのあたりにはレトロビルがいくつか残っていて、
    朝ジョギングしがてら見て回りました。
    登録有形文化財のよう...  続きを読むなのですが、説明のパネルがもうだいぶ劣化してしまっていて
    ちょっと内容が見にくかったのが残念。
    ちょうど、和装の展示会をやっていて、レトロなビルにいかにも京都な風情がただよっていました。大通りから少し中に入るだけなので、古い建築に興味のある方は足をのばしてみても良いかも。  閉じる

    投稿日:2018/03/02

  • 外壁は煉瓦の壁の上に石を貼り付けている

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 20

    三条通に沿って1914年に竣工した旧日本生命京都支店がありました。煉瓦の壁の上に石を貼り付けているため、三条通沿いにある他...  続きを読むの煉瓦造りのレトロなビル群と比べて違和感がありました。またさらに、三条通に面した部分はこの古いビルを残していますが、奥の部分は解体されて近代的な建物に置き換わっていました。 
      閉じる

    投稿日:2018/03/15

  • 三条通柳馬場北西角

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 1

    大正13年竣工の旧日本生命京都支店。
    当時はモダンの先頭を走っていたんでしょうねえ。
    今でこそレトロな建物に思えますが...  続きを読む、当時の柳馬場あたりのことを想像するとかなり異彩を放っていたのではないでしょうか。
    他の方も書かれている通り、電線が無粋。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 重厚さとモダンさが際立つ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    京都観光では寺社や有名観光地を訪れますが、何回か訪ねているうちにこのレトロビルのある通りも興味があり、歩いてみました。
    ...  続きを読む
    このビルも有名な辰野金吾が手がけた物のようです。
    白い外壁ですがその内側はレンガが用いられているのだとか。

    一部を残して取り壊され、新しい物と接合しているようです。
    重厚感と屋根に見られるようなモダンさ、近代日本の夜明けにマッチして。、出来たときは皆が感嘆したことでしょう。

    この建物古い部分は国の有形文化財に指定されています。
      閉じる

    投稿日:2018/03/03

  • とんがり屋根が印象的なレトロビル

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    三条通(東西の道)に数多いレトロビル、洋館建築の一つ。
    今も昔も生命保険会社の建物は、その地区の一等地、豪華な建物だ。
    ...  続きを読む
    とんがり帽子風の塔が美しい。
    このビルも外観の一部は昔のままに残し、内部は情報・通信などの近代化に合わせて、大改築。
    ビル前の電線が煩わしいが、歴史を感じさせる建物だ。  閉じる

    投稿日:2017/06/15

  • 部分保存ですが有形登録文化財です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    三条通りに残る近代西欧建築の1つで石張りで目立つ存在です。1914年(大正3年)竣工のビルで柳馬場道りの角に建っています。...  続きを読む

    もとは日本生命の京都三条支店で昭和の終わり頃に柳馬場道りの角側の入り口と側面・尖塔を残して解体&改修されましたが部分保存されて良かったです。

    今はブティックとして使われてました。

    設計者の辰野金吾と片岡建築事務所の人は喜んでるでしょうね?  閉じる

    投稿日:2019/12/13

  • お洒落な建築です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    京都文化博物館がある三条通り界隈にはいくつかのレトロな建築物が残っています。
    こちらもそのひとつ、大正3年(1914年)...  続きを読むに竣工した旧日本生命京都支店の社屋の一部だそうです。
    石張りの外観と窓枠に見られる意匠がお洒落でした。
    できることならこの界 隈の電線を地中化して欲しいものです。  閉じる

    投稿日:2017/03/26

  • これも辰野金吾作品

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    京都 三条通地区は明治から昭和初期にかけて建てられた近代洋風建築が多くあり日本生命京都三条ビルもその一つです。三条柳馬場の...  続きを読む交差点の北西角に面した建物は大正3年築。石造りの様に見えますが、煉瓦造りの石貼り。東京駅駅舎の設計で有名な辰野金吾事務所の設計ですが、煉瓦造りの様に見えないのでちょっと違和感を感じました。
    三条通地区の近代洋風建築を代表する建物がだと思います。  閉じる

    投稿日:2017/02/12

  • 石張りの外観

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    レトロな建築物の多い、京都・三条通りにあるビルのひとつです。
    レンガ造りに石張りをしている2階建ての建物で、登録有形文化...  続きを読む財に指定されています。
    塔屋がとても印象的でした。今後もぜひ保存していってほしいものだと思います。  閉じる

    投稿日:2017/10/16

  • 近代建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    京都三条通にある建物で、レンガの上から石を貼っていて、塔屋部分の銅板葺きの屋根が特徴的です。
    辰野金吾の設計によるこの建...  続きを読む物は大正時代からそのまま取り残されているような雰囲気です。
    京都にはこのような近代建築が沢山残されているので、そうした建物を巡るのも一味違った京都の楽しみ方で良いです。  閉じる

    投稿日:2017/02/21

  • ビルはライトアップされない

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    三条通りには歴史ある建物が多いですが、日本生命京都三条ビルはそのなかのひとつです。建物は大正3年の建設で辰野金吾の事務所の...  続きを読む設計のビルです。東京駅などを設計した辰野らしいビルの風格があります。夕方にライトアップされないのは残念です。  閉じる

    投稿日:2015/10/08

  • 素敵なビルだが写真を撮る時は電線が邪魔

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    三条通と柳馬場通りの北西角にある日本生命保険京都三条ビルは、
    登録有形文化財(建造物)に指定されています。
    大正三年の...  続きを読む建築物で、近くにある京都文化博物館と同じ設計者辰野金吾の設計です。
    他にも烏丸通りには、旧第一勧業銀行京都支店ビル
    (現在のみずほ銀行京都支店)など辰野金吾の設計のビルが多いです。
    しかし辰野金吾のビルは外観が煉瓦造りの物が多いですが、
    このビルは石貼りでちょっと辰野金吾の設計気付きにくいです。
    しかし、石壁の内部は煉瓦で、更に煉瓦には鉄筋がはいり補強されています。
    「耐震」を考慮した構造はこの建物が最初なのではないかといわれています。
    関東大震災が大正12年ですから、その前から耐震の設計がされていたとはびっくりです。

    写真を撮ろうと思っても周囲を電線がどうしても入ります。
    やはり電線地中化を進めなかった国の政策の失敗を感じます。  閉じる

    投稿日:2015/09/15

  • 辰野片岡設計事務所の作品

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    辰野金吾の大阪での建築事務所である辰野片岡建築事務所による建物で、大正3年竣工。一見石造りに見えますが、構造は煉瓦造り。そ...  続きを読むの表面に石を貼っています。現在は塔屋の部分と壁の一部が残っていますが、屋根の構成には辰野金吾の特徴がよく表れています。  閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • 表側を残して解体、後部に近代的ビルに変身

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    京都の三条通(東西の道)には、中京郵便局、文椿ビルヂング、1928ビルなどのレトロなビルが現存している、以前京都の高瀬川付...  続きを読む近を散策して明治維新の関連人物の碑などを見て歩いたが今日は河原町通(南北の道)から烏丸通(南北の道)の間を散策した日本生命京都三条ビルビルの南と東の角と塔屋を残して解体され後ろ側に近代的ビルが建設された。ファサード工法というそうだ、表側しか残っていないが歴史的景観はかろうじて保ていた、ビルの一階には着物ショツプ。  閉じる

    投稿日:2015/03/22

  • 意外に目立っていないかもしれません

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    日本生命京都三条ビルは、三条通にあることは分かっていたのですが、気が付かずに一回通り過ごしてしまって、そういう意味では意外...  続きを読むに目立っていないかもしれません。
    ビルは、大正3年の竣工。レンガの上から石を貼っているようですが、特徴は銅板葺の塔屋部分でしょう。規模は小さいですが、辰野金吾の風が感じられる部分です。

      閉じる

    投稿日:2015/02/12

  • 日本生命京都三条ビル旧棟

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    赤レンガの洋風建築物が多い三条通りにあって、ひとつのアクセントにもなっているのが日本生命京都三条ビル旧棟である。しかし、こ...  続きを読むの設計は他の赤レンガの建物と同じく、現東京駅を手がけた辰野金吾の設計であるのだ。大正3年に竣工、昭和58年に改築されたが、塔屋を含む東側部分が補強され当時の外観を残している。  閉じる

    投稿日:2013/12/03

21件目~36件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP