1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 浄念寺
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄念寺

寺・神社・教会

浅草

このスポットの情報をシェアする

浄念寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355894

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
浄念寺
住所
  • 台東区蔵前4-18-11
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

浅草 観光 満足度ランキング 333位
3.29
アクセス:
3.29
駅からすぐ by かよなさん
人混みの少なさ:
3.55
ひとはいません by かよなさん
バリアフリー:
3.10
見ごたえ:
2.60
  • 観光色は薄い

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    蔵前にある浄土宗のお寺です。川柳の生みの親である柄井川柳の菩提寺である龍宝寺の見学の後で向かいました。外観はごく一般的なモ...  続きを読むダンな感じのお寺でホールもあるようですが、観光客には関係ないですし、あまり見どころ感はないです。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 境内に天神様が小さなお堂に祀られていました

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    蔵前周辺を散策しているときに立ち寄りました。本堂はコンクリート製の建物で、デザイン的には、お寺らしい感じだと思いました。境...  続きを読む内に天神様が小さなお堂に祀られていましたが、特に案内板もなくて、由来などはわかりません。ちょっと不思議な気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/12/24

  • セレモニーホールがあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    春日通りの三筋二丁目交差点を南へ歩いた蔵前四丁目西交差点に建つ浄土宗寺院です。1596年に創建され、1605年に現在地に移...  続きを読むりました。セレモニーホールが交差点に建っています。コンクリート造りの本堂は障子が閉まっていたので堂内を見ることはできませんでした。本堂前に化用天神の祠がありました。江戸後期の幕臣三島政行の墓の説明板がありました。檀家でなくてもセレモニーホールを利用できることが後で調べて分かりました。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 現代的な雰囲気のお寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    蔵前小学校近くにお寺があったので境内を覗いてみました。本堂や境内はすっかり精錬された現代的な雰囲気のお寺でした。門前に建て...  続きを読むられた案内板によれば、江戸時代の絵師のお墓が弔われているようですが、それ以上のことはわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/07/21

  • 三島正行の墓があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この浄念寺は蔵前の寺町にある寺の一つです。16世紀末に神田で創建され17世紀初めには今の場所に移築しています。浄土宗の寺で...  続きを読むす。地下鉄都営浅草線蔵前駅から西に5分程度の場所にあります。境内を入ると江戸時代の江戸の風土誌を編集した三島正行の墓の説明板があります。

      閉じる

    投稿日:2021/08/04

  • 蔵前小学校のすぐ近くにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    浄土宗寺院の浄念寺は、台東区立蔵前小学校と道一本隔てて向かいあう位置関係です。お寺そのものは近代的な本堂で、境内も狭くあま...  続きを読むり印象には残りませんでしたが、実は400年以上の歴史をもつ古刹で、かつては数多くの塔頭寺院を擁するお寺だったということです。境内越しには、モダンで、マンションと見まがうような蔵前小学校の校舎が見え、お寺との対比がとても印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/21

  • 寺領30石の御朱印状を拝領

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    浄念寺は、蔵前にある浄土宗の寺。慶長元年(1596年)江戸神田駿河台で開創。江戸時代初期にこちらに移ってきました。寺領30...  続きを読む石の御朱印状を拝領していたというので、それなりの格式でしょう。鉄筋コンクリートの都会的な建物ですが、なにか威厳も感じるような構えです。  閉じる

    投稿日:2022/04/11

  • 狭い土地を有効利用した都会的な寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分程度、台東区蔵前4丁目にある浄土宗寺院です。慶長元年(1596年)神田駿河台に創建され、慶長1...  続きを読む0年(1605年)に現在の場所に移転してきました。珍しいデザインの本堂で、狭い土地を有効利用した都会的な寺院の印象です。   閉じる

    投稿日:2020/07/07

  • 都営地下鉄浅草線蔵前駅A3出口から国際通りを横断して進み法林寺の先を右折し田原町方面に進むと浄念寺に歩いて5分ぐらいで着き...  続きを読むます。浄念寺は1596年に神田駿河台に創建され、1605年に現在の蔵前に移転した浄土宗の寺院です。寺院とは思えないような近代的な本堂、綺麗に維持された境内は見ごたえありますので浅草訪問の際は足を延ばして参拝に訪れることをお勧めします。墓地には江戸時代に御府内風土記の編纂した三島政行のお墓があります。周辺は寺町の雰囲気があり癒されます。  閉じる

    投稿日:2018/11/28

  • 浄土宗の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    この浄念寺は16世紀末に神田駿河台で創建されました。17世紀初めには今の蔵前にいちぐしています。この寺の門を入るとすぐに「...  続きを読む毛用天神」の祠があります。新しい祠です。さらにこの寺には江戸の地誌を編集した三島政行の墓があります。門の山号と寺号の石碑は古さを感じます。  閉じる

    投稿日:2018/06/20

  • 蔵前駅北西の浄土宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    蔵前駅北西の路地沿いにある浄土宗のお寺。歩道横に石造の山門があり、その先にRC造の本堂が立っている。他に参拝客はいなかった...  続きを読む。お勧めの点は、慶長元年(1596)江戸神田駿河台に創建、その後こちらに移転されたこと、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、境内はあまり広くないが、境内は広くないが綺麗に維持され木々も並んでいること、境内に居ると心癒されること、かつては寺領30石の御朱印状を拝領し、惣信院、光成院、源信院、露休院、月松院、称専院の塔中を擁していたほど勢力を有したことから特に江戸時代の寺院に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。  閉じる

    投稿日:2018/08/04

  • 浅草から浅草橋に向かって散策した際に行きました。浄土宗の寺院です。今から400年以上も前の、1600年頃には現在地にあった...  続きを読むそうでかなり歴史がある寺院ですが、特に観光的な要素は感じることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/11/12

  • 蔵前四丁目にある浄土宗寺院です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    「浄念寺」は、浅草の南側、蔵前四丁目にある浄土宗寺院です。
    浅草のホテルに連泊した際、何度かに分けて浅草周辺の寺院巡りを...  続きを読むした際に訪問しました。
    今回は「稲荷町駅」からずっと歩いて散策、「龍宝寺」を訪問後、さらに南に進んだところにありました。
    コンクリート造りの近代的な寺院ですが、所蔵している木造阿弥陀如来像などは台東区登録文化財に指定されています。「蔵前駅」からでしたら近いと思います(わざわざ行く寺院ではないような気もしますが・・)。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • コンクリートの建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    都営浅草線の蔵前駅で降りてから徒歩五分以内でつきました。
    コンクリートの建物で最初はお寺だとは気づきませんでした。
    セレモ...  続きを読むニーホールが隣にあるそうで近代的なお寺でした。
    中には41代横綱千代の山のお墓がありました。
      閉じる

    投稿日:2015/01/13

  • 田原町寺町の普通のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    この浄念寺は善連社性誉上人専阿浄念露休大和尚により1596年に江戸神田駿河台に開創され、1605年にこの浅草の外れの田原町...  続きを読むに移転してきた歴史があります。
    お寺自体に特段見所はありませんが、辺りの寺町の雰囲気が良いです。  閉じる

    投稿日:2015/01/22

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

浄念寺について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP