1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 ショッピング
  6. こぶしや (狸小路店)
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

こぶしや (狸小路店)

お土産屋・直売所・特産品

札幌

このスポットの情報をシェアする

こぶしや (狸小路店) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11352319

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 大型のお土産屋さん。

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    札幌「すすきの」エリアの「狸小路」のアーケード街にあり、よく目立つ土産物店の老舗です。海外の友人に「じゃがポックル」をお土...  続きを読む産に欲しいと言われたことがあり、その時はピンと来なかったのですが、ここに来て納得。「六花亭」と並ぶ人気定番商品だったのですね。このお店は北海道名物がなんでも揃うので重宝します。  閉じる

    投稿日:2016/12/05

  • 北海道名物が勢揃い

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    札幌地下鉄・すすきの駅から歩いて数分、狸小路のアーケード街にある土産物店です。
    「花畑牧場」「じゃがポックル」「六花亭」...  続きを読むなど北海道名物を豊富に揃えていて、平日の夜でもかなりの賑わいでした。
    駅近くで土産探しをしたい時にオススメだと思います。
    (この界隈は他にも「たぬきや」「しらかば」など土産物店が多数並んでいるので、色々見て回ってお目当ての品を探すといいでしょう)  閉じる

    投稿日:2015/08/09

  • 狸小路でお土産を探すのに良い店舗の一つです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    札幌を代表するアーケード街、狸小路の一角にあるお土産やさんです。少し東にはたぬきやさんがあって、狸小路の顔的な存在で修学旅...  続きを読む行らしき学生さん達で賑わいを見せている時にも、こちらは比較的空いていて、ゆっくりと吟味しながら品定めできる”大人のお土産屋さん”という雰囲気です。この雰囲気にマッチしたかのように、ここの二階には革製品を沢山扱っているななかまどもありますので、合わせて訪問すると良いです。  閉じる

    投稿日:2014/11/26

  • 観光客でにぎわっていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    札幌の大通り公園界隈~すすきのを散策していて、たまたま通りかかったお店です。
    いわゆる「お土産物店」で、北海道の名産品が...  続きを読むたくさん取り揃えられています。
    平日の昼間でしたが、観光客と思しき人々で賑わっていました。ちょっとノスタルジックな雰囲気すら感じるところが良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/03/07

  • 私は当サイトで、札幌のお土産店では同じ狸小路にある「たぬきや」を推奨する口コミを投稿しております。その理由は、店舗が二階建...  続きを読むてで売り場面積が広く、ライバル店より商品の品ぞろえが多い事と、るるぶフリー版に5%引きクーポンを掲載している事です。

    その狸小路のライバルである当店は、二階は別店舗で売り場は一階のみである事、クーポンがない事から、推奨するには至りませんでした。しかし、今回の札幌滞在ではこぶしやの5%引きクーポンを掲載したフリー雑誌もある事を発見し、さらに帰宅後の検索で、るるぶ.comのサイトでこぶしやのクーポンをプリントアウトできる事を知りました。
    http://www.rurubu.com/Coupon/Detail.aspx?cdi=HA-3HO-1088

    厳密に言えば、こぶしやの5%引きクーポンは現金払いのみであるのに対し、たぬきやはカード払いOKなので、カードのポイントを貯めている方には、たぬきやに若干のアドバンテージがありますが、価格的には両者は同等とみてよいでしょう。

    商品の品ぞろえに関しては、たぬきやの2階売り場は工芸品等の非食品ですので、食品類の品ぞろえに関しては両者は対等でした。こぶしやは試食可能な商品も少なくないので、この点はたぬきやに対する大きなアドバンテージです。

    という訳で、もしお土産を買いに狸小路へ行くなら、こぶしやにも入ってみる事をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2014/02/28

  • 観光客にオススメ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    狸小路商店街にあるおみやげやです。お店の外壁におおきく「5000円以上で全国一律送料500円」と書いてあります。空港で買う...  続きを読むのも良いのですが、ここでもほとんどのものが揃うので観光で来る人には便利だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/01/11

  • お土産やさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    狸小路商店街にあるおみやげやさんで、いつも観光客で混雑しています。北海道の定番のお土産はほとんどそろっています。こぶしやだ...  続きを読むけのオリジナル商品もあります。送料は全国一律500円なのでまとめて買うとお得です。  閉じる

    投稿日:2013/11/04

  • まとめて買うにはおすすめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    狸小路にある道内のお土産屋さんです。
    いつも店内は観光客で込み合っていますので、商品選びや会計に時間がかかることもありま...  続きを読むすので、余裕を持っていくことをお勧めします。

    道内のお土産ならほとんどのものがそろうと思いますので、千歳空港等でまとめて買うのであれば、ここで購入することをお勧めします。

    特に、送料が基本500円だったり、クーポンによる割引サービスなどもありますので、利用価値は高いと思います。  閉じる

    投稿日:2013/09/08

  • 全国送料一律500円

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    友人の土産選びで来ました。
    5000円以上の購入で、全国送料一律500円が魅力的です。ただしクール便は200円増し、沖縄...  続きを読むや離島は500円増しです。
    狸小路にあり、アーケードがあるので雨雪に濡れません。
    まとめ買いのセールがあちこちで見られます。  閉じる

    投稿日:2013/11/24

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP