1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 三秀院
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三秀院

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

三秀院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350162

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三秀院
住所
  • 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町64 
アクセス
京福電車 嵐山駅下車 徒歩約3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 82位
3.33
アクセス:
3.69
天龍寺境内参道沿い by タビガラスさん
人混みの少なさ:
3.97
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    天龍寺の塔頭、臨済宗天龍寺派の寺院で天龍寺七福神めぐりのひとつ

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/05/07

    京都市観光で立ち寄りました三秀院は、天龍寺の塔頭、臨済宗天龍寺派の寺院です。三秀院の東向大黒天は節分に行われる天龍寺七福神...  続きを読むめぐりのひとつで、入口に「東向大黒」の石碑があります。宇多野嵐山山田線通り沿いにあり、創建は14世紀後半と古いそうですが、途中で荒廃し、復興、現在地には明治なってから移設されたとのこです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:68件

  • 天竜寺の塔頭です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    天竜寺の塔頭ということで、天竜寺のそばにあります。境内には、東向大黒天のお堂があり、屋根の形がユニークで落ち着いた建築物で...  続きを読むすが、派手な赤い提灯がたくさん吊るされていて、この建物が中心です。入り口のお地蔵さんが可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2023/04/14

  • 天龍寺 至近

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    嵐電「嵐山駅」を下車し、「渡月橋」とは反対方向(通りを右側)へ 歩くこと1分ほど。
    「天龍寺」の塔頭である「三秀院」があ...  続きを読むります。
    午後5時すぎに お邪魔したので、すでに真っ暗でしたが「大黒天さま」にお参りし「仏足石」を拝見できました。
    今度は 昼間に行こう。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • きれいな庭

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    天龍寺の入り口にある小さな寺院です。大黒天様を拝むことが出来るのですが入口と庭園の鑑賞にとどまります。しかし、庭がとても丁...  続きを読む寧に手入れされているので、まつやもみじなどいろいろな植物が植えてあり整えてあります。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 京都市観光で立ち寄りました三秀院は、天龍寺の塔頭、臨済宗天龍寺派の寺院です。三秀院の東向大黒天は節分に行われる天龍寺七福神...  続きを読むめぐりのひとつで、入口に「東向大黒」の石碑があります。宇多野嵐山山田線通り沿いにあり、創建は14世紀後半と古いそうですが、途中で荒廃し、復興、現在地には明治なってから移設されたとのこです。  閉じる

    投稿日:2022/07/15

  • 天龍寺七福神の一つ東向大黒天

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    天龍寺に数多くある塔頭寺院の一つです。六角形の御堂が特徴的で、節分に行われる天龍寺七福神めぐりのひとつである東向大黒天が祀...  続きを読むられています。一日中多くの参拝客で賑わう天龍寺と対照的に、訪れる人もなく喧騒を忘れる程静かな空気が漂っていました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/09

  • 天龍寺七福神の大黒天です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 3

    天龍寺境内参道沿いにあります、臨済宗天龍寺派大本山天龍寺の塔頭で臨済宗の僧・不遷法序を開基として正平18年(1363年)に...  続きを読む創建されています、天龍寺七福神の大黒天になっています、現在の本堂は1965年に再建されています、見所として茶室(任有亭)があります。  閉じる

    投稿日:2022/01/06

  • 境内の奥に東向大黒天がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    天龍寺の北側にあります。
    中に入ることができました。入口の門から見える蘇鉄が印象に残っています。境内には誰もいませんでし...  続きを読むた。「入ってもいいのかな?」とつぶやきながら境内へ。境内の奥に東向大黒天がありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 天龍寺の塔頭です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    天龍寺の塔頭の一つです。こちらは天龍寺の参道横ではなく、勅使門の北側にあります。天龍寺七福神の東向大黒天が祀られています。...  続きを読む境内が奥に長いので驚きました。仏足石が見れました。訪れる人はあまりいなさそうな雰囲気でした。静かでした。  閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 東向大黒天堂のある天龍寺の塔頭

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     天龍寺の入口の総門から入り、中門の方へ参道を歩いていくと、右手に最初に見えてくるお寺です。植え込みに東向福聚大黒天の石碑...  続きを読むが立っていました。三秀院の門の向こうには、のびのびと成長している蘇鉄が、ちょうど額縁に収まるように見えました。  閉じる

    投稿日:2022/12/18

  • 天龍寺の七福神巡りの、ひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    嵐山にある天龍寺の塔頭の一つで大黒天が節分に行われる七福神めぐりの一つになっています。天龍寺境内の右側で総門と中門の間に建...  続きを読むっています。通常は非公開です。東向大黒天さまが祀られています。後水尾天皇の念持仏という話も。  閉じる

    投稿日:2020/04/14

  • 天龍寺七福神

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    世界遺産の臨済宗天竜寺派総本山天龍寺の塔頭の一つで大黒天が節分に行われる七福神めぐりの一つになっています。天龍寺境内の右側...  続きを読むで総門と中門の間に建っています。通常は非公開で静かに木造の山門が迎えていますが境内はじっくりと見られませんでした。正平18年(1363年)臨済僧の不遷法序が創建しその後たびたび焼失して現地に移転したようです。七福神めぐりの最初のスポットです、しっかりと御参りしたいですね。  閉じる

    投稿日:2019/02/22

  • 天龍寺の参道脇にある臨済宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    京都市右京区嵯峨にある天龍寺の参道脇にある臨済宗天龍寺派の寺院です。天龍寺七福神の東向大黒天が祀られています。いくつかある...  続きを読む天龍寺の塔頭の中では境内は広い方で、綺麗に整備されていた境内が印象的です。世界遺産に登録されている禅寺・天龍寺参拝の際には塔頭への参拝もおすすめします。   閉じる

    投稿日:2020/10/02

  • 大黒様

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    天龍寺の塔頭のひとつで、天龍寺に向かって右側、比較的道路に近い位置にあります。こちらには天龍寺の七福神巡りの内、大黒様がい...  続きを読むらっしゃいます。東向大黒天とわざわざ言ってるということは東向きというのは珍しいのでしょうか。北向き観音というのは聞いたことがありますが・・。  閉じる

    投稿日:2019/04/03

  • ホッとする静けさ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    【滞在時間 約5分】

    天龍寺の塔頭のひとつで総門のすぐ近くにあります。
    東向大黒天さまが祀られています。
    (後水...  続きを読む尾天皇の念持仏という話もあるようです。)

    私が立ち寄った際は誰もいなく大変静かで、境内は手入れが行き届いていて心がホッとしました。
    季節によってはきれいなお花も見れそうです。

    次回の天龍寺参拝の際も立ち寄って、ホッとしたいなと思います。  閉じる

    投稿日:2017/02/06

  • 天龍寺の敷地内にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    初めての京都、そして念願の嵐山エリアは、午前中早い時間に京都駅を出発して、時間をかけて散策してきました。最初に「竹林の道」...  続きを読むを歩いて、次は世界遺産にも登録されている「天龍寺」へ。その天龍寺に敷地内に「三秀院」はありました。
    天龍寺に数多くある塔頭の一つで、天龍寺七福神の一つ、大黒天が祀られています。
    こちらは無料で自由に見学できます。
      閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • 七福神の一つ、大黒天を祀る堂がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    天龍寺の塔頭・三秀院です。境内には、天龍寺の七福神の一つである「東向大黒天」があります。東向大黒天は後水尾天皇の念仏仏だっ...  続きを読むたといいます。本堂は昭和40年の再建。で天井に彫金の鳳凰図があります。天龍寺七福神めぐりは節分の2月3日は行われます。  閉じる

    投稿日:2014/09/13

  • 大黒天様が居られます!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    世界文化遺産の天龍寺参道沿いにあるお寺さんで、
    一番入口付近にあり、こちらには東向大黒天様が祀られています。
    後水尾天...  続きを読む皇により復興され明治5年に現在の地に再建されたそうです。
    あまり観光客の方は居られない場所です。  閉じる

    投稿日:2014/05/13

  • ここには大黒天が祀られています

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    三秀院は、天龍寺の塔頭の一つ。一番入口に近い場所です。一時廃れますが、後水尾天皇により復興され、明治になってから現在の地で...  続きを読む再建されとようです。天龍寺には七福神巡りというのがあって、ここには大黒天が祀られています。  閉じる

    投稿日:2013/12/24

  • 天龍寺七福神のひとつ大黒天

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    天龍寺の総門を入ってすぐ右にある塔頭
    総門と並ぶ東の方向にも門があり、東門から入って奥に天龍寺七福神のひとつ、大黒天を祀...  続きを読むる堂がある
    いきとどいた庭、いろいろなお花が咲いています

    天竜寺七福神めぐり

    毎年2月の節分の日、天竜寺総門前で福笹を受けて、塔頭7ヵ寺のお札を受けてまわり一年の幸福を願います
    こちらは、大黒さんです  閉じる

    投稿日:2013/07/23

  • 綺麗に整えられた境内は参拝自由

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    「三秀院」は、天龍寺の塔頭の一つで、天龍寺の総門より入った参道の北側にあります。
    たいへん綺麗に整えられた境内は参拝自由...  続きを読むで、真っ直ぐな石畳の先に、天龍寺七福神のひとつ大黒天を祀る東向大黒天堂があります。観光客も比較的少なく、境内は緑も多いのでホットするスポットです。




      閉じる

    投稿日:2014/07/02

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三秀院について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • こみっくさん

    こみっくさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP