1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 慈済院
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

慈済院

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

慈済院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350160

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
慈済院
住所
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町66
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 64位
3.35
アクセス:
3.67
天龍寺境内 by タビガラスさん
人混みの少なさ:
3.72
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.69
室町時代の建築様式の土塀が良い by すぶたさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    天龍寺七福神めぐりのひとつ「水摺大弁財天」

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/30

    京都市観光で立ち寄りました。慈済院は、弘源寺と松厳寺の間にあった世界遺産の臨済宗「天龍寺」の塔頭の一つで、臨済宗天龍寺派の...  続きを読む寺院です。天龍寺七福神めぐりのひとつ「水摺大弁財天」で有名なお寺ですが、残念ながら、非公開で拝観不可でした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:68件

  • 天竜寺の塔頭です

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    こちらの寺院は天竜寺の塔頭です。塔頭の中でも、こちらの寺院は結構個性的です。まず、寺院を囲む塀が、土塀のような雰囲気で、途...  続きを読む中から白壁になって、この白壁に囲まれているのが竜宮門です。境内のちょっとだけの紅葉も可愛らしかったです。  閉じる

    投稿日:2023/04/14

  • 夢窓国師が彫刻した弁財天

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    慈済院は、天龍寺の塔頭で、天龍寺境内を総門から入る参道の北側中ほどにあります。竜宮造りの白壁門が印象的な寺院です。弁天堂に...  続きを読むは、夢窓国師が彫刻し、無極志玄に授興したという弁財天(水摺大弁財天)が祀られています。お堂の天井には雲龍図が描かれていました。こちらの寺院でも境内にあるもみじが綺麗に色づいていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/02

  • 特殊な形

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    特殊な形の門をしたもので中国をイメージしたデザインです。天龍寺の近くにある寺ですので見逃しやすいので注意が必要です。入口に...  続きを読むは立て看板がありこの寺の説明がわかりやすく記載されています。外からの鑑賞となっています。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 竜宮造りの白壁門が印象的

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    慈済院は、天龍寺の塔頭で、天龍寺境内を総門から入る参道の北側中ほどにあります。1363年、夢窓疎石法嗣で天龍寺2世無極志玄...  続きを読むを開祖に創建されました。天龍寺七福神めぐりの一つで、弁財天をお祀りしています。毎年2月3日のみは、ご開帳されるそうです。今日は弁財天祠堂の前に立ってご参拝をさせていただきました。慈済院の門は、天龍寺の塔頭の中では異色の中国風の来福門となっていて、竜宮造りの白壁門が印象的でした。これが参拝者の目を引き付けているようでした。天龍寺の塔頭にはそれぞれ個性があるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 天龍寺七福神めぐりのひとつ「水摺大弁財天」

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 3

    京都市観光で立ち寄りました。慈済院は、弘源寺と松厳寺の間にあった世界遺産の臨済宗「天龍寺」の塔頭の一つで、臨済宗天龍寺派の...  続きを読む寺院です。天龍寺七福神めぐりのひとつ「水摺大弁財天」で有名なお寺ですが、残念ながら、非公開で拝観不可でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/15

  • 天龍寺七福神の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    臨済宗大本山天龍寺の塔頭寺院です。総門をくぐって右手にある弘源寺に隣接してあります。入口の門が竜宮造りとなっているのが特徴...  続きを読むです。1363年に天龍寺第2世・無極志玄によって創建されました。弁天堂には水摺福寿大弁財尊天が祀られ、節分の天龍寺七福神めぐりの札所となっています。
      閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • 天龍寺七福神の弁財天です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 3

    天龍寺境内、天龍寺の参道沿いにある臨済宗天龍寺派大本山天龍寺塔頭で建立は貞治2年(1363年)創建は天龍寺第2世無極志玄(...  続きを読む佛慈禅師)、天龍寺七福神の弁財天になっています、参道に面している表門は天龍寺最古の表門です、表門、本堂、庫裏、関廊は登録有形文化財になっています。  閉じる

    投稿日:2022/01/06

  • 門の前に柵が立てかけてあり、一般の人には開放していないという表示がありました。
    竜宮城のような入口の水摺大弁財天がお隣に...  続きを読むあります。こちらは入ることができました。
    はいってみると、喫煙スペースまであって、なんだか不思議な場所でした。

      閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 弁財天をお祀りしています

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    天龍寺の塔頭寺院です。勅使門のを入って右側にあります。天龍寺七福神のひとつでこちらは弁財天をお祀りしています。
    中国風の...  続きを読む白い門が特徴です。天龍寺の塔頭はそれぞれ個性があるなと思いました。
    誰でも気軽に入れる雰囲気です。



      閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • 弁天堂のある天龍寺の塔頭

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     弘源寺のお隣にある天龍寺の塔頭です。白い壁がまぶしい中国風の竜宮造りの来福門をくぐって中に入ってみました。正面に弁天堂が...  続きを読むあり、夢窓国師が霊感によって彫刻した水摺大弁財天が祀られているそうです。天井には龍が睨みをきかしていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 天龍寺七福神の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 2

    天龍寺七福神の一つです。

    こちらは門が中国風になっていて他と違い面白いです、門には来福と書いてあるのでいかにも福が来...  続きを読むそうな感じです。

    本堂の天井には、他の有名な所と比べるとコンパクトですが龍が描かれています。  閉じる

    投稿日:2020/08/09

  • 天龍寺の七福神

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    嵐山駅の方から天龍寺に向かうと先にこちらにたどり着きました。
    天龍寺の敷地、というかお寺の一部らしいですが、門構えは別に...  続きを読むあって、違うお寺だと思っていました。こちらも見学はすることができ、特に本堂の天井絵がよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 天龍寺の塔頭七福神

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    世界遺産天龍寺の塔頭で水摺大弁財天が祀られ天龍寺七福神めぐりの一つになっています。正平18年(1363年)天龍寺第2世無極...  続きを読む志玄により創建され寛永年間に天龍寺境内に移転したようです。境内の右側に建ち静かな庭園の境内です。山門の右に白壁の来福門があり目立ちます。七福神巡りも面白いですね。  閉じる

    投稿日:2019/02/22

  • 夢想国師作の弁財天像

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    天龍寺の塔頭ですが、境内に建てられた説明書きによると、弁財天像は夢想国師の作だそうです。とても由緒のあるものなんですね。こ...  続きを読むの説明書きがけっこう難しい文章で書かれています。山門が竜宮城のような形をしていて、中へも入りやすい雰囲気で参拝者も相当数いました。  閉じる

    投稿日:2019/02/05

  • 見どころ多い

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    JR嵯峨嵐山駅から徒歩15分くらいの天龍寺境内にあるお寺です。
    入口は中国風、中に入れば鬼瓦や井戸やお堂など。
    おすす...  続きを読むめはお堂の天井絵の龍ですね。かっこいいです。
    休憩所もあり、やさしいお寺だなあと思いました。
      閉じる

    投稿日:2016/07/22

  • 水摺大辨財天

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    世界遺産の天龍寺は足利尊氏が後醍醐天皇を慰霊するため、夢想国師を開山として建立した臨斉宗のお寺です。東門から参道を歩いて行...  続きを読むくと、飛天観音の次に参道の右側にあります。白壁の竜宮城のような来福門がとても目立っています。天龍寺の塔頭寺院の一つです。天龍寺七福神の一つ、水摺大弁財天を祀っています。  閉じる

    投稿日:2016/02/20

  • 室町時代の建築様式の土塀が見物

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    世界遺産である天龍寺の塔頭寺院で、臨済宗のお寺です。
    このお寺は「来福門」と書かれている額の中国式の門をくぐって入ります...  続きを読む
    また、室町時代の建築様式の土塀が味わい深いです。
    他には、開運出世大弁財尊天が祀られています。
    お寺の前は紅葉が美しく、この辺りで記念撮影をする人が多かったです。  閉じる

    投稿日:2016/02/27

  • 天龍寺境内にある天龍寺の塔頭です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    天龍寺境内にはいくつかの塔頭があります。慈済院もその一つで、来福門と呼ばれる白い土壁でできた中国風の門構えが気になり中に入...  続きを読むってみました。中には天龍寺七福神の弁財天を祭る弁天堂がありました。弁天堂の天井にも小さな雲竜図がありました。  閉じる

    投稿日:2015/11/15

  • 天龍寺の塔頭です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    弘源寺と同じく、天龍寺の塔頭(たっちゅう)寺院で弘源寺の隣にあります。
    入り口にある、水摺大辨財天と書かれている木の板が...  続きを読む気になって入りました。
    とくに拝観料などはなく、ふらりと入れる雰囲気なのですが、敷地内には弁天堂があったり、小さな場所ながら感じることも多くありました。
      閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • 「弘源寺」の隣に建っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    初めての京都、そして嵐山観光は、京都駅からJRで「嵯峨嵐山駅」、「竹林の道」を散策してから世界遺産にも登録されている「天龍...  続きを読む寺」へ。
    「慈済院」は「天龍寺」の敷地内、「弘源寺」の隣(天龍寺側)に建っていました。
    「天龍寺」の塔頭の一つで、天龍寺七福神の一つ「弁財天」をまつるお堂があります。
    「来福門」もとても素敵でした。  閉じる

    投稿日:2015/11/07

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

慈済院について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • こみっくさん

    こみっくさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP