1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 七飯・江差
  5. 七飯・江差 観光
  6. 法華寺
七飯・江差×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

法華寺

寺・神社・教会

七飯・江差

このスポットの情報をシェアする

法華寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340755

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
法華寺
住所
  • 北海道檜山郡江差町字本町71
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
のだ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

七飯・江差 観光 満足度ランキング 21位
3.3
アクセス:
3.14
人混みの少なさ:
3.92
バリアフリー:
3.10
見ごたえ:
3.71
  • 山門と「八方睨みの龍」が見所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    姥神大神宮裏の馬坂を上った所にあり、1521年に創建した日蓮宗のお寺です。
    法華寺の山門は檜山奉行所の正門として建てられ...  続きを読むたものだそうで、築300年以上経っているそうです。
    このお寺の見所は、本堂の天井に描かれた「八方睨みの龍」や仏画などの古美術品と聞いていたのですが、既に17時を過ぎていたためか閉まっていました。  閉じる

    投稿日:2023/09/14

  • 馬坂を登るとあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    馬坂を登るとあります。
    でも、道を間違えたと思って、途中まで行って引き返し、やはり、この坂でいいと確認して、引き返しまし...  続きを読むた。
    意外と勾配がある坂道です。
    いい運動になりました。
    山門は300年以上前に檜山奉行所の正門として建てられたものだそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • 八方睨みの龍だけ

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    江差のいにしえ街道から馬坂を上る途中に法華寺があります。1716年に再建された江差の名刹ですが、行ってみると他に観光客はお...  続きを読むらず、拝観も呼び鈴で呼び出す程で、室内も電気をつけないと暗く寂しい感じです。本堂の天井に描かれた八方睨みの龍は池大雅の作品と言われ迫力がありますが、これだけ。しかも堂内は撮影禁止です。
    拝観料300円は高い気がします。  閉じる

    投稿日:2019/12/09

  • 圧巻は本堂の天井にある池大雅の八方睨みの龍

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    法華寺は、いにしえ街道を見下ろす高台に建つ寺。檜山奉行所正門を移築した山門も見どころでしょうが、圧巻は本堂の天井にある池大...  続きを読む雅の八方睨みの龍の画。真偽のほどはよく分かりませんが、京都から檀家の一人が持ち帰ったものだとか。暗闇の中からとぐろを巻いた龍が忽然と現れる。その真に迫った場面を見事にとらえた作品。南画を得意とした池大雅にしてはちょっと出来過ぎのような気もしないではないですが、確かに傑作であることは間違いないでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/05/12

  • 少し寂しいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    丘の上というか中腹みたいなところにあるお寺です。
    見どころは天井にある「八方にらみの龍」ですが、
    何かくらい感じの堂内...  続きを読むなので、感動も中ぐらいみたいな感じ。
    外側はむしろさびれた感じで、正面の入口が、
    板を打ち付けたみたいになっているのが、何だかなあっていう感じでした。
      閉じる

    投稿日:2016/07/10

  • 天井絵

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    本堂の7メートル四方の天井に描かれた八方にらみの龍は、池大雅作だと伝えられています。
    お庭の桜もきれいでした。
    高いと...  続きを読むころにあるのでここから見る江差の風景もいいです。
    法華時通り商店街という古い商店街があります。  閉じる

    投稿日:2014/05/28

  • 檜山奉行所の正門が移築されています

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    このお寺は少し高台にあって、坂を登ってアクセスしなければならないので少々大変ですが、高台にある分景色は最高に美しいです。ま...  続きを読むたここの入口の門は、かつて檜山奉行所の正門だった門が移築されたもので、元々は現在の旧檜山爾志郡役所の場所にあったものだそうです。  閉じる

    投稿日:2014/03/26

  • 門の向こうに、旅情誘う光景が…

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    姥神大神宮の裏手の丘の上にあるお寺です。檜山奉行所だった立派な門と、その門から眺める江差の港の景色がとても良いです。訪れた...  続きを読む時には今まで吹雪いていた悪天候が一瞬だけ和らぎ、わずかに覗いた青空と明るい陽射しが、海と港を照らしだしました。すると灰色だった海は息を吹き返すように青く光りだし、雪に白く覆われた江差の街並みに鮮やかに映えました。そんな一瞬をついて、奥尻島からのフェリーが港に滑り込んできました。港から聞こえる汽笛の音も旅情豊かに、寒く凍えていた旅人の心を潤してくれました。
    お寺はやや西向きに建っているので、夕日のころも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2014/01/23

  • 寛保津波の碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    法華寺の山門は檜山奉行所で使用されていたそうです。
    本堂天井に描かれた「八方睨の龍」も有名だそうですが、公開されているの...  続きを読むかどうかは知りません。
    1869(明治2)年の箱館戦争では、敗残の旧幕軍兵20余名の生首をこの門にて晒したという話も伝わっています。
    で、扁額は、新政府軍の指揮者である山田顕義が書いたそうで、よく見なかったので後悔しています。

    1741(寛保元)年7月、松前大島が噴火した際に、江差を含めた沿岸120kmに寛保の津波が襲来し、1,467名(うち江差町120名)が亡くなりました。
    寛保津波の碑は、説明板がボロボロで何を書いているのかよくわかりませんが、見つけたら手を合わせておきましょう。  閉じる

    投稿日:2013/04/30

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

法華寺について質問してみよう!

七飯・江差に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • meeさん

    meeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

七飯・江差 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP