1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 海南
  6. 海南 観光
  7. 藤白神社
海南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

藤白神社

寺・神社・教会

海南

このスポットの情報をシェアする

藤白神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339826

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
藤白神社
住所
  • 和歌山県海南市藤白448
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
モモエン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

海南 観光 満足度ランキング 3位
3.31
アクセス:
3.11
車でも行けますが、徒歩で駅から熊野古道経由で20分程。 by ゆっくさん
人混みの少なさ:
4.10
バリアフリー:
2.40
見ごたえ:
3.65
いわゆる神社です。 by ゆっくさん
  • 熊野古道のスタート地点

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    あまり有名では無いようですが、ここが熊野古道の起点の様です。
    また、全国の鈴木姓の方の氏神様だそうです。
    鈴木さんは是...  続きを読む非、参拝して下さい。
    御祭神は、邇芸速日命・藤白鈴木氏の氏神です。
    また、神仏が一緒に祭られているので十一面観音様も祭られています。
      閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 海南駅からかなりあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    藤白王子跡と藤白神社の境目はどこなんだろうという感じでしたが、藤白神社の境内の入り口には、ちゃんと、「藤白神社」と書かれた...  続きを読む石碑がありました。お堂のそばにある大木は、神木にふさわしく、幾重にも枝分かれしていて、威厳を感じました。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 藤白神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    熊野古道の王子の中でも格式高いとされる五大王子のひとつ、藤代王子が藤白神社のルーツだそうです。境内にはいくつか重要なアイテ...  続きを読むムが点在していますが、特に目をひくのがご神木とされる楠。幹の太さはかなりのものです。
    また、ここは鈴木姓発祥の地だそうで、「全国の鈴木さんいらっしゃい」と呼びかけてます。境内隣の鈴木屋敷はちょうど工事中でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/12

  • 藤白神社は、熊野古道にある九十九王子の中でも別格とされた五体王子のひとつ、藤代王子の旧址。この神社の境内を熊野古道が通って...  続きを読むいます。
    境内にはこんもりとした森のような楠木の大木に芭蕉の句碑もあって、清々しい雰囲気。奥に藤白王子権現の社があって、中をのぞくと黄金の仏座像が三体。これもお見逃しなく。

      閉じる

    投稿日:2017/02/16

  • 妙な看板 藤白神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    海南に行った際に、時間つぶしの為に訪問しました。海南駅から徒歩20分程度の所にある古い神社ですが、周りの民家の様子等と比較...  続きを読むするとややオーバースペック気味の立派さです。中々歴史のある神社のようで、「鈴木さん」名のルーツでもあるようです。鈴木姓の方は是非どうぞ。  閉じる

    投稿日:2017/02/05

  • 藤白神社@和歌山県海南市

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    和歌山海南インターを降りればすぐでした。電車だと駅から20分ほど歩くようです。

    熊野一ノ鳥居とあり、熊野聖域の入口で...  続きを読むす。熊野古道はここから始まるんですね。
    本殿には神様、藤白王子権現堂には仏様が祀られており、神仏霊場巡礼の道和歌山7番札所となっています。

    こちらには、鈴木姓発祥の地とされる"鈴木屋敷"もあります。「全国の鈴木さんいらっしゃい」の旗、「帰ってこい!!鈴木さん」のポスター、鈴木さんのお守りがありました。鈴木さんは是非行ってほしいですね。

      閉じる

    投稿日:2016/05/30

  • 友達の「鈴木」さんと訪れました。

    最寄駅はJR紀勢本線海南駅です。
    境内の中まで車でも行けますが、駅前から熊野街道...  続きを読む(途中から古道)の案内が出ており、これに沿って民家の中をとくとく徒歩でも20分程で着きます。

    平安時代の熊野三山詣の際、現在でいうところの道の駅的な役割を担っていたものを「王子」というらしく、その一つ「藤白王子」があった場所です。

    熊野九十九王子中、熊野聖域の入口として最も格式の高い五体王子の一つとして発展し、当時は東西2キロに及ぶ大きさで、上皇や法皇が熊野詣する際は、必ず宿泊していたらしいです。

    現代は、静かな神社ですが、大きな楠が印象に残ります。

    当時ここの神官を務め、熊野詣の人々のお世話をしていたのが「鈴木」さんで、この「鈴木」さんが全国に熊野信仰を拡めることで、全国に「鈴木」さんが拡まったとのことでした。「鈴木」さんの氏神である「ニギハヤヒノミコト」を祀っており、友達は社務所で「鈴木」と名乗ると記帳の上、天照大神からの代々の鈴木家の家系図を貰うことができました。

    また、鈴木家のお守りもあり、自分の名前のお守りがとても羨ましかったです。  閉じる

    投稿日:2015/06/28

  • 藤白王子跡や有間皇子神社があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 1

    藤白神社は代々、藤白鈴木氏が神官を務めておられたそうです。
    神社のとなりには、鈴木さんのルーツ鈴木屋敷もあります。

    ...  続きを読む
    ここには五体王子(熊野九十九王子のなかでも格式の高い王子)のひとつ、藤白王子跡があります。
    19歳で命を落とした有間皇子の史跡がこの神社の近くにあり、神社内には有間皇子神社もあります。

    境内には大きく見事な楠が何本もあり、神馬は木で作られていました。
    私が訪れたのは秋で、銀杏の黄葉が見事でした。
    子授け・安産・健康・長寿の神様として、信仰を集めているそうです。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

  • 有間皇子ゆかりの神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    和歌山県海南市、熊野古道の途中にある神社です。この辺から少しづつ古道の雰囲気が出てくると思います。有間皇子にゆかりのある神...  続きを読む社で境内には有間王子神社をお祀りしています。11月11日には有間皇子まつりがあるようです。その他、境内には大きなクスノキもあります。
    近くには全国鈴木家のルーツと言われている鈴木さんの屋敷跡があります(鈴木屋敷)。  閉じる

    投稿日:2014/11/20

  • 藤白神社(ふじしろじんじゃ)は、万葉時代の創建とも言われる和歌山県海南市にある神社です。熊野参詣のために12世紀から13世...  続きを読む紀にかけて整備された九十九王子の一つであり、なかでも別格とされた五体王子のひとつ藤代王子の旧址です。このころ後鳥羽上皇の熊野詣に従った藤原定家が記した『熊野御幸記』にも見える由緒ある神社です。境内に立てられた多数の記念碑と説明看板以外には当時の名残が無いのが残念でした。

      閉じる

    投稿日:2014/11/26

  • 鈴木さんの聖地です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    全国の鈴木姓の発祥の地である鈴木屋敷が境内にあります。
    交通の便があまり良くないので、車で行くことをオススメします。
    ...  続きを読む全国の鈴木さんからたくさん記帳があり、また鈴木さんお守りも
    販売されていたので、友人用に購入しました。  閉じる

    投稿日:2014/08/05

  •  創建は景行天皇とされる。社殿は斉明天皇の牟婁の湯行幸の際に建立されたと伝わると言うから、ここを暫く進んだ藤白坂で、有間皇...  続きを読む子は牟婁の湯での尋問の後にここ藤白で絞殺されたという史実と合致する。皇子の墓と碑文が道すがらにある。
     全国の「鈴木性」の総本家というお屋敷もある。  閉じる

    投稿日:2013/11/26

  • 藤白峠ハイキングの途中で訪れました。

    • 4.0
    • 旅行時期:1970/02(約54年前)
    • 19

     若かりし頃、友人と一緒に藤白峠ハイキングに行った時、藤白神社を訪れて参拝しました。

    藤白神社は、和歌山県海南市にあ...  続きを読むる神社で、九十九王子のなかでも別格とされた五体王子のひとつ藤代王子の旧址です。藤白王子は、熊野古道の難所・藤白峠の登り口に位置する熊野三山の遙拝所だそうです。主祭神は、饒速日命(にごはやひのみこと)で、景行天皇の代の創建だそうです。

    熊野古道は、2004年にユネスコの世界遺産として登録されましたが、私が藤白神社を訪れた頃はまだ登録されておらず、私も詳しい事は知りませんでした。

      閉じる

    投稿日:2020/08/06

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

藤白神社について質問してみよう!

海南に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • ゆうさん

    ゆうさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • 潮来メジロさん

    潮来メジロさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 品行方正さん

    品行方正さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP