1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 松江・松江しんじ湖温泉
  6. 松江・松江しんじ湖温泉 観光
  7. 城山稲荷神社
松江・松江しんじ湖温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

城山稲荷神社

寺・神社・教会

松江・松江しんじ湖温泉

このスポットの情報をシェアする

城山稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11338292

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(80件)

  • キツネの像の並びが壮観

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    松江城山公園内にある神社で、本丸の片側にあります。
    赤い鳥居をくぐり、大きな狛狐の間を通って行くと
    急な階段があり、そ...  続きを読むこを登り切ると本殿があります。
    本殿を取り囲む様にたくさんの狐の像が並んでいて壮観です。
    かなり前に奉納されたものもある様で、一部苔むしたり
    崩れたりしているものがあって、歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2018/11/19

  • 狐がいっぱいな神社

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    ここの場所は島根県松江市殿町477にある神社で、松江城山公園内の北ノ丸付近にあって古くて石が割れているものなどがあり、たく...  続きを読むさんの巨大コマギツネ像があります。
    本殿のまわりから、いたるところに小さいキツネ像がありました。  閉じる

    投稿日:2018/10/10

  • たくさんの狐さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 2

    城山稲荷神社は、松江城の西門から入り、本丸に向かう坂を登って行ったところにあります。
    江戸時代初期に、松平直政が建てたと...  続きを読む言われています。
    ここの一番の特徴はたくさんの石のお稲荷様です。
    大小様々な狐の石像が並んでいます。
    数百体あるようですが、明治期は2000体以上あったそうです。
    小泉八雲もよく訪れたそうで、入ってすぐのところにある耳の欠けた狐さんがお気に入りだったそうです。  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • 小泉八雲が感銘を受けた狐の像たち

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    小泉八雲が通勤途中によく立ち寄ったお気に入りの狐の像などがある神社です。神社境内にはたくさんの御狐様がずらりと並んでいます...  続きを読む。松江城公園の裏側あたりにあり、静かで不思議な雰囲気がある神社で、松平直政が勧請した神社なんだそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 神社の前に急な階段がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 2

    松江城を見に行った帰りに、松江城山公園内にある城山稲荷神社に行きました。赤い鳥居を歩いた先には、急な階段がありました。この...  続きを読む階段を上ったきった先に神社がありました。境内は参拝客が少なかったのでひっそりとしていました。  閉じる

    投稿日:2018/07/30

  • 急な階段があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    松江城の北側、松江護国神社よりもさらに北側に稲荷神社が祀られていました。これは松江藩の基礎を築いた松平直政が勧請した神社で...  続きを読む、小泉八雲が境内を囲む石の狐を大変好んでよく訪れていたそうです。急な階段を上ったところにある稲荷神社でお参りするのは大変でした。  閉じる

    投稿日:2018/07/08

  • 松江藩の基礎を築いた神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    松平直政が勧講した城山稲荷神社であります。名工である小林如泥作の木狐等を社蔵としております。小泉八雲は境内を囲む石の狐を大...  続きを読む変好み、よくこちらに参拝されていたと言われております。日本三大船神事ホーランエンヤでも有名です。  閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • 松江城が建つ松江城山公園の一画にあり、松平藩の守護神として建てられた神社です。たくさんの赤い鳥居と本殿を囲むようにして置か...  続きを読むれた多くのキツネの石像が印象的でした。明治時代、石像は2000~3000あったそうですが、現在は400ほどになっています。神社の式年神幸祭である10年ごとに行われるホーランエンヤは日本三大船神事の一つで、来年(2019年)行われるそうです。神事の様子をビデオで見ましたが、大変な人出で橋や道路はとても混み合っていました。祭りの映像は、松江歴史館隣の伝承館で見ることができます。  閉じる

    投稿日:2018/05/17

  • 狐さんがたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    お稲荷さんなので狐の像がたくさん並んでいました。小泉八雲が散歩しながら愛した狐の像があるとのことでした。少し耳が欠けたのだ...  続きを読むとかいろいろありました。赤い鳥居が印象的でした。奥まった所に本殿に通じる急な石段がありました。  閉じる

    投稿日:2017/12/21

  • 狐に見守られながらお参り

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    稲荷神社ということで狐の像がたくさん。小さいのも合わせれば相当な数がありそうです。拝殿本殿の裏手に小さな狐像が多数奉納され...  続きを読むている場所があるので、裏手にもぜひ回ってください。小泉八雲がお気に入りだった石狐はだいぶ風化していて年月を感じさせました。

    豊川稲荷の霊狐塚を見たことがあるので、個人的にはそこまでびっくりするほどではなかったですが、狐像があることで観光的には参拝していて楽しめる神社だと思います。拝殿本殿までの石段は足の悪い方にはちょっと大変かも(手すりは設置されてます)。赤い鳥居の左側の道を進んだ先に参拝者用の駐車場がありました。  閉じる

    投稿日:2019/07/27

  • 小泉八雲ゆかりの地

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    松江城山公園内にあり、護国神社の先にある朱色の鳥居が綺麗な神社です。小泉八雲が通勤途中に散歩がてら立ち寄り、当時2000以...  続きを読む上の石狐があり八雲ゆかりの地だそうです。10年毎に行われる当社式年行事「ホーランヤ」が日本三大船神事の1つ言われる大盛議であるそうです。鳥居から長~い参道を通って階段を登ると「随神門」があり、本殿とその奥にある赤い鳥居の周りには石狐が沢山並べられ見事な佇まいでした。
      閉じる

    投稿日:2017/08/26

  • 色んなキツネ様がいる

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    松江城山公園内の北ノ丸付近に城山稲荷神社があります。参道には石キツネがいっぱいで土にうもれているキツネや体の一部がないのも...  続きを読むありました。
    そして願いが叶うという玉を持った石きつねも。玉を抱えているキツネさんもいます。
    色んなキツネさんに出会えてワクワクする参道ですね。  閉じる

    投稿日:2017/08/19

  • 松江城山公園にありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    国宝松江城の松江護國神社の北の丸に位置する城山にある「城山稲荷神社」を立ち寄りました。
    寺院は松江藩の基礎を築いた松平直...  続きを読む政が神仏の来臨や神託を祈り願う神社です。
    参道を進むと赤鳥居、案内板には松江藩守護神や御祭神宇迦之御魂神と綴られていました。そして愛くるしい表情をしたキツネがたくさんいますよ。
    駒札型の立派な立て札には小泉八雲がお気に入りだった狐を復元したものだと書かれていました。
    境内の至る所にキツネさんがいます。何だかご利益ありそうですね。  閉じる

    投稿日:2018/02/12

  • 小泉八雲のお気に入りの場所。

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 2

    豊臣秀吉と徳川家康の孫 松平直政が
    松江城主になった時、枕元に美少年が立ち
    「私はあなたを全ての災厄からお守りする
    ...  続きを読む稲荷真左衛門です。城内に私の住む場所を
    作ってくださるなら、城内の建物はもちろん
    江戸のお屋敷まで火事からお守りましょう。」
    と告げて消えたそうです。
    それでこの稲荷神社が建ち、松江の家には
    どこも、この神社の神札が貼られたそうです。

    お城のすぐ北側に住んでいた、小泉八雲宅にも
    勿論貼られていたと思われますが、八雲は
    この神社が大のお気に入りだったそうで
    毎日の様に訪ねていたそうです。

    境内には、無数の狐の石像があり
    当時は今の倍はあったそうです。

    神社内をぐるりと囲む小さな狐たち…
    一つひとつ見て回るのも楽しいですよ。^^  閉じる

    投稿日:2016/10/28

  • 小泉八雲のお気に入り

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    松江城の石垣と堀の間を北側に回り込むと、林の中の遊歩道は静かで気持ちがいいです。そこに鮮やかな赤い鳥居を見つけてお参りして...  続きを読むきました。小泉八雲が好んだ神社らしく案内板がありました。綺麗に掃除されて清々しい場所です。  閉じる

    投稿日:2018/02/22

  • ヘルンが愛した耳欠き狐

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 4

    松江城の敷地内にある城山稲荷神社は、石狐が拝殿を囲むように2000匹あまりが並ぶ神社として知られていて、それぞれが異なる表...  続きを読む情をした石狐を鑑賞しながらの参拝となります。

    そしてその中には明治の文豪である小泉八雲がこよなく愛した耳欠き狐もいます。
    八雲狐は参道から少し離れた場所に居るので見つけやすいです。
      閉じる

    投稿日:2018/12/13

  • 松江の守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    松江城内に建てられている稲荷神社です。創建は江戸初期まで遡るようです。言い伝えでは、松江松平氏初代の松平直政の夢枕に美少年...  続きを読むが立ち、自分は狐の化身であり、城内に自分を祀ってくれるなら城と城下町を災厄から守る、と言ったそうです。それを聞き、このお稲荷さんを建てた、という話が残っています。まぁ、事実かどうかは判りませんが、松平氏が入城した際に立てられたのは事実のようです。
    城山の名が示すとおり、社殿は小高い丘の上に建てられています。なので、参道は階段になっています。境内はそれほど広くは無く、随神門を潜ると拝殿と本殿があります。社殿は立派なものですが、この地域としては珍しく、大社造りではありません。また、境内には狐の石造が沢山置かれています。
    こちらの神社は小泉八雲が好んで通ったそうで、境内にはお気に入りの狐の像もあったそうです。松江城公園の散策の途中にでも寄ってみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 一番雰囲気がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    松江城山公園の北側、松江護国神社の近くに城山稲荷神社があります。
    車道から赤い鳥居を潜り突き当りを左に曲がると、奥まで参...  続きを読む道が延び、その先に石段、上った所に拝殿があります。この神社には小泉八雲が気に入っていた石きつねがならんでおり、小泉八雲が書いた作品に出てきそうな雰囲気があります。
    松江城山公園内には3つの神社がありますが、一番雰囲気がある神社です。  閉じる

    投稿日:2016/09/28

  • 初めて見ました。狛犬ならぬ巨大な古い狛狐。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    松江城山公園内の北ノ丸付近の城山稲荷神社(じょうざんいなりじんじゃ)明治の文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が通勤途中...  続きを読むに毎日のように立ち寄ったそうです。古くて、石が割れているものなどがある、たくさんの巨大コマギツネたちがいました。  閉じる

    投稿日:2016/05/18

  • 新旧大勢の石狐と対面

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    松江城の敷地内にあるこぢんまりとした神社。
    赤い鳥居をくぐると、ぽつぽつと御狐様が出迎え
    更に歩くと無数の御狐様が並ん...  続きを読むでいます。
    17世紀から火難除けの神社として
    松江城下の人々に親しまれてきました。
    小泉八雲は毎日のようにここを散歩したそうで
    彼のお気に入りの石狐も座っています。  閉じる

    投稿日:2016/04/08

41件目~60件目を表示(全80件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP