1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 松江・松江しんじ湖温泉
  6. 松江・松江しんじ湖温泉 観光
  7. 城山稲荷神社
松江・松江しんじ湖温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

城山稲荷神社

寺・神社・教会

松江・松江しんじ湖温泉

このスポットの情報をシェアする

城山稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11338292

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(80件)

  • 松江城のお稲荷さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    松江城の敷地内にある赤い鳥居が目立つ稲荷神社。この神社のお祭りをホーランエンヤといって10年に1度行われるそうです。神社内...  続きを読むの掲示板にお祭りの説明が書いてあります。神社までには急な階段を登って行かねばなりませんので覚悟が必要  閉じる

    投稿日:2015/10/03

  • 境内にあるきつねの置物

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 2

    城山稲荷神社は、小泉八雲がよく散歩で訪れていたという松江城のお堀の中に建つ神社。よくいろんなパンフレットなどに、ここの境内...  続きを読むにあるきつねの置物の写真が出ていて、けっこう風情があるなあと思っていましたが、実際にはそこまでの数はないし普通かと思います。  閉じる

    投稿日:2016/01/05

  • 堀の中の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    松江城の堀の中 白の北側にある神社です。

    城の裏手から北側に降りていくと 小山の上にあります、そこまで続く城の中なの...  続きを読むに階段の長さに驚きます。

    上がると神社を取り巻くように、壊れたものもふくめて千体のキツネがあります。

    もともとは、家康の孫である松平直政が松江に来たとき、
    枕元に一人の美しい少年が現れたという。

    その少年は「私はあなたを全ての災厄からお守りする稲荷真左衛門です。
    城内に私の住む場所をお作りくださるなら、城内の建物はもちろん、江戸のお屋敷まで火事からお守り致しましょう」と告げて消えた。

    そこで直政は城内に稲荷神社を建てたと言われている。


    そのことからここの神札は火難除けとして、町中のどの家にも貼られていたようで、小泉八雲(ラフカディオハーン)もこの神札が「松江の唯一の防火設備」と話をしている。

    そんないわれのある神社です。


    このことを知って参るか、知らずに参るかで ここの地の好感度が変わりますね。  閉じる

    投稿日:2015/10/23

  • たくさんのお狐さんの像が並んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    松江城山公園内にあるお稲荷さんです。
    道を歩いていると現われる真っ赤な鳥居が目印です。
    鳥居をくぐると大小いくつもの狐...  続きを読むがずらりと並んでいます。
    手水舎の先に階段があり、その階段を上るとお社があります。
    お社のまわりにもたくさんのお狐さんの像が並んでいました。
    私は夕方に立ち寄り、自分以外に誰もおらず、後から人が来る気配もなくシンと静まり返った中での参拝でしたので、お社の奥まで進む勇気がなくてお参りだけして帰ってきてしまいました。
      閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • たくさんの狐たちがお出迎え

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 6

    こんなにたくさんの狐をみたことがない。大きさも表情もいろいろで一つ一つみているとあっという間に時間が過ぎる。小泉八雲もお気...  続きを読むに入りのところだったそうだ。彼の家からは歩いてすぐなのできっと毎日散歩していたのだろう。たくさんの狐を写真にとった。  閉じる

    投稿日:2015/07/08

  • 小泉八雲が愛した稲荷社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    松江城のお堀内にある神社で、ここは小泉八雲が毎日のように立寄って参拝したとうです。
    境内には凄い数のキツネ像が本殿を囲む...  続きを読むように大小たっていて、当時は2000個もあって小泉八雲もこのキツネが珍しくて立寄っていたそうです。
    現在は数は少なくなっていて、原型もかなり崩れたものが多かったですが、見る価値はあったとおもいます。
    本殿の向かって右側には、小泉八雲がこよなく愛したと言われる大きなキツネの像が二つ安置されてました。
      閉じる

    投稿日:2015/05/26

  • 小泉八雲も訪れた神社。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    松江城の城山にある神社。大きくはない神社ですが、お堀を挟んで小泉八雲旧居があることもあって、小泉八雲がよく訪れた神社として...  続きを読む知られています。
    境内はとても静かでですが、稲荷神社らしく狐の置物がずらりと並びます。小泉八雲の記念館や旧居などを訪れた際はお参りしておきたいスポット。  閉じる

    投稿日:2015/04/24

  • 小泉八雲の愛した神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    松江城山内にひっそりと佇むお稲荷さん。
    戦国武将「堀尾吉晴公」が松江に築城した際、この地にあった若宮神社を祀る。
    その...  続きを読む後家康の孫である「松平直政公」が松江に来封した際に、枕元に一人の美少年が現れて「私はあなたを全ての災厄からお守りする稲荷真左衛門です。城内に私の住む場所をお作りくださるなら、城内の建物はもちろん、江戸のお屋敷まで火事からお守り致しましょう」と告げて消えた。
    そこで直政公は城内に稲荷神社を建てたと言われている。
    若宮神社と稲荷神社は合祀され、「御城内稲荷八幡両社」として手厚く守られたそうです。
    時は下り、明治期にこの地に来たギリシャ出身の新聞記者「ラフカディオ・ハーン (小泉八雲)」は神社の側に住んでいた事もあり、良くお参りをしたとの事です。
    因みにこの神社の神札は火難除けとして、町中のどの家にも貼られていたようです。小泉八雲(ラフカディオハーン)は、この神札が「松江の唯一の防火設備」として大英博物館に送ったそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 松江城の城山公園にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    松江城の城山公園にある松江藩の守護神です。

    松江城の建城の際、既にあった若宮八幡宮と松平家初代藩主・直政公が創建した...  続きを読む稲荷神社を併せ祀った神社と伝わります。

    文豪小泉八雲がことの他ここを愛し、折に触れて散策に訪れたとの看板がありました。

    江戸時代には、武士や馬がこの辺りを行き来していたのか・・・などと瞑想するのも楽しいものでした。

      閉じる

    投稿日:2015/02/02

  • 目立つ朱色の鳥居

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    松江城周りをブラブラしてると、とても目立つ鳥居を発見。
    お城周辺はカラフルな建物がないので、とっても目をひきました。
    ...  続きを読む稲荷神社といえば京都のすごいのが思い浮かびますが、ここの稲荷神社は朱の鳥居が数本あるだけで、すぐ神社です。
    土曜なのに人も全然いなくてゆっくりすごせました。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 松江城址内にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    松江城の敷地内にあるお稲荷さんです。
    それほど大きくはなくこじんまりとしたお稲荷さんですが、たくさんの狐の像が並んでいる...  続きを読むので、それぞれの御顔を見比べながらお参りするのが楽しい場所です。
    小泉八雲がよく通った場所でもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2016/01/04

  • 松江城観光の際には

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    松江城を中心に置くと、市内中心部と反対側にある稲荷神社です。
    松江城を中心とする城山公園内にありますが、訪れる人も少なく...  続きを読むひっそりとしています。
    綺麗な赤い鳥居が印象的な神社で、境内には石の狐がたくさんみかけられました。  閉じる

    投稿日:2014/07/05

  • 松江城のある城山公園内にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    塩見縄手を見学し、堀沿って南に曲がると、稲荷橋から城山公園に入ることができます。散策路に沿って歩くと、城山稲荷神社への入口...  続きを読むがあります。鳥居をくぐっていくと、神社には多くの石の狐が社を囲むように鎮座しています。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 松江城山公園内の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    松江城のある松江城山公園内にある神社です。鳥居の赤が印象的な神社です。赤い鳥居をくぐり、階段を上ると神社へと到着します。途...  続きを読む中、石の狐が多数あるのが印象的できす。松江城を訪れる団体観客もこちらはスルーするようで、落ち着いて散策が可能なお勧めスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/12/14

  • 狐がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    松江城山内を散策していると一際目を引く紅い鳥居があります、城山稲荷神社です。
    鳥居が幾つもあって、沢山の狐さんがいたると...  続きを読むころにいます、壮観ですね。
    大小、色んな表情の狐さんがいて、見ていると面白いです。
    小泉八雲がお気にいりだったと言う狐さんもありました。
       閉じる

    投稿日:2013/10/03

  • 小泉八雲の散歩コース

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    こちらの神社は松江城の北にあります。

    私は小泉八雲記念館から塩見縄手を歩き北惣門橋を渡り松江城に入り左手に松江城を見...  続きを読むて歩きました。島根護国神社を過ぎてすぐこの城山稲荷神社です。

    神社の堀向うに小泉八雲の自宅があり彼がこの神社を良く訪れたというのも納得できます。  閉じる

    投稿日:2013/06/18

  • 数千の石狐が境内をぐるりと取り囲んでいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    松江城のそびえ建つ城山公園内にある神社です。松江城を築城した堀尾公は、すでにこの地にあった若宮八幡宮を守護神として祀り...  続きを読む、ついで松平家初代藩主となった直政公が藩内の平穏を願ってこの八幡宮とを併せ祀った稲荷神社を創建しました。
    境内にずらりと並ぶ小さな石狐は、その数2,000にも及ぶそうです。本殿をぐるりと囲んだその姿は印象的です。文豪小泉八雲もよくこの神社に参詣し、彼が好んだとされる石の狐像も安置されています。日本三大船神事のひとつである“ホーラネンヤ”は、この神社の式年神幸祭です。神輿船を中心とし、100隻もの大船団で出雲郷まで向かい、繁栄祈願をするお祭りだそうです。
      閉じる

    投稿日:2013/04/09

  • 八雲も愛したキツネ・キツネ・キツネ!!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    松江城本丸から裏口を抜けて塩見縄手に向かって城山を下って行く途中の城内に有ります。

    小さな神社ですが狐の石像が大小形...  続きを読むも様々何千体と奉納されています。
    一体一体表情が違うのがまた良い!お気に入りを探してみては如何でしょうか?

    小泉八雲が当時愛でた石像狐は近年復元されて元の神社山門脇に安置されオリジナルは奥の方に屋根付きで展示して有りました。

    チョット奥まった場所に有るのですが是非!


      閉じる

    投稿日:2015/07/28

  • キツネ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    松江城がある城山公園内にある神社。
    小泉八雲邸にほど近い場所でした。
    それほど大きな神社ではありませんが、たくさんの狐...  続きを読むがいたので、それをじっくり見ていたら結構な時間が経っていました。
    近くにぼてぼて茶があります。
      閉じる

    投稿日:2015/02/19

  • 島根・鳥取などの山陰の旅で皆生温泉と城崎温泉に泊まった時に、島根県の松江城へも行きました。

    見学した松江城山公園は、...  続きを読む松江城を中心として整備された公園で、松江城を中心に明治時代に建てられ、迎賓館や展覧会場として使われていた興雲閣、松江神社、松江護国神社、城山稲荷神社などがあります。

    城山稲荷神社は、松江藩の基礎を築いた松平直正(松江城を築いた堀江吉春から数えて3代目の藩主で、家康の孫にあたる)が松江城内に勧請した神社が城山稲荷神社で、名工・小林如泥作の木狐等を社蔵としています。

    境内には境内を囲むように1000以上もの石の狐が奉納され、松江をこよなく愛した明治の文豪・小泉八雲が通勤途中に毎日のように立ち寄った神社としても有名です。

    日本三大船神事・ホーランエンヤでも有名です。  閉じる

    投稿日:2020/05/27

61件目~80件目を表示(全80件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP