1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 講武稲荷神社
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

講武稲荷神社

寺・神社・教会

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

講武稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332566

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
講武稲荷神社
住所
  • 東京都千代田区外神田1-9
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
仕事旅 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(32件)

神田・神保町 観光 満足度ランキング 70位
3.33
アクセス:
3.55
JR秋葉原駅電気街口を北側に出て直ぐ左手方向に行き中央通りを渡りそのまま進み二つ目の十字路を右折して40m位行った右手で朱い鳥居があります by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.71
立ち寄った折は近くを通る人が時折いる位で静かなところでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.41
付近の通りは整備されているので良いが歩道がないので車に気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.11
綺麗な朱い鳥居や玉垣などと高いところに祀られている社祠が立派に見えます by 風来坊之介さん
  • 講武稲荷神社♪

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    秋葉原駅近辺を散策しているときにスポットとなっていたのでこちらにも立ち寄りました。大きな神社ではなかったですが、この辺りは...  続きを読む、同等の神社を見かけることがあるので、散策ついでとしては良かったです。わざわざ行く必要は無さそうです。  閉じる

    投稿日:2022/09/16

  • 地元の人に守られる神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    神社前に縁起由来の書かれた説明板が建てられていました。それによると、幕末、安政4年鎮座とありました。こじんまりとした社殿で...  続きを読むすが、今は町内会がきちんと管理をしているようです。赤い前垂れをしたちっちゃなおきつねさまが、可愛らしかったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/04

  • 火伏の神様をお祀りしている

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    秋葉原の電気街巡りをしたので、久しぶりにお参りに立ち寄りました。火伏の神様をお祀りしているようなので、大きな災害に合わない...  続きを読むようにお祈りしました。小さな神社ですが、お社の階段についている赤い手すりが目立っていると思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • コンパクトな造りの神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    秋葉原を散策中見かけました。ちょっと裏通りのようなところで、突然の赤い鳥居が目立っています。小さな神社で、階段を上ったとこ...  続きを読むろに社殿があります。珍しいなと思いました。
    荒れてなどいずきれいにされていて、大切にされていることがわかりました。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 派手な雰囲気の神社

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    外神田近辺を散歩していて、ひときわ赤い鳥居の稲荷神社があったので立ち寄りました。規模は小さな神社でしたが、階段の手すりや神...  続きを読む社を囲っている石柱まで赤いので、とても派手な雰囲気の神社でした。由来書きも平成に造られているようで、地元の方たちが熱心にお守りしている様子でした。
      閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 外神田の裏通りの一画にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    講武稲荷神社は、外神田の裏通りの一画にあります。都心にしばしばみられる小さな稲荷神社ですが、案内板によるとその歴史は安政四...  続きを読む年までさかのぼるようです。小さいながらも鳥居の先には石段があり、その先に小さな社殿がありました。社殿にステンレス製の柵が降りていたのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/27

  • 現在は鉄筋の建物の二階にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    講武所というのは幕府が設置した武芸の調練所のことだそうです。なぜお稲荷さんにこの名前がついているのかというと、大貫伝兵衛と...  続きを読む言う人が講武所附属の土地を払下してもらったので、お稲荷さんを造営し、講武所という名前をつけたそうです。現在の建物は昭和46年に新築されたものだそうです。
      閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • 電気街にたたずむ神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    秋葉原の電気街に行くとよく通りかかる神社。主なご利益は農耕商工業繁栄。
    安政4年に宇迦之御魂命を祭神として祀った祠が始ま...  続きを読むりとのことです。
    何度も消失しており、現在のものは昭和45年に建てられたものだそう。
    手入れの行き届いた神社です。  閉じる

    投稿日:2020/08/13

  • 霊験あらたかな雰囲気が感じられました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    創建や来歴などは他の方も記しているのでこちらでは割愛しますが、やはりお稲荷さんはご利益があるそうです。こちらのお稲荷さんも...  続きを読む、幕末の大貫伝兵衛さんという人の願いを叶えて下さったそうです。秋葉原という大都会の中にあって、赤色が非常に印象的な社です。そしてこの部分だけが切り取られたような静寂に包まれていました。大きなお稲荷さんではないですが、赤色の強烈さが霊験あらたかな感じを醸しだしているような気がしました。  閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 秋葉原電気街に鎮座している神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    千代田区外神田1丁目の秋葉原電気街に鎮座している神社です。江戸時代末期の安政4年(1857年)の創建です。電気街といっても...  続きを読むかなりはずれの方にあり、規模の小さな神社なので、神社の存在に気が付いていない人も多いかもしれません。   閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 手入れが行き届いた綺麗な稲荷神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

     千代田区外神田界隈を散策の折立ち寄ったのがここ 講武稲荷神社 で、電気街からやや離れている上、近くが工事中のためか人通り...  続きを読むが殆どない通り沿いに祀られています。
     T字路の一角なので離れたとことからも綺麗な朱い鳥居や玉垣が見え、近付くと社祠が高いところに祀られています。
     鳥居脇にある綺麗な銅板に記された縁起由来書きを見ると、
     当社は旅籠町三丁目にあり、安政四年の鎮座にして神体は宇之御魂命なり。 云々
     から始まり、社祠の造営や現在地に安置されたこと、戦災で復興・昭和55年に改装されたことなどが分かり、歴史ととも外神田旅籠町会の方々に大切にされていることが窺えます。
     場所がやや分かり難いが、JR秋葉原駅電気街口の西方向で総武線の高架橋の北側にあり電気街口から歩いて4分位と近いので、電気街に来られた折などに一寸足を延ばして訪ねてみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2019/05/18

  • 鮮やかな赤い鳥居が印象的でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    昌平橋の交差点に近いですが、人通りも少ない裏通り沿いに佇む小さな稲荷神社です。朱色でなく鮮やかな赤い鳥居が印象的でした。鳥...  続きを読む居をくぐり、階段を10段ほど登ったところに小さな祠があります。すべてがコンパクトな都心の神社でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/23

  • 可愛いお稲荷様

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    秋葉原駅電気街口を出て、中央通りを渡り外堀通りへ向かって歩いているとあります。
    この辺りは江戸時代、旅籠町と呼ばれる旅籠...  続きを読むがたくさんあった場所だそうで、昌平橋のたもとにも神田旅籠町という説明版がありました。

    現在は再開発で周りが工事中だったりします。
    この辺りまで来ると観光客はほぼおらずとても静かです。
    防災の神様だそうで正面から見ると階段がありちょっと高いところに社殿がありますが、横へ廻ってみるとその社殿の下はシャッターがおりていて、防災倉庫になっているとか?w
      閉じる

    投稿日:2019/01/15

  • 町会が守っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    総武線線路そばの建設工事中ビルの角に狭い境内があります。朱色の鳥居の先にある階段を上がったところに小さな木造社殿がコンクリ...  続きを読むートの祠の中にあります。狐が1対、酒が供えられた社殿は古そうでした。境内に電灯のない街路灯があります。戦後この地域に防犯街路灯が設置され、地域の安全に役立ったことを記念してこの1基を保存しています。賑やかでビルの照明が明るい秋葉原の歴史を知ることができました。秋葉原の意外な一面に関心のある方は寄ってみてはいかがでしょうか。
      閉じる

    投稿日:2018/12/20

  • アキバの町中にポツンと神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

     東京・秋葉原の町中にポツンと小さな講武稲荷神社がありました。通常は無人で祠のようなものですが、由緒はなかなかのものです。...  続きを読む江戸時代末期、徳川幕府は旗本らの軍事教育のために講武所をつくりましたが、そのそばの土地を払い下げてもらった人が神社を建立。何度かの移転を繰り返し,現在の血に落ち着いたそうです。運慶作と伝えられる神体を祀られていますが、こんな感じで管理は行き届いているのか心配です。外人さんが不思議そうに見ていました。
      閉じる

    投稿日:2018/10/20

  • 階段

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    平日の昼間にいってきました。
    とんかつの有名店、丸五のすぐそばです。
    小さい神社ですが、階段があって、ほこらが
    高い...  続きを読むところにあるので、ご利益がありそうでした。運慶作と伝えられる神体を祀っているそうなので、よりご利益がありそうです。か  閉じる

    投稿日:2018/09/15

  • 講武稲荷神社は、築地の講武所が移転してきた際、火除けを祈願するため造られた神社です。
    講武所の所在する神田旅籠町会が、講...  続きを読む武所関連敷地の払い下げを申請し、認められたことから、講武稲荷神社が創設され、火除け等の霊験を祈願しています。
    幕末から明治にかけて、講武所が陸軍所と改組されるとともに、講武所関連の敷地は、三菱商会等に、逐次払い下げられ、または所管が転移しました。
    地元の旅籠町会は、当該神社の敷地を保有するとともに、講武所花街の振興に努めました。
    講武稲荷神社の火除けの霊験が鮮かなこともあり、講武所花街は、大いに繁盛し、にぎやかな街となりました。
    講武稲荷神社の創設及びその後の周辺地域の発展等を見ますと、政治体制及び土地管理の変遷に対する神田旅籠町の対応は、まことに先見の明があったものと、評価されます。
    特に、三菱財閥形成と踵を接した払い下げ申請は、時宜に適したものと考えられます。
    これらの決断に先立つ情報の先取が、特に大事だと感じた次第です。
    講武稲荷神社の創設は、後世の者に多くの示唆を与えてくれました。
    大変、有意義な、講武稲荷神社訪問でした。

      閉じる

    投稿日:2018/07/15

  • 外神田の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    JR秋葉原電気街口から徒歩5分
    秋葉原で有名なとんかつ「丸五」へ向かってきたらとなりにありました。外神田の雑居ビル街の中...  続きを読むにぽつんとあります。
    赤く美しい鳥居があり、小さな境内の植え込みは綺麗に選定されていて素敵な神社です。
    運気が上がりそうな気がしました。  閉じる

    投稿日:2018/05/02

  • 赤い鳥居が目立っていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    秋葉原の昌平橋近くにある小さな神社です。赤い鳥居を抜けて階段を上がって拝殿へ進みます。コンパクトにまとまった感じの都会らし...  続きを読むい印象のお稲荷様でした。地元の方らしき殿方がいつもいらっしゃっている感じでお参りをしていました。


      閉じる

    投稿日:2018/05/10

  • 街を見守るお稲荷さま

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    最近できた秋葉原神社の近くにある、お稲荷様です。
    かなり小さいですが、きれいに手入れをされていて地元の人に大事にされてい...  続きを読むるのを感じます。
    秋葉原神社をお参りされる際にはぜひ、この講武稲荷神社にも足をとめてお参りしていただきたいです。  閉じる

    投稿日:2017/03/01

1件目~20件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

講武稲荷神社について質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP