1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 掛川
  6. 掛川 観光
  7. 大日本報徳社
掛川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大日本報徳社

名所・史跡

掛川

このスポットの情報をシェアする

大日本報徳社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332524

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大日本報徳社
住所
  • 静岡県掛川市掛川1176番地
アクセス
掛川城から徒歩5分
営業時間
【平日】4月から9月 8時30分から16時30分 / 10月から3月 9時から16時30分  【土曜・日曜】通年10時から12時、13時から16時
休業日
祝日、年末年始、不定休あり
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
katsu nagoya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

掛川 観光 満足度ランキング 9位
3.32
アクセス:
3.48
掛川城の隣にあります by ぬいぬいさん
人混みの少なさ:
3.85
バリアフリー:
2.64
見ごたえ:
3.43
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    明治建築スタイルが素晴らしい

    4.5

    • 旅行時期:2020/10
    • 投稿日:2024/04/23

    リピートです。 何回か前に行った時は、イベントがあった為、外観しかみられませんでしたが、今回は重要文化財である大講堂と大...  続きを読む広間を見学できました。 スタッフの方が簡単に説明をしてくれて、報徳とは何か?二宮金次郎ゆかりの話などを伺いました。 大講堂は日本で公会堂といわれた建物の中で最初にできたとか!現在でも教育や研修の場としても利用されているようですが、欧州建築のアーチスタイルを取り入れたり、日本独特の格子戸があったりと、興味を引く建築でした。 2Fには、韓国人テロリスト「安重根」によって暗殺された伊藤博文氏が書かれた「無尽蔵」の額が掲げられていました。  閉じる

    肉団子

    by 肉団子さん(男性)

    掛川 クチコミ:69件

  • 掛川城の東側、掛川藩士の屋敷があった場所に建つ。掛川城周辺には観光名所が集中し、掛川城の観光の一環として巡ると良い。

    ...  続きを読む
    大講堂は、報徳運動の拠点として1903年(明治36年)に建設された。現存する公会堂としては最古の建築物で国の重要文化財。
    敷地内には関連する古い建築物が連なっている。

    「報徳」は二宮尊徳(二宮金次郎)の教えで、二宮尊徳の像が立っている。  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 明治時代に建てられた講堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    掛川城の敷地内にある建物のひとつで、二の丸御殿の北側、二の丸美術館に隣接したところにある建物です。
    一見してわかるような...  続きを読む和洋折衷風の外観の建物になっています。明治時代の後期に建てられたもので、大日本報徳社とは二宮尊徳の教えを信条とする団体とのこと。現在も活動していて、こちらが本部になるそうです。
    明治時代後期の建物ということで貴重であり、国の重要文化財にも指定されています。拝観料を払うと内部も見学できました。明治時代後期の雰囲気がそのまま残っていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • 大日本報徳社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    掛川城のそばにある施設。明治時代の趣ある木造建物や、古い講堂などがいくつか建っています。見るからに大金をつぎ込んで建てたで...  続きを読むあろうと想像できる立派な建物です。
    訪問時、たまたまイベントをやっていて、ちょっとしたギャラリーとして使われていました。そのためか一部の建物が公開中止となっていたのが残念、和洋折衷の木造建物の内部をじっくり拝見したかったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 大講堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    二宮尊徳の教えを実践する組織が大日本報徳社です。その大日本報徳社の敷地には明治期kら昭和初期の建築物が残っており、BS朝日...  続きを読むの「百年名家」でも取り上げられるほど。その中でも重要文化財に指定される大講堂が見応えがあります。明治36年に建てられた和洋折衷の大講堂は、高い吹き抜けのある81畳の大広間、演題、2階ギャラリーなど建築ファンにはたまりません。仰徳記念館も内部を見学できるので200円を払って是非見てみてください。  閉じる

    投稿日:2021/10/17

  • 歴史を感じる立派な建物が多数

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    掛川城の近くにある施設。報徳の教えの普及を目指す全国組織の本社で明治期以降の貴重な建築物の数々がある。
    施設に入るとまず...  続きを読むはテープによる解説を聞くことができる。この解説が多岐にわたっており、結構時間がかかった。
    今市や小田原でも二宮尊徳に関係する施設があり、広く普及している教義なのだと感じた。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 掛川城お越しの際には立ち寄ってね

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    日本100名城のひとつである掛川城訪問の際についでにここ「大日本報徳社」に立ち寄りました。大講堂は報徳運動の拠点として19...  続きを読む03年の明治36年に「遠江国報徳社農学社公会堂」として建設されました。日本で2番目に建築され現存する公会堂としては最古の建築物で現在は国の重要文化財に指定されています。屋根は日本瓦を使用し外壁は漆喰塗りで洋風の丸みのある窓などが特徴で和風融合建築といったところでしょうか。重みも感じますね。報徳教化活動が行われてきた歴史ある貴重な施設です。掛川城お越しの際は是非お立ち寄りくださいね。  閉じる

    投稿日:2021/07/20

  • 重要文化財

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    掛川の観光で訪問しました。場所は掛川城のすぐそばです。国の指定重要文化財の建物で、瓦の屋根の素敵な建物に漆喰の壁がきれいで...  続きを読むした。平成に改修工事が行われたそうできれいでした。門も石造りで立派です(県の指定文化財)し、他にもいろいろな建物が並んでいて見ごたえのある場所でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/15

  • 掛川公園横、大日本報徳社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    静岡ドライブで掛川市の掛川城公園にある掛川城に行きました。城下に有料の駐車場があります。天守閣までは歩いて10分ほどですが...  続きを読む、途中に「大日本報徳社」がありました。二宮尊徳の報徳思想を伝承する総本山との事です。メインの大講堂はかなり大ぶりの立派な建造物でした。入館は有料です。開館時間前でしたので建物だけを拝見しました。  閉じる

    投稿日:2021/05/23

  • 事前情報なしでの訪問

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    掛川城の二の丸からステンドグラス美術館方面に向かおうとした時に偶然立ち寄りました。
    報徳とは二宮金次郎の教えで、その報徳...  続きを読むを実践する組織の本社がこちらだということです。
    正面の大講堂以外にも趣きある建築物が並んでいました。駅前で二宮金次郎像があったことと繋がって良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/01

  • 明治建築スタイルが素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 3

    リピートです。
    何回か前に行った時は、イベントがあった為、外観しかみられませんでしたが、今回は重要文化財である大講堂と大...  続きを読む広間を見学できました。

    スタッフの方が簡単に説明をしてくれて、報徳とは何か?二宮金次郎ゆかりの話などを伺いました。

    大講堂は日本で公会堂といわれた建物の中で最初にできたとか!現在でも教育や研修の場としても利用されているようですが、欧州建築のアーチスタイルを取り入れたり、日本独特の格子戸があったりと、興味を引く建築でした。

    2Fには、韓国人テロリスト「安重根」によって暗殺された伊藤博文氏が書かれた「無尽蔵」の額が掲げられていました。  閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 希望すれば解説もしてもらえる

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    二宮金次郎の教えをつぐ全国にある報徳社の本社となる建物です。
    有料ですが、一部の施設内を見学することができ、希望すれば報...  続きを読む徳に関する説明もしてもらえるようです。
    掛川城の北側にあり、一連の歴史的建造物と一緒に見学できます。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 講堂、記念館などがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    掛川城から歩いて2,3分です。二宮尊徳の思想の普及のために大日本報徳社が作られましたが、その講堂や記念館、寮などがここには...  続きを読むあります。

    入館料200円で、行動と記念館に入ることができます。

    講堂では、館内アナウンスで基本的な情報を聞くことができます。外観は堂々たるもので、内部はシンプルで洋も感じさせるつくりでした。記念館では、暖炉や歴代社長の絵や写真を見ることができます。

    どちらも、掛川城に比べて空いていたため、じっくり見ることができました。二宮尊徳の報徳思想については、正門のところに簡単な解説パネルがあります。二宮尊徳の思想に関する館内展示はありませんでした。

    二宮尊徳に関心がある方はもちろん、古い建物に興味がある方にもおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2020/09/21

  • 掛川城公園の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    この大日本報徳社は掛川城二の丸のエリアの一部にあります。大日本報徳社は二宮尊徳が唱えた報徳の教えを実践し全国に広める運動の...  続きを読む拠点の場です。今ここにある建物は明治から大正期に作られたようなものの印象です。特に報徳図書館の建物は懐かしさを感じさせます。小学校時代をふと思う出しました。  閉じる

    投稿日:2019/05/10

  • 二宮尊徳の教えを受け継ぐ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    大日本報徳社は、二宮尊徳の弟子である岡田佐平治が設立した遠江国報徳社に端を発し、その後全国各地にできた各報徳社を統括する上...  続きを読む部組織です。現在は、公益社団法人として、二宮尊徳の説いた報徳思想を広めているとのことです。敷地内には、モダンな造りの淡山翁記念報徳図書館や重文指定されている大講堂など味わい深い建物が建っています。これらの建物の外観を眺めているだけでも十分に楽しむことができる場所です。  閉じる

    投稿日:2020/03/04

  • 国の重要文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    JR掛川駅北口を出て真っすぐ進んで行くとこちらの掛川城がありその右手に大日本報徳社はあります。
    大日本報徳社は公益社団法...  続きを読む人だそうで、この掛川に本社があります。
    大講堂は国の重要文化財に指定されているそうで、掛川市内では掛川城御殿に次ぎ2件目の指定だそうです
    大講堂も立派でしたが、個人的には同じ敷地にあった仰徳学寮の建物が印象に残っています。
      閉じる

    投稿日:2018/12/08

  • 掛川城とは関連はありません

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    掛川城公園の東奥側にあります。観覧を促す矢印があったので足を運びましたが、掛川城とは全く関係が無いものでしたが、明治の歴史...  続きを読む的な意味合いのある建造物です。二宮尊徳の教えを広めるために造られた「大日本報徳社」の本社で、その精神が掛川市民の中に根付いているそうです。 駅前にもありますが、どうりで掛川市のあちらこちらで二宮金次郎の銅像を見かけると思いました。勿論、この敷地内にもあります。是非。  閉じる

    投稿日:2017/04/12

  • 一般観光にはちょっと冷たい旧所名跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    静岡の掛川旅行の際に寄った観光名所。

    二宮尊徳氏が唱えた報徳思想(至誠、勤労、分度、推譲)の運動拠点であった時に使用...  続きを読むされていた建屋などが半博物館化されている。

    1909年に建立された道徳門、経済門と刻まれている正門、1903年に建てられた大講堂、1899年に移設された冀北(きほく)学舎、有栖川宮織仁親王邸として建てられた宮廷建築の仰徳記念館などがある。

    駐車場が城側にある。  閉じる

    投稿日:2016/04/23

  • 立派な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

     12月中旬に掛川城へ行った際に寄りました。
    お城を出て、御殿を通り過ぎて竹の丸やステンドグラス美術館へ向かう手前にあり...  続きを読むます。

    外観を見るだけでも、立派な建物で二宮報徳の教えを広めるのに使われた大講堂などは建物好きな方なら行く価値は十分あると思います。  閉じる

    投稿日:2015/12/31

  • いかつい建物です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    大日本報徳社は、ここも掛川城天守閣の続きといった場所。
    二宮尊徳の弟子である岡田佐平治が設立し、二宮尊徳の思想を体系化し...  続きを読むた報徳思想の普及を行っている団体です。
    敷地内には、明治後期に建てられた大講堂があり、国の重要文化財。内部の見学は200円となっていましたが、外からでも中の様子はよく見えます。いかつい建物です。  閉じる

    投稿日:2015/04/15

  • 晩年の姿らしい「二宮先生」像もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    掛川駅から歩いて15分ほど、掛川城の裏手、右側へ進んだ先にあります。
    二宮金次郎の指導を受けた岡田佐平治が掛川市出身だっ...  続きを読むたことにちなんで建てられたもので、中には二宮報徳の教えを広めるのに使われた大講堂や報徳図書館など、歴史を伝える建造物や二宮金次郎像などがあり、記念撮影にちょうどいいです。
    (晩年の姿らしい「二宮先生」像もありました)
    掛川城のついでに見て行ってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/03/09

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大日本報徳社について質問してみよう!

掛川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

掛川 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP