掛川市ステンドグラス美術館
美術館・博物館
3.32
施設情報
19世紀イギリスヴィクトリア朝時代の作品が主体。クレイトン&ベル工房やチャールズ・ケンプ工房などなど有名工房の作品が並びます。 中でも、「聖母マリアの生涯」を場面順に配置した円形のバラ窓は、見応えがあります。
- 施設名
- 掛川市ステンドグラス美術館
- 住所
-
- 静岡県掛川市掛川1140-1
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0537-29-5680
- アクセス
- 1) JR掛川駅から徒歩で10分
2) 東名掛川ICから車で10分
3) 掛川BP西郷ICから車で10分
- 営業時間
- [日火水木金土祝] 9:00~17:00
- 休業日
- [月]
[12月28日~1月3日]
- 予算
- 大人 500円 (中学生以下無料)
団体 400円 20名以上
- その他
- バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(15件)
- 掛川 観光 満足度ランキング 12位
- 3.32
- アクセス:
- 3.25
- 掛川城からすぐ。 by 藤崎遥さん
- コストパフォーマンス:
- 3.09
- 入館料500円は高い。 by katsu nagoyaさん
- 人混みの少なさ:
- 3.82
- 展示内容:
- 3.75
- 作品数が少ない。 by katsu nagoyaさん
- バリアフリー:
- 3.75
-
満足度の高いクチコミ(5件)
美しい~ステンドグラス
4.5
- 旅行時期:2020/10
- 投稿日:2021/03/02
リピートです。 なんだかカラスみたくキラキラ光るモノがみたくなって寄ってみました。 前回と違って、カメラ撮影はOKにな... 続きを読む
-
-
by 肉団子さん(男性)
掛川 クチコミ:69件
-
満足度の低いクチコミ(2件)
掛川市在住の個人の寄贈によって建てられた美術館です。
2.5
- 旅行時期:2016/04
- 投稿日:2021/03/02
掛川城に花見に行った時に見学した。 ステンドグラスは明治村の教会で見た程度で、はなじみがないが興味本位で入館した。 作... 続きを読む
-
-
by katsu nagoyaさん(男性)
掛川 クチコミ:48件
-
美しい~ステンドグラス
- 4.5
- 旅行時期:2020/10(約5ヶ月前)
- 2
-
ちょっと高め
- 2.5
- 旅行時期:2020/10(約5ヶ月前)
- 0
-
美しすぎる
- 4.0
- 旅行時期:2020/09(約6ヶ月前)
- 0
-
-
まるで、教会に迷い込んだみたい…
- 5.0
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 1
-
掛川城公園の中にあります。
- 3.0
- 旅行時期:2019/04(約2年前)
- 0
-
19世紀末のステンドグラス
- 3.5
- 旅行時期:2018/12(約2年前)
- 0
-
ステンドグラス
- 3.0
- 旅行時期:2018/11(約2年前)
- 0
-
-
掛川城のすぐ近く!
- 3.5
- 旅行時期:2017/07(約4年前)
- 0
-
掛川市ステンドグラス美術館♪
- 4.0
- 旅行時期:2017/06(約4年前)
- 0
-
19世紀頃のものが主流のようです。
- 3.0
- 旅行時期:2017/04(約4年前)
- 0
-
ステンドグラス専門
- 3.0
- 旅行時期:2017/03(約4年前)
- 0
-
小さな空間に本場のステンドグラス
- 3.0
- 旅行時期:2016/10(約4年前)
- 0
-
イギリスの廃教会にあったステンドグラス!
- 4.5
- 旅行時期:2016/04(約5年前)
- 0
-
掛川市在住の個人の寄贈によって建てられた美術館です。
- 2.5
- 旅行時期:2016/04(約5年前)
- 6
-
ステンドグラスがいっぱい
- 3.0
- 旅行時期:2015/12(約5年前)
- 0
1件目~15件目を表示(全15件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
掛川市ステンドグラス美術館について質問してみよう!
掛川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
肉団子さん
-
フローリアンチッチさん
-
藤崎遥さん
-
azuraさん
-
ゲンさん
-
4travel9999さん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 30,800円~
-
最安値(2名1室) 6,490円~
-
最安値(2名1室) 17,600円~
-
最安値(2名1室) 22,989円~
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!