1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国分寺・小金井
  6. 国分寺・小金井 観光
  7. 武蔵国分寺
国分寺・小金井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

武蔵国分寺

寺・神社・教会

国分寺・小金井

このスポットの情報をシェアする

武蔵国分寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332079

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
武蔵国分寺
住所
  • 東京都国分寺市西元町1-13-16
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
JB さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(44件)

国分寺・小金井 観光 満足度ランキング 7位
3.36
アクセス:
3.33
西国分寺駅から徒歩15分 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ:
3.69
人ごみの中での万葉歌との出会いは避けたいもの by Holisunさん
バリアフリー:
3.46
薬師堂へは階段があります by 安宿探求所さん
見ごたえ:
3.54
歌を詠みながら往時をしのびべるのは、とてもありがたい。 by Holisunさん
  • 歴史を感じるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    国分寺駅から「おたかの道」を散策、湧水群、湧水園、資料館と廻り、湧水園の直ぐ近くに武蔵国分寺はひっそりと建っています。真言...  続きを読む宗豊山派の寺院で薬師如来を本尊としています。境内には万葉植物園が有り四季を感じられるお寺です。また真向いに建つ桜門も歴史を感じる建造物です。
      閉じる

    投稿日:2023/03/09

  • 万葉植物公園もある

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    国分寺史跡の北側にあるお寺。立派な門や本堂が出迎えてくれる。境内には万葉植物公園があり、万葉集の歌と共に植物が迎えてくれる...  続きを読む(季節がら花はなかったが)。御朱印はしばらくお休みとのことで残念だったが、静かな境内で心が洗われます。  閉じる

    投稿日:2023/02/17

  • 境内には植物園

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    お寺の境内は万葉植物園となっていて四季折々の植物を愛でることができるようになっています。

    昔全国いたるところにあった...  続きを読む国分寺ですが、かつてはこのそばに武蔵国の国分寺がありました。今は国分寺跡として跡地となっているだけで建物はありませんが、そのすぐそばに現在の国分寺が建てられています。武蔵国の国分寺がたてられたのは1200年以上前です。歴史の深い土地にいるだけで不思議なパワーをもらえるような気がするすてきなところでした。

      閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 立派な楼門が建っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    こちらは奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のひとつ武蔵国分寺の後継寺院にあたるお寺だそうです
    武蔵国...  続きを読む分寺跡の北側に隣接していて、立派な楼門や薬師堂が残っていました
    境内には元の住職が造った「万葉植物園」があり、小さいながらも見どころがあるお寺でした
      閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • 楼門は見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    境内は植物園になっているのがユニークなお寺です。境内の外に米津寺から移築した楼門がありますが、それがまた立派なもので木材の...  続きを読む雰囲気からもかなり古いものだと思います。

    国分寺本堂そのものよりも見ごたえがあるくらいでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 旧武蔵国分寺跡の北側にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    この武蔵国分寺は武蔵国分寺の後継の寺院です。かつての武蔵国分寺の敷地の中にあります。JR武蔵野線西国分寺駅から南東に10分...  続きを読む強の場所にあります。この寺は真言宗豊山派のものです。この寺の南側には楼門があります。楼門は歴史を感じさせます。本堂よりも存在感があります。またこの国分寺の境内には万葉集にうたわれている160種態度の植物が植えられています。万葉植物園として整備されています。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 国分寺跡のすぐそば

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    国分寺跡のすぐそばです。

    現在の国分寺は境内に万葉植物園があり、このあたりが国分寺などで栄えていた時代に編さんされた...  続きを読む万葉集でよく出てきた植物たちが植えられています。

    おかげで境内は四季を感じられてとても美しいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/03

  • 武蔵国分寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    JR西国分寺駅から南東に徒歩15分ほどにある国分寺。楼門も見ごたえがあり、境内には小さいながらも万葉植物園があり、周辺のお...  続きを読む鷹の道や国分寺跡、国分尼寺跡などと合わせて散策をするには気持ちが良いところだと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 緑あふれる境内

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    武蔵国分寺跡の目の前にあるお寺で、現在はこちらが国分寺と呼ばれています。

    なぜせっかく跡地があるのに同じ場所に再建し...  続きを読むなかったのかは謎だなと思ってしまいました。

    しかし、小高い山がバックにあり、境内も植物園が広がってなかなか自然豊かでこちらもかなり良い場所だなと思えるところです。

    誰もいなかったのでゆっくりと参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 楼門がすごい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    市の重要文化財にも指定されている楼門がとにかくすごいです。

    東久留米の米津寺の楼門を明治期に移築したものですが、江戸...  続きを読む時代の建築様式の特徴があらわれています。

    本堂の前の庭園は植物園となっていて四季を感じられ、参拝がとても楽しいものとなりました。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 医王山最勝院国分寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    国分寺にある武蔵国分寺公園を歩いて道なりにお鷹の道を進むとこちらのお寺に行き着きます。

    正しくは医王山最勝院国分寺と...  続きを読むいいます。真言宗です。奈良時代に創建された国分寺の跡地の近くというか敷地内といってもよいくらいすぐそばにあります。現在の本堂は昭和末期の改築で新しい感じがありました。

    都内とは思えないくらいここだけ鎌倉や京都などの古都に来たような気分でした。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 武蔵国分寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    鎌倉末期、新田義貞と鎌倉軍の分倍河原の戦いで奈良時代に創建された国分寺は焼失。現在の薬師堂や仁王門は江戸中期に再建されたも...  続きを読むのです。

    楼門は別のお寺から明治期に移築されたものですが、これまたかなり立派なもので古さと趣が感じられます。

    静かな武蔵野の森にあり、とても厳かな雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 山門にあたる楼門も見どころです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    国分寺という住所の由来にもなった真言宗の寺院です。徳川家将軍から篤く庇護されてきた寺院で、国分寺跡から100mほどのところ...  続きを読むに建っています。境内には国分寺跡を訪れる人たちのために、国分寺が栄えた奈良時代から平安時代にかけて編纂された万葉集に歌われた歌と植物が展示されていて、展示を目的に訪れる人も多く見られました。寺の前には山門にあたる木造の楼門が残っていて、個人的には万葉集の歌よりも趣があり興味深く感じました。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 現在も後継寺院が存在。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    最寄り駅はJR中央線の西国分寺駅から南東に1.0㎞程。
    律令時代、聖武天皇の詔により建立された武蔵国分寺の後継寺院と...  続きを読むして、武蔵国分寺跡の傍に真言宗豊山派の寺として再興されています。薬師堂、仁王門、楼門は18世紀中ごろに再建された建物で、いずれも国分寺市文化財に指定されています。また、見学することはできませんでしたが、安置されている木造の薬師如来坐像は平安時代作で国指定の重文だそうです。境内には万葉集にちなんだ植物が植えられていました。
    現国分寺は、いわゆる国分寺崖線に建立されていますが、すぐ南の平地に武蔵国分寺跡が公園化されており、建物跡等を散策することができます。
      閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 静かな佇まいの、奈良時代からの古刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    JR中央線西国分寺駅が最寄り駅。
    西国分寺駅南口から南東へ約1.2㎞のところにある真言宗のお寺です。
    醫王山西勝院と号...  続きを読むします。
    奈良時代に創建された古刹です。
    楼門を抜けた先に本堂があり、その周囲は植物園になっています。
    楼門から左手に別n入口があり、仁王門を抜けた先には薬師堂と鐘楼があります。
    境内は木々に囲まれて静かな佇まいです。

      閉じる

    投稿日:2020/08/03

  • 武蔵国国分寺を引き継ぐ寺院 (武蔵国分寺)

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    国分寺崖線沿いの立つ真言宗の寺院。
    武蔵国分寺は1333年の分倍河原の合戦の際に焼失した後、新田義貞により薬師堂が建立さ...  続きを読むれたそうです。現在の薬師堂は宝暦年間の再建ですが、それでも270年ほどの歴史があります。他にも明治28年に移築された楼門など境内には見どころが多し。
    周囲は武蔵国分寺公園やお鷹の道など自然豊かなスポットもあり、のんびりと散策が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 門がいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    あまり歴史的にはそこまで古くないみたいですけど、風情がありました。寺じたいはちいさくてそこまで印象に残りませんが、門がとて...  続きを読むも良かったです。大きくないけど、堂々としていて、素晴らしい建築で、色も味がありました。  閉じる

    投稿日:2019/08/28

  • 今も残る国分寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    国分寺の地名にもなっている武蔵国分寺ですが、全国に造られた国分寺の一つです。
    もともとは広大な敷地を誇るお寺でしたが、現...  続きを読む在はほんの一部分のみの敷地になっています。
    それでも歴史を感じさせる境内は昔をしのぶのに充分です。  閉じる

    投稿日:2019/03/17

  • 歴史に思いを馳せる

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    国分寺駅から西国分寺駅まで散歩しました。見どころといえば国分寺。歴史の教科書で全国中に作られたと習いましたが、市の名前にな...  続きを読むっているのはここだけ。都内には江戸時代の史跡が沢山ありますが、奈良時代を感じられる空間は貴重です。  閉じる

    投稿日:2018/11/17

  • 歴史の重みを感じる建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    おたかの道を西に散策してくると、緑と湧水の美しい自然環境に囲まれた中に、歴史ある建物がありました。真言宗の寺院で、本堂は昭...  続きを読む和62年に改装されたそうです。境内には、万葉植物園、薬師堂、仁王門、楼門があり、静観の中に歴史の重さを感じる境内でした。  閉じる

    投稿日:2018/07/09

1件目~20件目を表示(全44件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

武蔵国分寺について質問してみよう!

国分寺・小金井に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • バーボンさん

    バーボンさん

  • アーチャーさん

    アーチャーさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

国分寺・小金井 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP