1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 東京理科大学発祥の地
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東京理科大学発祥の地

名所・史跡

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

東京理科大学発祥の地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11329878

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東京理科大学発祥の地
住所
  • 東京都千代田区飯田橋2-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

神楽坂・飯田橋 観光 満足度ランキング 84位
3.31
アクセス:
3.37
地下鉄・九段下駅出入口7を出て直ぐの九段北一丁目交差点を右折しそのまま1分位進んだ信号を左折し1分半位行き長い横断歩道を渡った右手方向です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.56
訪ねた折近くを通る人は殆どいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.06
歩道はよく整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.81
背の高い赤御影石のずっしりした碑です by 風来坊之介さん
  • 石碑はツートンカラーできれいでした

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    地下鉄九段下駅近くで道路わきの植え込みに案内ポールが立てられていたので立ち寄ってみました。東京理科大学発祥の地だった場所の...  続きを読む旧跡でした。確かに飯田橋には現在も大学のキャンパスがありますが、発祥の地には特に石碑以外に当時を思わせるものはありませんでした。石碑はツートンカラーできれいでした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 石碑が伝える発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    地下鉄九段下駅から歩いて5分ほど、専大通りの首都高高架と交わるあたりの緑地の一角にこの石碑が立っていました。理科大というと...  続きを読む神楽坂のイメージですが、1881年に前身の東京物理学講習所が設立されたのがこの場所だったそうです。石碑がひっそりと140年の歴史を伝えています。
      閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • 堀留橋の西詰の歩道植え込みに設置。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    堀留橋の西詰の歩道の植え込みに設置されている石碑です。石碑はまだ新しいようで、とてもきれいでした。その碑の説明文によると、...  続きを読む東京理科大学の前身である東京物理学講習所が明治14年にこの場所で創立されたそうです。とても歴史のある学校なんですね。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • この表示がっている歩道の北側には、「堀留北児童遊園」という千代田区立公園があります。
    公園の花壇にふと、目を止めると、「...  続きを読むたいせつにそだてています。ぬかないでください」という子どもの字がありました。
    花壇の花を抜く人がいるんだと、驚きました。
    発祥の地の表示より、こちらの方が気になってしまいました。  閉じる

    投稿日:2021/09/06

  • 小説にも登場しました

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    日本橋川に架かる堀留橋のたもとに造られた、堀留北児童遊園前の歩道に2mほどの石碑が建っています。茶色いきれいに磨かれた石碑...  続きを読むで、1881年に理科大学の前身である東京物理学講習所が創立された地と記されています。現在は神楽坂に移転し大きな規模の大学になりましたが、創立当時は20名の学生からスタートしたそうです。創立者が漱石と親交があったことから、夏目漱石の坊ちゃんにも登場しています。現在の大学内には、一般の人も見学できる展示館や体験エリアがあり、訪ねてみるのも面白いと思います。  閉じる

    投稿日:2020/03/02

  • 日本橋川の近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    飯田橋あたりのエリアを散策中こちらの場所に立ち寄りました。首都高速道路5号線の西神田出入り口に近い日本橋川そばに石碑が立っ...  続きを読むていました。明治14年東京理科大学の前身、東京物理学講習所発祥の地だそうで、石碑は高級感ある立派なものでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/07

  • 歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    飯田橋駅のすぐそばにあります。東京理科大学の発祥地です。今は神楽坂の近くにキャンパスがあり、この辺りには面影がありません。...  続きを読む他の大学も発祥地がこの付近にあり、それを合わせると歴史を感じます。他の大学は違う場所に移転しましたが、理科大だけは飯田橋にあります。  閉じる

    投稿日:2020/05/24

  • 1881年に設立された東京物理学講習所

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    首都高速西神田ランプのそばに「東京理科大学発祥の地」の立派な石碑がありました。1881年にこの地に設立された「東京物理学講...  続きを読む習所」が 東京理科大の前身になります。当時、理科系の学校は希少で、維新後の新生日本の科学的発展を担った東京理科大学のすごさが石碑から伝わってきました。  閉じる

    投稿日:2019/01/08

  • 有名な理系私大

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    九段下駅から徒歩10分ほどの場所に東京理科大学発祥の地碑はあります。明治14年(1881年)、東京理科大学の前身である東京...  続きを読む物理学講習所がこの地に設立されたそうです。今では理系の総合大学というイメージの東京理科大学ですが、創立当初は物理学に特化した学校だったのでしょうか。この辺りには大学発祥の地碑が多くあり、そういった史跡を巡るのもまた面白いかと思います。もう少し詳しい説明や、当時の学校の写真などもあるとより良い史跡になると思うのですが。  閉じる

    投稿日:2019/07/21

  • 東京理科大学発祥の地は、目白通りからだと少し脇。堀留北児童遊園という小さな公園の前に標柱が建っていますが、歴史のプロムナー...  続きを読むドの他の標柱と違って、こちらは赤い御影石のちょっと立派な造りですね。
    明治14年、東京理科大学の前身である東京物理学講習所が誕生した場所ということです。
      閉じる

    投稿日:2018/10/10

  • 背の高い赤御影石のずっしりした碑があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

     堀留橋北西側の千代田区飯田橋二丁目にある堀留北児童遊園前 (南側) の歩道の車道側に、背の高い赤御影石のずっしりした碑が...  続きを読む建ててあります。
     碑文によると
     明治十四年 (1881) 東京理科大学の前身である東京物理学講習所はこの地で創立しました
     現在は新宿区神楽坂一丁目三番地にあります
     とのこと。
     堀留橋を訪ねた折、この石碑に気付き見たといったところです。
     近くを通られた折などに、眺めてみるのも良いかも知れません。  閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • 東京理科大学発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    東京メトロ東西線の九段下駅から徒歩5分程度の場所にあります。
    堀留北児童遊園という小さな公園の前の歩道に石碑だけあります...  続きを読む
    東京理科大学は、現在、神楽坂の方にありますが、昔は九段下のあたりにあったのだとこの石碑で知りました。
    今は石碑だけなので見どころはあまりないです。
      閉じる

    投稿日:2017/11/05

  • 東京理科大学発祥の地

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    東京理科大学発祥の地の碑は、地下鉄九段下駅から徒歩5分程の堀留北児童遊園前の交通量の多い道路沿いにあります。東京理科大学の...  続きを読む前身である「東京物理学講習所」がこの地に1881年(明治14年)に誕生し、その後1883年(明治16年)「東京物理学校」に改称、更に、1949年(昭和24年)に「東京理科大学」となったようです。現在は、この石碑以外、当時の面影を知ることができるものは全くありませんが歴史ある場所だと思うと印象的でした。  閉じる

    投稿日:2017/06/02

  • 堀留北児童遊園前の歩道にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    九段下交差点から目白通りを飯田橋方面に右側を進むと、九段下交差点から2つ目の信号である飯田橋1丁目の交差点を右折(斜め下に...  続きを読む曲がる)して左側を歩いていくと、高速道路手前に堀留北児童遊園があります。その前の歩道にこちらの東京理科大学発祥の地の標柱があります。飯田橋散歩路の13の標柱には含まれていませんが、13の標柱を巡られる方はこちらもあわせてご覧になることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2015/07/01

  • 1881年にスタートしました

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    東京理科大学の前身である「東京物理学講習所」が1881年(明治14年)にこの地でスタートしました。東京大学発足から4年後の...  続きを読む出来事です。
    その後1883年(明治16年)「東京物理学校」に改称。1949年(昭和24年)に「東京理科大学」となりました。
    余談ですが、夏目漱石の小説「坊ちゃん」の主人公は東京物理学校の卒業生です。

    ちょうど首都高速5号池袋線の西神田ランプのそば。九段下駅5番出口から歩いて5分ほどで到着します。  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 千代田区飯田橋2丁目にある堀留北児童遊園前の歩道に石碑が建っていました。
    東京理科大学の前身の「東京物理学講習所」が明治...  続きを読む14年(1881年)にこの地に設立されたそうです。
    石碑は赤っぽい御影石です、東京理科大学の卒業生や教職員、在校生、地域住民などの募金により「我が国で初めて市井で近代物理学の講義が行われた場所」を記念するために平成20年に建てられたそうです。
    小説「坊ちゃん」の主人公はここの卒業生だそうです、知らなかった。   閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 地下鉄東京メトロの九段下駅3B出口より目白通りを飯田橋方面に行き歩いて3分ぐらいでグランドパレスホテル前の交差点を渡り台所...  続きを読む町跡石碑を右に曲がりると堀留橋近くの歩道沿いに東京理科大学発祥の地の赤茶色石碑が建っています。残念ながら赤茶色御影石の石碑のみですが東京理科大の前身である”東京物理学講習所”がこの地に創設されたそうです。

      閉じる

    投稿日:2015/02/17

  • 「東京物理学講習所」が発祥だそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    東京メトロ・九段下駅から歩いて5分ほど、堀留橋のそばの歩道沿いに赤茶色の石碑が建っています。
    明治時代、大学の前身である...  続きを読む「東京物理学講習所」がこの場所にあった稚松小学校の校舎に設立されたとのこと。
    (当時は数少ない理系の学校で、「坊ちゃん」の主人公もここの卒業生という設定だそうです)
    近隣の散策ついでに見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/12/07

  • JR飯田橋駅付近から地下鉄九段下駅方面までの目白通りの両側の歩道に、飯田橋の歴史遺産を紹介した石柱が10か所以上経っている...  続きを読む。その一つが、こちらのものであるが、これだけ目白通りから少し離れ、グランドパレスホテルの少し北側の交差点から首都高速西神田ランプ方面へ少し行った左側の歩道に立っている。石碑のみなのでそれ自体に観光要素は少ないが、現在、神楽坂にある東京理科大学の前身が、明治14年、この地にあった稚松小学校の校舎を夜間だけ借りて講義がスタートし、後に東京物理学校と改称し神田に校舎を取得した後、東京大学OBが協力してこの地に大学を立ち上げたとのことであり、特に東京理科大学や理科教育に関心や知識がある方にとっては興味深い施設であり、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • 現在は神楽坂にあります。

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    1881年に設立された東京物理学講習所が東京理科大の前身のようです。
    もともとは稚松小学校の校舎を夜間だけ借りて講義が行...  続きを読むわれていたようです…
    現在地は新宿区神楽坂に校舎を新築して移転されていますが、1942年のことのようです…  閉じる

    投稿日:2014/08/04

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

東京理科大学発祥の地について質問してみよう!

神楽坂・飯田橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • kyアガタさん

    kyアガタさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神楽坂・飯田橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP