1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 新潟市 交通
  7. 新潟港 (フェリーターミナル)
新潟市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

新潟港 (フェリーターミナル)

乗り物

新潟市

このスポットの情報をシェアする

新潟港 (フェリーターミナル) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328617

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
新潟港 (フェリーターミナル)
住所
  • 新潟県新潟市中央区 万代島埠頭, 山ノ下埠頭 他
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
こめ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(49件)

新潟市 交通 満足度ランキング 8位
3.4
コストパフォーマンス:
3.34
島民以外は割高なのは仕方がないでしょう。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
3.37
訪れた日は空いていた by 安宿探求所さん
バリアフリー:
3.55
朱鷺メッセから来れば階段なし by 安宿探求所さん
乗り場へのアクセス:
3.36
バイパスや by ワンダラーさん
車窓:
3.41
新潟港の大きさを知るには船内から! by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    日米修好通商条約で開港した港のひとつでもある。

    5.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/03/12

    信濃川河口付近にある新潟西港(西港区)にある新潟港フェリーターミナルは、佐渡航路の万代島埠頭と北海道・関西航路の山ノ下埠頭...  続きを読むから成り立っています。 日本海側の重要港のひとつとして長い歴史を持っており、冬場に於いては唯一の佐渡航路としてカーフェリーとジェットフォイルが就航しています。特にカーフェリーは国内の離島路線に就航している船舶の中で最大のものである〝おけさ丸〟が出入りしています。小型のジェットフォイルに乗船するのはすぐですが、やはり大型のフェリーに乗船するには高さと船長の絡みで歩く距離があり結構疲れます。 お食事処もあり乗船前の待ち時間を過ごすのに暇を持て余すことはありませんが、海上の時化によって欠航が出航間際に決まったりすると振替乗船の勝手がわからない旅行客が右往左往してごった返すこともあります。 アクセス自体は決して不便ではないものの信濃川河口部を掘り込んでいるため、空港からだと港湾施設を回り込むように走らねばならないのが不便です。新潟駅からはそんなことはありませんが、通常の路線バスで向かうためにバス停も多く、荷物がある時などは特に気になります。 発着数が増加しているために新潟空港近くに港湾施設を新たに作るという話はあるのですが、あまり進んでもいないように聞きました。 空港からはミニライナーという〝乗り合いタクシー〟が片道600円で運行されており、乗り換えなしで利用できて便利ではあるものの、やはり移動手段がネックだとも言えるでしょう。航路の欠航が決まったときにはターミナルにいなければならないことを考えるとせめて空港でそれがわかるようにはならないものかとふと考えた私でした。  閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    新潟市 クチコミ:6件

  • 新潟港 (フェリーターミナル)は2か所あり、万代島埠頭の佐渡フェリーは中型船で頻度が高く、山ノ下埠頭の北海道フェリーは18...  続きを読む,000トン級の大型船で、便数は少ない。

    北海道フェリーは新日本海フェリー社が、主に小樽港や苫小牧東港行きを毎日運航しており、コロナ自粛中に比べると客が戻ってきた感じ。

    十数年に一度、新造船に更新を図っているので、巡航速度の高速化がなされ、例えば新潟港から小樽港行きは翌早朝に到着は同じだが、午前10:30出航が12:00出航に改善された。
    そのため、東京から関越道経由で来る客は、早朝に東京を出れば11:00前に着いて12:00発便に乗れるので利便性が増した。

    また以前は、カーペット敷大部屋に雑魚寝が主であったが、現在はツーリストベッドというスタイルが主になり、居住性も改善されたが、コロナ禍で混雑は少なかった。

    しかし、コロナ自粛解除に伴い、サービス向上効果が出て利用客が増え、その分、フェリーターミナルも混雑してきたように感じる。  閉じる

    投稿日:2023/10/12

  • 佐渡島への入り口

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    佐渡島行くならここから。
    新潟駅からはバスで10分程度だったかな、歩くのはやめたほうがいい。
    佐渡島へやフェリーとジェ...  続きを読むットフォイルがあり、値段と時間のバランスで選択。
    乗り場内には土産物や食堂もあり時間を潰すのには問題ないです。  閉じる

    投稿日:2023/07/10

  • 乗船前の事前調達

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    佐渡航路(万代島埠頭)と北海道航路(山の下埠頭)で場所が違っていて、3.5kmほど離れているので、間違えることがないように...  続きを読むしたいところです。
    今回は、北海道航路の小樽⇔新潟の新日本海フェリーが発着する山の下埠頭を利用。
    フェリーターミナルの建物は、思ったよりシンプルで、簡単な売店くらいしかないので、食料など船内で必要なものはできればフェリーターミナルに到着するまでに調達したいところです。
    公共交通機関では、新潟駅から連絡バスが出ているので、新潟駅の駅ビルで調達するとよいかもしれません。
    車では、地下にイオンの食料品売り場が入り、無印良品やユニクロ、ロフト、キャン★ドゥなどが入るラブラ万代、あるいはちょっと市場っぽいですが、ピアBandaiを利用してもよいでしょう。
    ただ、フェリーに乗ると言っても、長くて1晩。
    船内にはレストランやアイスクリームを売るちょっとした売店もあるので、そこまで必要なものもないかなと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 佐渡行きフェリーで往復利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    佐渡へ行くのに利用しました。
    行きは早朝のフェリーだったのでタクシー利用でした。
    新潟の早朝でタクシーを拾うのがとても...  続きを読む大変だったのでアクセスが良いとはお世辞にもいえません。
    ターミナル内ではコインロッカーは充実していましたが売店も食事できるところも開いていません。
    せめて自販機で食べ物を恵んで欲しかったです。
    新潟といえども東京のように早朝の食事事情はよくないのでせめてカップ麺で良いので自販機の設置を希望します。  閉じる

    投稿日:2023/10/12

  • ジェットフォイルで佐渡へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    新潟空港から10分ほどでしょうか
    佐渡への港です。大型船も就航。
    お土産物も充実。観光客には嬉しいですね。
    ジェット...  続きを読むフォイルを利用。ジェットフォイルは船体を海面に浮かせて走行。
    250名乗れる大きな船で指定席になっていました。揺れる感じはあまりなく快適でした。
    大型船では2時間ほどかかり、時間短縮もいいですね。   閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • 直江津港からのジェットフォイルが欠航になったので利用しました。新潟から佐渡島へ渡るフェリーの起点です。佐渡島へ行かなくても...  続きを読む佐渡の特産品が買える特産館があります。フェリーは2時間半で佐渡の両津港へ着きます。  閉じる

    投稿日:2022/08/04

  • 佐渡にわたる船

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    佐渡へのフェリーの発着港です。お食事処や売店、待合室がありました。連休の利用でしたので、かなり混雑していて、乗船20分ほど...  続きを読む前から案内が始まるそうですが、船内のいい座席を狙ってもっと前から行列ができていました。通常はこれほど混雑することはないようです。佐渡からの帰りでは、車を止めていた人たちで駐車場の精算機が行列していました。  閉じる

    投稿日:2022/07/25

  • 佐渡汽船が運航するカーフェリーとジェットフォイルの乗船場。
    案内板などは見やすく、待合室以外にもベンチが設けられ、売店や...  続きを読む軽食コーナーがあるなど必要な設備は揃っています。
    8時半からはターミナルに隣接する「新潟県港湾資料室」がオープン。港や船舶に関する模型などの展示があり時間つぶしには良いかもしれません(入場無料)。
    新潟駅からは新潟交通のバスで10分ほど。徒歩でも25分から30分程度とそれほどの距離ではないので、210円惜しければ歩く手も。途中の朱鷺メッセから連絡通路を利用すれば、陽から遮られ階段を上らずに済むため楽です。
      閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • お土産が充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    ツアーで佐渡ヶ島に渡る際、利用しました。
    待ち時間が1時間ほどあったのですが、そんなに広くないお店が意外に充実していまし...  続きを読むた。新潟や佐渡のお土産や、コンビニのような普通のお菓子やドリンク類、お弁当なども置いていました。新潟に本社のあるブルボンのアイスも売っていました。ジェットフォイル専用の待合室があり、無料wifiも普通の速度で使えました。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • 輝く!接岸大賞のフェリーターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    タモリ倶楽部で以前、接岸大賞という企画をやっていて、新潟港の新日本海フェリーが取り上げらていました。ちょうど15時~15時...  続きを読む30分ごろ佐渡汽船・新日本海フェリーが入港してきます。佐渡汽船はそのまま横付け入港、新日本海フェリーは航送車両の関係で、方向転換&バック入港です。あれだけ大型のフェリーが船体を90度回転させて入庫する様は、見ていて面白いです。反対側のみなとぴあ側から良く見えます。船全体を写真に納めることができるので、ファンネルがかっこいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • 新潟港の券売機

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    新潟港発のフェリーに乗り、佐渡島・両津港を目指しました。事前に購入していたチケットのQRコードをスマートフォンに表示させて...  続きを読む改札に向かうと、QRは乗船用ではなくチケット発券用でした。慌ててチケット発券機に戻り、QRコードをかざして紙のチケットを発券しました。  閉じる

    投稿日:2022/07/13

  • 新潟港 (フェリーターミナル)

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    新潟港のフェリーターミナルは中央区の万代島にあります。現在、佐渡島に行く手段は船のみとなります。佐渡島へのもっともポピュラ...  続きを読むーな移動ルートとなります。今回はカーフェリーに乗ることにしました。運航は佐渡汽船となり、乗り場に向かいました。  閉じる

    投稿日:2022/05/06

  • 佐渡汽船

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    佐渡観光客の9割が、新潟港のフェリーターミナルから出発するそうです。信濃川河口の入った場所にあり、立地的に新潟港が入江にな...  続きを読むっていないから、広い信濃川の河口を利用し、波風を凌ぐ工夫がされているそうです。新潟港で佐渡行きのフェリーに乗船し、出港から、5分くらい航行したと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 大型フェリー乗船地

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    新潟県新潟市にある新潟港フェリーターミナルです。北海道・秋田・敦賀に向かう新日本海フェリーの乗船口で、出発時刻が近づくにつ...  続きを読むれて人が増えてきます。フェリーがいない間は閑散としていますが、トイレや自販機はあります。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 佐渡へ出発

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 4

    早朝の新潟港から佐渡島へ渡ります。新潟市内からの近く駐車場もしっかりしているので車は置いて佐渡島ではレンタカーを借りること...  続きを読むにします。

    施設は古めですがレストランや待合室は広くて快適。乗船の仕方もわかりやすくてスムーズでよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 朝早くからのお食事処あり

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    ここは佐渡島への玄関口です。
    無駄に広く感じる古くからの雰囲気は変わりませんが
    朝早くから売店やうどん、ソバ、カレーな...  続きを読むどの飲食もやっていますので、小腹が減っても快適に利用することができます。
    駐車場からもつながっています。
      閉じる

    投稿日:2021/12/23

  • 佐渡汽船

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    ここは昭和。
    ずっと変らないもの。
    もちろん利用客はいるのですが
    広いのでガランとした雰囲気です。
    何も困ることも...  続きを読むありません。
    お土産屋さんとお食事できるところがあります。
    待合室もあります。
    駐車場とつながっています。
      閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • いつ来ても暗い雰囲気

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    佐渡へのジェットフォイルは快適で、往復割引やクーポンの提供などがあるが、佐渡へのフェリーにはそういうサービスがなく、結果ジ...  続きを読むェットフォイルの方が安くなる。港のレストランは閉鎖されてしまったし、土産物屋も活気がない。パンフレットなど情報はあちこちに散見されて不便。何より広いフロアの電気を暗くしているため、がらんとして暗い雰囲気は否めない。  閉じる

    投稿日:2021/08/28

  • 佐渡に行くときに利用しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    佐渡島に行くときに利用しました。
    JR新潟駅前のバス乗り場の3番から「佐渡汽船」行のバスに乗ります。
    約20分ほどで佐...  続きを読む渡へのフェリー、ジェットフォイルへの乗り場に着きます。
    ターミナルには立ち食いそばやコンビニのようなお店もあります。  閉じる

    投稿日:2021/06/23

  • 佐渡島を32年ぶりに旅行した時に利用しました。 

    行きはジェットフォイル、帰りはカーフェリー利用です。 ジェットフォ...  続きを読むイルは値段は高いですが、移動を短時間にしたい場合はおすすめです。 ただ、波が高い日は欠航になるのでご注意を!

    私が利用した日(往路)は、低気圧の影響で、船の運航にも影響が出る可能性が高く、前日にメールでのお知らせが来ました。 お天気の関係だから、まぁギリギリまで分からないのはしょうがないですが、予約センターの受付終了の30分~1時間前にメールでの連絡が来た上に、メールには決定事項が書いてあるわけでは無く、「海上の大時化も予想されますので、ご乗船のご検討をお願い申し上げます。」って書いてあり、乗船自体をキャンセルしろという意味なのか、激しい船酔いに耐えられるなら乗っても良いよ!という意味なのかも分からない…。 結局翌日にはもう新潟への移動が決まっていたので港へ直接出向き、窓口で便を変更してもらいました。 

    地元の人から観光客までたくさんの人が利用する新潟港フェリーターミナルですが、港のビル内の売店やレストランは期待しないほうが良いです。 隣接するホテルや展望台にはそれなりのお店があるので、そちら狙いなら早めに来ることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

1件目~20件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 最終フェリーから間に合う夜間バス締切済すぐに!

    • 投稿日:2015/05/01
    • 3

    5月12日に佐渡から最終フェリーで新潟に戻ってから夜間バスで首都圏に戻ろうと考えています。フェリーは22:00到着で新潟港...  続きを読む万代島22:20発のバスに間に合うでしょうか。よろしくお願いします。  閉じる

    回答(3件)

    fannさん、はじめまして。

    新潟市在住です。

    佐渡汽船ターミナル 22時10分発の新潟駅行きのバスがあるよう...  続きを読むです。
    下記にバスの時刻表があります。

    http://www.niigata-kotsu.co.jp/noriai/kisen.shtml

    おそらく、このバスは佐渡からの最終フェリーに連絡していると
    思います。
    万代島22:20分発より、こちらの方が便利だと思います。(by あららーさん)  閉じる

    fannさん
    by fannさん

新潟港 (フェリーターミナル)について質問してみよう!

新潟市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

  • 白熊爺さん

    白熊爺さん

  • ちゅーすけさん

    ちゅーすけさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • いっちゃんさん

    いっちゃんさん

  • takakoさん

    takakoさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

新潟市 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP