1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. 日本工業倶楽部会館
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日本工業倶楽部会館

名所・史跡

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

日本工業倶楽部会館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328579

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(59件)

  • “下町ロケット”のロケ地(3)~帝国重工会議室

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 121

    「下町ロケット」でたびたび帝国重工の会議室で登場する丸の内の日本工業俱楽部会館を訪れてみた。(館内見学は不可...  続きを読む)

    第1話で帝国重工スターダスト計画役員報告会が行われた会議室。
    第5話で財前道生(吉川晃司)が藤間社長(杉良太郎)を説得した会議室。
    最終話で財前道生が藤間社長に記事のコピーを見せて説得した会議室
    吉川晃司さんが藤間社長を説得する迫真の演技は話題になった。

    日本工業倶楽部会館は、1920年に竣工したが老朽化に伴い、現代的な三菱UFJ信託銀行本店ビルと2003年に一体化されましたが、建て替え工事にあたっては、往年の姿を極力残す工夫が施され、地上30階建ての三菱UFJ信託銀行本店ビルは、会館のやや後方に建てられ、一見、別の建物のように見える。撮影が行われた会議室は2階の大会堂とか。

    なお、帝国重工本社の外観は、JPタワー(KITTE)の外観が使われていた。


      閉じる

    投稿日:2018/10/08

  • 国登録有形文化財

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    竣工は大正9年11月で、地上5階建のレトロな建物です。

    竣工以来、日本の産業発展に大きな役割を果たしてきましたが、老...  続きを読む朽化によって建物の維持をしていくことが難しいことと、さらに耐震性に問題があることも後々分かってきたため建て替えが行われました。

    なんと、後ろ側に大きな三菱東京UFJのビルを建てて一体化させました。すごいアイデア!!

    かつては、実業家たちのパーティーを目的とした社交クラブの建物でしたが、現在では美術館、結婚式場など様々な用途で使用されています。

    後ろにある三菱東京UFJのビルとは全く別のビルに見えるのですが、実は一体化してあります。古いものを壊さずになんとかして残そうとするその努力が素晴らしいと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/10/05

  • 重厚な日本工業倶楽部会館

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    日本工業倶楽部会館は、東京駅(丸の内口)からすぐのところにあります。元々は大正時代に建てられた建物ですが、老朽化により外壁...  続きを読むやエントランスホールなどを保存・再現した状態で建て替えられました。登録有形文化財にも指定されている重厚な外観は見ごたえがあるので、観光スポットとして立ち寄ってみるのもオススメです。  閉じる

    投稿日:2018/10/02

  • 大正時代からある日本の産業界の団体の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    大正時代からある日本の産業界の団体の建物です。 煉瓦造りの外観がとても特徴的で近くまで行ってみたところ大正時代にできたとい...  続きを読むう日本工業倶楽部の会館ということでとても歴史の深さを感じることができた。中はイベントホールのようになっており結婚式とか色々な会議ができるようになっていました。

      閉じる

    投稿日:2018/09/21

  • 歴史的な建築物の日本工業倶楽部

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    こちらのビルは大正時代に開設された日本工業倶楽部を外壁を残して新しく再開発されています。外観がとても歴史的な建築物の印象の...  続きを読むタイルがあってみていてもその時代を感じることができます。日本工業倶楽部の中では結婚式やレストランなどのイベントもできるようになっています。

      閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • 歴史と威厳を感じるエントランス

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    最近は東京や横浜などで下層に歴史的な建築を残しつつ上層を現代の建築で建て替える工事がよく見られますが、ここもそのひとつです...  続きを読む。大正時代に建てられたという下層部およびエントランス部分は重厚で威厳があり、素晴らしい姿を今でも見せてくれていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • 重厚な古い建物を生かした高層ビル

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    古い重厚な建物を生かして高層建築に建て替えられています。特に正面玄関のオーダーやステンドグラス、像などは現代のビルにはない...  続きを読む装飾性あって印象的です。建物が老朽化し立て替える場合、このビルや丸ビルや東京中央郵便局などのように、古い歴史的な建物の一部を残して(あるいはデザインを踏襲して)高層化する、というのが最近の流れのようですね。  閉じる

    投稿日:2018/01/03

  • 東京駅の丸の内口、新丸ビルの北側に、近代的なビルの立ち並ぶ周囲の風景とは、違った、建築物が見えてきます。ここが日本興業倶楽...  続きを読む部会館の正面玄関です。元は、大正9年に建てられたものでしたが、15年ほど前に改築工事が行われたそうです。正面玄関付近の、特徴的な部分は、残されており、華やかな雰囲気を感じることができます。駅前工事の終了した東京駅と合わせて、当時の建築物の優雅さを感じられます。  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 重厚な玄関の工業倶楽部会館

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 1

    丸の内のイルミネーションを見て、東京駅に向かう途中に重厚な玄関である日本工業倶楽部会館があった。クリスマス前の華やかな夜景...  続きを読むが広がる丸の内で夜でも明かりが煌々と灯される建物は界隈が日本の中心であることを感じさせた。  閉じる

    投稿日:2017/12/20

  • 東京駅のすぐ近くにある重厚感溢れるビル

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    夜景が美しい丸の内界隈を散策していてたまたま通りかかったのが「日本工業倶楽部会館」です。近代的な建築物が建ち並ぶこのエリア...  続きを読むにあって、ひと際重厚感溢れるビルで、間接照明で照らされた姿がとても印象に残りました。
    行き交う人もほとんどなく、丸の内の喧騒とは無縁なのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/16

  • 大正9年の歴史ある建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    日本工業倶楽部会館は東京丸の内の新丸ビルの道路をはさんだ向かい側にある建物です。大正9年に建設された鉄筋コンクリート造りの...  続きを読む5階建ての建物で、歴史を感じる建物です。建物の老朽化で一部を残して立て直されていますが、まわりの近代的な高層ビルとはまったく雰囲気の異なる建物、場所となっています。  閉じる

    投稿日:2016/12/10

  • 期待はずれ

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    旅行会社のツアーで1万円で参加しましたが、値段を考えると高いと思いました。普段は入れなく会員のみということで期待していきま...  続きを読むしたが、全部が見られるわけではなかったのでなおさら残念でした。見学したのは、大階段・大会議室・広間のみで大ホールは結婚式を行っているのでだめでした。昼食はクラシックフレンチを食べましたが、可もなく不可もなしでした。無料であればいいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/01

  • 本格的セセッション様式

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    いつもは「丸ビル」のあたりまでしか北側は行かないので、今回は大手町駅の周辺をのんびり散策してきました。
    「東京銀行協会ビ...  続きを読むル」の東側にある「日本工業倶楽部会館」も今回初めて見学しました。
    老朽化&耐震化のため、2003年3月に南側を保存・再現したうえで建て替えられているので、どこか大正時代からの歴史を感じつつも、とても綺麗な建物でした。


      閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • 一部残っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    東京駅近くの新丸の内ビルディングの向かいにある建物です。新丸の内ビルディングに面した側は大正時代の厳かな雰囲気で隣接した三...  続きを読む菱UFJ信託銀行と明らかに異なります。1920年5階建て鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造の会館が建設されました。正面屋上に小倉右一郎作の大きな像(男性はハンマーを、女性は糸巻きを手にしてます)があり、当時の二大工業である石炭と紡績を示してます。建物の老朽化と耐震から2003年に建て替えられて現在の建物になりました。像と正面玄関の石柱、石材は当時の物を使用してます。つながっている信託銀行の建物との境が分からないように初期の建物の雰囲気を残してます。丸の内を歩いていると各建物の1階店舗や歩道のオブジェなどに目がゆき建物を見上げることがありません。この像を初めて見た時、あれは何だ?と驚き嬉しくなりました。  閉じる

    投稿日:2016/07/04

  • 新丸の内ビルと道路を挟んですぐ北側にある建物です。大正9年11月に建設された、地上5階・鉄筋コンクリート造でセセッション様...  続きを読む式の建物が老朽化したため、会館の西側部分を保存、その他の部分を再現して平成15年3月竣工した一部鉄骨造の建物が現在の建物だそうです。綺麗な建物ですがこれから歴史を重ねていけば味わいも出るのではないかと思いました。  閉じる

    投稿日:2016/04/21

  • この建築技術は、執念の成せる業

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    丸の内界隈で、近頃流行りのファザード保存。この大正9年に建てられた「日本工業倶楽部会館」の建物も、その一つです。この建物の...  続きを読む見所は2つ。一つはもちろん建物そのものです。説明では、数少ないセセッション様式の建物と案内されています。セセッション様式とは、幾何学的意匠や渦を巻く植物模様が見られる様式を指しているということですが、う~ん、今一歩分かりません。とりあえず重厚な色合いの煉瓦貼り、玄関にはギリシア様式のエントランスポーチ、そして何と言っても、正面屋上にある2体の人物像が印象的です。これは戦前期の日本経済を象徴する石炭と紡績を、ハンマーをもった坑夫と糸巻きを持つ織女で表現したとのことです。さすが時代が感じられますし、渋沢栄一を中心に大企業が協力して立ち上げられた組織だけのことはありますね。さて見所の2つ目は、新築された「三菱UFJ信託銀行本店ビル」です。新しい本社ビルに凹部分を造って「日本工業倶楽部会館」の建物を敷地内に収容・保存しつつ、新社屋の建ぺい率をぎりぎりまで追求した結果が、このデザインに表わされています。この建築技術は、言わば執念の成せる業ですね。  閉じる

    投稿日:2016/02/03

  • 歴史的な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    歴史的な建物で、大正6年、日本工業倶楽部創立後、直ちに倶楽部会館の建設が計画され、約3年後の大正9年11月に、丸の内に完成...  続きを読むしたが、平成15年3月竣工で、現在の建物になりました。経済界の記念碑的な存在です。きれいな建物です  閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 高層オフィスビルの下に残る伝統的な建物

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    大正時代に建てられた伝統的な西洋式のビルヂングを平成になってリイノベーションしたものです。外観や主要部分の内装はそのままに...  続きを読むして、耐震設備を整え、その上に超高層オフィスビルを建設しています。正直言って、すごく違和感がありある意味前衛的な外観の建物になっています。この建物と、同じように外観を残して立て直した旧東京中央郵便局は、ある意味すごく日本的なので、丸の内に来たときには、一見する価値があります。  閉じる

    投稿日:2015/09/01

  • 舞踏会場のようにすてき

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    レトロなビルの一部を残して(復元?)のビルは東京駅周辺は多いですが、ここも同じくです。エントランスから入ったところからもう...  続きを読むスゴク素敵で、大正ロマンそのものでしょうか。(エントランス階段の写真はダメと言われてしまいました(^_^;))。ホールのシャンデリアや柱、天井、すべてがとてもいい感じ。舞踏会が出来そうな雰囲気です。ホール横には、バーコーナーもあります。  閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • 国登録有形文化財の

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    赤レンガ駅舎のJR東京駅丸の内北口から新丸ビルの東向かい側に建つ地上5階鉄筋コンクリート造の赤レンガ色の外壁の建築物です。...  続きを読む
    大正時代に造られた建築物で国登録有形文化財に登録されている後世に伝えたい建造物一つです。
    現在は老朽化から平成に入り外壁の一部だけを残して後ろに高層ビルが隣接する再生が行われたそうです。
    残されている外壁だけでも見る価値ありの歴史的建造物です。  閉じる

    投稿日:2016/06/15

21件目~40件目を表示(全59件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP