1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 会津若松
  6. 会津若松 観光
  7. 烈婦の碑
会津若松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

烈婦の碑

名所・史跡

会津若松

このスポットの情報をシェアする

烈婦の碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322670

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
烈婦の碑
住所
  • 福島県会津若松市一箕町八幡字弁天下
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

会津若松 観光 満足度ランキング 42位
3.31
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
2.63
見ごたえ:
3.25
  • 重み

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    戊辰戦争で犠牲になったり、自害した230名以上の女性たちを追悼する記念碑です。14歳から17歳の少年武士の白虎隊など戊辰戦...  続きを読む争の際の会津若松はいかに犠牲者が多かったことを表す記念碑です。 娘子隊を率いた中野竹子、自刃した城代家老西郷頼母の妻西郷千重子などの悲劇を生んだ会津戦争。戦闘による死者は約500名と推測されますが、それと比較しても婦女子の犠牲者はかなり多い。厳しい歴史の事実だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 飯盛山を登ったところにある白虎隊士の墓のすぐ近くにあります。戊辰戦争で犠牲になったり、自害した230名以上の女性たちを追悼...  続きを読むする記念碑です。14歳から17歳の少年武士の白虎隊など戊辰戦争の際の会津若松はいかに犠牲者が多かったことを表す記念碑です。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 婦女の

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    飯盛山に行きましたが、その山頂付近に白虎隊のお墓が並んでいます。そのお墓の近くにこちらの碑文もありました。会津藩の戊辰戦争...  続きを読むの際に自刃や戦死をした婦女の霊を弔うためのものとのこと。大河ドラマで、戦争に男女かかわらず参加したのを思い出しました。  閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • 厳しい歴史の事実だと思います

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    会津藩殉難烈婦の碑は、飯盛山に上がってすぐの白虎隊の墓のエリアです。
    この碑は、会津藩戊辰戦役で自刃又は戦死した婦女子二...  続きを読む百余名の霊を弔うため地元の篤志家によって建てられた顕彰碑。娘子隊を率いた中野竹子、自刃した城代家老西郷頼母の妻西郷千重子などの悲劇を生んだ会津戦争。戦闘による死者は約500名と推測されますが、それと比較しても婦女子の犠牲者はかなり多い。厳しい歴史の事実だと思います。
      閉じる

    投稿日:2021/09/04

  • 会津藩殉難烈婦の碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    飯盛山を上り切った広場の奥に、白虎隊十九士の墓がありますが、その手前左手にある大きな石碑が会津藩殉難烈婦の碑です。戊辰戦争...  続きを読むと言えば白虎隊の悲劇が有名ですが、自害、戦死した婦女子が230名余りが居たことをこの碑で知りました。戊辰戦争は男だけの物ではなかったことが伝わる石碑です。  閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 飯盛山にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    飯盛山の白虎隊士の墓の近くにありました。会津の戊辰戦争では武家の息子である若き少年達が自刃したことで有名ですが、実際には人...  続きを読む員不足や藩の教えから数多くの女性が参加し、犠牲になっているということをこの時初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2020/08/14

  • 飯盛山スロープコンベアを降りて飯盛分店の階段を登るとすぐ左にあります。案内板によると「この碑は、会津藩戊辰戦役で自刃又は戦...  続きを読む死した婦女子二百余名の霊を弔うため昭和3年4月旧藩士山川健次郎氏(男爵、理学博士、帝大総長)等の篤志家によって建てられた顕彰碑である。」とあります。戊辰戦争の際、会津藩は人員不足や藩の教えなどから数多くの女性が参加し大きな役割を持った反面、犠牲者も多く出しています。特に娘子隊を率いた中野竹子、自刃した城代家老西郷頼母の妻西郷千重子が有名で、生き残った者としては鶴ケ城(会津若松城)で籠城した際に城内にいた女性をまとめた照姫(松平容保の2歳年上の義姉)や幕末のジャンヌダルクといわれた新島八重などがいたそうです。武家社会の厳しさを物語っていますね。
      閉じる

    投稿日:2019/05/28

  • 女性たちを祀る慰霊碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    飯盛山の山頂、白虎隊19士のお墓の左手に「会津藩殉難烈婦の碑」がありました。
    松平容保の義姉、照姫の護衛のために結成され...  続きを読むた中野竹子をはじめ200数名の婦女子隊のほか、戦死、自刃した女性たちを祀る慰霊碑です。
    多くの女性もかかわっていたことがよくわかりました。
      閉じる

    投稿日:2019/04/24

  • 白虎隊士だけでなく

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    飯盛山の白虎隊のお墓の近くになります。会津戊辰戦役で自刃又は戦死した婦女子二百余名の霊を弔うために建てられた顕彰碑。見応え...  続きを読むあるかというと、そういうものではなく、白虎隊士らの自刃だけでなく多くの婦女子も自刃しているという事実を改めて感じさせられる碑でした。  閉じる

    投稿日:2019/04/19

  • 死んだのは白虎隊だけではない

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    飯盛山といえば白虎隊の最期が有名ですが、実は白虎隊以外にも日は存在します。それが烈婦の碑。戊辰戦争最大の激戦地の1つである...  続きを読む会津若松だから当然亡くなった方は多いです。この戦いで戦死または自殺した女性をまつっています。その人たちも忘れてはいけません。  閉じる

    投稿日:2020/05/05

  • 白虎隊だけではなく

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    戊辰戦争の会津若松の戦いでは、「八重の桜」を見るまでもなく、多くの女性が戦火に巻き込まれました。そして230人もが亡くなっ...  続きを読むたそうです。女性も戦力として駆り出されたり、足手まといにならないようにと自決したりした歴史は悲しいです。このような碑でその全てがわかるわけではないですが、まさに「殉難」であり、賛美されないことを祈りたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

  • 会津の地に残る悲劇のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    飯盛山にある白虎隊のお墓の近くにはたくさんの石碑がありました。
    こちらひと際大きな石碑で、戊辰戦争の際に自刃したり戦死し...  続きを読むた婦女子200余名の霊を弔うために建立されたそうです。
    会津の地には悲しい物語が多すぎます。   閉じる

    投稿日:2017/04/29

  • 婦女子230名も

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    飯盛山入口から階段をずっと登ってきて墓前広場まで来ました。階段から登ってきたら、すぐ左手側に烈婦の碑があります。戊辰戦争で...  続きを読む命を落とした婦女子230名の霊を弔うための大きな石碑でした。そばには淡々とした解説版があります。

    墓前広場には烈婦の碑以外にも19志士の墓などがあって、そちらはお花や線香などでお詣りされていましたが、烈婦の碑は何もなくて寂しい感じだった。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 婦女子の犠牲者と弔う碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    烈婦の碑は飯盛山の中腹、白虎隊の墓の近くにありました。慶応4年(1868)年に始まった戊辰戦争において、新政府軍に対して圧...  続きを読む倒的に戦力に劣る会津藩は中野竹子らをはじめとして婦女子らで編成された部隊も戦場に送らねばならず、それにより婦女子にも200名あまりの犠牲者が出たとの事です。白虎隊と共に会津若松市を見下ろす高台に立派な慰霊碑が置かれていました。  閉じる

    投稿日:2016/11/09

  • 女性も奮闘したことを忘れない

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    白虎隊士の墓の近くにあります。
    戊辰戦役で自刃または戦死した婦女子200余名の霊を弔うために建立された慰霊碑です。
    ...  続きを読む名なのは中野竹子や西郷家の人々でしょうか。
    建立時の篤志家として山川健次郎さんの名も挙がっています。
    元白虎隊士ですね。  閉じる

    投稿日:2015/01/27

  •  会津藩殉難烈婦の碑は飯盛山の白虎隊の墓付近にある。家老・西郷頼母の妻子が足手まといになることを恐れて戦争前に自刃し、中野...  続きを読む竹子(1846~68年)を隊長とする「娘子軍」の奮戦と悲劇も知られており婦女子の殉難者は会津藩全体では200名にも及んだ。殉難婦女子を祀った「会津藩殉難烈婦の碑」を建てたのは元東大総長の山川健次郎(1854~1931年)で白虎隊の生き残りでもあった。

    福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
    アクセスーー会津若松駅からは「まちなか周遊バスあかべぇ」で4分。「ハイカラさん」で46分。「飯盛山下」下車すぐ。スロープ(エスカレーター)料金:一般250円、子供150円
      閉じる

    投稿日:2012/11/20

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

烈婦の碑について質問してみよう!

会津若松に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たいきさん

    たいきさん

  • キュキュニャンさん

    キュキュニャンさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

会津若松 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP