1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 宇佐・豊後高田
  6. 宇佐・豊後高田 観光
  7. 弥靱寺跡
宇佐・豊後高田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

弥靱寺跡

名所・史跡

宇佐・豊後高田

このスポットの情報をシェアする

弥靱寺跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11320322

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

聖武天皇の勅願により建立、伽藍配置は薬師寺様式。

施設名
弥靱寺跡
住所
  • 大分県宇佐市南宇佐
アクセス
宇佐駅 車 10分
その他
文化財 国指定史跡
時代 700年代
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

宇佐・豊後高田 観光 満足度ランキング 17位
3.34
アクセス:
3.06
宇佐神宮境内の西端 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.97
バリアフリー:
2.75
見ごたえ:
3.18
礎石だけですが当時が想像できます by きままな旅人さん
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    しみじみ。

    4.5

    • 旅行時期:2020/05
    • 投稿日:2024/04/16

    宇佐神宮の境内の中、ちょっと開けた草叢の中にひっそりとした石碑を見つけました。ココにかつては禅寺があったそう。 宇佐...  続きを読む神宮をこの地に祀ったときに、別当寺として建立されたのが弥勒寺。金堂や講堂など多くの建物があり、朝廷からのバックアップもかなりのものがあったといいます。 今は遺跡のみで、お寺さんとしては機能していません。フツーに跡地です。草叢しかないですが『夢のあと』的な雰囲気が『もののあはれ』っぽくしみじみした情感をたたえています。  閉じる

    ほわほわわかな。

    by ほわほわわかな。さん(非公開)

    宇佐・豊後高田 クチコミ:10件

  • 長く神仏習合の歴史を象徴する存在

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    弥靱寺跡は、春宮神社から参道を離れて呉橋の方に少し歩いたところ。
    宇佐神宮の境内にあった寺。天平10年(738年)に建立...  続きを読むした金堂、講堂は聖武天皇の援助があってのものだったとか。以後、弥勒寺は長く神仏習合の歴史を象徴する存在だったということです。
    ただ、現在は少し荒れた平地というくらい。往時の隆盛の名残はありません。  閉じる

    投稿日:2023/07/02

  • 石碑のみ残っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    今日は「宇佐神宮」への訪問で宇土神宮西参道から「呉橋」を見学し神宮内へ入り緑深い参道を進みその途中に「弥靱寺跡」の石碑が建...  続きを読むっています。何だかわからずとりあえず写真ゲットし後で調べてみると、宇佐神宮創建の際に菱形池東方に建てられた弥勒禅院をのちに現在の地に移した跡地のようです。現在は石碑や礎石の一部だけが残っているだけですが宇佐神宮の歴史を顧みるひとつを見ることができました。さぁ、本殿へと進んで行きましょう。  閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 礎石が残っていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    宇佐神宮の敷地内にあり、礎石が残っています。当時の堂配置地図も設置されていました。現在では建物は何も建っていないので、礎石...  続きを読むのところにも入ることができました。参拝ルートからは外れているためか、人はほとんどいませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • 今は石碑のみで何もありません

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    宇佐神宮にお参りした後の帰り道でたまたま通りがかりました。
    宇佐神宮の敷地の西端の呉橋の手前側にあります。
    その昔には...  続きを読む700年代に創建された壮大なお寺があったらしい
    ですが、今の見る影もなく、石碑がひっそりと佇むのみ
    で、少々寂しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 礎石と記念碑だけが残る弥勒寺跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    宇佐神宮境内の西側、呉橋までの西参道沿いにあります。
    弥勒寺の建立は725年ですが、応神天皇(八幡神)により738年に宇...  続きを読む佐八幡宮の境内に移設された後、金堂、講堂、三重塔、鐘楼、経蔵などが造営された大寺となりました。
    しかし明治の廃仏毀釈により伽藍は破壊され、薬師如来をはじめ多くの仏像は大善寺や極楽寺などに安置されています。
    現在は礎石と記念碑だけが残っていますが、境内の広さや礎石からも当時の繁栄が想像できます。  閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • 神仏習合発祥の寺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    宇佐神宮境内の西端、西参道に架かる呉橋の内側の林に建つ弥勒寺跡の石碑。天平10年(738)境内に建立された神仏習合発祥の壮...  続きを読む大な寺院跡です。奈良時代律令国家を目指す大和朝廷に対して蝦夷や隼人が抵抗、隼人の反乱を制圧する為、八幡大神を神輿に乗せた歴史があります。殺生を悔いた八幡大神が仏教に救いを求めた事に起因しているそうです。明治の神仏分離で廃寺となりました。宇佐神宮には色々な歴史が含まれています。  閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 宇佐神宮 弥靱寺跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    宇佐神宮の中に、宇佐宮弥勒寺と言うお寺があり、その跡地が残っています。八坂神社養蚕神社の前に位置します。案内看板を見ると、...  続きを読むかなりの規模・広さだった模様です。今は林になっていて木々が点在していますが、所々に敷石が点在しており古の建築物の大きさが想像できます。  閉じる

    投稿日:2022/04/29

  • 神社の中のお寺跡です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 1

    宇佐神宮の敷地の中に有った、弥勒寺の後です。
    良く、大きなお寺には中に神社があり寺の守り神となっていますが
    ここにはお...  続きを読む寺が有ったようです。
    明治維新の廃仏毀釈で長州の兵士に焼き討ちにあい取り壊されたとの事です。
    いまから思うと愚かな行為ですよね。
    但し、御本尊は何を逃れて他のお寺に安置されているとの事です。
      閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 弥靱寺跡 738年に建立された神仏習合文化発祥

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    738年に 建立された神仏習合文化発祥のお寺とされる。 礎石だけが残っているので寺の跡と言われてもあまりパッとしないが、か...  続きを読むなり重要な遺跡である。 この宇佐神宮の境内の中で、ここだけは人があまり 訪れることはなくちょっと寂しい感じはします。すぐ横は、願掛け地蔵 粟島社 ちょっと 落ち着いて静かに時を過ごせる場所でもあるかもしれないです。  閉じる

    投稿日:2022/03/27

  • 弥勒菩薩は極楽寺に

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    呉橋と八坂神社・養蚕神社の間が弥勒寺跡となっています。神仏習合を語る上で欠かせないお寺となります。
    ここ弥勒寺にあった弥...  続きを読む勒菩薩さまは現在表参道入口にある宇佐市観光協会のお隣の極楽寺の弥勒堂に安置されています。
      閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • ひっそりとしていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    宇佐神宮を参拝したときに見つけました。725年に宇佐神宮を今の場所に移したときに建てられたお寺があったそうです。今は石碑や...  続きを読む案内板があるのみでひっそりとしていましたが、宇佐神宮が神仏習合の例としては歴史が大変古いとのことで、重要な場所であるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/02/15

  • 広場になったここは全体の半分。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    八坂神社・養蚕神社の西側に、木がなくなって開けたところがあります。ここが弥勒寺跡だと思いましたが、近くにある平面状の説明書...  続きを読むきを見ると、ここは半分程度で、講堂や金堂があった場所とのことでした。全体では、西参道を挟んで同じくらいの敷地が広がっていました。   閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 「宮寺」だった歴史の跡。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    呉橋近くに、弥勒寺跡の小さな石碑が建っていました。元々は神仏習合で八幡宮と弥勒寺とが一体のもの「宮寺」だったそうです。大き...  続きを読むさも西参道を挟んで、現在の参集殿の辺りまでの広さがあり、金堂前に2基の三重塔を持つ、薬師寺の様な形の大寺だったとのことです。明治初年の神仏分離令によって、弥勒寺を分離して、現在の宇佐神宮となったとのことです。弥勒寺は廃寺、存在も記録もほぼ抹消されてしまったそうです。   閉じる

    投稿日:2020/11/21

  • 表参道から外れて、呉橋に行く途中にあります。
    かつては壮大な寺院があったそうですが、今は礎石があるだけの原っぱでしかあり...  続きを読むません。
    ただ、ここにあった弥勒菩薩は観光案内所の隣、表参道の手前にある極楽寺にあります。  閉じる

    投稿日:2020/09/26

  • 神仏習合の発祥地

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    八坂神社の前方は現在は空き地のようになっていますが738年に神宮寺として弥靱寺が建てられて神仏習合の発祥地となった所です。...  続きを読むそしてここから六郷満山の仏教文化を持つ寺院が国東半島一円に広がっていったとのことで、改めて宇佐神宮の力みたいなものを感じました。空き地のようなところからも壮大な歴史を知ることができるのですね。  閉じる

    投稿日:2021/02/12

  • しみじみ。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    宇佐神宮の境内の中、ちょっと開けた草叢の中にひっそりとした石碑を見つけました。ココにかつては禅寺があったそう。

    宇佐...  続きを読む神宮をこの地に祀ったときに、別当寺として建立されたのが弥勒寺。金堂や講堂など多くの建物があり、朝廷からのバックアップもかなりのものがあったといいます。

    今は遺跡のみで、お寺さんとしては機能していません。フツーに跡地です。草叢しかないですが『夢のあと』的な雰囲気が『もののあはれ』っぽくしみじみした情感をたたえています。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 石碑があるだけです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    2020年3月に福岡~大分旅行をした際に宇佐神宮参拝をしました。弥靱寺跡は宇佐神宮境内の呉橋のすぐ近くに石碑が立っています...  続きを読む。8世紀の半ばに、応神八幡神の発願により建立された寺院だそうです。現在では跡形もなく、「弥靱寺跡」という石碑が立っているのと、当時の建物の礎石があるだけのようですが、これらの礎石はどこにあるのは見つけられませんでした。当時の姿の想像図でもあると楽しめるんですけどね。ちょっと残念な感じがしました。  閉じる

    投稿日:2020/03/23

  • 現在は立ち寄る人も少ない廃寺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    738年に境内に建立された神仏習合文化発祥の壮大なお寺の跡です。明治時代の神仏分離により廃寺になったそうです。
    現在は、...  続きを読む木々が生い茂ったりしていますが、非常に広大な境内を有していたお寺だったと容易に想像できます。
    ちなみに、戦前までは弥勒寺の楼閣がそびえたっていたそうですが、残念ながら現在は跡形もなくなっています。
    宇佐神宮の方は多くの方が参拝していましたが、こちらに立ち寄る方はほとんどいませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 宇佐神宮を訪問し、境内を呉橋に向かって散策していた際に見学しました。見学といっても石碑があるだけですが、その背後の草の生い...  続きを読む茂った場所に、今から8世紀に大きな伽藍を誇る寺院が建設されたとのこと。当時を物語る遺物もなく、石碑から想像を働かせるほかありませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 六郷満山の二番霊場

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

     弥勒寺は六郷満山の第二番霊場に数えられる存在だ。寺伝によると、738年に宇佐神宮の神宮寺などを統一して弥勒寺が創建された...  続きを読むという。場所は呉橋から伸びる西参道の南側だ。現在も残る八坂神社(祇園社)は守護神として創立されたものだ。しかし、明治維新後の初期の廃仏毀釈により、弥勒寺は廃寺となった。今は石碑や礎石の一部が残るだけだ。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

弥靱寺跡について質問してみよう!

宇佐・豊後高田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • ほわほわわかな。さん

    ほわほわわかな。さん

  • Papaさん

    Papaさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • higuさん

    higuさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宇佐・豊後高田 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP