1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 伊豆長岡温泉
  6. 伊豆長岡温泉 観光
  7. 韮山城跡
伊豆長岡温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

韮山城跡

名所・史跡

伊豆長岡温泉

このスポットの情報をシェアする

韮山城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11309238

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

延徳3年(1491)韮山の堀越公方足利茶々丸(関東支配の足利氏)を滅ぼした駿河興国寺城主伊勢新九郎長氏すなわち北条早雲が築いた城で、早雲はこの城を本拠に伊豆を制し、やがて小田原城を奪って関東へ乗り出してゆくのである。そのあと100年、豊臣秀吉の小田原攻めのとき、韮山城は勇将北条氏規がみごとな篭城戦を展開し、小田原戦史にその名をとどめている。今は堀跡の池が残っているのみである。◎北条早雲(1432-1519)戦国大名。後北条氏の祖。出自は不詳。今川氏に仕え、伊豆を奪い自立。のち小田原に進出し、相模・武蔵を支配。後北条五代の基礎をつくった。

施設名
韮山城跡
住所
  • 静岡県伊豆の国市韮山韮山
電話番号
055-948-1428
アクセス
韮山駅 バス 5分
韮山駅 タクシー 5分
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

伊豆長岡温泉 観光 満足度ランキング 11位
3.32
アクセス:
3.03
伊豆箱根鉄道韮山駅から徒歩20分くらい by かつのすけさん
人混みの少なさ:
4.15
殆ど人がいません by かつのすけさん
バリアフリー:
1.79
山の上なので… by かつのすけさん
見ごたえ:
3.71
眺望が良いです by かつのすけさん
  • 中世にかけて存在した平山城

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    韮山駅から徒歩20分くらいのところにあるスポット。北条早雲によって1500年頃までに築城され、1601年に廃城された。
    ...  続きを読む小高い丘の上にあったようで、本丸跡へは山道を10分ほど登っていく。よく整備はされている道なので、比較的手ごろに登れると思う。
    麓の街並みと富士山を望むべく期待して計画を立てたが、12月下旬の時期としては珍しい曇天。わざわざ訪れたが富士山も見られず、きれいな景色を見ることはできなかった。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 韮山城跡 北条早雲居城

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    蛭ヶ小島公園から 徒歩で10分程度 公園の駐車場から 韮山駅の真反対に見えるちょっと小高い山が かつての北条早雲 韮山城跡...  続きを読むであります。 道案内の看板などもありますので アクセスは楽だと思います。 しかしところどころ 進入禁止の シグナルがあるので 誤って立ち入らないようにしたいところです。 一見高い山に見えますが意外と登ってみるとそうでもないので頑張って登ってみましょう。 景色は意外と良いです。 この城の遺構もなかなかの見事なもので 素晴らしいものがあります   閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 北条早雲が築いた城

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    15世紀の中頃、伊豆を平定した北条早雲が築いた山城が韮山場です。標高42mの龍城山の頂上に本丸跡があり、城池親水公園側から...  続きを読むこの本丸跡まで、登れるようになっています。本丸への道には、北条氏の家紋と「韮山城」と書かれた赤い旗指物が、所々に立てられています。  閉じる

    投稿日:2022/04/21

  • 土塁や堀の遺構が残されている

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    源頼朝配流の地である蛭ヶ島公園から、韮山駅と反対側の小高い丘に、赤い旗差し物が点々と建っている様子が見えます。これが韮山城...  続きを読む跡で、標高42mの山です。櫓や石垣のあとはありませんが、土塁や堀の遺構が残されており、山の頂上には本丸、その手前には二の丸と書かれた木札があり、当時の色の様子を想像することができます。  閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 丘陵に築いた山城

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    のちの北条早雲が1493年に堀越御所の足利茶々丸を討ち、伊豆国支配の拠点としたのがこちらだそうです。
    小田原に拠点を移し...  続きを読むた後北条氏ですが早雲自身は終生この城を離れることが無かったとのこと。
    小田原に訪れて駅前で銅像を見てきたばっかりでしたので、思い出として良いつながりが出来て良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • 見晴らしが良い城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から20分くらい歩くとつきます。赤い旗がたくさん立っているので、それが良い目印になります。石垣や復...  続きを読む元された建物はありませんが、看板が立っていて、雰囲気はしっかりと残っているので、二の丸や本丸の雰囲気を感じ取ることができました。本丸からは、韮山の町並みを一望することができ、とても気持ちが良かったです  閉じる

    投稿日:2021/06/27

  • 伊豆箱根鉄道韮山駅から歩いて15分ほど。
    田畑の中の道をまっすぐ歩いていくと、山城が見えてきます。
    登山口は高校の横か...  続きを読むらの道を登って行きます。
    本丸まで15分ほどの登りです。
    本丸跡からは富士山がよく見え、また眼下の平野はかつて源頼朝の流人時代を過ごした蛭ケ小島です。
    北条早雲がここを居城としたのも、ここから天下を取った頼朝にあやかったのかな、と思いました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/09

  • 韮山城跡(伊豆の国市):北条早雲の本城跡

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    戦国時代、伊勢宗瑞(北条早雲)が韮山の丘陵に築いた山城。遺構は曲輪・土塁・堀切跡がある。
    1493年駿河の今川氏の客将で...  続きを読むあった伊勢宗瑞が韮山の堀越公方を攻め伊豆に進出。伊豆を平定後、伊勢宗瑞は韮山城を整備し本城とした城。

    曲輪や土塁跡は整備され、運が良ければ富士山の良い眺望が眺められる。


      閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • 韮山駅の東側にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    この韮山城址は韮山駅の東にある蛭ヶ小島の東側にある小高い山である龍城山全体が城址です。この韮山城は北条早雲が伊豆支配の拠点...  続きを読むとした城です。今は本丸などの作りがわかる程度です。遺構は特にないです。ただ本丸跡からの展望は素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2019/05/12

  • 城があったことを感じさせません

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    城池親水公園の遊歩道から登っていきました。案内板も無かったので、どこから登るのか分からなかったです。韮山城跡近くであろうと...  続きを読むころに登り口あったのでそこから登ること15分、高台に出ました。韮山城と書かれた赤い旗があるだけで、単なる高台の空き地でした。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 北条早雲の夢の跡。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    韮山駅から蛭ヶ島を過ぎ、韮山中学の脇を少し上ると【韮山城】の表示があった。が中々見つからず【城池親水公園の池】を下に見なが...  続きを読むら歩くとしばらくして【韮山城】の案内看板があった。それに従い緩い上り坂を約15分で【本丸跡】に到着。何も残っていなかったが、小高い丘(最高点42メートル)からは、畑と韮山高校の校舎が見え、校庭では野球部の部員が大きな声をあげて練習を頑張っていた。この城に戦国大名の先駆者北条早雲は1493年から1519年まで居住し、また豊臣秀吉の小田原攻めの際には北条氏の出城として奮戦したとの説明があった。  閉じる

    投稿日:2018/08/31

  • 韮山反射炉とセットで見学しました。
    江川邸から城池親水公園を抜けると、韮山城の登城口があります。
    さて、このお城は北条...  続きを読む早雲が1493年に築城したそうですよ。歴史に疎い私でも北条早雲の名前は存じております。
    そして、秀吉の小田原攻めの際に4万をこえる軍勢に包囲されるも3ヶ月にわたって持ちこたえたと!すごいお城です。
    曲輪や土塁がわかりやすいくらい綺麗に残っていると思います。
    建物などは全く残っていませんが「古城図」を見ながら歩くと、より一層楽しめるのではないかと思います。
    御屋敷跡には現在「県立韮山高校」が建っています。広いお屋敷があったんだろうなぁと想像してしまいます。
    二の丸と三の丸の間に熊野神社があります。この熊野神社はしっかり古城図にも載っています。雰囲気がステキなので、是非お立ち寄りください。  閉じる

    投稿日:2019/12/21

  • 伊豆の国の城

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    2016年10月、三島で山に行く予定を中止したため、目的の無い散策となりました。あての無いまま、伊豆箱根鉄道の駿豆線の電車...  続きを読むに乗り、韮山で下車してみました。
    ここは伊豆の国市。観光用の道標がたくさん立っており、有り難い。私にとって見習うべき「おもてなし」の市だと思いました。
    源頼朝公に因む蛭ヶ小島公園を通り掛かった後、道標に従い、韮山体育館と韮山中学校の間を通ると、城池親水公園の城池が見えました。のどかな良い景色。堰堤により湛えられた池です。
    城址の辺りには道標が少ない。城址は市の土地ではないのかもしれません。池を周るように道を歩くと、熊野神社に着きました。本丸跡へ登る道が見付かりました。道を登ると、二ノ丸の段が有り、さらに最高点の本丸跡へ登りました。本丸跡に説明盤が有ります。
    ちょっと登っただけですが、素晴らしい眺望です。  閉じる

    投稿日:2016/10/23

  • 高台です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    江川邸横の観光案内所でお伺いしたら、「韮山城跡」へ行く人は、かなり少ないとのことでした。

    案内の地図をいただき進みま...  続きを読むしたが、ちょっとしたハイキングのようでした。
    高台なので、韮山駅までの景色が見られました。
    神社もありますが、歴史を知っていると、もっと楽しめると思われます。  閉じる

    投稿日:2016/06/04

  • 堀の池と、頂上手前の神社があるだけです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 2

    1493年(明応2年)に伊豆に攻め入った北条早雲(駿河の伊勢新九郎)がここに、本格的に築いたお城でした。その後、中世の城郭...  続きを読むとして約100年間続きました。
    徳川家康の家臣内藤信成が城主となって、1601年(慶長6年)に廃城。
    現在は城跡としては、お堀の跡の池が残っていて、丘の上に上る途中、神社があるだけです。
    本丸、二ノ丸などの曲輪(くるわ)、土塁、堀などが形跡として残されてるだけで、建造物は何もありません。
      閉じる

    投稿日:2016/01/10

  • かつての城跡です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    韮山城跡はかつてあった韮山城の跡地です。
    伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から韮山反射炉循環バス乗り、蛭ヶ島公園バス停から約...  続きを読む15分位の場所にあります。
    韮山城跡は小高い丘の上にありますが、富士山や伊豆の国市が一望出来ました。  閉じる

    投稿日:2016/01/08

  • 歴史ある城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    江川邸の近くにある高校の正門前を通り抜けて、親水公園の脇にある階段を登っていくと、本丸跡などがある韮山城跡に出ます。隣接す...  続きを読むる高校のテニスコートがあり、クラブ活動の高校生がテニスボールの音を響かせていました。少し登り手がある山城です。  閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • 富士山がよく見える高台

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    城池親水公園の脇に登り口があります。韮山高校校庭の脇を通り小高い丘に登っていきます。ここは北条早雲の伊豆支配の拠点とされた...  続きを読む城の跡で、天正18年(1590年)豊臣秀次軍がここに籠った北条氏規を攻め、戦力の差が大きかったにもかかわらず約100日もの間持ちこたえた場所です。その後徳川家康の家臣内藤信成が居城としていたましたが、慶長6年(1601年)に転封となり廃城となりました。現在はその大部分は江川家(韮山代官の子孫)のとなっているとのことですが、城跡に登ることができ、上からは富士山をはじめ、田方平野が一望でき、素晴らしい眺望となっています。  閉じる

    投稿日:2015/05/23

  • 眺めのいい高台

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    戦国時代に北条早雲の居城(韮山城)があったところです。今は歩いてみても、ふつうの森のように思えます。一番上の高台にはとくに...  続きを読む何もありませんでしたが、見晴らしがとてもよく、あたり一帯の景色を見渡すことができました。  閉じる

    投稿日:2015/02/01

  • 展望スポットとしてもよい

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    北条早雲が伊豆半島支配の拠点にした城ですが、本丸からの眺めは素晴らしく、展望スポットとしても行ってみる価値があります。
    ...  続きを読む富士山、愛鷹山、沼津アルプス、葛城山、箱根連山、伊豆高原と周辺の山々が一望でき、韮山市街を足元に見降ろせます。
    近くには韮山代官江川屋敷など観光スポットが多いので、セットで回るとよいでしょう。

      閉じる

    投稿日:2014/04/02

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

韮山城跡について質問してみよう!

伊豆長岡温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • すけさん

    すけさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • 藤崎遥さん

    藤崎遥さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

伊豆長岡温泉 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP