1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 弘法市
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

弘法市

祭り・イベント

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

弘法市 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291437

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
弘法市
住所
  • 京都市南区九条町 1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 55位
3.32
アクセス:
4.36
京都駅から徒歩10分程 by 長岡京子さん
人混みの少なさ:
3.94
人・人・人で大混雑していました by ジェイプレスさん
催し物の規模:
4.70
かなりの店の数です by 長岡京子さん
雰囲気:
4.60
ごちゃごちゃした市の雰囲気 by 長岡京子さん
バリアフリー:
4.56
お寺ですので。。 by 長岡京子さん
  • 朝から、旅の目的の一つである弘法さんで、1人ぷらぷら散策してきました。
    骨董のお盆を迷っていたらおじさんが2000円もま...  続きを読むけてくれたり、若い夫婦のハンドメイドの木の作品があったり、アツアツのわらび餅などスイーツや出店もたくさんあり、ひとりでも十分楽しめました。

    帰りに東寺の観光もして、午後に新幹線で帰路に着きました。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    京都に数あるフリーマーケット(とはまた違いますが)の中でも王者的存在なのははやはり弘法市。ところが、最近はコロナの影響もあ...  続きを読むって開催されていません。確かに、人の出はかなりのものでしたから。ここのお店は一期一会で、毎回申し込みをしないといけないので、同じお店が次回でているかどうかは謎です。  閉じる

    投稿日:2020/07/25

  • 終い弘法

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    毎月21日に東寺で行われている骨董市で
    私は12月21日に行きました。
    一年の最後の市なので「終い弘法」と呼ばれていま...  続きを読むす。
    京都駅から少し歩きますが、途中の道にも
    お店を出している人が結構いて面白いです。
    骨董屋アンティークの着物以外にも
    食べ物の出店や手づくり市の様な箇所もあり
    見るだけでも楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • 審美眼が必要です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    東寺で毎月開かれる市です。朝早くからやっていて、食べ物から、古い着物、骨董までさまざまなものを扱ったお店がずらりと並びます...  続きを読む。ガラクタなのか骨董なのか微妙なものも多く、値段も相応なのか素人にはさっぱりわからないため、お土産モノと割り切るか、それなりの審美眼がないと商品の良さを見極めるのは大変そう。何も買わなくても冷やかすだけでも楽しいです。着物の古着が格安で売られていたりするので、和小物を手作りする人などは材料と割り切って購入するのもよさそうでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    毎月21日は弘法市。週末だけでなく平日でも同じ日にしますから、同じ東寺で行われるがらくた市とはちょっと違います。売っている...  続きを読むお店も違うお店が出店するので、同時期に京都にいるのであれば両方共みても良いと思います。昭和初期や大正の印判のお皿などもかなり安く買えますよ。  閉じる

    投稿日:2019/02/27

  • 念願の弘法市

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    京都のお祭りやイベントはいろいろ体験しているつもりだったけれど、いまだに未体験だった東寺の弘法市。弘法大師の入滅の日、21...  続きを読む日に合わせて毎月開催される市です。

    年頭の一月や年末の十二月の市はにぎやかだと聞いたので、できれはどちらかの月に…と思っていましたが、一月に行くことができました。

    張り切りすぎて結構早めの8時前に到着。あら、まだまだ人出も少ないし、なんならお店だって出そろってない感じです。お昼から午後がピークなのかな。

    それでも、1500を超える店舗が出店されるという市。食べ物から、手作りなものから、骨董から、なんでもアリな感じで見て回るだけでとても楽しいです。  閉じる

    投稿日:2019/04/27

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    骨董の多い京都でも有数の弘法市。混同されている方も多いようですが、同じ東寺で行われるがらくた市とは又別のものです。 この弘...  続きを読む法市は毎月平日でも雨天でも行われます。雨天など荒天の時は出店もかなり少なくなりますが、値段交渉はしやすくなります。  閉じる

    投稿日:2019/01/27

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    毎月21日に行われるのが弘法市。がらくた市と混同されている方がかなりいますが、まったく違う日に行われています。確かに、売っ...  続きを読むているものなども似たようなイベントではありますが。出店もしようと思えば出来ますが、出店前に複数回東寺に行かないといけないので京都近郊に住んでいないと厳しいでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/12/22

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    京都でも有名な弘法市。ちょっとした古道具が古美術品が多いのですが、最近は食べ物がずいぶん増えています。弘法市は雨でも風でも...  続きを読む平日でも毎月21日に行われます。がらくた市と混同している方もいますが、同じ東寺でしてますけど業者さんなどはまったく違います。  閉じる

    投稿日:2018/11/06

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    毎月21日は弘法市で有名な東寺。平日でも雨でも嵐でもこの日に開催します。早朝に雨が降っていると出店を諦める人も結構いるので...  続きを読む、その時はお店のスペースもあいています。最近は骨董よりもつけものや野菜などを売る人がすごく増えています。  閉じる

    投稿日:2018/10/02

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    毎月21日は東寺の弘法市。台風だろうと雨だろうと平日でも土日でも関係なくいつでもこの日に開催するので、京都の日はちょっと弘...  続きを読む法さんでも行こか?とさっときてさっと帰ります。昔は骨董市でも有名でしたけど、最近はお漬物屋さんなどが圧倒的に多くなりました。  閉じる

    投稿日:2018/11/20

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    東寺で毎月行われているイベント。骨董市がメインでしたが、最近は食料品の出店もかなり目立ちます。荒天でも雨天でも決行するイベ...  続きを読むントなので、雨の日にいくとものにもよりますが、お店によってはかなり安く買い物が出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/07/12

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    朝から夕方までの間にある月一度のイベント。毎月21日(平日でも!)行われるので、京都の恒例行事になっています。骨董から漬物...  続きを読むまで何でも売っていますが、最近は食品の方が勢いがある感じです。袋などは持っていったほうが何かと便利です。現金は1000円札以下で払うと喜ばれます。  閉じる

    投稿日:2018/05/22

  • 美味しいものいっぱいあるよ

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    冬だったので、暖かいものを求めた。紙袋に入れてくれるアツアツ焼き立てのベビーカステラは優しい美味しさでおいしー。普段外出先...  続きを読むでおでんなんて食べることないんだけど、大きな鍋で作ったおでんはどれも味が染みていて、びっくりするほどうまうま。  閉じる

    投稿日:2019/03/24

  • すごい人とお店の数

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 1

    東寺で毎月21日に行われている弘法市。初めて訪れました。東寺の境内全体をつかって、すごい人とお店の数。思っていたよりも規模...  続きを読むが大きかったです。食べ物の屋台だけでなく、京都風な雑貨類を売っているお店などもあり、訪れたのが年末12月だったので、正月飾り的なものも売られていて、京都っぽい雰囲気を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    東寺の中で行われる弘法市。アンティークや骨董の商品も多いのですが、最近は食品の販売がものすごく増えました。前日までに手続き...  続きを読むなどをしないといけないので、お祭りなどがあると出店者がお祭りにいくので、夏はお店が減る傾向にありますが、夏休みだったせいか、お客さんはものすごく多かったです。混雑した弘法市は疲れますが、やはり楽しいものです。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 弘法市

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    出店もしたことがありますが、出店していない時期でも行くのはかなり面白いです。なんとなく歩いていても良い器が安かったりします...  続きを読む(古伊万里を100円で買ったのもいい思い出)。最近は、アンティーク商品の他に漬物など食品を取扱するお店がずいぶん増えました。午前中にいくといいものが買えますが、夕刻にいくと店じまいの人が放出品を出すことも。  閉じる

    投稿日:2017/07/24

  • 毎月21日

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    平日、土日関係なく毎月21日に行われます。京都ならではの骨董屋さんも多く出店するので、古伊万里などに掘り出し物があります。...  続きを読む午前中が人も少ないので買いやすい環境ですが、夕方になると値段を下げていることも多いです。デルフト焼きなど西洋骨董を出店する人も多くいます。ただ、雑貨屋さんの出店は少ないです。  閉じる

    投稿日:2017/06/08

  • ~★☆2016年最後の「終い弘法市」へ☆★~

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 1

    毎月21日開催されている、世界遺産「東寺」境内での通称「ガラクタ市」なる「縁日弘法市」にチャリポタしながら行ってみました。...  続きを読む
     
    今回は今年最後の「終い弘法市」のため、これまでより多くの露天の出店が出ており境内は大混雑していました。

    さらに「終い弘法市」の出店は毎年1000件以上の露天が出店しているとのことです。

    弘法市で販売されている商品の値段は、安いものから、かなり高いものまでピンきりで値段を値切りながら良い商品を購入することが駆け引きのようです。  閉じる

    投稿日:2017/01/07

  • 毎月21日は露店がいっぱい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    今日は21日です。東寺のお大師様の縁日である21日に「弘法市」は開催されます。先日行った「がらくた市」と規模は相当と大きい...  続きを読むですね。境内には溢れんばかりの露店、いや溢れています。「がらくた市」ではない、南大門の外の九条通りや大宮通りまで露店が伸びています。それに九条通りを運行するバスは休止でバス停の前も露店が並んでいます。外国人も多く言葉から海外のTV局と思われる取材もしていました。人気があるのでしょうね。骨董品だけではないですよ。果物、漬物などの食品もあります楽しめます。どうぞおこしやす。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

弘法市について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ktnktnさん

    ktnktnさん

  • Hotel Stationeryさん

    Hotel Stationeryさん

  • Middx.さん

    Middx.さん

  • marucomarucoさん

    marucomarucoさん

  • tabi47さん

    tabi47さん

  • Pavlovaさん

    Pavlovaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP