1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 温泉津
  6. 温泉津 観光
  7. 薬師湯
温泉津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

薬師湯

温泉

温泉津

このスポットの情報をシェアする

薬師湯 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290353

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
薬師湯
住所
  • 島根県大田市温泉津町温泉津ロ-7-1
営業時間
5:00~21:00
休業日
年中無休
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 温泉
登録者
ryok さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

温泉津 観光 満足度ランキング 2位
3.4
アクセス:
3.40
国道9号線から北に少し入ったところにある。 by 夢追人さん
泉質:
4.56
泉質最高! by 夢追人さん
雰囲気:
4.45
レトロな雰囲気が良い。 by 夢追人さん
バリアフリー:
3.23
  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    全国でも珍しい「オール5」に認定された温泉

    5.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/23

     温泉津温泉には元湯と薬師湯の2つの共同浴場がある。元湯が1300年の歴史を誇る古湯であるのに対し、薬師湯は1872年の浜...  続きを読む田地震にて自然湧出した新しい温泉。源泉はナトリウム・カルシウム一塩化物温泉(低張性中性高温泉)で46℃の自然湧出。源泉かけ流しでそのまま湯船に供給され、湯の流れていく跡が湯の華としてそのまま残っている。HPによると2005年9月付けで日本温泉協会の新基準による審査で、全国でも珍しい全項目最高評価の「オール5」を取得したという。  泉質と並んで素晴らしいのが建物。大正モダンの湯屋で2階は円形ガラス張りの休憩所になっており、眺めのいいオープンテラスには椅子やテーブルが置かれている。湯屋に隣接した木造洋館は大正8年築の薬師湯の旧館「震湯」で、現在はカフェになっている。屋根には当時流行したと思われる小さな塔がある。古き良き日本の温泉街の中でこの洋館は違和感なく馴染み、温泉街随一のフォトスポットである。  閉じる

    万歩計

    by 万歩計さん(男性)

    温泉津 クチコミ:9件

  • 震湯、新湯、ナマズ湯。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    温泉津の温泉街を貫く細い道を進んでいくと、カメラであればフレームアウトして仕舞いそうな大きな建物が並んでいました。現在の薬...  続きを読む師湯の建物と薬師湯の旧舘です。この薬師湯ですが、明治の浜田地震で噴き出したので震湯、ご近所の元湯に対して新湯、地震に因んで給湯口はなまずなのでマナズ湯とも、そして、10軒の宿屋にお湯を供給していることから湯元とも呼ばれているそうです。
    泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉です。一般にいわれる美肌の湯ですね。さらに、美肌に欠かせない炭酸成分やメタケイ酸も豊富に含まれているので、美肌美人間違いなしです。なお、源泉の温度は45.8度とのことです。
      閉じる

    投稿日:2023/01/18

  • 浜田地震のお陰!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    温泉津の温泉場の真ん中辺りに、1954年(昭和29年)に建てられた円筒が張り出し様な洋風建築の薬師湯、並んで、1919年(...  続きを読む大正8年)に建てられたレトロ感たっぷりの木造洋館の薬師湯旧舘は、温泉津を象徴する様な景観です。すぐ近くの元湯を忘れさせる様な存在感がたっぷりでした。
    1872年(明治5年)に浜田地震が起きます。マグニチュードは7.1、最大震度は公式記録はありませんが、震度7だったと推定されるそうです。死者は約550名、全壊家屋は約5、000棟だったそうですから、被害は甚大ですね。この時、温泉津では新しい温泉が噴き出したのですね。これが薬師湯だそうです。こちらは裏にある源泉とほぼ直結ですから、成分が失われることなく100%源泉掛け流しとなっています。
      閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • 温泉津の立ち寄り湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    温泉津の町並みに溶け込んだ雰囲気のある立ち寄り湯です。
    地元の方にも愛されている温泉です。
    浴槽に浸かっては洗い場で冷...  続きを読むますを繰り返して湯あたりしないようにするのが決まりです。
    お風呂に入ったら2階3階に上がって温泉津の町並みをゆっくり眺めてください
      閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 全国でも珍しい「オール5」に認定された温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

     温泉津温泉には元湯と薬師湯の2つの共同浴場がある。元湯が1300年の歴史を誇る古湯であるのに対し、薬師湯は1872年の浜...  続きを読む田地震にて自然湧出した新しい温泉。源泉はナトリウム・カルシウム一塩化物温泉(低張性中性高温泉)で46℃の自然湧出。源泉かけ流しでそのまま湯船に供給され、湯の流れていく跡が湯の華としてそのまま残っている。HPによると2005年9月付けで日本温泉協会の新基準による審査で、全国でも珍しい全項目最高評価の「オール5」を取得したという。

     泉質と並んで素晴らしいのが建物。大正モダンの湯屋で2階は円形ガラス張りの休憩所になっており、眺めのいいオープンテラスには椅子やテーブルが置かれている。湯屋に隣接した木造洋館は大正8年築の薬師湯の旧館「震湯」で、現在はカフェになっている。屋根には当時流行したと思われる小さな塔がある。古き良き日本の温泉街の中でこの洋館は違和感なく馴染み、温泉街随一のフォトスポットである。  閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • 薬師湯

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    レトロな建物で温泉津温泉の薬師湯。貸切風呂もあります。温泉成分が固まった浴槽の床は圧巻。源泉かけ流しの贅沢な温泉です。熱め...  続きを読むなので出たり入ったりを繰り返して入浴しました。体はしばらくぽかぽかでした。ドライヤーは脱衣所に1個おいてありました。入浴後は3階の屋上のテラスで無料のコーヒーをいただいてリラックスできました。  閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 日本温泉協会から、山陰で唯一最高評価「オール5」と認定された万能に効くと言われる源泉かけ流しの自噴湧出の天然温泉。
    茶褐...  続きを読む色の湯に浴槽の周囲は茶褐色の湯の花か堆積している。

    1Fは、受付フロント・浴槽。
    浴槽は1槽のみで5~6人程しか入浴できない狭さ。混雑時は入浴待ち(待機)あり。
    2Fは、無料休憩スペース・屋外のガーデンテラス。
    町並みを眺めながらゆったりとしたひと時を楽しめる。
    3Fには、コーヒーマシーンがありコーヒーは無料。
    隣接の木造洋館は温泉津に現存する温泉施設としては最古。大正時代の建築物で薬師湯の旧館。現在はカフェ&ギャラリーの「震湯カフェ内蔵丞」として営業している。

    入浴料:500円
    営業時間:【土日祝】6:00~21:00   
         【月~金】8:00~21:00
    定休日:年中無休

    泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉
    (低張性中性高温泉)
    泉温:45.3℃
    PH:6.3

    平日の朝に入浴したので即入浴できたが、その後は、平日の荒天気にも関わらず、入浴待ちの人がいた。
      閉じる

    投稿日:2022/01/23

  • すごい!温泉成分の析出物があふれている。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    小判型の湯船の周囲は茶色い温泉析出物があふれていて、いかにも効きそうだ。5~10㎝くらいたまっている。スベスベしていてこの...  続きを読む温泉の成分の濃さを証明している。
    湯の色は薄い濁り湯で温度はやや熱め。それでも長く入って成分を吸収したくなってしまう。
    しばらくすると皮膚の角質がはがれてくるから、やはり成分が濃いんでしょう。
    受付の若い女性も感じがよくて、この温泉街を盛り上げよう、楽しんでもらおうという気持ちが伝わってきました。
    もう一度入りたい温泉です。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • 自然湧出の源泉かけ流しで泉質は最高!

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

     温泉津温泉街、前回は元湯、今回は薬師湯を訪れました。薬師湯は、レトロ調で洋風の建物の中にあります。湯舟は比較的小さいです...  続きを読むが、自然湧出の源泉かけ流しで泉質は最高です!ゆっくりと暖まり、温泉を楽しみました。入浴後、屋上のデッキにある椅子に座って、サービスのコーヒーを飲みながら至福のひと時を過ごしました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • 温泉津温泉の奥にある共同浴場が、薬師湯です。
    古い温泉街の雰囲気とは逆の洋館のデザインですが、暖かい照明とともに、レトロ...  続きを読むな雰囲気を醸し出しています。
    風呂は5、6人でいっぱいになる小さな物なのでここでは長湯は厳禁。交互に休むなどして過ごします。
    湯上りは2階のソファや屋上で。無料のコーヒーサービスがあります。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 日本温泉協会に認められた最高級の天然温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    石見銀山観光の後に路線バスを乗り継いで夕方に温泉津駅に到着した。
    そこから、鄙びた温泉街を10分歩いてやっと到着。

    ...  続きを読む
    客人は初めは1人だったが60分後には4人。

    薬師湯は本物のかけ流し湯温泉で、湯治の湯であり、薬湯として高く評価されている。
    案内によると2~3分浸かったら、いったん湯船から出て休み、暫くしてから、再度入湯するようにしてと書いてあった。

    湯温が42度ぐらいなのでもう少し長く入浴できると思っていたが、1回当たり5分が限度。
    これを4回繰り返すと本当に身体が良くなった気がする泉質。

    また来たいけど東京からは遠すぎ。番台のおばさまも愛想よく、すばらしい湯治だった・
      閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 美肌効果が高いという自然湧出の炭酸泉が特徴ということなので、試してみましたが、玉造温泉ほどの効果は正直感じることができませ...  続きを読むんでした。こちらも玉造温泉や城崎温泉のように若い女子にアピールしてほしいと感じました。2階、3階も隣のカフェも素敵でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/04

  • 薬師湯。オール5の評価

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    オール5の評価をとった泉質の良さが自慢。そのことがあちこちに掲示されていてちょっと目障り。
    浴室の中心に温泉成分で黄土色...  続きを読むになった浴槽がひとつ。5人も入ると満員だ。僕の後からも人が来て、狭い浴室に8人、当然マスクはしていないしソーシャルディスタンスは保てない。交代で浸かる。熱いと聞いていたが、普通に浸かれる温度。施設のせいではないが、この人数ではゆったりした気分にはなれない。

    レトロな木造の建物の上階にあがることができる。3階ではベランダにも出られるが、建物や電線が邪魔で眺めはイマイチ。
      閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • 温泉津を代表する建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    温泉津の街は道路幅も狭く車が離合するとき大変です。
    薬師温泉は街のど真ん中にあり、駐車場も完備しています。
    島根県で唯...  続きを読む一、日本温泉協会の審査でオール5に輝いた素晴らしい温泉です。
    外から見た雰囲気は最高で、レトロな外観もにあっています。
    効能書きを読んでいると、泉質も最高でいろいろなケガや、病気に効きそうです。  閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 素晴らしい温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    重伝建巡りの一環で訪問。駅から歩いても15分だけど、暑くて歩くのも疲れたので、到着する列車に合わせて出たマイクロバスに乗車...  続きを読む(140円)。

    温泉街の真ん中に位置する趣ある建物。

    鉄分臭がする掛け流しのお湯がドバドバ流れていて、本当にいいお湯で気持ち良いです。浴槽の周りには石化した成分が層を作っています。

    浴槽はそれほど広くなく4人分くらいしかスペースがありませんが、熱さから長くつかれないので、外でクールダウンしたりするので、良い感じで人が入れ替わるので、のんびりできました。

    湯上りは3階にあるルーフトップスペースでのんびりできます。大きな荷物は階段下のスペースに置かせてもらえたので列車一本遅らせば入れる温泉によること是非お勧めしたいです。  閉じる

    投稿日:2020/08/29

  • 大正ロマン

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    温泉津温泉街にある大衆浴場です。外観は大正ロマンあふれる雰囲気で、日帰り入浴を楽しんだ後は上の階で休憩することができます。...  続きを読む湯はとても熱く短時間入るだけでのぼせてしまうほどですが、その後もずっとぽかぽかし続けるいい湯でした。  閉じる

    投稿日:2020/07/21

  • いいお湯

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    温泉津温泉にある日帰り湯です。中に入るとレトロな雰囲気があります。源泉掛け流しのお湯は鉄分が含まれていて、とても熱いので長...  続きを読む湯はできないけどとても温まります。出たり入ったりを繰り返すのがいいようです。二階と屋上に休憩スペースもありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/08

  • 温泉津温泉

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    石見銀山から銀の通り道として世界遺産にも登録されている温泉津温泉街にある外湯です。レトロな外観に、浴室もレトロな感じです。...  続きを読む日本温泉協会からオール5のお墨付きをもらっている温泉は熱めでした。温泉街の散策も楽しいです。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 絶品

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 2

    温泉津温泉にある公衆浴場。旅館で無料チケットをもらったので、値段不明ながら、おそらく300円ではないか。ひしひしと温泉の成...  続きを読む分が体にしみこむような感じがする。ただそれはお湯があまりにも熱いからかもしれないが。それでもおすすめ。地元の人と交流もできるし、ぜひ立ち寄りたい。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • 成分が強そう

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    湯野津温泉に宿泊して朝風呂で利用。

    5人も入ればいっぱいになりそうな小さな温泉。すごくおしゃれな銭湯のような感じ。だ...  続きを読むが、成分は強いのか、湯の花がたくさんあった。

    2階の雰囲気がおしゃれ。営業時間に注意が必要。宿泊して翌朝チェックアウト前に入ろうと思うと、ちょっと慌ただしかった。

    温泉街にあるので、湯野津温泉に宿泊した人向け。  閉じる

    投稿日:2020/11/24

  • コテコテのお湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    写真で見て、一度行ってみたいと思っていました。温泉津(ゆのつ)温泉の薬師湯です。行ってみると場所が少々わかりづらいです。細...  続きを読むい通りに日本建築の建物が並ぶ中、薬師湯だけ洋風な大正ロマンというやつでしょうか。
    浴槽は狭いです。5人程でいっぱい?
    析出物がたっぷり溜まったオレンジの床が印象的です。建物の裏から湧いているという、源泉掛け流しのお湯は新鮮そのものです。
    温泉を出た後は2階で休憩できます。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

薬師湯について質問してみよう!

温泉津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • maigoyuuさん

    maigoyuuさん

  • 夢追人さん

    夢追人さん

  • 大麦若葉さん

    大麦若葉さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP