1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 ショッピング
  6. 小樽 大正硝子館
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小樽 大正硝子館

専門店

小樽

このスポットの情報をシェアする

小樽 大正硝子館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288877

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(91件)

  • 小樽の典型的な商人宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    JR函館本線小樽駅から南東方面へ約1km、レトロ感のある街並みの堺町本通りのの北側入り口にある和風硝子器が中心のショップで...  続きを読むす。
    小樽市指定歴史的建造物に指定されている明治39年建築の木骨石造で建物の角にあるので他建物の後二面に袖壁を立ててある旧名取高三郎商店を改装しています。
    小樽の典型的な商店の創建当時の形態をよくとどめている小樽の歴史探訪するうえでも見る価値ありの建造物、外観を見るだけでも価値ありますが、店内の和風硝子器等を物色して室内も鑑賞してほしい建物です。  閉じる

    投稿日:2019/05/07

  • 素敵な硝子

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    硝子細工といえば小樽です!大正硝子館でしか手に入らない物もある!ビアグラスがお洒落だったので購入しました!ガラス玉やトンボ...  続きを読む玉で作る体験コーナーもあり女性の方がたくさんブレスレットを作成していました!女性やお子さんは特に楽しめる硝子館だと思います!  閉じる

    投稿日:2017/08/31

  • 色とりどりのガラス工芸品がきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    小樽運河散策の途中で、ガラス工芸品のショーウィンドゥに魅せられて
    立ち寄りました。昭和レトロ調な石造りの建物に入ると、食...  続きを読む器や工芸品の
    ガラス細工がズラリ。色もデザインもいろいろで、魅入ってしまいます。
    雰囲気がとても良いので、見るだけでも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2017/09/15

  • 大正硝子館の本店です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    堺町通り商店街沿いにあるレトロな建物が目印です。かつて商家であった名取高三郎商店を改装し、今はガラス館として使用されていま...  続きを読むす。12ある大正硝子館の本店で、館内には数多くの和風硝子器やぐい呑み、アクセサリーを中心に、手作り硝子が販売されています。色とりどりの美しい硝子製品は見ているだけでもうきうきした気持ちになります。  閉じる

    投稿日:2016/09/28

  • レトロな建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    小樽の老舗の硝子屋さんで、綺麗な硝子の食器やアクセサリーなどが販売されています。
    建物はレトロな造りなっており、外壁の一部...  続きを読むがツタに覆われている感じもステキでした。
    朝9:00からOPENしているので早めに活動を始めたい人にもオススメです。  閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • 手作りの和風ガラス、ぐい呑みが豊富

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    堺町通りの入口、堺橋のたもとにある古い木造の建物。
    これが硝子館の本店だ。
    明治39年に建てられた商店を改装したもので...  続きを読む、歴史的建造物の一つ。
    商品は手作りの和風の硝子器が中心。
    ぐい呑みは100種類以上もあり、選ぶのに苦労する。  閉じる

    投稿日:2016/08/28

  • 建物の古さとガラス製品のモダンさと。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    小樽の観光には欠かせないガラス製品を扱った店の一つ。
    こちらは和風の物に力を入れているようだが、もちろん洋風なものも色々...  続きを読む

    小さな物からかなり大きな物まで。
    小さなベルや風鈴などが値段も手ごろで買いやすい。
    アクセサリーなどもあって見ているだけでも楽しかった。
    ガラス制作体験も行っている。

    建物自体も観光名所の一つ。
    小樽市の指定歴史的建造物となっている。
    山梨県出身の金物生姜1906年に建てた。

    古い建物と、モダンなガラス製品をうまくいかして観光客に雰囲気の良い場所を提供していた。。


      閉じる

    投稿日:2016/08/10

  • ガラス製品に圧巻

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    つたに囲まれた、かつての商家を改装してできたオシャレな建物です。中には美しいガラス製品がたくさん並び本当に感激しました。置...  続きを読む物からグラスまで、本当に繊細なつくりでさらに色合いも素晴らしく見ているだけでも楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/08/03

  • 小樽駅から歩いてきて、例の観光客のめっちゃ多いストリートの入口にあるお店。この通りはガラス製品を扱うショップが多いのです。...  続きを読む

    こちらは通りに何店舗もの支店を持つ大正硝子館さんの本店。グラスやカップなどの実用品もあれば、夏には風鈴なんかも並びます。お店はこぢんまりしていますが、店内には商品がギッシリ。

    また、こちらの母屋は歴史的建造物指定されています。旧名取高三郎商店といいまして、元は明治時代の金物屋さんでした。商品だけでなく、建物もじっくりと見ていただきたいです(*´ω`*)  閉じる

    投稿日:2018/01/14

  • 大正時代を受け継ぐ硝子店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    日本で一番優れた硝子作品が作られたのが大正時代ですが、そのまま受け継いだのが大正硝子で、大正硝子館本店は明治39年に建てら...  続きを読むれた名取高三郎商店を改装した店舗です。小さめの店舗ですが歴史を感じさせる落ち着いた建物です。  閉じる

    投稿日:2015/11/19

  • 堺町通りには数店あります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    堺町通りを歩いていると何店舗かあります。とんぼ玉メインの店や器メインのお店、和の小物やアクセサリーを扱ったお店など趣向が違...  続きを読むうようです。本店の建物はレトロで趣があります。とんぼ玉を使った製作体験もできます。  閉じる

    投稿日:2015/09/13

  • きれいな硝子製品

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    硝子製品のお値段は高めですが、きれいな硝子製品に癒されます!

    お店自体のつくりが古い感じでしたが、それも雰囲気があっ...  続きを読むていいと思います。

    ほかにも硝子のお店はあるので、気に入ったものがあれば購入されるといいと思います!  閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • ガラス細工がたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    2015年7月に北海道旅行に行った際に訪問しました。こちらはとても歴史のある建物で、明治39年に建てられた商店を改築して利...  続きを読む用しているそうです。お店の中に入ると、所狭しとガラス細工が並んでおり、歩くときにぶつかって落としやしないかとハラハラしながら回りました。とんぼ玉がたくさん置いてあり、綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2016/02/18

  • 小樽 大正硝子館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    「小樽 大正硝子館」は明治39(1906)年に建てられた小樽市指定歴史的建造物(第7号)、旧名取高三郎商店。和風の手作り硝...  続きを読む子器を中心に、飾りや雑貨がいくつも並んでいた。同じようで同じものでない、硝子作品はきれいだった。


      閉じる

    投稿日:2015/11/19

  • 旧名取高三郎商店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    小樽駅から徒歩12分くらいのところに“大正硝子館 本店”があります。
    こちらは『名取高三郎商店』を改装してお店にされてま...  続きを読むした。
    こちらの建物は小樽市の指定歴史的建造物になっていますが、2階部分にシートがかけられ工事中で、全体の建物が見られなくて残念でした。
    店内にはグラスや小物、風鈴などが展示販売されてました。
      閉じる

    投稿日:2015/07/15

  • つたの絡まる建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    堺町通りと運河沿いの臨海線をつなぐ道沿いにあるガラス店です。本店の他にとんぼ玉館やうつわ館、びーどろ館などの多数の店があり...  続きを読むました。とんぼ玉の体験が手軽にできそうなので、予め、予定に入れておくとよいです。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 屋根を修復中でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    小樽大正硝子館さん、建物も古く味がありますが、屋根を修理中でした。このような古い建物を修復維持するのは大変ですね。流石小樽...  続きを読むの硝子細工、小さな硝子細工の小物が沢山ありました。量産物でないのが良いですね。  閉じる

    投稿日:2015/06/12

  • きれなグラス

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    立派な看板に年季の入った建物、床はギシギシいっています。店内のガラス製品はさすがにいいですね。小樽のガラス製品は独特な感じ...  続きを読むがします。あれもほしいこれも欲しくかんじます。店員さんも近寄らないのでゆっくり見ることができます。  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 大正硝子館の本店

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    小樽市内に何店舗かある大正硝子館の本店です。
    手作りの硝子製品が数多く並んでいて,硝子制作体験もできますが,予約が必要な...  続きを読むようでした。
    この建物は,旧名取高三郎商店としても有名ですが,今もその流れを汲むナトリ株式会社の小樽支店との機能も果たしていました。
    小樽にある歴史的建造物は,全く違うものに改装されて再利用されている建物が多いので,珍しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/06/08

  • 一度のぞくべきところでしょうね

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    非常に混み合っていました。人気のある証拠と思います。私は大きな荷物を持っていましたので,奥まで入ることをためらってしまいま...  続きを読むした。売り物を写真に撮ることは憚られます。硝子と小樽のつながり,もう少し勉強してきたらよかったと思っています。  閉じる

    投稿日:2015/03/30

41件目~60件目を表示(全91件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP