1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 南蔵院(しばられ地蔵)
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

南蔵院(しばられ地蔵)

寺・神社・教会

亀有・柴又

このスポットの情報をシェアする

南蔵院(しばられ地蔵) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288809

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大岡政談の一つとして知られる「しばられ地蔵」がある。本堂左側の小さな堂の中に荒縄でぐるぐる巻きにされた小さな地蔵尊である。盗難・厄除け、足留めの願をかけるときは、大岡裁きの故事に由来して地蔵尊を縄でしばり、願いが叶えば縄解きをする。毎年12月31日と元旦の2日間、だるま供養「結びだるま市」が開かれる。

施設名
南蔵院(しばられ地蔵)
住所
  • 東京都葛飾区東水元2-28-25
電話番号
03-3607-1758
アクセス
JR・京成 金町駅 南口から「戸ヶ崎操車場」行
「しばられ地蔵」下車 徒歩 3分
その他
創建年代 貞和4(1348)年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
lesly さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

亀有・柴又 観光 満足度ランキング 20位
3.34
アクセス:
3.03
駅から離れています by こいんさん
人混みの少なさ:
3.85
ほとんど人がいません by こいんさん
バリアフリー:
3.22
見ごたえ:
3.41
縛られている地蔵いがいはとくには by こいんさん
  • 水元公園に行った際にこちらの寺院まで足を伸ばしてみました。しばられ地蔵尊というお地蔵さんが有名なようです。縄があってどのよ...  続きを読むうにお参りするのかなと思ったら、説明書きがあったのでその通りにお参りしました。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 多くの願いの縄が

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    金町駅から北へ17分ほど歩いたとことろ、水元公園の手前にあるお寺です。立派な山門のお寺で、境内もゆったりとしています。山門...  続きを読むをくぐると左手に本堂、正面に地蔵堂、しばられ地蔵、聖徳太子堂と並んでいます。創建は在原業平の時代にさかのぼる由緒あるお寺です。なんといっても目を引くのはしばられ地蔵で、祈願するときは地蔵尊を縄で縛り、成就したときには縄を解く地蔵尊です。多くの人の祈願の縄を身に纏っていらっしゃいました。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • テレビでも紹介されていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    葛飾区東水元にある「業平山南蔵院」は、創建600年を誇る古刹で、平安時代の歌人・在原業平ゆかりのお寺です。こちらの境内にあ...  続きを読むる「しばられ地蔵」がテレビで紹介されていたのを見て、水元公園散策の帰りに足を運びました。お地蔵様に願をかけて荒縄で縛るとご利益があるとされており、とてもユニークな姿を拝見することが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2023/04/14

  • 本堂前に空間

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    門を潜ると左側に建物がありお守り等が置いてあり、だるまがたくさん陳列してありました。本堂前は空間になっていて開放感がありま...  続きを読むした。聖徳太子銅と大きな鐘があり参拝客は鳴らすことも出来ます。木があまりないので日があたりベンチで日向ぼっこして休みました。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • しばられ地蔵尊があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    金町駅から徒歩約18分で行けます。
    平坦なので歩きやすいです。
    しばられ地蔵尊があります。願かけ縄を税込100円で購入...  続きを読むし、願いごとを念じながらお地蔵様を縛ります。100円は賽銭箱に入れるかたちなのでお釣りなく持参する必要があります。
    盗難除け、足止め、厄除け、縁結びなど、あらゆる願い事を聞いて下さるようです。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • この南蔵院(しばられ地蔵)は平安時代の在原業平にゆかりの寺です。14世紀中ごろに天台宗の寺として在原業平の業平天神社の別当...  続きを読む寺として創建されたのです。関東大震災後押上から水元に移築しています。境内は広くいくつもの建物があります。中には茅葺きのものもあります。JR常磐線金町駅から北に20分強の場所にあります。  閉じる

    投稿日:2022/08/01

  • 都立水元公園の近くにあり、正式には「業平山南蔵院」という。
    貞和四年、林能法師により開創されたとされるので、創建六百年を...  続きを読む誇る古刹だ。
    在原業平氏ゆかりの寺院ともされる。
    境内に、南町奉行大岡越前守忠相の大岡政談でおなじみの「縛られ地蔵尊」が祀られていることで、通称江戸名所の「しばられ地蔵」と呼ばれる。バス停も「しばられ地蔵」。

    山門も立派で、境内も広く感じる。
    霊験あらたかな「しばられ地蔵損尊」のご利益は、盗難除け、足止め、厄除けから縁結びなど、あらゆる願い事を聞いて下さるというので、お参りする価値が大きい。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 縄でぐるぐる巻きの地蔵尊

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    金町駅前から京成バスで都立水元公園に行く際に運転手さんから「しばられ地蔵」のバス停で下車したほうが良い、と言われて下車して...  続きを読む、このお地蔵さまに巡り合いました。

    大岡政談の一つ「しばられ地蔵」は、本堂そばのお堂に荒縄でぐるぐる巻きにされているお地蔵尊のことです。

    盗難・厄除け、足留めの願かけは、地蔵尊を縄でしばり、願いが叶えば縄を解きます。

    毎年12月31日、元旦にだるま供養「結びだるま市」が開催されます。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 水元公園近くにある天台宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    葛飾区東水元2丁目の水元公園近くにある天台宗の寺院です。お地蔵さまに縄を巻いて願をかけると願いが叶うというしばられ地蔵が安...  続きを読む置されていて、確かに縄でぐるぐる巻きに縛られていました。境内は広く綺麗に整備されていて、六角形の聖徳太子堂などもあり見どころの多い寺院です。交通の便の悪いところですが、水元散策の際にはお立ち寄りをおすすめします。   閉じる

    投稿日:2021/12/01

  • 荒縄がぐるぐるに巻き付けられていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    水元さくら堤沿いのバス停・しばられ地蔵から3分ほどのところに建つ天台宗の寺院です。堂々とした山門をくぐった先に、大岡越前で...  続きを読む知られるしばられ地蔵が安置されています。お地蔵様を荒縄で縛って願をかけ、願いが叶ったら縄を解くと言われています。訪れた時、お地蔵さま顔以外、縄でぐるぐる巻きにされていました。多くの人から信仰されているお地蔵様であることがわかりました。お地蔵様以外にも、境内には枝ぶりが美しい松や水琴窟、出世牛の置物、大きな歴史を感じる灯籠、藤棚の下に石を配置した石庭などの見どころがあります。住宅地に建っていて、心休まる寺だと思います。水元公園の菖蒲園からも歩いていける距離にあります。  閉じる

    投稿日:2019/05/29

  • しばられ地蔵があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 3

    水元公園からすぐ近くにあるお地蔵さんです


    徒歩でも行ける距離なのですが、折角バスの乗り放題を買ったたのでバスで(...  続きを読む笑)
    バス停から近くだったのですが、パット見ではわからなかったので、バス停の看板の隅の方でもいいので地図を張っておいて欲しかった…(笑)


    地蔵様を縛ることで願いを叶えるそうです、叶った人用にほどいた縄置き場もありました、結構ほどかれてましたよ!  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • しばられ地蔵があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    水元公園の近くにあり、天台宗寺院で、山号を業平山東泉寺と号します。
    権僧都林能法師が在原業平が居住していたといわれる現在...  続きを読むの墨田区に創建したといわれており、関東大震災で、この場所に移転しています。
    しばられ地蔵で有名ですが、インパクトのあるお地蔵様で見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2018/03/28

  • 縄でグルグルのしばられ地蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 4

    天台宗のお寺で御本尊は釈迦如来です。
    こちらのお寺はしばられ地蔵で有名なお寺です。

    大岡越前の話では犯人探しのため...  続きを読むお地蔵さんは「寺の門前に立ちながら泥棒の所業を黙って見ているとは、地蔵も同罪なり、直ちに縄打って召し捕って参れ」といわれて
    縄で縛られてしまいますが、
    現在は願掛けのため縄で縛ります。

    せっかくなので私も願掛けで縄でお地蔵様を縛ってみました。
    100円と書かれているのでお金を入れた後1本縄をもらい
    お地蔵様を縛るのですが、
    沢山の人の縄でやっとしばれるぐらいでした。
    これ以上縄で太ってしまうと縛られなくなりそうです。
      閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • ぐるぐる巻きのお地蔵様

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    ウォーキングで立ち寄りました。金町駅からかなり歩きます。水元公園へ行くまでにありますが、民家の中でかなり分かり辛いです。
    ...  続きを読む
    大岡越前の名裁きで有名になったしばられ地蔵がありますが、本当にぐるぐる巻きで一見の価値有りです。
    境内は空いていて、鐘楼も1人1回つくことが出来ます。
    しばられ地蔵の絵馬など、とても可愛らしくて見ていて楽しめます。  閉じる

    投稿日:2017/09/21

  • しばられ地蔵は見ておきたい

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    金町から水元公園に向かう途中にある寺院。しばられ地蔵の看板が立っていてどんなものかと興味を持ったので立ち寄った。
    しばら...  続きを読むれ地蔵の名の通り縄でぐるぐる巻きにまかれた地蔵が祀られていてこういう世界もあるのかと感じた。
    あらゆる願いをかなえてくれるお地蔵さんだそうで、信心の者が祈願するときに縄で縛り、願いが成就したときに縄を解くというしきたりだそう。
    たくさんの願いが込められているお地蔵さんだということを知った。  閉じる

    投稿日:2017/10/10

  • 広くてきれいな境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    水元公園の菖蒲祭りに行った際にこちらも訪問しました。菖蒲祭りの会場に近いので、こちらの南蔵院とセットで行くと効率よく行ける...  続きを読むと思います。境内は想像していた以上に広くて、きれいに手入れされており、6月の雨降りの日でしたが参拝客もちらほら居ました。山門から境内に入ると広い境内の正面に縛られ地蔵があって、お地蔵さまが巻かれている、その縄の量が半端なく多くてびっくりしました。山門は入って左手にある本堂は木造で灰色の屋根瓦がのった仏教様式の建物で、あまり古そうには見えませんでしたが、重厚があって風格が出ています。  閉じる

    投稿日:2015/06/20

  • 水元公園に花菖蒲を見に行く際立ち寄りました。金町駅前からバス便がありますが、駅から歩いても20分程です。南蔵院には大岡越前...  続きを読むの名裁きにゆかりがある縛られ地蔵が祀られています。願い事をする方が多くお地蔵さんはぐるぐる巻きにされていました。  閉じる

    投稿日:2015/06/10

  • その名の通りお地蔵さんが縛られています

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    23区内随一の広大な公園である、水元公園近くにある南蔵院。最寄駅はJR常磐線・金町駅となります。南蔵院で有名なのは「しばら...  続きを読むれ地蔵」です。お地蔵さんに縄が何重にもまかれており、お地蔵さんが見えないほどです。南蔵院の境内は落ち着いており、住宅街の真ん中にあるので、非常に静かな雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2015/04/19

  • 誰でも縛ることができます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    駅からかなり歩きます。しかもちょっと迷いやすい立地にあるので、アクセスは良くありません。
    そして名前の通り、縛られている...  続きを読む地蔵があるばかりで、他には目新しいものはなく、落ち着いた住宅街の中にあるので他に観光名所もありません。
    ただ、誰でも縛ることができるので、縛ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/01/21

  • 水元公園花しょうぶ園のすぐ近く。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    業平山東泉寺南蔵院は関東大震災で罹災し、昭和4年に本所から移転してきた天台宗の寺院です。本尊は釈迦如来だが、大岡政談で知ら...  続きを読むれる、しばられ地蔵が祀られています。僕が参拝した3月中旬、お地蔵さまは藁縄で幾重にも巻きつけられ、すでにメタボ状態。年末迄には布袋さんも吃驚するほどに膨れてしまうのでしょうか。大晦日午後11時から縄解き供養が行われ、スッピンのお地蔵様が観られるとか。年が改まったところで、新年の一番縄が結ばれるので、縄の無いお地蔵様のお姿を拝見できるのは30~40分でしょうか。一度は見てみたいとおもうのですが。  閉じる

    投稿日:2015/07/10

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

南蔵院(しばられ地蔵)について質問してみよう!

亀有・柴又に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • とーふさん

    とーふさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • teraさん

    teraさん

  • よしふみ栄子さん

    よしふみ栄子さん

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

亀有・柴又 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP