1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ
  7. 双鳩堂詩仙堂茶店
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

双鳩堂詩仙堂茶店

グルメ・レストラン

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

双鳩堂詩仙堂茶店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11095092

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
双鳩堂詩仙堂茶店
住所
  • 京都府京都市左京区一乗寺詩仙堂横
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜日
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ 満足度ランキング 207位
3.23
アクセス:
2.83
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.75
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.00
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.67
  • 風流な茶店です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    詩仙堂の近くにある奥行きが浅い茶店です。駅の近くには飲食店が多数ありますが、坂を上って目的地の近くに来るとお店がない!おな...  続きを読むかがすいていたので困りました。 こちらの茶店を見つけてほっとしました。座って食べれるスペースはありませんが豆大福、羊羹、ソフトクリーム、小物などが売られていました。豆大福を買ってすぐ食べました。風流な雰囲気のお店です。  閉じる

    投稿日:2021/12/12

  • 幅数十センチの世界

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    詩仙堂の近くに屋台のような形で出店しています。その幅1メートル未満と思います。近くの修学院に双鳩堂がありますが、たぶんここ...  続きを読むがその出店と思います。
    食堂ではありません。お土産屋さんで、羊かんやせんべい、飴などを売っています。
      閉じる

    投稿日:2017/10/09

  • 鳩の形のすあま

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    何かで見て、とっても可愛いと思ったので、寄ることにしました。
    味や見た目は、鳩の形をした可愛いすあまでした。
    味は3種...  続きを読む類、ニッキ・プレーン・抹茶。
    鳩の形のお菓子といえば、地元鎌倉の鳩サブレですが、
    また違った趣の、可愛い鳩でした。  閉じる

    投稿日:2011/09/30

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

双鳩堂詩仙堂茶店について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • ミセスたかぼう さん

    ミセスたかぼう さん

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP