window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 王子・十条
  6. 王子・十条 グルメ
  7. 榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店(渋沢通り店)
王子・十条×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店(渋沢通り店)

グルメ・レストラン

王子・十条

このスポットの情報をシェアする

榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店(渋沢通り店) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10784110

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店(渋沢通り店)
住所
  • 東京都北区西ヶ原2-44-13 西ヶ原ハイツ 1F
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

王子・十条 グルメ 満足度ランキング 5位
3.32
アクセス:
3.69
JR上中里駅徒歩約10分、東京メトロ西ケ原駅出てすぐ by SAKURAさん
コストパフォーマンス:
3.77
少し値段は高いですね でも相応かも by SAKURAさん
サービス:
3.73
とても良い対応のスタッフでした by SAKURAさん
雰囲気:
3.77
狭いながらも工夫した席配置でした by SAKURAさん
料理・味:
3.96
焼きたてでに肉汁がたっぷりのハンバーグとても美味しかったです by SAKURAさん
バリアフリー:
3.57
観光客向け度:
3.64
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    肉汁が出てくるハンバーグを美味しく頂きました!!

    5.0

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2025/04/14

    孫の東京での所要があり当店近くに来てランチタイムだったのでコンビニで聞いて入りました。JR上中里駅から徒歩で約10分、東京...  続きを読むメトロの西ケ原駅出て直ぐの場所にあり当店周辺で飲食店はあまりないエリアです。 店内はカウンター席とテーブル席が数カ所あり注文はタブレットで食べる種類やご飯の量等操作してのオーダーでした。焼きあがるまであまり時間も要しなくとても良く焼き上がり国産肉を使ったハンバーグは肉汁がたっぷりでとても美味しかったです。 値段は割と高い設定なので日替わりだけでなく通常のセットメニューにもとても美味しかったアサリの味噌汁かスープはつけて欲しいと思いました。 旧古河庭園からも近く園内を廻った後また訪れ涼を取らして頂きました。 一日に二度入ったお店です。  閉じる

    SAKURA

    by SAKURAさん(非公開)

    王子・十条 クチコミ:3件

  • 孫の東京での所要があり当店近くに来てランチタイムだったのでコンビニで聞いて入りました。JR上中里駅から徒歩で約10分、東京...  続きを読むメトロの西ケ原駅出て直ぐの場所にあり当店周辺で飲食店はあまりないエリアです。
    店内はカウンター席とテーブル席が数カ所あり注文はタブレットで食べる種類やご飯の量等操作してのオーダーでした。焼きあがるまであまり時間も要しなくとても良く焼き上がり国産肉を使ったハンバーグは肉汁がたっぷりでとても美味しかったです。
    値段は割と高い設定なので日替わりだけでなく通常のセットメニューにもとても美味しかったアサリの味噌汁かスープはつけて欲しいと思いました。
    旧古河庭園からも近く園内を廻った後また訪れ涼を取らして頂きました。
    一日に二度入ったお店です。  閉じる

    投稿日:2023/08/10

  • 自販機が王子にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    王子駅前のサンスクエアの階段を2階のスーパーへ上がったところに、榎本ハンバーグ研究所の自販機があります。5種類のハンバーグ...  続きを読む、ご飯バーグ、やきめしの他に、ご飯・スープ・トッピング付きセットの初代しるばーぐが真空包装の冷凍で購入できます。スーパーへ行こうとしたら、珍しい自販機があり、榎本ハンバーグの名前を見て驚きました。西ヶ原店を利用していますが、通販の商品が簡単に手に入ることになりました。自分は店内で温かい出来立てのハンバーグが食べたいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • ハンバーグ専門店

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    西ヶ原駅からすぐの場所にあるハンバーグ専門店です。
    研究所とあるので、入店時はかなり期待が膨らみます。
    肝心のハンバー...  続きを読むグは肉汁たっぷりで、たしかに美味しいですが、値段は若干高めな設定です。
    研究費といも言えそうです。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • テイクアウトで利用しました

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0

    JR上中里駅から10分ほど、本郷通り沿いに建つハンバーグ専門店です。店内では何回か利用していましたが、今回、知人との昼食で...  続きを読む初めてテイクアウトしました。店内での食事と異なり、テイクアウトの場合はデミグラスソースや和風ハンバーグなど4品から選ばなくてはならないのが残念ですが、テイクアウトしたハンバーグはどれも肉汁が凝縮され、肉が詰まっているもののふんわり感があり、味付けもしっかりしていて、知人からも大変好評でした。約束した時間に出来上がっていたのも嬉しかったです。しばしばテレビ放映される、リピーターが多いハンバーグ専門店です。  閉じる

    投稿日:2020/09/22

  • 専門店

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0

    西ヶ原の駅から徒歩でアクセスできます。大通り沿いです。ハンバーグの専門店ですが、そのハンバーグがいろいろ選べるので迷います...  続きを読む。グラム数も選べるので自分にあった量にできます。味も出にグラスがおいしく、ぎゅっと詰まった感じでよかったです。テレビなどでも紹介されているそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/18

  • 専門店

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約5年前)
    • 0

    西ヶ原駅からすぐのところにあります。洋食屋さんです。名前のとおり、ハンバーグメインです。色んな種類のハンバーグがあり、gも...  続きを読む数種類あります。まあとにかくハンバーグはどれも美味しく、他でしばらく食べれなかったです。コロナの影響で大変な時期ですが、がんばってください。  閉じる

    投稿日:2021/01/13

  • 正統派の味わい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 2

    榎本ハンバーグ研究所は、西ヶ原駅からすぐ。土曜日のランチで訪ねましたが、店内はほぼ満員。人気のお店ですね。
    デミグラスソ...  続きを読むースのハンバーグをいただきましたが、この正統派の味わいは安定感があってうんまいです。接客はちょっとぎこちないところがありますが、まあどうってことはないでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/03/02

  • どのハンバーグも美味しいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    3か月ぶりに訪れました。東京メトロ南北線・西ヶ原駅A2出口から20mほどのところに建つハンバーグ専門店です。研究所と名が付...  続きを読むくとおり、350種類以上のレパートリーがあり、そのうち10種類ほどがメニューに載っています。ハンバーグは150g、200g、300gから選べ、ライスも小、中、大から選べます。ライスの代わりにパンを選ぶこともできます。焦がしチーズのせや温玉のせなどトッピングも6種類ほどあります。別メニューでサラダも5種類ほどあり、一人用と数名用から選べます。携帯に登録しておくといろいろなサービスも受けられます。ハンバーグはどれを選んでも美味しく、オーダーするのに迷ってしまうほどです。時間帯によっては混み合うこともあり、平日空いていれば予約もできます。  閉じる

    投稿日:2019/12/21

  • 週末ランチに利用しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約6年前)
    • 0

    前回訪れた時は待ちましたが、今回週末12時前に行くと座れました。今回は初代しるばーぐ150gと3種の焦がしチーズハンバーグ...  続きを読む150gを注文しました。しるばーぐを運んできたスタッフが食べ方を教えてくれました。暑い日で食欲がなかったのでご飯と切り分けたハンバーグを熱いスープに付けると食べやすく、ご飯の量が多いかなと思ったのに完食しました。おろししょうがを足すとより和風ハンバーグの感じになりました。焦がしチーズハンバーグにデミグラスソースと和風オニオンソースの2種類が付いてきてソースによって味を楽しめました。今回のメニューになかった多くの種類のハンバーグがあるのでまた来たいです。  閉じる

    投稿日:2019/09/09

  • 王子駅エリアに行った際に、立ち寄ったのが、飛鳥山公園の向こう側の地下鉄西ヶ原駅の近くにあるお店「榎本ハンバーグ研究所」です...  続きを読む。ちょうど、この時は、お昼時ってことだったので、ランチ食べるお店を探していて、見つけたのが、お店のネーミングが気になったここです。インパクトのあるネーミングから、もちろん、ハンバーグを食べよう!という気合を入れて訪れました。今回は、イベリコ豚ハンバーグのデミグラスソースなるものを注文。落ち着いた雰囲気のお店の中、おいしいハンバーグでまったりできました。これは、150gとボリューム的には、ちょっと??ですが、美味しかったでした。  閉じる

    投稿日:2018/01/30

  • 肉汁たっぷり

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約8年前)
    • 0

    色々なTVや雑誌でも紹介されています。今回、オーダーしたのは、一番人気のデミグラスビーフシチューのハンバーグです。粗挽肉と...  続きを読む細挽肉を配合し、つなぎにお麩を使っているのは珍しいです。その日はちょうどすいていたのですが、いので、帰る時には店の外の歩道で待っている方がいましたので、時間に余裕をもって訪れたほうがよさそうです。  閉じる

    投稿日:2018/01/08

  • いつも長蛇の列です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 3

    南北線の西ヶ原駅の上、本郷通りに面したハンバーグ屋さん。何度かTVで見て行きたいと思っていましたが、いつも長蛇の列なので諦...  続きを読むめていましたが、今回は頑張って並んでみました。30分ほど待ちましたが、席に通され注文した後もかなり待ちました。
    混んでいるから仕方ないだろうけれど、とにかく待たせすぎです。

    私が注文した『初代しるばーぐ』は、つけ麺のつけ汁とハンバーグ、煮卵と御飯が出てきました。つけ汁にはもやしとにらが入っていました。
    ご飯やハンバーグをつけ汁に浸して食べます。変わっていますが、付いている木のレンゲがとにかく使いづらく、ご飯をすくいにくかった。食べるのに時間が掛かり、混雑を引き起こす原因でもあります。これは変えた方がいいと思います。
    アイデアは面白いけれど、味はまあ普通です。再訪はないかな?
    混雑緩和のためにもう少し考えるべきです。  閉じる

    投稿日:2017/05/20

  • ハンバーグの美味しい店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    南北線の西ヶ原駅2番出口から直ぐの場所に有ります。近所に住んでるので、この辺は時たま歩くのですが、何時オープンしたのか気が...  続きを読む付きませんでしたが先日初めて入って見ました。店内は少々狭い感じですが、ハンバーグの味・値段共に満足です。  閉じる

    投稿日:2016/04/23

  • 時間に余裕を持って待ちましょう

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    東京メトロ南北線西ヶ原駅からすぐです。度々メディア出演していて、ハンバーグを研究しているシェフの店です。ハンバーグの中身も...  続きを読むソースも様々なものがあり、次回はどれにしようかと考える楽しみがあります。まだ食べたことはありませんが、ご飯★バーグは前日までの予約制です。種類は少ないですがテイクアウトもできます。時間に余裕がある時にゆっくり味わいたいハンバーグの店です。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • GWに飛鳥山公園へ行ってみました!

    車で通過したことはあったのですが、園内に入るのは初めて!
    周辺を歩く予定だった...  続きを読むので今回は電車で行きました
    GW中だったため、広い園内は子供達でいっぱい!
    大きな、お城のような遊具と電車や噴水で子供達には絶好の遊び場!でした

    園内に入る前にランチで寄ったのが、「榎本ハンバーグ研究所」さん
    研究所って。。。と思っていましたが、外観は明るい喫茶店風で
    中も普通のお食事屋さんで安心しました♪

    メニューは各種のハンバーグがあり、いろいろ迷ったすえ、はじめてなので
    基本のメニューにトッピングをプラス!

    しっかりお肉の味がして、丁度いい固さ加減でとっても美味しかったです!!
    コーヒーもこだわりが感じられ、また行ってみたいです♪

    ただ周辺に、他の飲食店があまりないので、時間帯によってはとても混雑しそう
    なので気をつけてくださいね!  閉じる

    投稿日:2015/07/29

  • 肉汁ジュワーなハンバーグ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約12年前)
    • 0

    仕事帰りに立ち寄りました。
    ハンバークやスパゲッティと種類も豊富でしたが、
    ハンバーグを絶賛しているクチコミが多かった...  続きを読むので、
    普通のハンバーグにはないしるばーくを注文。
    ご飯の上にハンバーグがのっており、ラーメンスープの中に
    ご飯とハンバーグを入れて食べます。
    そのまま食べても美味しいハンバーグですが、スープの中に入れると美味しさ倍増です。  閉じる

    投稿日:2013/10/06

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店(渋沢通り店)について質問してみよう!

王子・十条に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SAKURAさん

    SAKURAさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • kyアガタさん

    kyアガタさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

王子・十条 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP