1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 長岡京・向日
  6. 長岡京・向日 観光
  7. 楊谷寺
長岡京・向日×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

楊谷寺

寺・神社・教会

長岡京・向日

このスポットの情報をシェアする

楊谷寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10656315

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
楊谷寺
住所
  • 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
アクセス
長岡京インターチェンジより車で10分程度
営業時間
▽開門時間
9:00~17:00(最終受付時間 16:30)
予算
通常期:500円|ウイーク開催時:700円(高校生以下:無料)
年間入山券(ウイーク期間含む):3500円(随時受付)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

長岡京・向日 観光 満足度ランキング 8位
3.34
アクセス:
2.91
駐車場が整備されているので車が便利です by きままな旅人さん
人混みの少なさ:
3.75
オフシーズンのため入山料無料でしたが、空いていました by Ake Bingaさん
バリアフリー:
2.11
階段があります by maririnさん
見ごたえ:
4.14
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    紅葉が始まっています

    4.5

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/04/22

    京都西山三山の光明寺、この時期駐車場が見つからず、目的地を楊谷寺に変更し、紅葉狩りを楽しみました。 柳谷観音紅葉ウィーク...  続きを読む2020(11/1(日)~12/6(日)開催)も行われ、花手水や上書院の特別公開も行われ、いいときにお参りできました。 紅葉も始まりつつあり、上書院からの絶景に色を染めていました。 目的地は変わりましたが、かえって楊谷寺の良さを再認識できました。  閉じる

    のーとくん

    by のーとくんさん(男性)

    長岡京・向日 クチコミ:2件

  • 楊谷寺、紅葉の色付きは少し早かったですが朝一番の上書院は人も少なくじっくりと雰囲気を楽しむ事が出来ました。
    水手水は優し...  続きを読むい色合いで見ているだけで気持ちが和みます。
    紅葉の見頃は11月25日辺りです。

    阪急長岡天神駅からタクシ-利用 料金 1660円

    (毎月17日なら寺のシャトルバスがあり料金は300円)
      閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • 楊谷寺 (ようこくじ)は、柳谷観音とも言われ、古来より目の病を治してくれる観音さんとして、天皇家や公家を初め、多くの人々の...  続きを読む厚い信仰によおり支えられてきたお寺で、1200年以上前の平安時代に開かれた。
    紫陽花と紅葉の時期が美しく、この時期には沢山の拝観者が訪れるが、我々が行った日は真冬の2月、しかもあまり交通の便の良くない山中にあり、コロナで緊急事態宣言下だけあって個人的には拝観者はほとんどいないだろうと思っていたが、行ってみると、信仰の厚い方々が結構おられるのか、京都の西山三山を歩いて巡っておられるような雰囲気の方々なども結構おられ、ぽつぽつとではあるがさほど途切れることもなくほどほどに参拝者の方が見えられていた。

    このようなお寺にあって珍しいのは、オフシーズンとは言え、駐車場も拝観料も無料。しかも、現在の本堂は江戸時代前期に建てられたもの京都のお寺としてはさほど古い方とは言えないかもしれないが、土足のまま本堂に上がり観音様を拝むことができる。

    ご本尊は十一面千手千眼観世音菩薩で、毎月17日のみ開帳され、観音様のお姿を拝むことができる。また、この日だけは、JR長岡京駅と阪急西山天王山駅から柳谷観音行きのバスが運行されている。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 花手水が有名・眼病平癒のご利益があります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    長岡京市の山の中にある、眼病平癒のご利益がある神仏習合の寺院です。車で行きました。訪れた日はすいていてゆっくり見てまわれま...  続きを読むした。本堂、弘法大師の独鈷水、上書院、奥之院など回りました。有名な花手水は2か所見れました。
    きれいで写真をたくさん撮りました。とても心が落ち着くお寺です、イベントなどもよく行われているようです。
    あじさいの季節は特にきれいなようで、また行きたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/01/22

  • 紅葉が始まっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 6

    京都西山三山の光明寺、この時期駐車場が見つからず、目的地を楊谷寺に変更し、紅葉狩りを楽しみました。
    柳谷観音紅葉ウィーク...  続きを読む2020(11/1(日)~12/6(日)開催)も行われ、花手水や上書院の特別公開も行われ、いいときにお参りできました。
    紅葉も始まりつつあり、上書院からの絶景に色を染めていました。
    目的地は変わりましたが、かえって楊谷寺の良さを再認識できました。  閉じる

    投稿日:2020/11/13

  • 楊谷寺は、平安時代から眼病に霊験あらたかな十一面千手千眼観世音菩薩をお祀りし 『柳谷観音』として眼病平癒を願う人々の篤い信...  続きを読む仰を集めてきた古刹です。
    山の斜面に造られた伽藍は、本堂から奥の院まで長い回廊で結ばれ、境内を彩る四季折々の美しい花や景色が見どころ。
    特にアジサイと紅葉のシーズン(6月と11月)は入山料がかかりますが、多くの観光客で賑わうようです。
    また、コロナ禍の本年度は「花手水」を行う寺社が話題になりましたが、こちらのお寺はコロナ以前から美しい花手水で人気を集めていたそうで、訪れた10月はオフシーズンのため2ヶ所でしたが、アジサイや紅葉シーズンは龍の手水舎や水琴屈にも美しい花手水が見られるそうです。
    ご朱印も眼病平癒や縁結び他 押し花をあしらった美しいものや期間限定など多種多様、あまりの種類の多さに驚くばかりでした。  閉じる

    投稿日:2021/02/26

  • 眼病平癒にご利益があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    長岡京市の西端で大阪府との県境に近い所にあり、駐車場も整備されていますので車が便利です。
    806年に清水寺の延鎮上人が創...  続きを読む建したのが始まり、と伝えられている浄土宗のお寺です。
    楊谷寺は眼病にご利益があると信仰されていて、本尊の十一面千手観音(通常非公開)、奥の院の眼力稲荷、空海が独鈷で掘り当てた「独鈷水」は共に眼病平癒にご利益があるとされているほか、愛染堂は夫婦円満に、弁天堂は美人と芸能に、弘法大師のお砂踏みは健脚にご利益があるとされています。
    その他にも、名勝庭園指定の浄土苑は美しく、季節に応じた花手水が行われるなど、
    多くの見所やご利益があるお寺と思います。
    訪れた時には2カ所で「花手水」が行われていて、楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2021/02/16

  • 花手水を見に

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 2

    県跨ぎOKになったすぐの週末。
    花手水で大人気のお寺と分かっていましたが、すごい観光客で
    ソーシャルディスタンスは?と...  続きを読む思うほどの人でした。
    10時前に行きましたが、堂内の特別拝観は1時間半後にしか入れない、
    という事で、300円払って境内へ。
    すると花手水を写真に収めようと、行列、、、
    ですが、11時頃には境内に入るのにも大行列で一体どれだけ待ったら、
    写真が撮れるんだろう、という人の多さになっていました。
    境内のアジサイも満開でとても綺麗でフォトスポットもあり、
    御朱印もいろんな御朱印があるので、人気があるのも納得です。
    また違う季節にも行ってみたくなりました。  閉じる

    投稿日:2020/06/22

  • インスタライブ~

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    京都 長岡京

    眼病平癒の祈願所として、平安時代より天皇家公家を初めとする

    眼病に悩む人々に信仰されてきた 【 ...  続きを読む楊谷寺 】


    知らずに行ったこの日は 偶然にも …11時から 〈山主説法〉インスタライブ

    12時から 〈コロナ疫病退散祈祷〉インスタライブ

    私も コロナ の 終息(収束)を 一緒に 祈りました !  閉じる

    投稿日:2020/05/22

  • 京都府長岡京市の山中に位置する楊谷寺。柳谷観音とも呼ばれる場所です。山奥にあるお寺ですが、近年花手水と呼ばれる手水鉢に花や...  続きを読む紅葉を敷き詰めて、彩り鮮やかに飾りつけされたものが話題となっており、訪問時も多くの方が訪問されていました。今回訪問したのは紅葉シーズンの17日で、紅葉を並べた花手水が非常に美しく印象的でした。お堂も山の斜面に沿って並んでおり、お参りも点在するお堂を巡るような形となります。今回の訪問は紅葉のシーズンということもあり、JR長岡京駅前からのシャトルバスはマイクロバスで、1本前のバスの時点で行列ができ、補助いすを使っても積み残しもでる状態でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/28

  • あじさいで埋まる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    長岡京市の郊外、自然があふれる山の中にある柳谷観音・楊谷寺です。あじさいの名所でもあり、ちょうど開花の時期で、花手水の中も...  続きを読むあじさいの花で埋まっていました。境内の至るところで色鮮やかな花が咲き誇り、緑の中でいっそう映えて見えました。  閉じる

    投稿日:2021/07/10

  • あじさいと目のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    京都長岡にある、手水にあじさいを浮かべて有名になった目にご利益のあるお寺です。あじさいの季節の休日に行ったので、それはそれ...  続きを読むはすごい人出でした。お寺の方も想定外の人気で駅からの送迎や御朱印が追い付かずてんやわんやでした。でも、とても一生懸命対応してくださっていました。来年はもう少し整備されていることを願います。  閉じる

    投稿日:2019/10/10

  • 楊谷寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    眼の観音様のお寺です。
    紅葉の時期に初めて伺いました。

    ちょうどイベントウィークと
    重なっていたようで
    花手水...  続きを読むを見ることもできました。

    時期によってお花も
    さまざまなようです。

    お座敷からの紅葉が
    とてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/18

  • アジサイがとても綺麗でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    長岡京の山中にあります。往路は長岡京から復路は高槻方面の道路を通りましたが、いずれも途中1車線の狭い道で、注意が必要です。...  続きを読む無料の駐車場があります。境内のいたるところにアジサイが咲いています。山門を入ってすぐの手水鉢にもアジサイが浮かべており非常に綺麗でした。本堂から奥の院に行く回廊沿いに咲いているアジサイもきれいでした。この時期はアジサイ押し花の限定御朱印があります。  閉じる

    投稿日:2018/06/16

  • あじさい、紅葉の名所

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    西山三山の一つで広い境内は初夏はあじさいの名刹でも知られ、秋は紅葉の名所。空海、弘法大師が開いた眼に効くという独鈷水(おこ...  続きを読むうずい)でも人気がある。通常は境内は無料だが紅葉期は200円の入山料を払うが本堂を上がり庭園を見ることができる。さらに追加料金を払えば回廊をとおり奥の院まで行くことができる。

    毎月17日には縁日が出てこの日は公共交通でも行けるが、通常は最寄りバス停からかなり歩くかタクシー利用になる。その分、秋の紅葉シーズンでも混雑しないので静かに参拝できるのがよい。
      閉じる

    投稿日:2017/11/28

  • 楊谷寺は、毎月17日の縁日の日にシャトルバスが出ていて、あじさいの時期、7月17日にそれを利用しました。
    同じことを考え...  続きを読むている人はやっぱり多くて、行きも帰りも長い行列でした。
    こちらの木造千手観音立像は、眼病に霊験あらたか。御朱印帳の方も長い行列ができていました。
    堂宇は、山門、本堂から始まって、そのまま客殿から奥の院まで斜面を上る階段が続きます。客殿裏の楊谷寺庭園は、京都府指定名勝。限られた広さですが、大原の三千院みたいな瑞々しさもあって、エンターテイメントの要素も多い寺だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/04

  • 京都*長岡京*眼の神様です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 32

    最寄のJR,阪急駅から距離があり、以前ハイキングを兼ねて訪れた想い出のあるお寺です。
    当日は自家用車で行き、敷地前の広場...  続きを読むに停めることが出来ました。
    806年平安時代に開創され、古来より眼病平癒の祈願所として天皇家公家の方々をはじめ人々の厚い信仰によって支えられたそうです。
    811年弘法大師空海様が子猿のつぶれた眼を洗っている親猿を発見し、祈祷を施したところ満願の日に子猿の眼が開いたと伝えられています。
    その際お堂の傍らの溜まり水を「独鈷水」として、眼病に悩む人々の為に後々残してそうで・・
    偶然訪れた17日は縁日で、出店や特別なご朱印を頂けると結構人出がありました。
    それでも6月のアジサイの季節、お花を観賞することも出来~良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/07/07

  • 柳谷観音(楊谷寺)に寄りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 1

    天王山下山途中で柳谷観音(楊谷寺)に寄りました。寺は天王山山頂から1時間10分ほど下ったところにあり、眼病平癒の祈願所とし...  続きを読むて有名です。石段を登り四脚門をくぐり正面に本堂、左手に鐘楼があります。本堂の左手を入ってゆくと独鈷水があります。眼病をはじめ諸病治癒に霊験のある霊水として有名で、参拝者は飲んだり、入れ物に入れ持ち帰りしています。私も飲んでみました。冷たくも無く普通の水です。有名なお寺にもかかわらず、ハイカー以外の人は見かけられませんでした。家族のためにお守りを買いました。紅葉の季節に再訪したいものです
    山歩き 京都府大山崎町 天王山(270.4M) 標高差250M 全行程 4時間37分 
    「日時」2017年2月25日 晴れ 
    「アクセス」阪急京都線大山崎駅下車
      閉じる

    投稿日:2018/02/22

  • 淀君寄贈の御厨子だとか・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    柳谷観音として有名なお寺。平安時代創建、弘法大師さんの由緒もある。眼の神様で、
    お独鈷水(おこうずい)がでる井戸がある。...  続きを読む奥の院から本堂まで、季節には綺麗だと思われる「紫陽花回廊」を歩ける、庭が大変見事である。山の中でちょっと道が細いが行ってよかった。立派な観音様の御厨子は淀君が寄進した由、さすがに豪華で立派なものです。  閉じる

    投稿日:2017/01/03

  • 山の中の紫陽花の名所

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    山の中に、紫陽花の名所があります。その山道が凄すぎる坂道で、自転車で行った私は大変でしたが、行った甲斐あって美しい紫陽花に...  続きを読む心いやされました。紫陽花祭もあってその日は駅からシャトルバスも出るそうです。その日は自転車で、行き1時間30分、帰りは20分!でも、紫陽花、ホント美しかった!!  閉じる

    投稿日:2016/06/22

  • 眼病平癒に霊験あらたかなことで知られるお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    古き時代より眼病に霊験あるということで毎月17日のご縁日には遠方からお参りの人々が集まります。弘法大師の法力による独鈷水は...  続きを読む霊水としてお社に大切に祀られ自由に頂くことが出来ます。その場で飲むことも出来ますが、ペットボトルに入れて持ち帰れます。
    清々しい山のお寺としてお参り出来たことが感謝です。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

楊谷寺について質問してみよう!

長岡京・向日に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • travelさん

    travelさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • Ake Bingaさん

    Ake Bingaさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • あまちゃんさん

    あまちゃんさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長岡京・向日 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP