1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 臼杵・津久見
  6. 臼杵・津久見 観光
  7. 満月寺
臼杵・津久見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

満月寺

寺・神社・教会

臼杵・津久見

このスポットの情報をシェアする

満月寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10620727

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
満月寺
住所
  • 大分県臼杵市大字深田963
アクセス
JR国東駅前から臼津交通バス 三重行きに乗車、「臼杵石仏バス停」下車、徒歩 約5分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

臼杵・津久見 観光 満足度ランキング 10位
3.32
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
4.25
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.35
必見出はないが、見ておいて損はない。 by あいどうさん
  • 満月寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    臼杵石仏の近くにある寺院です。敷地を囲む柵がなく、周辺の公園や蓮池と一体化しているのですが、仁王像だけは置かれていました。...  続きを読む
    その仁王様ですが教育委員会が立てた解説板によると、鼻を削って飲むと疫病に効くとされたため鼻がなくなってしまったとありました。まさか現代においてそんな迷信を信じている人はいないでしょうが、解説板に添えられた写真よりも、今はさらに鼻が削られているような気がしたのは、私の気のせいでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/08/17

  • 参道の入り口に仁王像

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    満月寺は、臼杵石仏の真正面にある小さなお寺。本堂に向かう参道の入り口に仁王像か何かの二つの石像が並んでいて、目を引きます。...  続きを読む奥の方に進むと、宝篋印塔としては日本最大の高さを誇る13世紀後半に製作された日吉塔というのもありました。  閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 「国宝臼杵石仏」から歩いていきました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    「国宝臼杵石仏」から歩いていきました。徒歩五分くらいでしょうか?
    境内に入ると、奥の方に鐘があって、「ご自由に鐘をお突き...  続きを読むください。」という記載がありました。ちょっと迷ったのですが、階段を少しだけ登って、上に上がって鐘を突いてみました。いい音が境内い広がりました。

      閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • 臼杵石仏の近く!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    臼杵石仏の近くにあるお寺です。「まんがつじ」と読みます。お寺の入口に、木原石仏という、一対の小さな石仏があります。臼杵石仏...  続きを読むだけでなく、いろいろな石仏があるようです。お寺の前の石仏公園は、花の時期は特に美しいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • なぜか、仁王像が埋まっていました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    石仏公園を巻く様に流れている小川を、満月寺橋で渡った先に満月寺がありました。特に山門の様なものはありませんので、どこから境...  続きを読む内となったのか、よく分りませんでした。そんなところに石造りの仁王像がありました。正式名称は木原石仏というのだそうです。鎌倉時代後期から室町時代前期の作とみられるそうです。どういう訳か膝上辺りから下が土の中に埋まっていました。像としては、右の阿形像は2.4m、左の吽形像は2.2mあるそうですから、もし全身が現れたら、思いのほか大きいです。どんな経緯があったのか、鼻を削って飲むと疫病に効くといわれたそうで、ともに鼻のないお顔となっていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/15

  • 臼杵石仏地域の守護寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    臼杵石仏の近くにあり、臼杵石仏を彫ったとされる蓮城法師が創建したと伝えられる高野山真言宗のお寺です。
    山門や塀がない開放...  続きを読む的なお寺で、迫力ある2体の石仏(仁王像)と観音石仏は共に特別史跡に指定されているほか、宝篋印塔は重要文化財されているほか、石造五重塔などの石仏がありました。
    なお、満月寺の本尊は臼杵磨崖仏で日吉社が満月寺の鎮守社、臼杵石仏への入口にある深田の鳥居は日吉社の鳥居と言われているなど、臼杵石仏地域の守護寺として重要なお寺だけに、歴史を感じ見応えある石仏が揃っていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 臼杵石仏のある岡の中腹から見下ろすと、石仏公園が拡がっていました。訪れた時は何の花もありませんでしたが、芝桜、蓮の花、コス...  続きを読むモスとシーズン毎、きれいなお花畑を見られるとのことです。その先に小さな満月寺がありました。創建は鎌倉時代後期から室町前期と推定されていますが、1562年(永禄5年)ころに焼失し、復興されることはなかったそうです。どんな事情があったのか、現在の本堂は1950年(昭和25年)に再建されたのだそうです。山号は紫雲山で、高野山真言宗のお寺さんとなっています。  閉じる

    投稿日:2022/08/19

  • ユニークな仁王像

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    古園石仏から臼杵石仏公園を挟んで向かい側にあります。臼杵石仏を守護するお寺で石仏を彫った蓮城法師が創建したと言われています...  続きを読む。山門や塀が見当たらないのでどこまでが境内なのか分かりづらいですが重要文化財の日吉塔などもあり見所が多いです。入口付近の仁王像は膝下が土に埋まっていたり踊るように体を傾けていたりとユニークなものでした。  閉じる

    投稿日:2021/01/22

  • 石仏があるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    臼杵石仏の近くにあるお寺で境内の中にも小さな石仏が何体かあり見ごたえがありました。特に仁王像は近くで細部までじっくり見るこ...  続きを読むとが出来ました。
    タイミングが悪かったのか無人で御朱印が頂けなかったのは残念ですがお参り出来て色々見られたので良かったです。
      閉じる

    投稿日:2019/01/30

  • さすが石仏の町仁王像まで石です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 3

    臼杵の石仏群から少しだけ歩いた所にあるお寺です。ちょうど途中の公園に芝桜が綺麗に咲いていたので歩いて行ってみました。お寺の...  続きを読む外にある仁王像が石で出来ています。立派な枝ぶりの松があったり自由につける鐘があったり、とても大きな印塔があったりするので石仏を見て天気が良くて時間があれば満月寺まで行くのもいいかな。  閉じる

    投稿日:2018/05/03

  • 又誰もいないので 納経してもらえず

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    臼杵磨崖仏から少し歩いた所にあるお寺さん。磨崖仏関連の石仏や鐘楼も周りにあるので、見所が固まってます。本堂でお参りし、声を...  続きを読むかけたが、誰もいないです。雪が降るぐらい寒かったので、とりあえず自宅にこもっているのかもしれません。声をはり上げて呼びましたがもらえませんでした。人がいれば納経してもらえるはずです  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • 石仏もあるのどかなお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    満月寺は臼杵石仏を見に行った際に寄りました。
    臼杵石仏群から徒歩5分もかからない場所にあります。
    このお寺の中にも、仁...  続きを読む王像の石仏や石の宝塔など見所がたくさんあります。
    鐘楼の鐘もつくことができます。
    のどかな田舎のお寺といった感じです。
    臼杵石仏に行ったらあわせて行くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2018/01/16

  • 臼杵石仏から公園の向かい側にある満月寺にはユーモラスな仁王像(鎌倉後期から室町前期)と宝篋印塔を見学してきた.昔、この仁王...  続きを読む像の鼻を削って飲むと鼻の病気が治るといった言われがあり、このため像の鼻は完全に無くなってしまっている。Wikipedia宝篋印塔は通称日吉塔と呼ばれ,台座からの総高4.20mで鎌倉後期と考えられている.いずれも佳品なので時間があれば見に行くとよい.(蓮城法師像と真名野長者夫妻像は見損なってしまった.残念!)  閉じる

    投稿日:2017/05/26

  • 仁王像

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    境内に、あしもとが土に埋もれている「仁王像」があります。
    なかなかおもしろい、ユニークなお顔立ちですが、どっしりとされて...  続きを読むいました。

    梵鐘もあり、自由にうてました。真名長者夫妻像があるようでしたが、よくわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • 石仏と併せて見学

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    石仏を見学後に入口とは反対方向に進んでいくとあります。
    川を渡った先にある足元が埋まった仁王像が目印。
    石仏を彫った蓮...  続きを読む城法師が建立したと言われるお寺です。
    帰りは黄金埋蔵の伝説のある法篋印塔(日吉塔)を見学して戻りましょう。  閉じる

    投稿日:2017/10/07

  • ユーモラスな仁王像がお出迎え

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 1

    臼杵石仏群の前に広がる大きなスペースの対面にあるお寺です。

    臼杵石仏造立に関係したとの伝説が残る真名長者の発願により...  続きを読む
    蓮城法師によって創建されたと云われている寺院です。

    境内には風変りな仁王像や真名長者と蓮城法師の石仏、
    鎌倉時代に建てられた宝筺印塔などが残っています。

    石仏見学時に周辺を散策する時間があれば、
    訪れてみると面白いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • 注意!朝一で来るべからず。

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    8時からとなっていますが、開きません。
    お金をとるなら時間くらいは守って欲しいですね。
    10分待っても空かなかったので、私...  続きを読むは帰りました。
    なので、早くとも8時半以降に来ることをオススメします。

    満月寺そのものは必見とまでは思いませんが、見る価値はあると思います。夕焼けに特に映えそうな気がします。  閉じる

    投稿日:2015/03/09

  • 満月寺の仁王像!

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 3

    満月寺(まんがつじ)・・
    臼杵石仏(磨崖仏)の臼杵川を挟んだ向かいの丘陵の麓にあります
    臼杵石仏観光の際に蓮の花畑等と...  続きを読む一緒に廻ってみてください!

    境内入口の仁王像、真名長者夫妻像(まなのちょうじゃふさいぞう・・石仏を造らせた人物と言われている)、蓮城法師像(長者のもとで石仏を彫ったといわれる人物)等がある
    室町時代以降の作品といわれる
    また境内には、均整のとれた美しい「宝キョウ印塔(日吉塔)」がある・・鎌倉後期作

    ここ満月寺のお勧めは、ユーモラスな表情をしている仁王像でしょう!
    その表情から観光客の人気になっているようです

    満月寺・・長者の発願により蓮城法師により創建されたいわれる
    現在の満月寺は近年の建立

      閉じる

    投稿日:2010/11/06

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

満月寺について質問してみよう!

臼杵・津久見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

臼杵・津久見 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP