1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 神戸
  6. 神戸 観光
  7. 人と防災未来センター
神戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

人と防災未来センター

美術館・博物館

神戸

このスポットの情報をシェアする

人と防災未来センター https://4travel.jp/dm_shisetsu/10033324

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
人と防災未来センター
住所
  • 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

神戸 観光 満足度ランキング 208位
3.31
アクセス:
2.82
阪急の駅から徒歩10分程度 by マリオットさん
コストパフォーマンス:
3.11
見学や体験できる所が多い by マリオットさん
人混みの少なさ:
3.55
たまに学校団体も来る by マリオットさん
施設の快適度:
4.00
展示内容:
3.78
震災時の記録や防災について学べる by マリオットさん
バリアフリー:
3.71
配慮されている by マリオットさん
アトラクションの充実度:
0.00
  • 阪神淡路大震災を機につくられた施設ですが、地震だけでなく豪雨や津波などの自然災害も扱っていて、災害が起きた際にいかにして身...  続きを読むを守り、社会を再建していくかということがメインテーマです。
    再現映像やゆかりの品の展示が主で、目には訴えますが限界はある。実際に被災した私としては、こんなもんじゃないよ…と伝えたいですね。
    授業の一環として学生さんが多く訪れていたのはいいことです。

    それにしても、お金かけすぎです。こんな大きな箱モノでなくとも、防災減殺を伝えることはできるのに。  閉じる

    投稿日:2023/11/28

  • イチロー

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    阪神淡路大震災の教訓を後世に伝える神戸市の施設です。入場待ちスペースには今年日本一になったオリックスの「祝オリックス・バフ...  続きを読むァローズ 日本一記念特別展示」がありました。ちょっとしたスペースですが、イチローのユニフォームも展示されていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • 防災の備えを忘れないために

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    神戸の震災がどのような物であったかを、いろいろな資料で展示している。当時を体験した人による語りべの話を聞けるときもあるよう...  続きを読むだ。シアターでは大きな画面で地震破壊怖さや神戸の復興を映像で見られたりる。防災に関する知識をクイズ形式で学べるコーナーもあり、子供でも勉強になりそうだ。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • 震災学習

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    阪神淡路大震災を将来に伝える施設です。震災当時の映像やさまざまな展示で当時を紹介しています。そして風化させないように震災学...  続きを読む習の場でもあります。たくさんの修学旅行生が訪れていました。メインの西館と東館があります。  閉じる

    投稿日:2022/06/15

  • 涙が出る

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    阪神淡路大震災を再現映像 ドキュメンタリー。そして膨大な資料で振り返ることができる。ゆっくり見て回るなら一日かかるかもしれ...  続きを読むない。
    ドキュメンタリーの映像を見て涙が出た。
    幸い小生の知り合いに死者は出なかったが、あの時のことは忘れない。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

  • 防災について考えさせられる場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    阪神電車の岩屋駅から徒歩10分ほどのところにある、阪神淡路大震災について学べる施設です。最初にシアターで地震発生時の映像を...  続きを読む見せられて、その後は当時の被害状況、復旧、復興へ向けての道のりを展示したフロアへと移動します。改めて防災について考えさせられる場所でした。  閉じる

    投稿日:2017/09/09

  • 震災のこと、防災&減災について学べる場所☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    7歳と5歳の子供を連れて行ってきました。子供にはまだ早いかな?と思ったのですが、意外に興味を持って見学してくれました。
    ...  続きを読む
    一番初めに見る震災を再現した映像と姉を亡くした子が復興とともに前向きに立ち上がっていく物語は、大変興味深かったのですが、映像が荒いなぁと思ってしまいました。今の技術なら、もう少し鮮明に作れるのでは?と思ってしまいました。

    震災のことが分かるゾーンと、防災・減災を学べるゾーンとがありました。防災・減災を学ぶゾーンの液状化現象の実験がとても面白かったです。免震、耐震の実験も分かりやすくて、子供も興味深々でした☆

    震災当時、私は関西に住んでいなくて、いかにすごかったかを体験してなかったので、今回学べて良かったです。日本に住んでいる限り、いつ地震が起きてもおかしくないので、防災グッズはきちんと準備しようと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/06/05

  • 人と防災未来センター (ヒトトボウサイミライセンター)では、地震以外にも風水害についての被害も勉強ができます。竜巻の恐ろし...  続きを読むさを勉強できるそんな施設です。いつも多くの人で賑わっています。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/05/01

  • 人と防災未来センター (ヒトトボウサイミライセンター)でのおすすめは、ふたつの災害の特製を知ると題して、1月17日の阪神淡...  続きを読む路大震災と3月11日の東日本大震災の特徴を細かくまとめています。ぜひ、一度、行ってみてください  閉じる

    投稿日:2016/01/07

  • 人と防災未来センター (ヒトトボウサイミライセンター)では、減災グッズに関するチェックリストやパソコンを使った減災に関する...  続きを読む勉強等、様々なツールを使って勉強ができるそんなしくみです。ぜひ、一度、行ってみてください  閉じる

    投稿日:2015/11/10

  • 人と防災未来センター (ヒトトボウサイミライセンター)は、神戸市中央区脇浜海岸通に有ります。ここでは、防災について考える事...  続きを読むのできるそんな場所で、多くの学生が訪れています。ぜひ、一度、利用してみてください。  閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 神戸の震災を今に伝える記念館

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    阪神大震災の経験と教訓を後世に伝え、人々の防災に対する意識を強化するために立てられた施設です。震災追体験フロアでは地震の体...  続きを読む感と震災直後の街の姿を見ることによって、あの阪神大震災の記憶を風化させないようにしようとしています。その思い出はさらに震災の記憶フロアで当時の写真やビデオを見ることにより鮮烈に心に刻み付けられてきます。あれだけの災害のあったこの神戸だからこそ、このような資料館ができて、多くの人々がそれを見に来るのは意味や意義のあることだと思いますし、神戸の震災を知らないうちの子供たちも興味ありげに各フロアをずっと見ていました。  閉じる

    投稿日:2015/09/11

  • 涙が出ました

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    阪神・淡路大震災の記録などを中心に、防災に関する展示などがあります。

    HAT神戸の中にあり、近くにはショッピングセン...  続きを読むターや県立美術館などがあります。

    電車だとJR灘か阪神岩屋になりますが、海側に少し歩きます。
    車で行って場合は、ショッピングセンターの駐車場に入れるのが良いと思います。金額に関係なく買い物をすると2時間無料になりますし、追加で払っても、1時間200円程度だったと思います。

    最初に大音響と映像で震災当時を再現しており、かなりの音なので、小さい子供は怖がって泣いてました。

    また、震災から立ち上げって行く人々の映像を見たときは、涙が止まりませんでした。

    震災を体験した人も、そうでない人も1度行っておくのが良い施設だと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/09/02

  • 阪神・淡路大震災の経験・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に継承し、
    国内外の災害による被害の軽減に貢献する施設です。
    西館4階の「1.17シ...  続きを読むアター」では特撮とCGを駆使して、
    あの瞬間を再現し、大型映像と音響で地震のすさまじさを体感することができます。   閉じる

    投稿日:2014/05/04

  • 当時を思い出してしまいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    HAT神戸のすぐ近くです。海に近いところにあります。車で行くのが便利そうなところにあります。

    西館と東館がありますが...  続きを読む、西館4階が特に印象的でした。シアター・震災直後の街のジオラマ(現物と同じ大きさがあります。)

    当時私はもう大人で、まさに体験者です。あのときの芦屋・神戸あたりはほんとにひどかった。壁のない家、花束の置かれたがれきの家などあたりまえにあり、その中を歩いていました。

    あれからだいぶ年月が経ちましたが、忘れてはならないとまた思いました。
    食料品の備蓄などもまめにチェックしないとと思いました。



      閉じる

    投稿日:2013/11/18

  • 阪神・淡路大震災を通じて、将来の大地震について、どのように備え、どのように対応するか、「減災」について考える施設です。
    ...  続きを読む
    入館すると、まず4階の「1.17シアター」に案内され、地震発生時を再現した映像を見ます。続いて震災直後を再現したジオラマを通り、「大震災ホール」へ案内されます。
    子供連れの家族と一緒になりましたが、地震による建物の崩壊シーンや“ホラー館”に近いジオラマは、衝撃が強すぎるのか子供が泣き出してしまいました。
    3階へ下りると、展示コーナーです。被災者、医療機関、避難所の様子や、復興への道のりについて、数多くの写真や資料が展示されており、丁寧に見ていると、相当な時間を費やします。地震について学ぶのではなく、減災について考えるよう目を向けさせる内容に感じられます。
    2階には、ゲーム感覚で、子供でも楽しめるコーナーがありますが、こちらは「地震」について学ぶ感じです。

    2階には東館との連絡通路があります。
    東館は、水がテーマで、神戸で起きた大水害を紹介する映像が流れていました。ただ、減災というテーマに物足りない印象でした。

    名称に「未来」という言葉が含まれている施設です。震災を知るだけではなく、そこから被害を軽減する「減災」を学びに行くのがよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2012/09/16

  • 震災の深さを学ぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    阪神淡路大地震の情報が詰まった資料館です。
    震災前後の神戸の町並みや、震災時の体験談をもとにした映像資料、復興への道のり...  続きを読むなど、様々な資料があり、圧倒されます。
    特に震災直後の町並みを再現した部分を通るときは恐怖を感じることでしょう。
    ボランティアスタッフもいて、当時の貴重なお話も伺えます。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • 箱物行政、本当に被災者の気持ちが伝わるか

    • 1.0
    • 旅行時期:2009/02(約15年前)
    • 0

    神戸の中心部湾岸地域にある。
    箱物行政の真新しい建物が並んでいる。
    合同庁舎、○○館、○○センター…。
    その中でもひ...  続きを読むときは大きくガラス張りで目立つ建物が防災未来センター。
    道を挟んでヤマダ電機やHATという巨大な商業施設がある。
    駐車場があるのでクルマで行っても良い。
    入館者は駐車料金が割引される。
    私らは駐車料金がもったいないので商業施設の駐車場に入れて買い物をした。
    さて、総ガラス張りの防災未来センターは入場料が500円。
    展示(演示)時間が決まっているらしく待つように言われる。
    4階に行くと部屋(シアター)に通される。立ち見である。
    幾何学模様の壁を見ろという。
    震災の瞬間を大音響と再現映像で見せてくれる。
    音響の迫力は十分。映像は3台の映写機でマルチ画面。
    ただしデザイン重視の幾何学模様の壁の意味がない。
    画像は暗くて不鮮明。普通のスクリーンで良かったのでは。
    7分で終わると震災直後を再現したジオラマの中を10mほど歩いて次のシアターへ。
    今度はイスがあった。
    15分ほど震災復興のビデオだった。
    終わると下の階へ行けという。そこは展示スペースになっている。
    一部は液晶画面のビデオが流れて大量の写真パネルや資料がある。
    ただし資料はほとんどが文字情報のみでとにかくゆっくり読めということ。
    展示物は写真と文字ばかりで物体は少ない。
    さらに下の階に進むと、やはり地震にかかわる展示。
    液状化などが学べるがある程度知っている人には興味は持てない。
    肝心のいかにして大地震が起きたのかについては言及していない。
    とても広くてきれいだが内容的に高校の文化祭のレベルだ。
    問題なのはこの立派な箱物。
    誰がどんなお金で作ったのだろうか。
    建物や内装などとても優れたモダンなデザインだが
    震災を記念するという主旨にはあわない気がする。
    こんな高校の文化祭みたいなことに何十億円もなぜかけられるのか。
    悪く言えば震災による焼け太りに見える。
    おしゃれなきれいな建物で500円取って被災者の苦しみを
    わかって欲しいというのはいかがなものか。
      閉じる

    投稿日:2009/03/03

  • 人と防災未来センター

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/04(約21年前)
    • 0

    当時研修中で団体でおじゃましました。
    アクセスはいまいちよくないですが…がらがらでした。
    色々と体験コーナーや展示があ...  続きを読むり、時間はかかりますが、じっくり楽しめる(?)施設だと思います。
    ただかなりリアルなので実際に体験したものにとっては少しきついなぁ・・・という感じでした。

    こども向けの展示物・コーナーもありますので、家族で地震のことを学んだり、考えたりするにはよい施設だと思います。
    時間があるときにゆっくりみていただきたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2008/01/17

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

人と防災未来センターについて質問してみよう!

神戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • マリオットさん

    マリオットさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • TakoManさん

    TakoManさん

  • SHINさん

    SHINさん

  • faranさん

    faranさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神戸 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP