1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 奥鬼怒温泉郷
  6. 奥鬼怒温泉郷 観光
  7. 加仁湯温泉
奥鬼怒温泉郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

加仁湯温泉

温泉

奥鬼怒温泉郷

このスポットの情報をシェアする

加仁湯温泉 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10031031

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
加仁湯温泉
住所
  • 栃木県日光市川俣871
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 温泉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

奥鬼怒温泉郷 観光 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
2.32
アプローチに難ありだけどだからこそアクセス高評価 by みつさん
泉質:
4.60
濁り硫黄泉が秘湯を際立たせてる by みつさん
雰囲気:
4.63
秘境秘湯です by みつさん
バリアフリー:
2.17
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    源泉5本を有す秘湯

    4.5

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/04/15

    関東にありながら不便なアクセスで秘湯感が増幅 (風呂の種類) ・第一露天風呂(女性専用) ・第二露天風呂(混...  続きを読む浴 規模小さ目) ・第三露天風呂(混浴 大きめで加仁湯の風呂で1番人気) ・ロマンの湯 それぞれ異なる源泉(浴槽は小さ目) ・内湯 ・貸切風呂 混浴の脱衣所は男女別 貸切風呂は到着時に予約しないと当日利用は難しいかも 硫黄泉だが気になるほどの臭いではないと思う。 冬の雪見風呂は最高です。  閉じる

    エヌエヌ

    by エヌエヌさん(男性)

    奥鬼怒温泉郷 クチコミ:2件

  • 秘湯の宿※お湯もよし

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    鬼怒川温泉からさらに山の方向に向うと奥鬼怒川温泉。
    車、あるいは公共バスで女夫渕駐車場まで行き、そこから先は一般車入れな...  続きを読むいので送迎バスで宿まで。ここまで聞くとアクセスは良さそうに聞こえるが、女夫渕駐車場に向かうまでも遠いし山道で大変。
    お湯は見事な硫黄泉で、少しナトリウムあるかな。とてもいい湯です。野天風呂は女性専用のものと、他の混浴。ここの混浴はバスタオル可のよう。でも硫黄泉で白いのでなくても多分平気、見えないし脱衣所別なので、勇気を出して行ってみよう(笑)
    山奥で快適な宿で、お湯も良くて、行くのは大変だけどリピートしたいと思えるところ。
    次回行くときは数泊してこの近くにある他の温泉にも行ってみたいところである。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 秘境秘湯

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    クルマで行けるのは加仁湯温泉のある林道入口まで。ここからは登山道のような遊歩道をひたすら歩いて到着します。切り立った渓谷渓...  続きを読む流に建つ、まさに秘境の秘湯です。
    濁り湯の硫黄泉は元祖温泉の趣、原木大木で作った建物も風情を醸し出してます。風は爽やかだし、渓流の音は心地良いし、心洗われて、いつまでも浸かっていたい感が大です。  閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • コロナの時期に宿泊しました。
    普段ベルギーに住んでおり、ベルギー人の夫と宿泊するつもりで予約しましたが、
    コロナの規制...  続きを読むで政府が取得済みのビザを急遽取り消したため、夫は日本に行けず、私の両親と宿泊しました。

    雪がすごく積もって、とにかく寒かったので、外湯には入るのは断念しました。
    しかし、お湯がよく、内湯だけでも満足しました。
    施設は古いですが、リーズナブルなお値段なので、問題ないです。
    食事も美味しくいただきました。

    部屋への案内や食事のサービスは主にアジア系の外国人の従業員の方たちが担当されてます。
    皆さんきちんとされていますし、テキパキと働かれてます。
    しかし、本当に外国人の従業員さんばかりなので、日本的な顧客対応ではないです。
    例えば、食卓に追加メニューが置いてあるのですが、頼んでも「それはないです」と言われます。
    他のお客さんたちも数組、違うメニューを頼んでいましたが、同じ対応でした。
    ないのであれば、最初からメニューを下げておいてくれれば良いのにと思いました。

    正直、夫も一緒に連れて来ていたら、日本的な雰囲気があまりないので、ちょっとガッカリしていたかなと思いました。
    できれば、食事会場などでも、もう一人日本人の従業員さんを入れたり、経営陣が時々見回りをするなどすると、「良き古き温泉」という感じがもっと出るのではと思います。

    また、夜にお風呂に入った時に、脱衣所にマスクが落ちていたのですが、
    朝に入った時にもそのマスクが落ちたままだったので、ガッカリしました。
    母も同じことを思ったそうです。
    清掃は一日に一回で良いので、時々、脱衣所やお風呂の見回りをすれば良いのにと思いました。

    基本的にはとても良い温泉なので、もう少しサービスが改善されるとさらに良いと思います。


      閉じる

    投稿日:2023/06/02

  • 秘湯加仁湯温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    露天風呂が有名な加仁湯温泉を訪れました。
     車を女夫渕駐車場に置き、旅館の送迎マイクロで向かいます。
    まさしく秘湯の温...  続きを読む泉宿です。
    旅館の周りには警告が流れ豊かな自然があふれています。なんといっても、ここの旅館豊かな源泉が最高でした。雨が降っていましたが野趣あふれる露天風呂を楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2022/05/31

  • 奥鬼怒温泉郷の一つで、立派な温泉旅館に建て替わり、宿泊者は女夫渕温泉駐車場バス停まで送迎してくれるので、観光客中心の宿にな...  続きを読むった。
    泉質の違う多くの露天岩風呂で有名だが、日帰り客の送迎は行っていないので、温泉に入るには女夫渕温泉駐車場から1時間以上歩いて行くしかない。
    既に他の温泉に入ったが加仁湯の泉質を試したい人は加仁湯温泉の玄関わきに足湯があり、渓谷を眺めながら白濁の湯につかることができる。

      閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • 源泉5本を有す秘湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 9

    関東にありながら不便なアクセスで秘湯感が増幅

    (風呂の種類)

    ・第一露天風呂(女性専用)
    ・第二露天風呂(混...  続きを読む浴 規模小さ目)
    ・第三露天風呂(混浴 大きめで加仁湯の風呂で1番人気)
    ・ロマンの湯 それぞれ異なる源泉(浴槽は小さ目)
    ・内湯
    ・貸切風呂

    混浴の脱衣所は男女別
    貸切風呂は到着時に予約しないと当日利用は難しいかも

    硫黄泉だが気になるほどの臭いではないと思う。
    冬の雪見風呂は最高です。  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 日帰り入浴もお薦め

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    泊まりも良いですが、日帰りで温泉に浸かってきました。
    夫婦渕の駐車場に車と止めて、徒歩1時間くらいでしょうか。ガイドブッ...  続きを読むクだと1時間半と書いてありますが、健脚な男性一人なら1時間でつくでしょう。

    到着したのは10時過ぎくらい。ちょうど宿泊客がいなくなった頃合いで、露天風呂は貸切状態、絶景かな!

    この時期、紅葉も最高です!  閉じる

    投稿日:2016/10/27

  • 何せアクセスに時間がかかるので今まで敬遠していたものの、意を決して訪ねてみました。アプローチのルートは、悪天候時と夜間は通...  続きを読む行禁止とありましたが、最初の20分くらいがアップダウンがきついだけで、その後は渓流添いの平坦路で、軽いハイキング気分で歩けます。
    連休の谷間の平日であったこともあり、広い露天風呂を堪能できました。少しぬるめで、長い時間入ってものぼせません。露天風呂はいくつかあるのですが、清掃の関係で、当日入れたのは第三露天風呂のみです。  閉じる

    投稿日:2015/05/16

  • 本当の秘湯

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    以前から訪問したかった「加仁湯」に初訪問しました。連休が取れないため、日帰りでの入浴です。「加仁湯」は噂通り、残り数少ない...  続きを読む秘湯中の秘湯といって間違いありませんでした。マイカーが入場できる場所から、川沿いの遊歩道を徒歩で1時間半から2時間かけて辿り着けます。日帰り入浴500円。源泉は5つ、不思議なことにそれぞれの泉質が異なっています。無色透明・湯ノ花が舞う透明・薄い灰色・白濁・濃い灰色(泥っぽい)と色合い・臭い・温度が全く違います。日帰り入浴でも全ての温泉に入浴出来ます。自然の中、瀬音を聞きながらの入浴はとても癒されました。因みに紅葉は始まっていましたが、ピークは10月下旬のようです。1時間ほどお邪魔した後、また遊歩道を歩いて帰りました。宿泊の方は宿のマイクロバスで送迎してくれますが、日帰りの方はトレッキングシューズをお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2014/10/09

  • アブにご注意!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    長らく行きたかった加仁湯にいってきました。
    泉質、湯温、湯量、雰囲気ともとてもよかったのですが、なにしろアブの多さに参り...  続きを読むました。友人は刺されまくって体じゅう腫れているそうです。
    体質にもよるそうですが、アレルギー体質の強い人は、この時期避けた方が無難です。
    裸になるので、どうしたって凶暴な彼らの攻撃を避けることはできません。

    できることは、なるべくバタバタ動かないこと。動くとよけい群がってくるそうです。
    体温、二酸化炭素、尿酸量に反応するので、温泉にはいる=温まる以上、体温はどうしようもありませんが、お酒を飲んだり、やたら動いた後など避けて入浴することです。
    服の上からでも噛むので、タオルを巻いているくらいでは歯が立ちません。
    ぬくもりすぎて、体を冷ますのに湯から上がることを繰り返す入り方は避けた方が無難です。一回温まったら上がって、また入りなおすというのがよさそうです。

    ちなみに加仁湯周辺の温泉における露天風呂も同様です。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 奥鬼怒の秘湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 1

    奥鬼怒温泉にある自然に囲まれた秘湯の一軒宿。ちょっと年期が入っていてひなびた雰囲気が歴史を感じさせます。
    日帰り入浴利用...  続きを読む、大人500円(タオルなし)。川と柱状節理・紅葉し始めた木々が見える開放的な露天風呂、温泉は加温加水一切なし。寒い日だったのでややぬるめ。硫黄臭のする白い濁り湯で、肌がツルツルに。いいお湯です。

    内湯と露天風呂は離れていて、露天のほうには洗い場がないので‥先に内湯に行きましょう。内湯と一番奥にある女性専用露天風呂以外は混浴。

    女夫渕から先は一般車両の乗り入れ禁止。宿泊者は加仁湯までの往復送迎あり(約25分)、日帰り利用は送迎なく徒歩でアクセス(遊歩道ハイキングで4.3?、約1時間15分)。宿の入口横に無料の足湯がありました。

    公式HP http://www.naf.co.jp/kaniyu/  閉じる

    投稿日:2013/10/27

  • 入り口の提灯が印象的、意外にりっぱな秘湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 1

    夫婦淵温泉から日光沢温泉へ向う途中にありました。
    秘湯と聞いていたのですが建物は意外にりっぱでした。
    女性なんかは好み...  続きを読むかも。
    八丁の湯温泉同様、夫婦淵温泉までバスの送迎があるので
    奥鬼怒温泉郷のなかでは行きやすいでしょう。  閉じる

    投稿日:2011/07/16

  • 奥鬼怒・川俣温泉までのルート

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    川俣温泉への進入方法として3ルートが考えられますが、どの方法も少々時間がかかります。

    1)無難なルートとしては、鬼怒...  続きを読む川温泉を抜け川治温泉の手前の『川治ダム』方面から進入する方法です。このルートが一番距離が長いです。しかしながら安全な道が続きますのでお勧めです。
    2)つづいてのお勧めは、霧降高原の有料道路を使う方法です。今の紅葉時期には特にお勧めです。
    3)もう一つのルートは、中禅寺湖を通り『戦場ヶ原』から林道を抜ける方法です。道路は整備されていますが、林道だけあって細い道が度度でてきます。運転に自信のない方にはお勧めいたしません。

    上記の道が全てが出会う地点に川俣温泉の『間欠泉』があります。40分に一度噴出するので見学できるのは運次第です。  閉じる

    投稿日:2010/11/05

  • 秘湯気分

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 1

    一般車は女夫淵温泉迄しか行けなく、そこからは宿の送迎車しか通行できません。そこから山道を90分程歩くと奥鬼怒四湯の一つの八...  続きを読む丁の湯があります。そこから奥に10分程歩いた所に加仁湯温泉があります。山の中に鉄筋4階建ての建物が渓流沿いに建っています。夫婦淵温泉駐車場までの道は崖沿いの車一台分位の幅の道が少しありますが、カーブミラーがちゃんとあり交通量も少ないので安心です。川俣大橋付近で猿の群れに遭遇しました。人に慣れていないらしくすぐ逃げて行ってしまいます。夫婦淵温泉駐車場にはトイレや自動販売機がありました。駐車場から奥鬼怒歩道入口がありここから歩きだします。山道もありますが良く整備されいていて歩きやすいです。前回来た時にの道が崩落して通行止めになっていて旅館専用の車道を少し歩いて山道に入ります。途中湧き水があったり、滝や川もあり歩いていて飽きないです。6月だったので虫も少なく森林浴が気持ち良かったです。ちょっと疲れますが休まず歩けば40分程で八丁の湯に着けます。山の中なのに建物は立派でカモシカや熊の剥製がいっぱい飾られていました。建物は建て増しの関係で迷路みたいでした。露天風呂がたくさんあり、まずは第三露天風呂に入りましたが八丁の湯は白濁の湯で有名ですが、湯を入れ替えたばかりらしく、まだ透き通った綺麗な湯でした。(時間が立つと白くなります。)大きい丸太をくりぬいた寝湯?もありお風呂も広く気持ちよいです。周りは緑が多く山景色で癒されます。第二露天風呂は下段にあり同じ感じです。ここの泉質は第二、三の白濁と違った感じで山っぽい感じがしました。川の目の前にあり景色が良く温めで気持ち良かったです。来る途中で寄った大笹牧場で買った地酒を、冷で飲んだり温泉の熱燗にしたりして最高でした。お風呂の種類もあり自然も良く時間があっという間に過ぎてしまいます。宿泊すると送迎してもらえますが自分で歩いて苦労して入る温泉は格別なので宿泊でも景色をみながらのんびり歩いた方が思い出にも残りお薦めです。
      閉じる

    投稿日:2013/11/16

  •  日帰りで行きました。女夫渕温泉駐車場から約70分かけて歩いて行きました。行きは、いきなりの階段に険しい山道が続き、どうな...  続きを読むることかと思いましたが、2つ山を越えればあとは普通のハイキングコースです。ただ、だんだん進んで行くと、ぬかるみが多いので、汚れても良い靴がお勧めです。
     建物は山奥に似つかわしくない意外と近代的な建物。もっとひなびた感じをイメージしていたので拍子抜けでした。
     温泉は、野天風呂が2つと内湯があり、それぞれに泉質が違うようです。
     一番のお気に入りは一番奥の混浴の露天風呂。含硫黄塩化ナトリウム炭酸水素泉と書いてあり、硫黄の香りたっぷりの炭酸泉で、浸かっていると気泡が体についてきます。
     第二露天風呂は、渓流のすぐそばの一枚岩をくりぬいて作ったお風呂(透明な温泉)と、熱めの白濁した硫黄泉が注がれた岩風呂があります。宿泊の部屋からも丸見えですが、とても開放感があります。
     いずれの温泉もかけ流し、加水、循環、消毒なしの100%の温泉で最高の泉質です。入浴後は、肌がすべすべになりました。
     帰りは、ほとんど下りで、行きに比べたらはるかに楽に歩けました。ハイキングをしがてら良質の温泉に入りに行く感じで行くと良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2013/07/21

  • お風呂好きにはたまりません

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 1

    鬼怒川温泉駅から路線バスに乗り換え約90分途中一回トイレ休憩があります
    終点ではホテルの送迎バスがお迎えに
    さらに車で...  続きを読む15分ほどでお宿到着です
    栃木県なのになんだかとても長い道のりでした
    まだまだ雪景色です
    白濁の温泉最高ですね
    混浴でもまったく抵抗なく入れます
    夕食も品数多くおいしい
    温かい品はあとから持ってきてくれます
    お宿の主人の話では6月ごろには川魚の刺身を出してるといってました
    ぜひその時期また再訪したいです  閉じる

    投稿日:2012/06/23

  • 奥鬼怒温泉郷 加仁湯温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    八丁の湯、加仁湯、日光沢温泉、手白沢温泉の4つを総称して奥鬼怒温泉郷という。車で入れるのは手前の夫婦渕(めおとぶち)温泉ま...  続きを読むで。ここから奥に行くには歩いていくか宿のバスに乗るかかのどちらか。私は運がよく、加仁湯温泉のバスに乗る事ができました。

      閉じる

    投稿日:2012/03/29

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 宇都宮ICより日光宇都宮道、県道169号、県道23号、女夫渕駐車場までの間の立ち寄り湯締切済早めに!

    • 投稿日:2018/07/17
    • 4

    前回は尻焼温泉までの日帰り温泉についてのご回答いただきありがとうございます。
    今回は7月29日に奥鬼怒温泉 加仁湯に宿泊...  続きを読むします。
    マイカーで女夫渕駐車場まで行きます。
    女夫渕駐車場までのルートは東北自動車道、宇都宮IC 日光宇都宮道、県道169号、県道23号です。往復ともこのルートを利用する予定です。
    質問は、日光宇都宮道、県道169号、県道23号、女夫渕駐車場までの間で露天風呂、日帰り温泉と食事処があればご紹介願いたい。
    複数ご紹介いただければ往路又は復路に利用する予定です。
    バスタオル、フェイスタオル、ゴム草履、妻は混浴温泉専用浴衣持参、夫婦と息子の三人連れです。
      閉じる

    回答(4件)

    日光霧降高原大笹牧場
     
    北の路 
    蕎麦屋 時期ソレゾレの野菜の天ぷらが上手い
    県道23号沿いは蕎麦屋が多い

    ...  続きを読む
    開運の湯 
    部落の中の共同浴場

    上人一休の湯 
    この路線で一番大きい日帰り温泉かも?

    またぎの里 
    野趣溢れる野生のお肉(ジビエ)が食べられます。

    時間が有れば、川俣間欠泉

    川俣温泉 川俣一柳閣 
    川沿いに個別の露天が三個くらい有った様な気が・・・

    終点 夫婦淵温泉跡地
    夫婦淵温泉は東北震災の後に起きた日光地震の為、
    温泉の湧出量が激減し閉鎖に追い込まれたそのことで観光客も激減し
    この23号線沿いのお店や温泉旅館は苦労したようである
    現在は湧出量はダイブ戻っている?
    (by ろんくんさん)  閉じる

    kirstiNorgeさん
    by kirstiNorgeさん

加仁湯温泉について質問してみよう!

奥鬼怒温泉郷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • のん子さん

    のん子さん

  • みつさん

    みつさん

  • satochanさん

    satochanさん

  • わかばさん

    わかばさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • エヌエヌさん

    エヌエヌさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

奥鬼怒温泉郷 ホテルランキングを見る

栃木県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP