1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 京都大学総合博物館
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

京都大学総合博物館

美術館・博物館

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

京都大学総合博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015050

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
京都大学総合博物館
住所
  • 京都府京都市左京区吉田本町
アクセス
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、百万遍下車すぐ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光 満足度ランキング 82位
3.34
アクセス:
3.61
行くまでに電車内の人混みがキツいかもしれません。 by manzokuさん
コストパフォーマンス:
3.67
京大生は無料です。 by manzokuさん
人混みの少なさ:
4.21
一般の博物館よりは空いています by すぶたさん
展示内容:
4.09
料金の割には良い by すぶたさん
バリアフリー:
3.82
新しいので、エレベーターあります by すぶたさん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    過去100年間の収集・研究学術標本資料館

    4.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/04/22

    京都市観光で立ち寄りました。京都大学総合博物館は、京都大学吉田キャンパス構内にあり、資料の性格から建物の正面入り口はキャン...  続きを読むパス内でなく、東大路通り沿いにあります。開館時間は、9時30分~15時30分で人数次第でン入場制限されます。混んでなければ、20人未満なら予約なしで入れます。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:88件

  • 入場料400円で気軽に入れます

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    京都大学に隣接して建つ博物館ですが、入口は東大路通りに面しています。京都大学が約100年にわたって収集してきた貴重な学術標...  続きを読む本(自然史、技術史、日本史など)約250万点を収蔵しています。以前コロナ禍の時は事前予約が必要でしたが今回はすぐに入館できました。  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 小ぶりな博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    特別展示を見に行きました。京都地域の地層についての展示などがあります。特別展はアゲハチョウについての展示でした。400円と...  続きを読む手頃な価格で入館できます。展示物は多くはないので、そんなに時間がかからずに鑑賞することができます。出町柳駅から10分くらい徒歩でかかります。  閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 京都大学につくられた大学ミュージアム

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京都大学が100年以上にわたり収集されてきた学術標本資料・教育資料などを一般公開
    されている博物館です。展示に関しては自...  続きを読む然史関連のものが多く、常設展示のほかに
    企画展も定期的に行っています。ここは京大キャンパスに入らなくても東大路通りから
    直接入館できるという博物館です。最寄の電車の駅は京阪電車の出町柳駅、そこから歩いて12分くらいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/20

  • 過去100年間の収集・研究学術標本資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    京都市観光で立ち寄りました。京都大学総合博物館は、京都大学吉田キャンパス構内にあり、資料の性格から建物の正面入り口はキャン...  続きを読むパス内でなく、東大路通り沿いにあります。開館時間は、9時30分~15時30分で人数次第でン入場制限されます。混んでなければ、20人未満なら予約なしで入れます。  閉じる

    投稿日:2022/09/20

  • 京大の博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    京都大学の敷地内にある博物館として、市民にも親しまれています。
    常設展は京都大学が開業以来100年以上にわたって収集して...  続きを読むきた貴重な学術標本資料260万点を収蔵。自然史・技術史・文化史と分かれていてそれぞれに興味深い内容です。
    特別展は期間限定で様々な展示物があります。
    コロナ禍の影響で、オンラインによる事前予約が必要です。  閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • 東大路通り沿いにあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    こちらは日本初の大学ミュージアムです。京都大学100年の歴史で標本や展示物など見所満載です。ナウマン像の化石もあります。是...  続きを読む非小学生から見て、科学に興味を持ってもらいたいですね。ただ一般400円はちと高いです。立命館大学の末川記念館は無料です。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • 京都大学の研究成果が分かる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    京都大学で研究されてきたものが展示されている。自然史、文化史、技術史のコーナーに分かれている。自然史では、地層の剥ぎ取り断...  続きを読む面や動物の骨格標本に加えて、昆虫の標本なども展示されていた。比企博士の鉱物標本も数多く展示されていた。技術史では、いろいろな種類の歯車が展示されていた。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 多彩な収集品

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    京大が収集してきた鉱物、土器、化石など様々なものが展示されていて、個人的には鉱物の展示が一番興味をひかれました。鉱物そのも...  続きを読むのも貴重ですが、それを展示している木製の展示棚も今では貴重なものだそうです。また、有名な霊長類研究のコーナーもありました。売店ではノートなど京大グッズも販売していますよ。(売店は博物館に入場しなくても利用できます。)  閉じる

    投稿日:2018/12/05

  • 京都大学総合博物館

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    京都大学が1897年の開学以来、100年以上に亘って収集してきた貴重な学術標本(動物標本、地質資料などの自然史資料、古文書...  続きを読む,古地図,土器などの文化史資料、機械模型などの技術史資料)約260万点を収蔵している。広く学内外の先端研究や教育において活用されることを促進し、かつその成果を一般に公開することを目的として設置された。広々とした展示スペースにはナウマンゾウの化石や石棺などの大型展示物もあり。霊長類研究のコ―ナ―や アンナプルナ山登頂の貴重な映像等、体験的に楽しめる展示がある。見てさわって体感できる博物館で、遊びながら学ぶことが出来る。2,3時間ではとても廻りきれない。
    特別展示は、1981年にアジアで初めてノーベル化学賞を受賞した福井謙一博士(生誕100年)の研究成果の紹介。ちなみに、今年のノーベル医学生理学賞に選ばれた京都大学の本庶佑特別教授の授賞式は12/10の予定。
      閉じる

    投稿日:2018/11/24

  • 見る価値あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 3

    京都大学に隣接した博物館です。昆虫、動物などの生物学、工学、自然、歴史などの多岐にわたり広く展示されており一つ一つを丁寧に...  続きを読む見ていこうとすると2~3時間は必要でしょう。入場料は400円。コストパフォーマンスは高いと思います。時間に余裕があれば京都大学キャンパスへどうぞ。学食をはじめ一般の方でも入れる建物が点在します。  閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • 京都大学付属の見学施設

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    京都大学に併設されている博物館です。展示物は、歴史の授業で出てくるような出土品など多岐にわたっていました。子供は鉱物のミニ...  続きを読むチュア図鑑を説明員の方と一緒につくり、お土産としてもらって帰れたので大変満足したようでした。  閉じる

    投稿日:2017/11/04

  • 大学付随の博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    百萬遍の交差点から少し南に行ったところにあって、京都大学が収集してきた標本や研究成果を展示しています。
    約250万点にも...  続きを読むおよぶという収蔵資料の中でも、常設展示されているナウマン像や化石の標本などが見どころ。
    一風かわった京都の楽しみ方だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/04/22

  • 興味深い

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    百万遍バス停からすぐのところにあります。
    展示も充実していますし、企画も秀逸だと思います。行ったときには昆虫の企画をやっ...  続きを読むていて、シロアリの巣を京大大学院教授の解説聴きながら観察し、シロアリの巣で作ったボールというお土産までもらいました。
    知的好奇心をくすぐられる、よい施設だと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 見せるための博物館というより研究機関

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    自然史や文化史がメインの博物館です。京都大学で有名な霊長類の研究の歴史についての展示など、京都大学の研究自体が展示物になっ...  続きを読むています。
    大学の博物館としては、非常に立派ですが、普通の博物館に比べると小規模です。
    少々展示内容がマニアックですけど、分かる人には垂涎ものです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/28

  • さすが京大、鉱物コレクションに感動しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    京都大学に歴代保管されてきた世界最大級の鉱物コレクションが展示されているとパンプレットで見て訪れました。学園祭真っ盛りの様...  続きを読むで博物館以外の場所はにぎわっているようでした。静かな環境で地味な展示でしたが、私には感動的な展示内容でした。  閉じる

    投稿日:2014/11/29

  • レア物展示が盛りだくさん!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    この博物館は自然史系と人文系の二種類の展示に分かれています。
    前者では貴重な古生物の化石が紹介されており、必見の価値があ...  続きを読むります。また、熱帯雨林での調査を再現した展示もあり、野外調査の醍醐味も体験できます!
    後者もそれに負けず劣らずの素晴らしい歴史的な展示が揃っており、こちらも見逃さないようご注意ください。  閉じる

    投稿日:2016/04/25

  • 京都大学総合博物館(きょうとだいがくそうごうはくぶつかん) は京都大学の学内共同教育研究施設で、1997年に過去100年に...  続きを読むわたり蓄積されてきた学術標本、教育資料260万点を分類登録し基礎研究を行いデータベース化し一般にも公開する目的で設置された。展示スペースは自然史展示室が最も広く京都の哺乳類 - ニホンカモシカ、ツキノワグマなどの剥製などを展示している。文化史は京都図と江戸時代の出版された地図、中国の考古資料、日本の古文書などを展示し技術史コーナーでは機械メカニズムの教育模型(1903年にドイツの会社から購入)などを展示している。
      閉じる

    投稿日:2014/04/19

  • 京大の博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    行きは京阪出町柳駅から大通りを歩いて行き帰りは百万編バス停から河原町まで乗りましたが、夕方のバスは八坂神社の手前からは歩い...  続きを読むたほうが早いほど渋滞してました。こちらの博物館は思ってたより良くなかったですが、たまたま行った時に館内ツアーが始まり説明が聞たのでおまけの3点です。  閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 自然史と文化史に関する充実した展示

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 2

    大きく分けて,自然史と文化史の展示に分かれています。自然史については,標本資料が充実しています。マレーシアの熱帯雨林も再現...  続きを読むされていて,見ごたえがあります。文化史については,石棺や埴輪など,考古学の資料が充実しています。見学については,標準的には1時間程度見込んでおくとよいと思います。

    大学が設置している博物館ですが,堅い雰囲気ではないので,一般の博物館と同じように考えてよいと思います。映像展示もあったりするので,子どもも楽しめます。写真は,撮影可能エリアと不可エリアがあるので注意が必要です。

    一般400円/9:00~16:30/月・火曜休館。  閉じる

    投稿日:2013/09/23

  • 京都大学の総合博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    2013年3月に「ウフィッツィ・ヴァーチャル・ミュージアム」の
    見学のために訪問しました。
    京都大学博物館を訪問したの...  続きを読むはもちろんのこと、京都大学を訪問したのも初めてです。

    博物館へのアクセスは市バスを利用しました。
    百万遍(ひゃくまんぺん)というバス停で降ります。
    京都大学の中に入ったら迷います。すごく広いです。
    「東大路通」に博物館の入口があるので、そこから入場しましょう。

    料金は一般は400円です。
    70歳以上と京都府下の大学生、大学院生は
    学生証の提示があれば無料と張り紙がありました。
    博物館自体は新しく、内部やエレベーター、トイレも綺麗でした。

    今回はウフィッツィ美術館の至宝10点の再現でした。
    ・ボッティチェリ:ヴィーナス誕生
    ・ボッティチェリ:春(プリマヴェーラ)
    ・レオナルド・ダ・ヴィンチ:受胎告知etc...
    作品自体はレプリカで、ヴァーチャルで絵を拡大したり、
    説明表示が出たりでした。
    イタリアのフィレンツェに行った事はないのですが、
    いつか行きたいと思っています。絵の勉強が出来てよかったです。

      閉じる

    投稿日:2013/03/10

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

京都大学総合博物館について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • 徹子55さん

    徹子55さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • まーくんさん

    まーくんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP