1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. ねぎし三平堂
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

ねぎし三平堂

美術館・博物館

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

ねぎし三平堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013336

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ねぎし三平堂
住所
  • 東京都台東区根岸2-10-12
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

上野・御徒町 観光 満足度ランキング 81位
3.32
アクセス:
3.57
日暮里駅から道1本で行けます by TMBSさん
コストパフォーマンス:
3.38
人混みの少なさ:
3.92
展示内容:
3.59
バリアフリー:
3.00
  • ドーモ、スイマセン!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    日暮里駅から徒歩で10 分ほどです。子規庵に行ったついでに玄関を見てきました。子規庵がコロナの影響で閉庵だったので三平堂も...  続きを読むダメだろうと玄関だけでもと思い訪れました。案の定、残念ながら閉館でした。初代林家三平師匠や妻の海老名香葉子さんのご自宅だとの思いで前を通り過ぎて帰りました。香葉子さんはご自身の戦争体験を語り平和の尊さを訴えていらっしゃいます。ありがたいことです。機会をみて是非伺いたく思います。訪問時はホームページを確認してください。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 根岸界隈を散策していて、落語家、林三平の住まい、三平堂がありました。林家一門として子供や弟子たちが、この場所から巣立ったの...  続きを読むだと思いました。三平はとても洒脱で人々を笑わせる天才だったので、今でもあの有名なフレーズが聞こえてきそうな気がしました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/16

  • 元は自宅でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    このねぎし三平堂は昭和の時代に活躍した落語家の林家三平の業績を紹介する施設です。現在はあたらしいたてものですがもとは彼の自...  続きを読む宅です。ここには台本や彼が使用したものが展示されています。またこの建物で日を決めて落語の公演も行われています。  閉じる

    投稿日:2021/10/04

  • 林家三平の自宅を改造して博物館として開館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    JR山手線鶯谷駅から徒歩10分程度、台東区根岸2丁目にある落語家・林家三平師匠の博物館です。林家三平の自宅を改造して博物館...  続きを読むとして開館したそうです。ネタ帳やテレビ番組の台本の実物をはじめ林家三平の思い出の品々が展示されています。入館料は高めの印象ですが、林家三平ファンの方なら一度は訪れておきたいスポットです。   閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 落語会も開催

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    2019年12月に上野を散策した際に立ち寄りました。鶯谷駅から徒歩5分ほど、鶯谷駅の北側の住宅街の中にあります。こちらは落...  続きを読む語家「林家三平」の博物館になります。林家三平が使用していた台本やネタ帳、衣装などが展示されております。博物館ですが、毎月第三土曜日の夜に落語会も開催されているそうです。建物の外観を見ただけではとても博物館とは思えず、何やら高級料亭かなにかと思ってしまいました。  閉じる

    投稿日:2020/06/25

  • ねぎし三平堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    JR鶯谷駅から徒歩5分程度。
    入場料600円。林家一門の事務所横にある建物1階より階段で2階へ。
    落語家・林家三平氏の...  続きを読む記念館。
    ビデオ、パネル、使用していたグッズ、出演した番組の台本等を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2019/03/28

  • 初代林家三平の記念館です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    この「ねぎし三平堂」は博物館です。「昭和の爆笑王」といわれた初代林家三平の業績や遺品を集め展示公開しています。林家三平を知...  続きを読むるだけでなく昭和の一端を感じられます。またこの場所で毎月第三土曜日に落語会も行われています。ここで笑いをもらえます。  閉じる

    投稿日:2018/06/15

  • 林家三平の記念館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    鶯谷駅の北西の細い路地沿いにある林家三平の記念館である。地図をよく見ながら行かないと、分かりにくい。お勧めの点は、建物はか...  続きを読むつての三平の住居を利用していて当時の雰囲気が感じられること、館内では三平の衣装や台本、ネタ帳、レコード等が沢山並んでいること、これらを見ながら三平が舞台で活躍していた様子を楽しく想像できること、周辺は無冠詞ながらの根岸の街並みが残っていて散策を楽しめることである。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 三平の思い出が・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    JR鶯谷駅北口から5分ほどの住宅街にある、昭和の爆笑王と言われる林家三平の記念館です。三平が使用した台本、衣装、ネタ帳など...  続きを読むが展示されています。毎月第三土曜日には三平落語会が開かれています。開館日は水、土、日曜日の11時からです。すぐ近くには正岡子規が8年半住んでいた子規庵もあります。  閉じる

    投稿日:2016/03/22

  • 林家三平の資料館で有料で見学することができますが、開館日にご注意ください。お得意のギャグ「ドーもスイません」にちなんだ土曜...  続きを読む日と水曜日に加えて日曜日にしか開堂していません。私は火曜日に行ってしまい残念ながら中に入ることはできませんでした。住宅を利用しているようで、建物は雰囲気がありました。  閉じる

    投稿日:2015/11/25

  • 三平資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    初代林家三平師匠の資料館で、かつての住居を利用したものです。
    ネタ帳やテレビ番組の台本など実際に使用されていた思い出の品々...  続きを読むが展示されています。
    一応3階まで展示フロアがあり、相当な邸宅だったようです。
    1人の芸人の資料館とは珍しいです…  閉じる

    投稿日:2016/06/23

  • 歴史

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    日暮里駅と鶯谷駅から10分くらいのところにあります。住宅街の中にあります。先代の三平師匠の自宅だったところです。

    三平師...  続きを読む匠のファンはもちろんのこと、落語ファンにはたまらないところです。水曜日、土曜日、日曜日しかやっていないので、御注文を!  閉じる

    投稿日:2015/09/24

  • 瀟洒な住宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    日暮里駅から鶯谷駅方向に歩いて6〜7分ぐらいのマンションやビル、住宅に囲まれたエリアにあって、静かな場所にあ...  続きを読むります。大通りに面していないのでちょっとわかりにくいです。日暮里駅の場合は南口改札のほうが東口より近いです。館は瀟洒な個人の住宅で、三平氏の自宅を改造したので当然と言えば当然な感じです。館内は三平氏ゆかりの品々、が展示されており一昔前の雰囲気の品々が懐かしさを感じさせます。開館している日時が少ないので注意が必要です。自分が行ったときは水、土、日の11:00〜17:00で開館でした。  閉じる

    投稿日:2015/09/01

  • ねぎし三平堂は、昭和30年代以降を彩るテレビの人気者。「爆笑王」と呼ばれ、「よし子さん」「どうもすいません」「もう大変なん...  続きを読むすから」とかのギャグが一世を風靡しました。今の目線で見たらどうなのか、源平盛衰記のビデオを拝見しましたが、破天荒な展開であってもやっぱり時代性を感じます。一方で、ハイライトである屋島の戦いの那須与一が壇ノ浦の戦いとなっていたり、ちょっとどうかなあと思うところもなくはない。まあ、それも含めて林家三平なんでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/07/07

  • 下町ならではの資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    JR日暮里駅からは南東方向に徒歩5分強、鶯谷駅との中間あたりにある施設です。こちらは故・初代 林家三平さんにまつわる品々を...  続きを読む展示した資料館です。下町らしい建物とその内部は、三平さんの人柄を表すような印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2014/07/14

  • JR山手線鴬谷駅から歩いて10分程のところにあります。「昭和の爆笑王」の初代・林家三平さんの遺した品々を展示した資料館です...  続きを読む。また、高座の設けられた広間では 毎月第3土曜日開催の「三平堂落語会」が開かれています。

      閉じる

    投稿日:2014/06/28

  • 昭和を感じる展示物

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    ねぎし三平堂は昭和55年に亡くなった落語家林家三平師匠の博物館です。
    こちらに展示されている貴重な品々は、三平師匠のフ...  続きを読むァンでなくても十分に見ごたえがあります。
    そこには、昭和の世界があります。
    三平師匠の出演したCMが見られるコーナーがあり、懐かしさいっぱいで楽しまます。  閉じる

    投稿日:2012/07/16

  • 住宅街にこじんまりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    鶯谷駅から歩いて10分くらい、住宅街のなかにこじんまりと佇んでいました。
    ちょっとわかりにくいと思ったのでよく下調べして...  続きを読むからいったほうがいいと思います。今回はちょっとした調べもののため見学しに行ったのですが、落語好きや昭和好きの人にはたまらないと思います。ただ入堂料はちょっと高いかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • 知らないと怪しげ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    実際に中に入ったわけではないので、具体的にはよく分かりませんが、ねぎし三平堂という看板とのれんがかかった家がありました。商...  続きを読む業施設にしてはふつーの家すぎます。実はここは初代林家三平の資料館なのです。かつての住居を利用し、台本や衣装、ネタ帳、レコードなど三平思い出などが展示されています。いつもオープンしているわけではなく、寄席が開かれるのも月1回のようです。手持ちのガイドブックにも載ってなかったため、さらっと通り過ぎてしまいましたが、ちょっと失敗の気分。知らなければ、どう考えても怪しげな家ですよねえ。  閉じる

    投稿日:2014/02/06

  • 「昭和の爆笑王」と呼ばれた落語家・初代林家三平の記念館。
    東京下町の日暮里駅近く、根岸の住宅街の中にあります。
    事務所...  続きを読む併設の建物の中に設けられた展示室には三平師匠ゆかりの品々がズラリ。
    新潟県の中学生だった林家こん平師匠から林家三平師匠に宛てられた弟子入り志願の手紙は必見です。  閉じる

    投稿日:2011/12/24

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

ねぎし三平堂について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • ひろさん

    ひろさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP