1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. 箱館高田屋嘉兵衛資料館
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

箱館高田屋嘉兵衛資料館

美術館・博物館

函館

このスポットの情報をシェアする

箱館高田屋嘉兵衛資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013113

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「箱館発展の恩人」と称される豪商高田屋嘉兵衛は、私財すべてを投じて箱館の基盤整備事業を実施し、造船所を建設しました。その生涯を通じた関連資料が展示されています。

施設名
箱館高田屋嘉兵衛資料館
住所
  • 北海道函館市末広町13-22
電話番号
0138-27-5226
アクセス
函館駅 その他 10分
十字街 徒歩 5分
予算
【料金】 大人: 300円 高校生以上 子供: 100円 小中学生
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(45件)

函館 観光 満足度ランキング 92位
3.35
アクセス:
3.52
コストパフォーマンス:
3.03
人混みの少なさ:
3.69
展示内容:
3.33
バリアフリー:
3.07
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    館内は撮影不可です。

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/22

    高田屋嘉兵衛さんは淡路島の生まれで28歳で函館(箱館)に渡り、経済活動や外交で大いに活躍した人だそうです。 箱館高田屋嘉...  続きを読む兵衛資料館 は残念ながら館内は撮影不可です。 展示も実際に使われた品々や書状類の展示がメインです。 館内のトイレの異臭が漂ってきて「う~ん」という感じ。  閉じる

    お・い・ら

    by お・い・らさん(非公開)

    函館 クチコミ:10件

  • 満足度の低いクチコミ(6件)

    休館中

    1.0

    • 旅行時期:2020/10
    • 投稿日:2024/04/22

    司馬遼太郎作、菜の花の沖を見ていて興味を持っていた高田屋嘉兵衛。今回の函館旅行はこの資料館に行くことがメインの一つでしたが...  続きを読むコロナウィルス感染拡大の影響で休館中。 私たちのように遠方から来る人もいるのでせめてホームページなどで休館の案内を入れてほしいものです。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    函館 クチコミ:82件

  • 世の為人の為

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    三泊四日の函館旅行、最終日は午後3時の羽田行に搭乗の為に午前中のみ市内観光に費やすことができました。
    路面電車に乗り行き...  続きを読む当たりばったりで終点の函館どつく前で下車し、来た道を徒歩で折り返します。道々現れる観光物件の多さに観光地として函館の力量に驚きました。

    さて高田屋嘉兵衛、自分はここに来るまですっかり別の方と思い込んでいました。
    それは小説おろしあ国酔夢譚の主人公です。北の大地にかかわる有名人というだけで全く違っていました。

    この方は巨万の富を得、その使い道を自分の力量の高さとだけ思うことなく深く広く使われたのですね。後世に偉人として名を遺す、それを称える風潮に復活して欲しいと思います。

      閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 函館市観光で立ち寄りました。箱館高田屋嘉兵衛資料館は、金森赤レンガ倉庫群の一画にあり、七財橋がかかる運河の近くにありました...  続きを読む。私設の資料展示館として開館された施設なので仕方がないのですが、コロナの初期から休館になったまま、開館予定が公表されてないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2023/02/11

  • ベイエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    函館のベイエリアにあります。
    赤レンガ倉庫の近くです。
    前回訪問時は休館していました。
    コロナも収束しつつある???...  続きを読むと思って再訪してみたのですが、前回見たのと同じ張り紙が貼ってあったように思います。
    他の方の口コミを見ると、かなり以前から休館しているようです。  閉じる

    投稿日:2022/08/03

  • 高田屋嘉兵衛は、淡路島で生まれ箱館に移り住んだ明治時代の海商です。その資料館が函館ベイエリア、開港通り近くにあります。漆喰...  続きを読むの白壁が印象的な蔵造りの建物ですが、私たちが足を運んだ時は、あいにく休館中でした。
    高田屋嘉兵衛に関しては、かなり見事な像が市街宝来町にあり、気になっていた人物だけに開館していないのは残念でした。
      閉じる

    投稿日:2022/05/13

  • 高田屋造船所跡に建てられた建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    函館駅から開港通りを南西に、赤煉瓦倉庫街の近く、ピンクの可愛らしいショップを曲がったところに資料館の建物があります。淡路島...  続きを読む出身の豪商・高田屋嘉兵衛は函館発展の恩人と言われる人物で、私財を投じて函館の基盤整備事業を実施、造船所を建設したそうです。資料館には彼の生涯の資料や、北前船に関する資料が多くあるようですが、残念ながら休業中でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 臨時休館の期間が長く、まもなく2年!?

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    館内には古くて貴重な資料が展示されていた記憶がありますが、臨時休館と称してもう2年近く経ちます。有料で見てまわるほどのもの...  続きを読むだったかどうかは記憶はあいまいになってしまいましたが、建物自体は函館が被災した明治の大火以前の頑丈な蔵を活用しているので、外観で歴史を感じることが少しだけ、できます。  閉じる

    投稿日:2022/03/12

  • 私財を投じて箱館の基盤整備事業をおこない、造船所を建設した箱館発展の恩人と称される淡路島出身の豪商・高田屋嘉兵衛。
    その...  続きを読む造船所の跡地にあるコンブ倉庫として利用されていた石造りの2棟の倉庫を北前船に関する博物館として公開しています。
    コロナの影響で現在無期限休館中で見ることができませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • ただいま休館中

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    淡路島に生まれ、若干28才で当時最大の和船「辰悦丸」(北前舩)を建造し、箱館にやってきたという高田屋嘉兵衛の資料館です。レ...  続きを読むンガ倉庫が並ぶ函館の中心スポットからも程近く、周辺観光のついでに訪れるのには便利な場所にあるのですが、現在休館中で、再開についても情報がありません。ただ、外観だけでも目立つ建物です。  閉じる

    投稿日:2023/06/28

  • 函館の偉人高田屋嘉兵衛さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、いよいよ行楽のシーズンとなり早々に函館までやってきました。今日は函館市街地の...  続きを読む十字街駅付近を観光している時に「箱館高田屋嘉兵衛資料館」を見つけました。私財を投じて箱館の発展にご尽力した豪商高田屋嘉兵衛の資料館で大坂へ航路していた北前船など発展していく歴史的貴重な資料が展示されていろとのことですが残念ながら休館中でした。建物は白壁に黒窓、歴史を感じますね。眺めているだけでうっとりします。レトロな建物が残る魅力ある函館の街です楽しく散策しましょうね。  閉じる

    投稿日:2021/11/12

  • 休館中でした。

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    函館ではどうしても明治期以後の近代遺産が観光の中心となりがちですが、こちらは江戸時代後期の廻船業者、高田屋嘉兵衛の資料館で...  続きを読むす、残念ながら私が訪れた時は閉館中で、外観のみの見学となりました。調べてみると、私財を投じて箱館の基盤整備事業を実施し、造船所を建設したり、ゴローニン事件で重要な役割を果たしたり、大活躍の方のようです。  閉じる

    投稿日:2021/11/10

  • 緊急事態宣言は解除されたのですが、資料館は休館中でした。
    十字街から金森赤レンガ倉庫に向かう途中にありました。
    蔵が二...  続きを読むつ並んでいて、建物の外観は雰囲気がありました。
    「箱館発展の恩人」と称される豪商の資料館です。
    大坂に住む真阪という女性がつづった恋文を見てみたかったのですが、残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 2つの建物の違いが面白い。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    元町から末広町の街歩きの終盤。現代的な観光エリアであるベイエリアに入るあたりです。
    2つの建物、石造りの本館と鉄筋コンク...  続きを読むリート造りの2号館が並んでます。
    建築年に20年の差(明治36年築+大正12年築)。その間にあったのは函館の大火で、耐火性をアップして2号館が建てられたのそうです。なお、当時は昆布倉庫だったそうです。
    なお、残念ながらコロナで資料館は休館中でした。
    が、この外観の対比だけでも見る価値はあると思います。
      閉じる

    投稿日:2022/03/13

  • 淡路島生まれ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    函館にある高田屋嘉兵衛の資料館です。

    彼は淡路島生まれでしたが、若いときに北海道にやってきて、北洋漁業の発展や本州と...  続きを読むの交易に力を注ぎました。江戸時代の豪商です。

    彼の生涯についてを深く学ぶことができる記念館です。とくにロシアとの関わりについては彼の人柄の良さがあらわれているなと感心しました。

    建物そのものもとても味わい深く、江戸時代そのものな感じがしました。屋号がデザインされた建物は白と黒がとてもかっこいいデザインです。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 金森倉庫の近くに

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    江戸時代にうまれた箱館を発展させた人物の資料館です。

    函館ベイエリアにあり、金森レンガ倉庫にも近いところにあります。...  続きを読む

    函館の歴史についてあまり知りませんでしたが、造船所をつくったり、函館の発展に尽力した人物であることを知るきっかけになりました。歴史の学びの場としても適してると思いました。  閉じる

    投稿日:2021/05/08

  • 休館中で外観のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    函館のベイエリア、赤レンガ倉庫の近くにあります。旧コンブ倉庫とのことで、白い壁に黒い窓など外観が特徴的な資料館です。豪商で...  続きを読むあった高田屋嘉兵衛が私財を投じて建設した、造船所の関連資料や北前船にまつわる資料が展示されているそうですが、新型コロナウイルスの影響で休館中でした。
      閉じる

    投稿日:2020/12/24

  • 休館中

    • 1.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 10

    司馬遼太郎作、菜の花の沖を見ていて興味を持っていた高田屋嘉兵衛。今回の函館旅行はこの資料館に行くことがメインの一つでしたが...  続きを読むコロナウィルス感染拡大の影響で休館中。

    私たちのように遠方から来る人もいるのでせめてホームページなどで休館の案内を入れてほしいものです。  閉じる

    投稿日:2020/10/28

  • 外観のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    二十間坂方面から赤レンガ倉庫の向かう時に通りかかりました。箱館発展の恩人とも称される淡路島出身の豪商・高田屋嘉兵衛の資料館...  続きを読むですが、コロナの影響で閉館中との張り紙があったので外観だけ見学しました。かつて海産商のコンブ倉庫だったらしく、その名残が感じられました。  閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 江戸時代の豪商

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    函館のベイエリアの赤レンガ倉庫街の裏側に凾館高田屋嘉平衛資料館はあります。2つの白壁のかつての倉庫であった建物を利用した博...  続きを読む物館です。高田屋嘉平衛は江戸時代後期に凾館、北海道道東、千島列島南部での漁業や島の発展に貢献した豪商です。そのゆかりの資料などが展示されています。江戸時代のいち商人の資料はあまりないと思われますが、説明などを見ていくと、彼のこの地での働きなどがよくわかります。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 海商喜兵衛

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    2020年1月に函館旅行をした際に立ち寄りました。函館駅から歩いて20分ほどの金森赤レンガ倉庫のすぐ近くにある資料館です。...  続きを読む喜兵衛とは江戸時代の後期に海商であり、私財を投じて箱館の発展に寄与した人物になります。訪問した日は残念ながら開いておりませんでしたが、大人300円で見学できるようです。明治から大正にかけて建てられた倉庫を利用しており、そのレトロな外観を見るだけでも楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • もう少しPRした方が…

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    函館の金森倉庫や赤レンガ倉庫群に近いところにある資料館です。高田屋嘉兵衛は淡路生まれの海商ですが、北海道の航路開拓に尽力し...  続きを読むた人物です。その高田屋嘉兵衛の資料館なのですが、展示の仕方に少々難があると感じました。その難とは、展示の仕方に一貫性がないことです。時代別に並べるのか、テーマ別に分けるのかがはっきりしていません。館内も、貴重なものが揃っているにもかかわらず、どこにでもある骨とう品屋のような展示方法は、マイナスだと思います。がんばってください。応援します。  閉じる

    投稿日:2020/04/03

1件目~20件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

箱館高田屋嘉兵衛資料館について質問してみよう!

函館に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 猫のミーさん

    猫のミーさん

  • ひびき56さん

    ひびき56さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

函館 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP