1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 榛名・吾妻
  6. 榛名・吾妻 観光
  7. 榛名湖
榛名・吾妻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

榛名湖

自然・景勝地

榛名・吾妻

このスポットの情報をシェアする

榛名湖 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010115

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

榛名火山の活動によって生まれた湖。周囲4.8km、標高1100m、美しい榛名の山並みに囲まれている。榛名湖の一帯は「県立榛名公園」となっており四季を通じてたくさんの観光客で賑わう。サイクリングや馬車に乗っての湖畔めぐり、ボートやキャンプ、冬は結氷、ワカサギ釣りなどが楽しめる。

施設名
榛名湖
住所
  • 群馬県高崎市榛名湖町
電話番号
027-374-5111
アクセス
高崎駅 バス 90分
関越道高崎IC 車 60分
その他
【規模】面積:1.19平方キロメートル
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
  1. 観光・遊ぶ
  2. 紅葉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(138件)

榛名・吾妻 観光 満足度ランキング 2位
3.65
アクセス:
3.32
伊香保からバス又は車で。 by 温味楽さん
景観:
4.08
湖面に映る山々が綺麗です。 by 温味楽さん
人混みの少なさ:
3.89
まばらでのんびりできます。 by 温味楽さん
バリアフリー:
3.06
湖畔を歩くだけなら大丈夫です。 by 温味楽さん
  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    湖畔一周しました

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2025/01/20

    上毛三山の一つ榛名山の火山活動によって出来た湖です、標高は1100mあり夏でも快適です、周遊道路は約5.4㎞あります、道路...  続きを読む沿いには飲食店、お土産屋があります、ボートや遊覧船もあります。 観光スポットとして榛名ロープウェイで行ける榛名富士(1391m)、ビジターセンター、榛名湖畔の宿記念公園、榛名湖温泉ゆうすげ元湯などがあります、駐車場やトイレは何か所もあります、冬はワカサギ釣りが出来るので有名です、季節によってお花見を楽しむことができます。  閉じる

    タビガラス

    by タビガラスさん(男性)

    榛名・吾妻 クチコミ:11件

  • 霧に包まれた榛名湖湖畔は幻想的な美しさ

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    雨の日の榛名山ドライブで、霧に包まれた榛名湖湖畔では幻想的な美しさを眺めることが出来ました。湖面に浮かぶ靄や、短い紅葉シー...  続きを読むズンも終わり冬枯れの枯木が独特の風情を醸し出し、雨の日ならではの神秘的な光景を満喫しました。  閉じる

    投稿日:2023/12/25

  • 竹久夢二歌碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    夢二没後の1935年、親友の有島生馬などが中心になって建てた歌碑です。
    榛名湖に直接面しています。5,6台とめられる駐車...  続きを読む場があります。
    榛名富士の正面ですから、榛名湖をはさんで障害物なしに撮影できます。
    湖面に向かって右に波打ち際まで下りられる小径がありました。

      閉じる

    投稿日:2023/12/06

  • 榛名湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 0

    伊香保温泉に泊まった翌日に行きました。
    天気が良く青空の一日だったので、湖がとてもきれいでした。
    ただマラソンの日に偶...  続きを読む然あたってしまったため、一方通行や通行止めがあって
    行こうと思っていたロープーウェイにたどり着けずに終わりました。
    昼食を予約していた店に行くためにものすごく遠回りをしなくてはならず、
    榛名湖ではゆっくりできませんでした。
    もう一度行きたいと思っています。  閉じる

    投稿日:2023/10/03

  • 山々に囲まれた湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    草津温泉に泊まって、翌日から伊香保温泉に行って、そして榛名湖と榛名山に行きました。榛名湖は榛名山の火山活動によってできた火...  続きを読む口原湖です。標高1,100メートル、最深部は約12メートルから15メートルあるそうです。  閉じる

    投稿日:2023/09/19

  • 湖周辺一帯を・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    榛名山の火山の噴火によって出来たカルデラ湖のようです。現在はこの湖周辺一帯を公園に整備されビジターセンター、温泉施設、スポ...  続きを読むーツ施設など観光にも利用されているようでした。また、キャンプ場も整備されて利用客も多く見られました。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 綺麗で景色の良い湖です・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 2

    あまり、観光化されていないです。
    湖畔の一カ所にビジターセンターが有りそこはそこそこ賑わっていますが、
    後は湖畔のレス...  続きを読むトランが集まった所以外は閑かなもんです。
    そかがまた、良いんですがね。
    透明度の高い湖面と周りの緑の山々がとっても美しい湖です。
      閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 静かな空気が漂う湖

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    伊香保温泉から路線バスで約20分くらいのところにある周囲4.8キロの火口湖。
    湖に沿って道路が整備されており、観光地らし...  続きを読むく土産物店なども立ち並んでいた。時期的な要素もあるのか、比較的静かな雰囲気が感じられるスポット。湖越しに見る榛名富士はなかなかの絶景だった。
    伊香保温泉方面のほか、高崎駅に向かうバスもあるが本数が限られているので、スケジュールをしっかり立てる必要があると感じた。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • 絶景でした。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    群馬県にある榛名湖です。
    伊香保から車で20分位のところにあり、標高1100mです。
    周囲4.8kmで、車だったらすぐ...  続きを読むに一周まわることができます。
    山に囲まれた湖て、綺麗に写真がとれます。
    湖畔には食事処も多いです。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 湖畔一周しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 6

    上毛三山の一つ榛名山の火山活動によって出来た湖です、標高は1100mあり夏でも快適です、周遊道路は約5.4㎞あります、道路...  続きを読む沿いには飲食店、お土産屋があります、ボートや遊覧船もあります。

    観光スポットとして榛名ロープウェイで行ける榛名富士(1391m)、ビジターセンター、榛名湖畔の宿記念公園、榛名湖温泉ゆうすげ元湯などがあります、駐車場やトイレは何か所もあります、冬はワカサギ釣りが出来るので有名です、季節によってお花見を楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 天気がいい時や紅葉の時期に再び訪れたい

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    「榛名神社」から10分ほどで「榛名湖」に到着しました。市営の無料駐車場に車を停めて散策しました。残念ながら曇っていて榛名山...  続きを読むがすっきり見えませんでした。天気がいい時や紅葉の時期に再び訪れたいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • 静かでのんびりとした湖です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    榛名山の麓に広がる綺麗な湖で、湖面に榛名山を映していました
    中禅寺湖などに比べると人出も少なくで静かでのんびりとした雰囲...  続きを読む気です
    ボートを漕ぐ人や時々湖を遊覧するモータボートの姿が見られました
    標高は1000mを越えるので夏とはいえ空気は爽やかでした
    周囲に駐車スペースが多いのも助かります  閉じる

    投稿日:2022/07/28

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    群馬県にある湖です。榛名山のカルデラのなかにできた火口原湖です。

    この日はあいにくの天気で霧がすごく、近い距離も見る...  続きを読むのが困難な状態でした。

    ボートをたのしもうと思っていましたがこれだと景色がたのしめないからと諦めざるを得なくなりました。

    しかし、なかなかここまで霧のかかった風景もめずらしかったかもなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 良い景色でした~

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 7

    尻焼温泉に行く途中で立ち寄りました。

    前橋から県道28号線で北上して到着、湖畔で缶珈琲で一休み。
    萎びた昭和風の観...  続きを読む光地って感じで好感を持てました。
    ルアー釣りのスポットらしく装備を固めた釣り客が居ます。

    静かな湖面に榛名山が映っているのが中々に絶景でござった♪
      閉じる

    投稿日:2022/05/24

  • 厳冬期、湖の中から不思議な音が聞こえます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    真冬の榛名湖は湖面が凍結し、その姿は夏に榛名富士がリフレインする様子とは一変します。

    その冬の榛名湖では不思議な現象...  続きを読むが観察できます。
    不思議な現象とは、湖のどこからともなく聞こえてくる「ペコン・ポコン」という音。
    特に周囲の山の高台に登るとその音ははっきりと聞こえ、まるで湖がおしゃべりをしているみたいにも聞こえます。

    音の原因はわかりませんが、湖に湧き出す湧水が氷にぶつかる音かもしれません。

    冬の榛名湖の楽しみは、氷上のワカサギ釣りだけではなさそうです。


      閉じる

    投稿日:2022/02/20

  • 榛名山の麓に広がる湖で、伊香保温泉からもほど近い場所になります。

    湖畔は主にワカサギ釣りのメッカになってるようで、周...  続きを読む囲の食堂でもワカサギ料理が頂けるほど。

    湖の東側には遊歩道やベンチが沢山あって、静かな雰囲気も相まりゆっくり過ごすのに良さそうです。

    伊香保に泊まりに来た際には、足を伸ばして訪れてみるのもオススメです。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 湖面に写す榛名富士♪

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    2021年9月30日-10月4日、長野県と群馬県に行きました♪
    秋の山岳や高原、温泉やグルメ、ワイナリーをたっぷりと楽し...  続きを読むんできました♪
    ザ・ひらまつ・軽井沢御代田からハイヤーで伊香保温泉へ。
    途中、寄り道観光。
    榛名山近くの榛名神社。
    参拝したら、榛名湖へ。
    晴れ渡った秋の空に映える青い榛名湖。
    ミニ富士山のような可愛い榛名富士。
    美しい風景は癒される。

    榛名湖の湖岸はバーベキューが有名らしく、
    各所に盛んに行われていました。
    中には、自分たちのエリア内に入って欲しくないとそぶりを見せる家族やグループがかなり見受けられました。
    マナーやルール違反の横行が問題となっているようです。  閉じる

    投稿日:2022/09/22

  • 穏やか

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    森に囲まれた湖でとても穏やかです。冬はワカサギ釣りも出来ます。湖の周りでキャンプしてる人が多くいました。晴れた日にはピクニ...  続きを読むックもオススメです。近くにコンビ二はないので買っておいた方がいいです。駐車場には馬がいて乗馬体験も出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/09/04

  • 空いていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 1

    志賀高原の帰りに立ち寄りました。駐車場は無料でした。何度かきていますが、今回は手漕ぎボートに子供も乗ってみました。30分で...  続きを読む700円です。他には足漕ぎボートなんかも子連れには人気でした。他にも馬に乗ったりもできるみたいでなかなか楽しめます。  閉じる

    投稿日:2021/08/23

  • 榛名湖は県立榛名公園と対岸に位置する竹久夢二歌碑辺りの2ケ所で湖畔散策しました。
    榛名公園側は湖畔の木道散策で順光の爽や...  続きを読むかな湖畔、対岸の歌碑側からは逆光ながら榛名山の映りこむ湖面を楽しみました。
    なお、公園には広い無料駐車場ありましたが、歌碑側は店舗(駐車場付きが多い)が建て込んでいるので公共無料駐車場は見当たりませんでした。

      閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 榛名神社とセットで

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    榛名神社に近いので、富岡製糸場、榛名神社、榛名湖、伊香保温泉、渋川と周遊しました。綺麗な形の榛名山が湖面に映えていました。...  続きを読むロ一プウエイに乗って、上から見下すこともできますが、ゆったりしていたい湖です。  閉じる

    投稿日:2021/05/09

1件目~20件目を表示(全138件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

榛名湖について質問してみよう!

榛名・吾妻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • しにあの旅人さん

    しにあの旅人さん

  • ゆゆさん

    ゆゆさん

  • JIANGさん

    JIANGさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • ゆうさん

    ゆうさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

榛名・吾妻 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP