1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 斑鳩・法隆寺周辺
  6. 斑鳩・法隆寺周辺 観光
  7. 国指定史跡 中宮寺跡
斑鳩・法隆寺周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

国指定史跡 中宮寺跡

名所・史跡

斑鳩・法隆寺周辺

このスポットの情報をシェアする

国指定史跡 中宮寺跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008429

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

現在の中宮寺の場所から東へ約500m余りの中宮寺池(埋立済)付近にあり、塔、金堂跡が発見された。聖徳太子が母、穴穂部間人皇后(あなほべのはしひとこうごう)のために建立されたとされる。太子の斑鳩宮・岡本宮・葦垣宮の中間に当たるところから中宮と称したため、中宮寺と呼ばれるようになった。

施設名
国指定史跡 中宮寺跡
住所
  • 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東2丁目・幸前1丁目
電話番号
0745-70-1200
アクセス
法隆寺駅 徒歩 25分 1.8km
法隆寺駅 バス 5分 奈良交通バス「中宮寺前」下車
中宮寺前 徒歩 10分
王寺駅 バス 奈良交通バス「中宮寺前」下車
中宮寺前 徒歩 10分
近鉄筒井駅 バス 奈良交通バス「中宮寺前」下車
中宮寺前 徒歩 10分
近鉄郡山駅 バス 奈良交通バス「中宮寺東口」下車
中宮寺東口 徒歩
その他
時代 飛鳥
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

斑鳩・法隆寺周辺 観光 満足度ランキング 11位
3.32
アクセス:
3.29
法隆寺東院伽藍の東側 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.80
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.71
広大な原っぱ by teratanichoさん
  • 中宮寺が最初に創建された場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    法隆寺東院伽藍の東側にある中宮寺が最初に創建された東西128m、南北165mの規模の境内地。発掘調査により塔と金堂が南北に...  続きを読む並んで建てられたことが判明し、聖徳太子が建立した法隆寺と同じ建物配置(四天王寺式)です。聖徳太子の母・穴穂部間人皇后の宮を改めて寺とした物です。聖徳太子建立七カ寺の一つで、国の史跡に指定されています。現在は史跡公園となっています。  閉じる

    投稿日:2023/01/26

  • 現在の中宮寺から歩いて20分ほどかかります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    「国指定史跡 中宮寺跡」は国指定の史跡です。現在の中宮寺から歩いて20分ほどかかります。だだっ広い野原みたいな感じです。金...  続きを読む銅跡と塔跡の部分がすこし高く復元?造成されています。観光客は誰もいなかったです。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 畑の中に、テニスコートよりもサッカーコートよりもはるかに広い何もない広場がありました。
    平城宮跡や菅原旧跡に、こことよく...  続きを読む似た場所がありました。
    遠くに散歩をしている地元の方の姿が一人見えました。ベンチがあって、そこに法隆寺と法起寺、法輪寺の塔が見えるという場所がありました。

      閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 秋にはコスモスが咲き乱れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    現在の中宮寺は法隆寺東院伽藍に隣接されていますが、実は江戸時代のはじめに現在地に移り、創建時は400mほど離れた地に建立さ...  続きを読むれました。移転後は境内の大半が農地となり、礎石のある土壇を残す以外は見る影も無い状態になっていましたが、発掘調査の後に史跡公園として整備され、秋にはコスモスが満開になります  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 野原のように見えた

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 2

    国指定史跡 中宮寺跡

    阪急交通社の奈良ツアーに参加。
    斑鳩の法隆寺へ。
    途中の野原で発見。

    現在の中宮寺か...  続きを読むらは少し離れていて、
    金堂と塔の跡が見つかったそう。
    見た限りでは公園っぽい。
    何もないように感じてしまった。

    聖徳太子が母の為に建立したのが
    始まりとされている。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 礎石があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    法隆寺iセンターの貸自転車で訪れました。法起寺から県道奈良・大和郡山・斑鳩線を南下した右側にある広い公園です。現在の中宮寺...  続きを読むより東に400mのところに中宮寺が建立されました。広い草地に金堂の礎石などがあり説明板があります。東屋で休んでいる人がいました。地元の人たちの散歩コースになっているようです。斑鳩三塔(法隆寺五重塔、法起寺三重塔、法輪寺三重塔)が見える場所と説明板に記されていましたが、家々や木々で二塔までしか見えませんでした。周りのコスモスがきれいでした。  閉じる

    投稿日:2020/11/26

  • コスモスに包まれた『史跡 中宮寺跡』

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    現在の中宮寺の場所から東へ500mほどのところに『国指定史跡 中宮寺跡』がありました。
    寺跡中央に土壇状の高まりがあり、...  続きを読む発掘調査により南半分が塔、北半分が金堂の基壇であることがわかったそうで、現在は史跡として整備されて見学することができます。
    訪れた10月は辺りにコスモスが咲き綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • 中宮寺跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    今となっては法隆寺の東隣にある小規模な尼寺ですが、その当時はとても広大であったようで、その跡地が保存されており、畑に囲まれ...  続きを読む、とても長閑な雰囲気が広がっています。建物の礎石を見ることができ、往時の絢爛さを忍ばせていました。跡地からは法隆寺や法起寺の重塔を見ることができる東屋があります。近所に住むと思われるご老人同士がのんびり話しているのを見て、時代の流れを考えました。  閉じる

    投稿日:2020/09/01

  • 今年は例年と違ってマスクをかけての探旅です。斑鳩(いかるが)は世界文化遺産の法隆寺や社寺などが点在している奈良県北西部に位...  続きを読む置し豊かな歴史文化と自然に恵まれています。聖徳太子ゆかりの地である「中宮寺」は聖徳太子の母が居住したところを寺院にしたと伝えられています。飛鳥時代に建立された塔や金堂跡の礎石などが残されていて現在は公園として整備されています。秋には一面コスモス畑になるようです。自由に散策できますので是非立ち寄ってくださいね。  閉じる

    投稿日:2020/11/11

  • 国宝の半跏思惟像

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    法隆寺夢殿の裏にある中宮寺は如意輪観音菩薩の半跏思惟像で有名だけど、今まで一度も訪れることがなかったけど、夢殿に行ったつい...  続きを読むでに訪れてみた。国宝の半跏思惟像が置かれた本堂は、最近のコンクリート造りだが、菩薩と向き合えば、心は飛鳥時代にタイムトリップする。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 中宮寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    中宮寺は607年に聖徳太子により建設されたものだといわれ、聖徳太子の母親でもある穴穂部間人皇后の住まいの場所に建設された寺...  続きを読む院だ。現在の本堂は昭和42年に再建されたもの。周りの建物と比べると明らかに新しく少し浮いた感じがする。
      閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 本格的な大寺であったことに驚きます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    国指定史跡 中宮寺跡は、現在の中宮寺の東約500mのところ。広大な敷地には発掘調査で現れた金堂礎石や塔礎石が見られます。現...  続きを読む在の中宮寺はこじんまりしたものですが、この現場を見ると当初の中宮寺はなかなか大規模。中宮寺は聖徳太子が母穴穂部間人皇后のために建てた寺で、聖徳太子建立七か寺の一つですが、四天王寺式伽藍であったことなど、改めて、その寺が本格的な大寺であったことに驚きます。  閉じる

    投稿日:2020/01/10

  • 中宮寺から15分ほど

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    法隆寺に隣接している今の中宮寺のある場所から徒歩15分ほど離れた場所にある中宮寺の跡地です。
    畑に囲まれた静かな立地にあ...  続きを読むります。
    中宮寺といえば、弥勒菩薩半跏思惟像ですが、この場所にあったかと思うと、歴史を感じさせます。  閉じる

    投稿日:2020/03/03

  • かつての中宮寺の跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    法隆寺の隣にある現在の中宮寺からは、歩いて10分ほど離れた所にあります。江戸時代に現在地に移る前の、飛鳥時代に最初に中宮寺...  続きを読むが建てられた場所がこちらです。今はまだ広い空き地のようになっていますが、整備が進んでいてかつての伽藍配置や塔の礎石が復元されています。

      閉じる

    投稿日:2019/08/20

  • 金堂跡や塔跡の礎石を復元展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    現在の中宮寺から東へ約500mの所にあり、以前中宮寺があった所で、史跡として整備されていました。
    説明板によると、発掘調...  続きを読む査により中宮寺は607年に聖徳太子により創建されますが、1309年に焼失するまでこの地にあったそうです。
    金堂跡や塔跡の礎石が復元展示されていて、当時の様子が記されていました。
    周囲は野原で、訪れた時は一面コスモスが咲いていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/18

  • 斑鳩路の三ヶ寺 三塔が一望出来る 中宮寺跡

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

     現在の中宮寺は法隆寺の東脇にありますが、これは江戸時代に移転された結果です。そのため、創建時の中宮寺を「中宮寺跡」として...  続きを読む近年整備がされてきました。塔の礎石や基壇が復元された。
     そのキャッチコピーに「斑鳩の三寺、法隆寺、法輪寺そして法起寺の塔が一望出来る」に引かれて訪れたのが中宮寺跡やってきました。伽藍配置礎石や塔跡そして区域が整備された。その整備地区で前記の塔が一望出来ると云うがどう見ても見られない。しかし、良く説明板を見るとある場所を特定しているらしい。それが指し示す場所は確かに小さな屋根が設置されている。望遠で撮った三塔の写真を掲載しますが、法隆寺の塔は画角内に戸建てでも建ったらこのコピーは消去の運命にあるような崖っぷちの景観です。法輪寺にしても門前の農地が転用されたのか、ここ数ヶ月肥培管理がされていませんので行く末はどうなることやら。何とか、暫く安泰なのが法起寺でしょうか。これとて、大型農機でも横切ればその間は幕間の運命にあります。見ておきたいという方は早めが良いようです。  閉じる

    投稿日:2018/12/03

  • コスモスが綺麗でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    現在の中宮寺は、法隆寺のそばにありますが、ここは、江戸時代の初めに移った場所です。飛鳥時代の初めに建てられた場所がここの中...  続きを読む宮跡です。今は何も残っていませんが、10月に行ったので、一面コスモスが咲き乱れて非常に綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/15

  • 中宮寺から400m離れた場所にあります。

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    現在の中宮寺は、16世紀頃に移動されたと言われています。

    中宮寺跡は、現在の中宮寺から400mほど離れています。
    ...  続きを読む
    はっきり言えば、たぶんここかなぁと思う程度で、なにか建物があるわけではないので

    よくわからなかったです。

    また、特段見るべきものがないのですが、考古学者がこれから中宮寺跡を調べるのかどうかちょっとわかりません。  閉じる

    投稿日:2015/02/06

  • 何もなかったです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    中宮寺跡は奈良交通バス中宮寺口か幸前口下車10分くらいです。車で行きましたが入口がチェーンで閉鎖されていて駐車するところが...  続きを読むなかったです。お寺があったとされるところに標識はありましたが他に何もなくわかりにくかったです。法起寺に行かれるついでに寄って見てはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/06/09

  • ちょっとわかりにくいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    中宮寺は現在、法隆寺東院に隣接してありますが創建当初は現在のところより違うところにありました。県道を走ると中宮寺跡の標識が...  続きを読むありますが入口がチェーンで仕切られていて車では中に入れませんでした。何もない広場でどこに遺跡があるのって感じでした。  閉じる

    投稿日:2013/06/09

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

国指定史跡 中宮寺跡について質問してみよう!

斑鳩・法隆寺周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • kamaさん

    kamaさん

  • Ake Bingaさん

    Ake Bingaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

斑鳩・法隆寺周辺 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP