1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 斑鳩・法隆寺周辺
  6. 斑鳩・法隆寺周辺 観光
  7. 三井瓦窯跡
斑鳩・法隆寺周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三井瓦窯跡

名所・史跡

斑鳩・法隆寺周辺

このスポットの情報をシェアする

三井瓦窯跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11313045

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

法輪寺と法起寺の中間、瓦塚という丘陵の中腹にある。天平前期の様式を持つ蓮華文のある軒瓦が出土した。法輪寺と法起寺の瓦が作られた場所だと推定されている。

施設名
三井瓦窯跡
住所
  • 奈良県生駒郡斑鳩町三井639-1
電話番号
0745-70-1200
アクセス
法隆寺駅 徒歩 45分 2.5km
その他
時代 白鳳
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

斑鳩・法隆寺周辺 観光 満足度ランキング 24位
3.23
アクセス:
3.00
法起寺の北西 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.75
バリアフリー:
1.50
見ごたえ:
3.67
白鳳時代の登り窯跡 by teratanichoさん
  • 白鳳時代(7世紀末~8世紀初)の瓦を焼いた窯跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    斑鳩の里に建つ法起寺の北西の瓦塚2号墳の墳丘西側斜面に造られた登り窯。昭和6年(1931)果樹園の開墾中に偶然発見されたそ...  続きを読むうです。瓦窯の操業は白鳳時代(7世紀末~8世紀初)で法輪寺や法起寺の瓦を焼いていた登り窯とされます。墳丘斜面にある貴重な史跡です。  閉じる

    投稿日:2023/01/26

  • ここで歴史に残る瓦造りをしたのね

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    今年は例年と違ってマスクをかけての探旅です。奈良県北西部に位置する斑鳩は世界文化遺産の法隆寺をはじめ社寺が多く点在していま...  続きを読むす。法起寺の西側にある緩やかな起伏の低い山が続く斜面に「三井瓦窯跡(みいがようあと)」があります。飛鳥時代後期から奈良時代前期にかけ法隆寺や法輪寺などで使われた瓦を焼いた窯跡ではないでしょうか。緑豊かな流域環境は歴史をつかさどるための史跡が多く残っています。地域にとって大切な歴史文化を担っていたことが分かります。ぜひ訪ねてみてくださいね。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 斑鳩の甍を焼いた窯跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

     斑鳩三ヶ寺巡りをしていて立て看板にさそわれて立ち寄った。
     偶然発見された登窯跡で復元されています。斑鳩三ヶ寺(法隆寺...  続きを読む・法起寺・法輪寺)の甍に載る瓦を焼いた窯跡でしょうか。文化財にも指定されています。
     斑鳩で無かったら、もっと注目されるのでしょうが、この地は見学先が多いので素通りされる方が多い。一見の値打ちあり。  閉じる

    投稿日:2019/12/26

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三井瓦窯跡について質問してみよう!

斑鳩・法隆寺周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • 河内温泉大学名誉教授さん

    河内温泉大学名誉教授さん

周辺のおすすめホテル

斑鳩・法隆寺周辺 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP