1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 倉敷
  6. 倉敷 観光
  7. 有隣荘
倉敷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

有隣荘

名所・史跡

倉敷

このスポットの情報をシェアする

有隣荘 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007726

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大原孫三郎が家族で住むために建てた大原家の旧別邸。「緑御殿」とも呼ばれることでも有名な艶やかな緑色の瓦は、独特な釉薬が使われており、泉州堺の瓦職人に特別注文したものです。 美観地区にある大原家旧別邸

施設名
有隣荘
住所
  • 岡山県倉敷市中央1-3-18
電話番号
086-422-0005
アクセス
山陽自動車道倉敷ICまたは、瀬戸中央自動車道早島ICから約20分

JR倉敷駅から徒歩約10分
営業時間
見学・撮影について:外観のみ見学可能(春と秋の2回、特別展示室として公開)
その他
建築家/完成年:薬師寺主計/1928年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(67件)

倉敷 観光 満足度ランキング 13位
3.42
アクセス:
3.81
倉敷美観地区の中です。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.50
周囲には多くの人がいます。 by NH SFCさん
バリアフリー:
3.12
あまり期待はしない方がよさそうです。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.78
あると思います。 by NH SFCさん
  • きれい

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    大原孫三郎が建設した別宅で、大原家住宅の真向かいにあり、至近距離です。病弱の妻が気を遣わないようにというのが動機ですが、当...  続きを読むの本人があまり気に入らなかったというのが複雑です。角度で色が変わる有名な瓦は、必見です。  閉じる

    投稿日:2024/01/21

  • 年に2回の特別公開

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    大原孫三郎が妻のために建設した大原家の旧別邸。
    薬師寺主計(大原美術館)と、伊東忠太(明治神宮、築地本願寺)による外観、...  続きを読む児島虎次郎の内装、小川治兵衛(平安神宮神苑)による庭園建築。昭和天皇なども招いた迎賓館としても利用されました。  閉じる

    投稿日:2023/06/13

  • 独特の屋根色

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    今橋に面する一角に存在するお屋敷です。倉敷の川沿いの街並みの一つでありながら、屋根瓦などの色合いが他の建物とは異なり、調和...  続きを読むを乱さずに独特の存在感を放つ建物です。
    内部見学はできず外観のみですが、立ち止まってながめたくなる風貌です。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 阿智神社から倉敷美観地区を眺めた際に、大原美術館よりも手前に瑠璃色の屋根瓦を頂いた豪邸が見えますが、それがこの有隣荘でした...  続きを読む。大原美術館の創立者である大原孫三郎が、その妻のために建設した別邸とのこと。一般公開はしておらず、中国風の華やかな色使いの甍を遠目に眺める位でしたが、立派な邸宅であることは窺い知ることが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 緑色の屋根が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    倉敷駅側から美観地区に入るとすぐ、大原美術館の倉敷川を挟んだ向かいにある建物です。美術館の創設者大原孫三郎が家族で住むため...  続きを読むに建てた別邸で、緑色のかかった屋根に特徴があります。中は見学できず外観を眺められるだけですが、長く続く外壁と敷地内からそびえ立つ樹木がとても目立って見えました。  閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 鮮やかな建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    倉敷の美観地区の中、大原美術館とともに外観が目を引くのがこの有隣荘です。普段は一般公開されていないので、外観しか見るこてゃ...  続きを読むできませんが、川の反対側から特徴的な緑の瓦やオレンジ色に近いような外壁が印象的です。大原家の旧別邸で、貴賓館としても使われたようです。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 名家の別邸

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    大原美術館の創立者である大原孫三郎が病弱な妻のために建設したものだそうです。
    オレンジの壁と特注したという緑色の瓦屋根が...  続きを読む印象的で「緑御殿」とも呼ばれているとのこと。
    迎賓館としても使用されたという建物は外観のみの見学となりますが、見どころあるので是非どうぞ。  閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • 大原家の旧別邸

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    今橋を挟んで大原美術館の向かいにあります。こちらも大原家ゆかりで大原家の旧別邸だそうです。倉敷というと白壁や、なまこ壁が思...  続きを読むい浮かびますがこちらは緑色のような瓦ですね。大原美術館も黄土色ですが一番観光客が集まる今橋付近に変わった色の建物が集まっているのも面白いですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/13

  • 緑の屋根瓦が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    美観地区の入り口を入って川が流れるエリアの目の前にある建物です。特徴的なのはその屋根の色で、緑色をしている点です。裏手側に...  続きを読むまわると近くで見ることができました。ただ、今は中に入ることができなかったのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/20

  • 職人の日給3日分の瓦

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    大原本邸のすぐ向かいにある建物が1928年に大原孫三郎が病弱な妻の為に建設した邸宅有隣荘です。
    中の見学は出来ませんので...  続きを読む外観のみ見学可能。
    それがこの泉州で焼かれた緑色の瓦。
    川舟流しの船頭さんの説明によるとこの邸宅の屋根に使われている泉州で焼かれた緑色の瓦は瓦1枚の値段が当時の職人さんの日給3日分というとても高価なものだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 瓦の色が独特のお屋敷で、美観地区の中心で特別な輝きを放っています。もっとも、非公開なので外から見学するのみです。ただ、以前...  続きを読むはまったくの非公開でしたが、最近は期間限定で公開されるそうで、ぜひぜひ一度は内部見学をしてみたいものです。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 外観だけ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    倉敷美観地区にある旧大原家住宅と道を挟んで南側にある建物が有隣荘です。1928年に大原孫三郎が病弱な妻の為に建設した邸宅で...  続きを読む、泉州で焼かれた緑色の瓦で葺かれた屋根が印象的な建物です。非公開のため外観だけの見学となりました。川向こうから見ると屋根が良く見えます。  閉じる

    投稿日:2021/05/31

  • 緑色の瓦が印象的です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    大原家旧住宅のすぐ近くに、緑色の瓦の屋根が印象的な別邸「有隣荘」があります。普段は、公開されていないので、見過ごしてしまい...  続きを読むそうです。ボランティアガイドの方に教えてもらいました。妻のために建てた別邸だという事です。公開時期に合わせて、見学に来たいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/01

  • 緑色の瓦の邸宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    倉敷美観地区今橋の近くにあります。旧大原家住宅と道を挟んだとなりにたっています。倉敷の実業家大原孫三郎が病弱な妻のために建...  続きを読むてた邸宅で、緑色の屋根瓦が印象的です。通常は非公開ですが、年に2度特別に公開されているようです。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • ある意味、見る者を圧倒する立派な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

     倉敷美観地区を観光した際に、この建物の外観のみを見学いたしました。大原美術館と倉敷川を挟んで反対側にあるとても立派な建物...  続きを読むです。美観地区の建物はとても歴史を感じるものばかりですが、この建物だけは、雰囲気が違い外壁の色使いや屋根瓦の色などとても特徴のあるものばかりで、ある意味見る者を圧倒するという感じでした。

      閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 緑の瓦が特徴的です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    大原美術館から今橋を渡ると右手にある邸宅です。一瞬苔むしてるのかな?と思うような緑がかった瓦屋根が特徴的な邸宅で、大原美術...  続きを読む館を設立した大原孫三郎の旧別邸です。船頭さんの話によると、かなり高額な資材で造らせたようです。  閉じる

    投稿日:2021/01/05

  • 普段は非公開なのが残念ですが…

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    倉敷美観地区内を代表する建造物で、いかにも由緒正しそうな邸宅の風情を醸し出していますが、元々は、大原家の七代目当主・大原孫...  続きを読む三郎(まごさぶろう)が、病弱な妻の療養を目的に建てられたそうです。

    その後は迎賓館として使用されたそうで、1947(昭和22)年には、昭和天皇の宿泊所としても使用されたことがあるそうですが、現在は大原美術館管轄となっているようで、普段は一般公開されていません。

    ただ、観光案内所の方の話では、年に二回、春(GW)と秋(10月半ば~11月初旬)に、美術館の特別展示を兼ねて、特別公開される期間があって、期間内はほぼ無休で館内見学できるそうなので、中を見たい方はこの時期を狙うと良いです。

    因みに、プチ情報として、大体特別公開の際には入場料が1000円程かかるそうですが、大原美術館とのセット券購入の場合は、クレジットカード払いが利用できる(有隣荘のみの場合は現金払いのみとのことです)そうなので、クレカのポイントを貯めていらっしゃる方などは、覚えておかれると良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2020/01/23

  • オレンジ色の塀に囲まれたお屋敷は何?

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 4

    大原美術館に前にある旧大原家住宅と一本路地を挟んだ大邸宅です。ぐるりと回っても一般の人が入れる入り口はありませんでした。
    ...  続きを読む
    後から調べたら、大原孫三郎が家族で住むために建てた大原家の旧別邸でした。
    オレンジ色の土壁と瓦屋根の塀がぐるりと敷地全部を囲っていて、とても目立ちます。
    さらに独特な色合いの瓦屋根が、見る角度によって緑色に光ったりして、「緑御殿」とも呼ばれるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 大原美術館とセット券で

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    大原美術館からは倉敷川に架かる今橋を渡ると目の前にあり、オレンジ色の塀に緑がかった屋根瓦が目立つ立派な建物なので分かりやす...  続きを読むいです。丁度特別公開中でしたので大原美術館とのセット券で見学しました。入口でリュックなどは前で背負うか預けることになります。和洋折衷の造りで、2階からの眺望もよく落ち着いた雰囲気ある建物でした。建物内は写真撮影禁止でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/06

  • 大原美術館の川を挟んだ向かいに、倉敷紡績の創業者大原家の『緑御殿』と呼ばれる昭和3年に建てられた別邸があります。
    ここに...  続きを読むは現在大原家の人たちは住んでいませんが、普段は固く門が閉ざされていて表から緑色の瓦屋根のお屋敷を眺めるだけしかできませんが、春と秋の年に2回だけ公開されている時期があるそうです。
    大原美術館の付属建物として管理されているため、特別展の会場を兼ねた公開になっいているそうで、美術館の入館料以外に特別展の入館料として別に1000円かかるようですが、機会があればぜひ見てみたい建物でした。
    ちなみに大原家七代目当主・大原孫三郎が、病弱な妻のために建設した別邸で、その後は長く迎賓館として使われていたそうで昭和天皇も泊まったことがあるそうです。


      閉じる

    投稿日:2019/09/30

1件目~20件目を表示(全67件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

有隣荘について質問してみよう!

倉敷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gianiさん

    gianiさん

  • りんりんさん

    りんりんさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • Michellさん

    Michellさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP