1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 住吉浜・杵築
  6. 住吉浜・杵築 観光
  7. 佐野家
住吉浜・杵築×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

佐野家

名所・史跡

住吉浜・杵築

このスポットの情報をシェアする

佐野家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005722

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
佐野家
住所
  • 大分県杵築市杵築329-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

住吉浜・杵築 観光 満足度ランキング 24位
3.31
アクセス:
2.88
人混みの少なさ:
3.81
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
3.25
  • 代々医家として仕えた家柄

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    佐野家は、北台武家屋敷の一角。なので、ここも武家屋敷のはずなのですが、外観からするともしかして商家?と思ってしまいました。...  続きを読む杵築藩主、小笠原忠知が侍医として召し抱え、以降、代々医家として仕えた家柄。そういう意味だとちょっと武家屋敷らしくなくても納得です。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 杵築巡り佐野家

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    杵築市で古い建物巡り。北台武家屋敷通りから歩いて10分弱。武家屋敷郡からはちょっと歩きます。調べたら佐野家は代々医家として...  続きを読む盛名を馳せ今日に至っているそうです。当日は休業日でお宅内の見学は出来ませんでしたが、分厚い感じの白壁と木製の門が印象的な建築物でした。近くに駐車場はなさそうでしたので歩いての見学が良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/29

  • 見学に時間が掛ります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    杵築藩の御殿医の家で、先代までここで開業医をされていた家です。
    現在絵もその風情が残っていて、開業医の資料館みたいに成っ...  続きを読むています。
    杵築の町では一番大きな木造建築だそうです。
    但し、ここは、管理させている人が説明熱心なので各グループ毎に詳しく家や、展示品の説明をしてくれるので30分くらい掛ります。また、前のグループの説明中だと終わるまで待たされます。
    因みに現在の当主は世界的に有名なお医者さんだそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 中津藩の村上家とはお知り合い。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    佐野家は御典医の家でした。以前、中津市で中津藩の村上家を見学したことがあったので、比較しながらこれは似ているとか、同じ様な...  続きを読むものだとか、適当なことを思いながら見学させて貰いました。そんな中で、1枚の写真に興味を持ちました。写真には「佐野雋達・村上田長」と書かれていました。戊辰戦争に、共に軍医として従軍した佐野家10代目佐野雋達さんと中津藩御典医の村上家9代目村上田長さんが、帰路途中、大坂の写真館で1871年(明治4年)に撮影したものとのことです。村上家は中津で村上総合病院となっていますし、佐野家現当主は、杵築を離れていますが、胃がん手術の第一人者だそうですね。   閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 杵築に根付いて400年だそうです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    佐野家は、北台の中でも、番所の坂を上ったところから、西に250mくらい行ったところにありました。佐野家は藩の御典医だった家...  続きを読むです。(今も東京に出て名医として活躍されているそうです))北台の中でも、随分と狭い道に面したところにありました。当時のお出掛けは駕籠(展示されています)ですが、それでも広くはなかったでしょうね。佐野家の初代は、杵築藩の最初の藩主となった小笠原氏に待医として召し抱えられたそうです。小笠原氏の転封には従わずに杵築に残り、移封されてきた能見松平氏に仕え、以来、近年まで400年に亘って医家を続けてきたとのことです。   閉じる

    投稿日:2022/02/09

  • お医者さんの邸宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    商人の町からひとつ屋の坂を上って辿り着きました。杵築で現存する邸宅としては最古のものでお医者さんの邸宅です。昔の医療器具ら...  続きを読むしきものも展示されていて珍しかったです。武家屋敷の町・杵築で思いがけないスポットに出会えました。  閉じる

    投稿日:2020/12/15

  • 木造建築

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    杵築城下町にあります。木造建築で、古い建物のようです。有料です。
    お医者さんの家で、昭和30年代のレントゲンや古い顕微鏡...  続きを読むなどもあり、
    昔の医療の様子を勉強できます。
    また、館内にいる人が解説してくれるのが
    良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/10/30

  • 藩医の居宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    北台武家屋敷のあたりから、少し尾根沿いに歩くと、佐野家があります。もともと藩のお抱えの医者であり、以降400年にわたり代々...  続きを読む医者という名家だそうです。詩文や書画、茶道、俳諧など、芸術や文化にも造詣が深い家だったとのことです。  閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 中級武士の屋敷です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    北台の中にあります。中級の武家屋敷でしょうか。大原邸などは邸といわれますが、佐野家や近くの近藤家などは家と言われます。その...  続きを読む違いを確認したかったのですが今工事中でした。27年3月までのようです。ここも無料で公開されています。このあたりは当時の様子が薄くなってきています。  閉じる

    投稿日:2014/12/19

  • 大原邸から佐野家まで移動。ここだけは、北台武家屋敷跡から離れた場所にありました。医家として藩に仕えた家柄のようです。この家...  続きを読むからは、茶道・俳諧・詩文などにおいても有名な人物を輩出しているそうです。医学と芸術を愛する人物が多かったのでしょう。現在でいえば、教養の高い家柄といえるでしょう。当時も教養の高い人は、大切にされていたのでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/12/15

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

佐野家について質問してみよう!

住吉浜・杵築に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • ゆうさん

    ゆうさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

住吉浜・杵築 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP