1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下関
  6. 下関 観光
  7. 長府庭園
下関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長府庭園

名所・史跡

下関

このスポットの情報をシェアする

長府庭園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005470

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

長府毛利藩の家老格、西運長(にしゆきなが)の屋敷跡で、小高い山を背にした約3万平方メートルの敷地には池を中心に書院、茶室、あずまやがあり、かつての静かなたたずまいが残されています。 四季折々の庭園美を楽しむ、長府藩家老の池泉回遊式庭園 5月下旬から6月中旬の菖蒲に続き、6月中旬から8月下旬には睡蓮、秋には紅葉が色づき、冬には椿と、四季折々に散策を楽しむことができます。

施設名
長府庭園
住所
  • 山口県下関市長府黒門東町8-11
電話番号
083-246-4120
アクセス
JR下関駅 バス 20分 (国道線バス)→ 「市立美術館前」バス停から徒歩1分
中国自動車道下関IC 車 20分 (国道9号経由)
予算
【料金】 大人: 210円 子供: 100円 小中学生
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
バリアフリー設備: 車椅子貸出2台
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

下関 観光 満足度ランキング 25位
3.35
アクセス:
3.75
車が便利です by とっしーさん
人混みの少なさ:
4.11
平日ですくなかったです by とっしーさん
バリアフリー:
3.44
平坦で歩きやすいです by とっしーさん
見ごたえ:
4.13
長府毛利藩の家老屋敷跡で当時がしのばれます by とっしーさん
  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    屋敷の庭とは思えない規模の廻遊式日本庭園

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/05/06

    長府毛利藩の家老だった西運長(にしゆきなが)の屋敷跡で、日本最大の捕鯨会社だったマルハ(現在のマルハニチロ)の創業者である...  続きを読む中部幾次郎の邸宅になった歴史をもつ庭園です。 池を中心に書院、茶室、蔵、小川があり、四季折々に散策を楽しめる廻遊式日本庭園となっています。 屋敷の庭園とはいいながらちょっとした山もあり、約3.1haの敷地面積は日本三名園(偕楽園・兼六園・後楽園)あたりと比べると1/4程度ではあるものの、東京ドーム(約4.7ha)の2/3近くの面積になります。 池にある中の島にも園路があり、三つの橋と飛石で渡って散策できます。 書院、茶室のほか三つの蔵があるところに、屋敷の庭園らしさが感じられます。 10月中旬の訪問でしたが、紅葉も黄・オレンジ・赤と色の変化が見られる時期でした。 入園料は210円と比較的安く、見ごたえのある庭園です。  閉じる

    キートン

    by キートンさん(男性)

    下関 クチコミ:4件

  • 下関市長府の回遊式庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    バスツアーで行きました。長府毛利藩の家老格の西運長の屋敷跡で31,000㎡の敷地に、池を中心に書院、茶室、あずまやが残され...  続きを読む当時の静かなたたずまいが残されています。池に通じる小川の先には滝がありますが、訪問時は残念ながら水が枯れていました。7月中旬から8月にかけては中国の孫文が送った中国蓮が咲き神秘的な姿を見ることができます。春夏秋冬それぞれの季節ごとに楽しめる庭園です。  閉じる

    投稿日:2023/11/22

  • 紅葉が美しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    紅葉を見にツアーで訪問しました。3万平方メートルもある広大な敷地に、池を中心に書院、茶室、小川、回遊式庭園があります。蔵も...  続きを読む2つもあります。良く晴れて暖かく、もみじの紅葉が池にも映り、かっこんと、鹿威しが鳴り、日本の秋を実感しました。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 毛利家の家老の屋敷だった

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    長府毛利邸の近く、この辺りに美術館や博物館も集まっている。元々は毛利家の家老の屋敷だったそうだが持ち主はいろいろと変わり、...  続きを読む近年になってから長府庭園となったようだ。広い敷地内に蔵や東屋が建てられていて、それぞれ何かの催し物が開かれていた。小川が流れ滝もあり、ゆっくり出来る庭園です。入場料210円  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 屋敷の庭とは思えない規模の廻遊式日本庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 3

    長府毛利藩の家老だった西運長(にしゆきなが)の屋敷跡で、日本最大の捕鯨会社だったマルハ(現在のマルハニチロ)の創業者である...  続きを読む中部幾次郎の邸宅になった歴史をもつ庭園です。
    池を中心に書院、茶室、蔵、小川があり、四季折々に散策を楽しめる廻遊式日本庭園となっています。
    屋敷の庭園とはいいながらちょっとした山もあり、約3.1haの敷地面積は日本三名園(偕楽園・兼六園・後楽園)あたりと比べると1/4程度ではあるものの、東京ドーム(約4.7ha)の2/3近くの面積になります。
    池にある中の島にも園路があり、三つの橋と飛石で渡って散策できます。
    書院、茶室のほか三つの蔵があるところに、屋敷の庭園らしさが感じられます。
    10月中旬の訪問でしたが、紅葉も黄・オレンジ・赤と色の変化が見られる時期でした。
    入園料は210円と比較的安く、見ごたえのある庭園です。  閉じる

    投稿日:2022/04/17

  • 秋はいい

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    紅葉がとてもきれいでした、裏が山なので更に映えていました。トイレの建物も空間になじんだ外観でトイレかわからなかったです。孫...  続きを読む文から贈られた蓮がありますが時季外れのため茎だけ、ここに来る前に外来生物の展示を見てきたため、昔は動物も植物も外来種に対してゆるかったなと思いながら見てきました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 長府でも指折りの観光スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    長府庭園は、長府毛利藩の家老格、西運長の屋敷跡です。城下町の街並みとはやや場所が離れますが、見どころの多い長府でも必見スポ...  続きを読むットのひとつです。私たちが訪れたのが9月中旬で、曼殊沙華の花が美しかったです。また、池を中心として書院、茶室、さらには蔵が建つなど、風光明媚な光景を満喫できました。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 彼岸花がきれいでした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    下関の城下町、長府にある池泉回遊式の庭園です。紅葉には少し早く、観光客も多くなくゆっくり散策できました。長府藩の家老の屋敷...  続きを読む跡を整備したもので、池を中心に書院・茶室・小滝などがあります。訪れたときは、彼岸花がきれいに咲いていました。  閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 孫文蓮が綺麗に咲いていました

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    下関美術館のすぐ隣にある庭園で孫文が贈ったという蓮が咲いているということで来てみました。もとは長府毛利藩の家老格であった西...  続きを読む運長の屋敷だったところだそうで池を中心に建物や蔵なども配置されている日本庭園でした。
    蔵はギャラリーや売店になっていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/29

  • 家老の屋敷跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    長府毛利藩の家老西運長の屋敷跡で、広大なお庭に書院、茶室、あづまやがある廻遊式庭園です。桜やつつじ、もみじ、菖蒲等がありま...  続きを読むしたので、ここは季節ごとに楽しめるいいお庭だと思います。紅葉の時期にまた訪れたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/10/27

  • 孫文蓮というのがありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    池の一画に細い茎の蓮らしきものがありました。そこに置かれた解説によると、孫文蓮と呼んでいるものだそうです。孫文は日本人から...  続きを読む相当の支援を受けたことが知られていますが、ここ下関でも海運業で財をなした実業家・田中隆の支援を受けたそうです。その感謝の気持ちとして、1918年(大正7年)に蓮の実を受け取ったそうです。ここの蓮はその子孫とされ、7月中旬から8月にかけて白地に淡いピンクの花が夜明けとともに咲き始め、午後には閉じるとのことです。   閉じる

    投稿日:2020/12/07

  • 書院を借り切り、庭の眺めを独り占めしたい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大名の庭としては広くはありませんが、我が家の庭であったら維持管理が大変だろうなと思わせる程度の大きさのお庭でした。ここは長...  続きを読む府毛利藩の家老格・西運長の屋敷跡で、池を中心に書院、茶室などが配されています。書院は安価な料金で貸し出され、展示や催しなど自由に利用出来るとのことです。1日借り切って、庭の眺めを独り占めするのも良いかなと思いました。   閉じる

    投稿日:2020/11/22

  • 下関市観光

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    JR下関駅からバスを利用して行きました。あいにくの天気のため、人は少なかったです。庭園内は、孫文が長府に来住したときに渡し...  続きを読むた中国古蓮を育成し発芽がした「孫文蓮」が植えてあります。書院、蔵などがあり落ち着いた雰囲気で散策できました。  閉じる

    投稿日:2019/10/15

  • イギリスから毎年、我が家に遊びに来ている友人を案内して、城下町長府をあちこち散歩した。最後に、ここにやってきたのだが、今回...  続きを読むは手入れも悪く、あまり感心しなかった。これなら案内しないほうがよかった。しかも、私は地元のシニアなので無料だが、彼はシニアなのに、有料だった。確か200円くらいだったが。。

    イギリスでは、これの百倍くらい広い庭園や公園でも、すべて外国人も含めて無料だと言っていいが、今回は、ここに連れてきたことが恥ずかしかった!この程度の整備されていない公園か庭園か知らないが、海外の人を案内するほどのところではない。。。昨年秋の紅葉時は一人で来るといいと思ったのだが。。欧米人の案内はここでは、もうしない。。  閉じる

    投稿日:2018/10/17

  • 下関から足を延ばして

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    長府の観光スポットの一つ。下関から路線バスで訪問可能。フリー切符の範囲に入っていました。周辺の街並みと併せて2時間ほどで観...  続きを読む光できます。

    庭園そのものはさほど広くありません。でも、人のあまり多くない環境でのんびりできました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/21

  • 少し足を延ばして

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    長府毛利藩の家老格である西運長の屋敷跡です。池を中心に書院や茶室、東屋、滝から池に通じる小川もあります。
    四季折々の景観...  続きを読む美を楽しめる回遊式庭園では、池を眺めるように建つ書院が趣きがありました。
    秋は紅葉が美しく多くの観光客が訪れるだということで、機会があればその時期に訪れてみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/10/16

  • お雛祭りやってます

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    友達と二人で行きました。駐車場は終日無料、入場料は一人200円。孫文の蓮が有名らしいですが、季節がら枯れた茎しか見えません...  続きを読むでした。お雛祭りをしていました。いけばな展、陶芸展、写真展も行っていて、梅も綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2018/03/07

  • 紅葉が奇麗!

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 11

    今(11月19日)は紅葉が奇麗だ!昨年夏、孫文のハスを見に来た時は夏で暑かったせいもあるが、あまり庭園鑑賞に向いた時でなか...  続きを読むったのだろう。あまり感激した印象はないのだが、今回はやはり紅葉が美しいので、この庭園がうんとランクアップした感じがした!

    なにしろ、最近は京都に3回行っている。来週も行く。京都の立派な庭園をあちこち見ているから、実はこの長府庭園がどう見えるかと思って立ち寄った。なんとなんと、ここも立派な庭園ではないか!紅葉の配置が見事!

    しかも、ここはシニアは無料。有難い。京都では毎回どれだけお金を払っていることか。。ここは一般でも200円だ。京都にはそんなところはあまりない。長府庭園をもっと、気軽に楽しみたいものだ。これからは、四季の変化も知りたいし、もっと訪れたいと思うようになった。海外からの人も結構いた。  閉じる

    投稿日:2017/11/20

  • 功山寺、長府毛利邸、古江小路、城下町長府、乃木神社と回ってきて、最後に長府庭園を訪れました。夏の暑い日ざしの中、日陰ずたい...  続きを読むに歩いて行きましたが、城下町長府から少し離れた場所にありました。庭園内は整備されていて、孫文由来のハスの花のつぼみを見ることができました。  閉じる

    投稿日:2016/08/15

  • 孫文由来のハスのつぼみを見る

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 10

    久しぶりに再訪したが、今一つという感じだった。孫文由来のハスの花がつぼみの状態だった。タイミングが悪かったようだ。

    ...  続きを読むそういえば、孫文は一時期、かなり関心があり、関連本も読んだし、広東省の彼の家にも行ったことがあるし、かつての勤務先にも彼の直筆があったが、今では評価が揺れているところがある。政治活動の評価は難しい。。。政治的情報源は一方的なものが多いからだ。しばしば正邪が逆転する。。。

    そんなことを考えながらの、庭園散歩となってしまった。暑いので途中で一休みしながら、倉庫のような建物でアイスコーヒーとぜんざいをいただいた。

      閉じる

    投稿日:2016/07/24

  •  第3回城下町長府ひなまつりに行って来ました。

     2月5日~21日までは真多呂人形のおひな様が展示されています。
    ...  続きを読む今回見に行きました。
    昭和38年に日本で3体作られたおひな様のうちの1つで、このたびその人形を寄贈をされたので贈呈式とお披露目がありました。
    もう一つは皇室にあるそうです。
     おひな様の冠にはダイヤモンド、三人官女の柄杓は筋で出来ているとの説明がありました。
     3月17日~21日までは長府毛利邸で展示されるそうです。

     3月9日~15日までは「手描き友禅と組紐のひなまつり展」もあるので
    是非日予定を立てて見に行って見て下さい。

       閉じる

    投稿日:2016/02/09

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

長府庭園について質問してみよう!

下関に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とっしーさん

    とっしーさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • tabinakanotaekoさん

    tabinakanotaekoさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • キートンさん

    キートンさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP