1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 那智勝浦・太地
  6. 那智勝浦・太地 観光
  7. 補陀洛山寺
那智勝浦・太地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

補陀洛山寺

寺・神社・教会

那智勝浦・太地

このスポットの情報をシェアする

補陀洛山寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002507

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

南方にある補陀洛浄土を目指し渡海する上人たちの出発地。補陀洛渡海とは、生きながらにして小さい船に閉じ篭り観音浄土を目指すこと。ご本尊には重要文化財である千手観音像がある。世界遺産のひとつです。

施設名
補陀洛山寺
住所
  • 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮348
電話番号
0735-52-2523
アクセス
那智駅 徒歩 3分
その他
創建年代 569年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 宿・ホテル
  3. 世界遺産
  4. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(43件)

那智勝浦・太地 観光 満足度ランキング 9位
3.37
アクセス:
3.75
那智駅の傍にあります。 by yoshiさん
人混みの少なさ:
4.01
参拝者も少なく静かなお寺 by yoshiさん
バリアフリー:
3.17
本堂へのい入り口に階段あり by ブルーフォトトラベラーさん
見ごたえ:
3.76
先手観音と小舟 by ブルーフォトトラベラーさん
  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    バス待ちの時間で拝観できました

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/22

    JR那智駅から徒歩3分。浜の宮王子のすぐお隣が世界遺産に登録されている補陀落山寺になります。熊野那智大社行きのバスの待ち時...  続きを読む間が30分ほどあったので行ってみました。 お線香か、蝋燭代として50円支払えば、お堂の中を拝観することができます。ご本尊の三貌十一面千手千眼観音(重要文化財)は決まった時期にしか公開していないようですが、レプリカが置いてあって、そちらでも見応えがありました。ご本尊を描いた絵も飾られていて、そちらも素敵でした。 また、観音浄土を目指して船出する捨て身の「補陀落渡海」が行われていたという舟のレプリカも見ることができます。こんな小さな舟で大海に漕ぎだしたのかと思うと、その信仰の強さにうすら寒いものを感じました。 浜の宮王子と合わせて、バス待ちの時間で拝観することができました。  閉じる

    j3matu

    by j3matuさん(女性)

    那智勝浦・太地 クチコミ:9件

  • 世界遺産に登録される穴場のスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    紀伊勝浦・太地観光 2日目に。最初の訪れたのが、「補陀洛山寺」です。 那智駅の傍にあり、鉄道でもバスでもいけますが、紀伊勝...  続きを読む浦駅のロッカーに荷物を置き、タクシーで向かいました。 南方にある補陀洛浄土を目指し渡海する上人たちの出発地として伝えられる天台宗のお寺です。 大きなお寺ではありませんが、境内には復元された補陀洛浄土を目指したとされる船が展示されるている他 樹齢8百年の古木から接ぎ木し、命を受け継いだ伊勢平柿もあります。 参拝者も少なく静かなお寺ですが、世界遺産に登録される穴場のスポットです。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • ご本尊の千手観音像の写真が飾られていてます

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    熊野詣の途中、那智勝浦の補陀洛山寺に立ち寄りました。木造の趣のある本堂は、いかにも歴史を物語っている雰囲気だと思いました。...  続きを読む本堂の中には、ご本尊の千手観音像の写真が飾られていて、思わず平和な世の中であるように手を合わせて祈りました。
      閉じる

    投稿日:2023/04/12

  • 補陀洛海渡船の復元船

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    那智駅から歩いて5分くらいのところにあるので、バスの接続待ち等でも参拝できます。今は小さなお寺です。海での荒修行に使ったと...  続きを読むいわれる、補陀絡海渡船の復元したものが見学できます。大きな駐車場もありました。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • バス待ちの時間で拝観できました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    JR那智駅から徒歩3分。浜の宮王子のすぐお隣が世界遺産に登録されている補陀落山寺になります。熊野那智大社行きのバスの待ち時...  続きを読む間が30分ほどあったので行ってみました。
    お線香か、蝋燭代として50円支払えば、お堂の中を拝観することができます。ご本尊の三貌十一面千手千眼観音(重要文化財)は決まった時期にしか公開していないようですが、レプリカが置いてあって、そちらでも見応えがありました。ご本尊を描いた絵も飾られていて、そちらも素敵でした。
    また、観音浄土を目指して船出する捨て身の「補陀落渡海」が行われていたという舟のレプリカも見ることができます。こんな小さな舟で大海に漕ぎだしたのかと思うと、その信仰の強さにうすら寒いものを感じました。
    浜の宮王子と合わせて、バス待ちの時間で拝観することができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 以前は本殿内に世界遺産認定証のレプリカが飾られていたのですが、今回行った時には分かりませんでした。
    その後、那智駅交流セ...  続きを読むンター内の「熊野那智世界遺産情報センター」に行った時に展示されていたので、移設したのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 渡海船が展示されてます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

     補陀洛山寺は、浜の宮王子の守護寺です。天台宗の寺院で、江戸時代まで那智七本願の一角として大伽藍を有していたが、文化5年(...  続きを読む1808年)の台風により主要な堂塔は全て滅失した。その後長らく仮本堂であったが、1990年に現在ある室町様式の高床式四方流宝形型の本堂が再建されました。補陀落渡海の出発地「那智の浜」から旅立った渡海船を復元し、展示されてました。
    補陀落とはサンスクリット語の観音浄土のことです。
     お寺には無料駐車場がありますし、海側に「渚の森駐車場」があります。そちらには、障がい者用の駐車スペースが2台分ありますし、大型バス用に2台スペースがあります。  閉じる

    投稿日:2021/09/25

  • 「神倉神社」から20分ほどで補陀洛渡海で名高く世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の1つ「補陀洛山寺」に着きました...  続きを読む。拝観料はありませんでしたが、100円の線香かろうそくをいただいて本堂を見させていただく感じでした。補陀洛渡海が描かれた那智山宮曼荼羅を見ることができました。  閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • 悲しく切ない信仰

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR那智駅から車で直ぐの場所で那智の滝に向かう道筋にあるお寺で世界遺産の一部のようです。境内に船が奉られていて遠くの海の彼...  続きを読む方へ旅立った二度と帰ることの無い信仰の印になっています。なんとも悲しい末路に思えるややテーマとしては重たい内容のよう  閉じる

    投稿日:2021/01/02

  • 歴史の重みを感じる本堂が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    和歌山県那智勝浦町の勝浦駅近くにある天台宗寺院です。4世紀の仁徳天皇の時代にインドから熊野の海岸に漂着した裸形上人によって...  続きを読む創建されと伝えられています。歴史の重みを感じる本堂が印象に残っています。熊野三山参拝の際には那智勝浦町の補陀洛山寺参拝もお忘れなく!   閉じる

    投稿日:2022/04/01

  • 世界遺産 補陀洛山寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 2

    団体のツアーで行きました。
    駐車場やトイレなどの施設がないため、近くの道の駅を利用。
    ふだらくさんじと読みます。
    ...  続きを読む智大社の職員さんからの説明を伺った後、特別に重要文化財である千手観音像を見せていただきました。
    境内に、観音浄土を目指し、小さい船に食料を積み鳥居に囲まれた小さなスペースに閉じ篭り、釘を打って航海に出たという補陀洛渡海船が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2020/12/01

  • 国の史跡熊野三山の一部

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    那智勝浦町の国道42号線から少し山側に入った所に建つ天台宗寺院。境内は国の史跡熊野三山の一部となっています。補陀落とはサン...  続きを読むスクリット語の観音浄土を意味するそうです。仁徳天皇治世にインドから熊野の海岸に漂着した裸形上人によって開山されたと伝わる古刹で平安時代から江戸時代にかけて補陀落山へ小舟で那智の浜から旅立った補陀落渡海で知られる寺院です。境内には補陀落船が展示されています。格式ある寺院で心落ち着きます。  閉じる

    投稿日:2020/10/24

  • 南海浄土信仰の拠点

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    南海浄土信仰の拠点になった寺院です。路線バスも停まる那智駅前から国道42号を渡って徒歩2、3分の場所にあります。熊野年代記...  続きを読む等に則って、小舟で渡海していった9世紀の慶龍上人から18世紀の宥照上人まで25人が記された碑が寺院の境内に置かれています。  閉じる

    投稿日:2020/10/05

  • 船が

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    那智勝浦にあるお寺です。昔の熊野信仰で、補陀落浄土を目指して船で出発することがあったそうです。くぎに打たれたふねで、約30...  続きを読む日間船に閉じこもっていくというもので、その船が展示されていました。なんだか感慨深いです。大きなお寺ではないものの、熊野の世界遺産の一つでもありますので、行ってみるのもいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/05/10

  • 補陀落渡海の拠点

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    那智駅から近い場所にある世界遺産の補陀落山寺ですが、訪れる人は少ないようで、私が参拝している間どなたにも会いませんでした。...  続きを読むお寺の中も見せていただきましたが、やはりこのお寺の特徴は、境内にある補陀落渡海に使われた船のレプリカです。このお寺の住職になると本人の意志とは関係なく60歳くらいまでに補陀落渡海を行わなければならなかったそうで、無理やり船に閉じ込められて沖へ連れて行かれた僧侶もいたそうです。生きて帰ってこれないので、実際に船が難破して命からがら岩場に泳ぎ着き隠れていた人も、探しだされてまた船に乗せられたそうです。せめて最後は浄土へたどり着いたと願うばかりです。  閉じる

    投稿日:2019/07/13

  • 世界遺産登録のお寺

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    那智駅から近いので、バスや電車の待ち合わせを利用して立ち寄ることが出来ます。
    普段はほとんど参拝客もおらず静かですが、ツ...  続きを読むアーバスが到着するととても混雑します。
    お寺の中には世界遺産登録証のレプリカが展示されています。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 補陀落渡海

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    那智の浜に近い那智駅から徒歩5分程のところにある世界遺産に含まれるお寺が補陀落山寺です。このお寺はブラタモリでも取り扱われ...  続きを読むていましたが、補陀落渡海の出発点であったことで知られます。境内にはその補陀落渡海の使った舟を再現して展示しています。舟には屋形が載せられその四方を鳥居が取り囲んでいると言った変わった舟です。こんな小舟で補陀落浄土を目指すとは、まさに捨身の渡海だったんですね。このお寺には本尊は十一面千手観音も見物ですが、この渡海船が一番興味を引きます。  閉じる

    投稿日:2019/06/25

  • 命をかけた浄土への渡海の意味は

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

     補陀洛山寺の僧は、寺の前に広がっていた熊野灘に小舟に乗り「死の旅」とも云える南方にあるという補陀落浄土に往生するという信...  続きを読む仰のお寺です。(寺名の洛と浄土名の落は表記が違います)
    修験者が疑似体験したという「死」に身を投げ出して、衆生を苦しみから解き放とうという身代わりであり、自らも浄土へ行けるという信仰であったのでしょう。同じような形態は、全国特に西日本に多く見られるが、確実に行われたという記録多くが残るのはここだけですと管理者の説明です。山内には復元した渡海船が展示されていますが、長さ三メートル程の小舟の屋形には扉が無く四方には鳥居が建てられています。三十日分程度の糧食は携えていたと云います。曳舟で沖まで曳航され潮に乗った辺りで、弾き綱が切り離された瞬間に死を迎えたようなものです。
    補陀落とはサンスクリット語の観音浄土を意味する「ポータラカ」の音訳であります。現在は青岸渡寺の末寺で開山以来千六百年間に二十五人程が浄土をめざしたという。  閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • 南方浄土信仰の寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    那智駅からすぐのところにある寺で、ここから小さい船にわずかな食料を持って南の海の先にあるという極楽浄土を目指すという自殺的...  続きを読む修行を行ったという補陀洛渡海が行われていた。東北地方の活きながらミイラになるのと相通じる壮絶な修行が実際にびっくりする。那智参拝曼荼羅にもその様子が描かれている。寺の敷地内に渡海に使われた船の模型が展示されている。
    道の駅なちの世界遺産展示施設内にも那智参拝曼荼羅の展示がある。
      閉じる

    投稿日:2018/05/17

  • 世界遺産の寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    熊野那智大社に行く前に立ち寄りました。雰囲気がある本殿をお参りすることができ、是非立ち寄ることを進めます。この寺から船で...  続きを読む海外を目指したということで、当時の船を再現して展示されていました。寺務所の方が親切で御朱印もいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2017/09/10

  • 世界遺産のお寺でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    紀伊勝浦駅からバスで10分くらいでした。那智駅で降ります。那智駅には道の駅がありました。道路を渡ってすぐのところにあります...  続きを読む。ふだらくさんじと読みます。ふだらく渡海の寺、というのぼりがあり、船が飾ってありました。小さいけれど古いお寺でした。重要文化財の千手観音もありました。ご住職が丁寧に説明してくれました。  閉じる

    投稿日:2017/10/09

1件目~20件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

補陀洛山寺について質問してみよう!

那智勝浦・太地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • yoshiさん

    yoshiさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP