1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 天橋立・宮津
  6. 天橋立・宮津 観光
  7. 元伊勢籠神社
天橋立・宮津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

元伊勢籠神社

寺・神社・教会

天橋立・宮津

このスポットの情報をシェアする

元伊勢籠神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002319

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

養老3年(719)に丹後一の宮とされた丹波、丹後地方きっての格式を誇る古社。祭神は、伊勢神宮と同じ天照大神や豊受大神。国宝、重要文化財の社宝も多く、神殿前の狛犬一対は、狛犬としては珍しく国の重要文化財に指定されており、国産石造としては一時期最古ではないかと考えられていたほど歴史が古く、その威風堂々たる姿は人々の心を打ち、靖国神社をはじめ全国の神社に複製が置かれるなど、狛犬文化に多大な影響を与えたとされる。正面には千木と堅魚木をおく拝殿がたち、荘厳な雰囲気に包まれている。 また、国内にある霊山・霊地の自然石に

施設名
元伊勢籠神社
住所
  • 京都府宮津市大垣430
電話番号
0772-27-0006
アクセス
その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、徒歩5分◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分
営業時間
無休 ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
拝観自由
ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
駐車場
(120台、料金/700円)
有り
その他
バリアフリー設備: 車椅子可
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(130件)

天橋立・宮津 観光 満足度ランキング 5位
3.71
アクセス:
3.52
近くのホテルからバスで行きました。駐車場があるので車が便利です。 by ことりんさん
人混みの少なさ:
3.64
人はまばらでゆっくりお参りできました。 by ことりんさん
バリアフリー:
3.29
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.86
神社マニアの方には興味深いところだと思います。 by ことりんさん
  • 狛犬にも屋根がある

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれています。天橋立の近くにもあり観...  続きを読む光船の乗り場にも近いです。
    駐車場は30分までは無料です。
    拝殿はさすがお伊勢様の造りで立派でした。狛犬は重要文化財で屋根付きです。  閉じる

    投稿日:2024/02/27

  • 豊受大神および天照大神の遷座地と伝わる古社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮が、現在地へ遷る以前に一時的にせよ祀られたという伝承を持つ神社・場所を「元伊勢」と称します。...  続きを読む元伊勢伝承は各地に残りますが、こちら宮津市の籠神社は現在伊勢神宮外宮に祀られている豊受大神の鎮座地として古くから伝えられていて、さらにこの地は天照大神が4年間営んだ元伊勢の「吉佐宮」にあたるとされています。
    両大神が伊勢に遷った後も、丹後一宮として現在に至るまで崇敬を集め続けてきたようです。社宝としては国宝指定の海部氏系図や、重要文化財指定の扁額や狛犬など、それぞれ異なる時代の物が伝わることからも由緒の正しさがわかりますね。  閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • パワースポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    養老3年(719年)に奥宮・眞名井神社があった場所から、現在地に神様を遷して創建されたということです。
    伊勢神宮に祀られ...  続きを読むる天照が、この地から移されたと伝わることから「元伊勢」と呼ばれるとのこと。
    拝殿奥に建つ、伊勢神宮と同じ唯一神明造の本殿は、苔むした屋根から歴史と風格が感じられる建物で印象的でした。
      閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 格式高い神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    天照大神が伊勢に移られる前にこの地で祀っていた神社ということで、「元伊勢 籠神社(もといせこのじんじゃ)」と呼ばれる格式高...  続きを読むい神社ですが、思ったより小さな社殿でした。笠松公園へ向かうケーブルカーの麓にあります。天橋立にも近いです。


      閉じる

    投稿日:2023/09/11

  • 由緒ある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 4

    傘松公園へ向かうケーブルカー乗り場の近くにある神社です。「元伊勢」は、その名の通り、「伊勢神宮の元」という意味で、天照大神...  続きを読むと豊受大神は、ここから伊勢に遷ったと伝わるそうです。天橋立という一大観光地のすぐ近くにありますが、それほど混雑はなく、ゆっくりと参拝できました。狛犬が国の重要文化財に指定されていて、こちらも見どころです。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 長い名称には意味がある

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    傘松公園から近畿自然遊歩道(府道616号)を下りて天橋立に行く途中に立ち寄りました。
    丹後一宮 元伊勢 籠神社の名の通り...  続きを読む、旧丹後國の一宮であり、伊勢神宮が現在の場所に落ち落ち着く前に鎮座した場所(の一つ)である神社です。
    本殿はじめ最近建て替えられた(伊勢と同じく遷宮?)のかかなり新しいです。  閉じる

    投稿日:2023/08/05

  • 丹後国一宮

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    豊受大神と天照大神をお祀りしていたが、伊勢神宮へお遷りになられたという故事により、伊勢神宮内宮の元宮、更に外宮の元宮という...  続きを読む意味で「元伊勢」と呼ばれているようです。
    社殿様式は神社建築では最古の様式で、伊勢神宮を近似している様式だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 天橋立観光のため泊まったホテルの、たまたま近くだったので参拝しました。前知識無しでしたが、かなり由緒のあるお社のようです。...  続きを読む
    境内は撮影禁止でもありましたので、詳しくはこちらで。

    https://www.motoise.jp/

    当日は雨雪混じりの寒い日で、観光客らしき方が数人、地元の方が数人と落ち着いた雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2023/10/02

  • A historic shrine, but the precincts are small and cozy

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    天橋立の観光船の発着場である一の宮桟橋から徒歩で2分程度のところにある神社です。現在、伊勢神宮外宮に祀られている『豊受大神...  続きを読む』が、元はこの神社に祀られていることもあり、『元伊勢』とも称されていますが、神社そのものは小ぢんまりとしており、境内を周遊するだけであれば1時間も要さないくらいです。天橋立の南端に位置する智恩寺の方が、天橋立駅から徒歩で数分でアクセス出来るからか、智恩寺の方が参拝客が多く、そのためこの神社は、初詣や祭事でもない限り、休日でも参拝客はまばらです。傘松公園へ行くためのケーブルカーがこの神社のすぐ西側にありますが、ケーブルカーの利用者でもこの神社を訪れる人はそう多くありません。
    神門内に、苔むした石が配置された小規模な日本庭園がありますが、神門内は写真等の撮影禁止場所に指定されていますので注意が必要です。

    The shrine is located about a two-minute walk from Ichinomiya Pier, the departure and arrival point for sightseeing boats at Amanohashidate. The shrine itself is small, and it takes less than an hour just to walk around the shrine precincts. The shrine itself is small, and it does not take more than an hour to walk around the shrine grounds. Chion-ji Temple, located at the southern end of Amanohashidate, is more visited by visitors, probably because it is only a few minutes' walk from Amanohashidate Station. By comparison, therefore, this shrine is sparsely visited even on holidays, unless it is Hatsumode or a festival. The cable car to Kusamatsu Park is located just west of the shrine, but not many people visit this shrine, even those who use the cable car.
    There is a small Japanese garden with moss-covered stones inside the shrine gate. Please note that the inside of the shrine gate is designated as a no-photography area.  閉じる

    投稿日:2023/03/20

  • ケーブルカー乗り場からすぐ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    伊勢神宮の神様である天照大神・豊受大神がここから伊勢神宮にに移されたというので元伊勢となっとてるというのでかなりの歴史のあ...  続きを読むる神社ですね。拝殿や社殿はとても立派で境内も格式の高さを感じました。ケーブルカー乗り場からすぐなので観光で来ると必ず立ち寄るポイントとなると思います。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 元伊勢の一社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 2

    籠神社(このじんじゃ)は、京都府宮津市にある日本三景の一つ天橋立の北側にある神社です。
    天橋立の北側は一の宮と呼ばれてい...  続きを読むますが、これは龍神社が奈良時代に丹後の国の一の宮となったことによるもののようです。
    元伊勢の一社で「元伊勢籠神社」とも称し、また「元伊勢根本宮」「内宮元宮」「籠守大権現」「籠宮大明神」とも称するそうです。
    主祭神は、彦火明命 (ひこほあかりのみこと)で、相殿神が豊受大神(とようけのおおかみ)、天照大神(あまてらすおおかみ)、神(わたつみのかみ)、天水分神(あめのみくまりのかみ)です。
    社伝によると、現在伊勢神宮外宮に祀られている豊受大神は、元々は「真名井原」の地(現在の奥宮真名井神社)に鎮座したと言われているそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • ケーブルカー乗り場のすぐ近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    天橋立ケーブルカー乗り場の案内に従って歩くと籠神社に着きました。参拝を済ませてから、ケーブルカーに乗りました。通りすがりで...  続きを読むしたが、ついでにお参りできてよかったです。「境内の中は写真撮影禁止」の注意書きがありました。11月だったので、七五三の千歳飴を売っていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • 神話の地、良縁成就のご利益があるとか

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

     国道178号線から天橋立ケーブルカー乗場に至る道の東側にある神社で、天照大神と豊受大神を伊勢に遷す前に、ここに祀っていた...  続きを読むことから元伊勢の名がついたという。イザナギノミコトが地上のこの神社の奥宮眞名井神社にいたイザナミノミコトのもとに通うために使っていた梯子が天橋立であったという話から、この神社は男と女を結ぶ良縁成就のご利益があるという。雨の中、厳かな雰囲気の中を参拝した。
      閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 歴史のある神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    天橋立を見下ろす傘松公園のふもとにあり  
    思わずスルーしそうになりますが 歴史も古く広い神社です
    時間があったら 寄...  続きを読むった方が 興味深いと思います
    こちらでお祀りしていた神様を 伊勢神宮に移したので
    「元伊勢」の名になったとか。  閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • 由緒ある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    ツアーで立ち寄りました。
    天照大御神が各地を巡った時にこの地に滞在した時にお世話したのが天羽衣の天女で、それを気に入った...  続きを読む天照大御神が伊勢に呼んで自分の食事の世話をさせ、天女は外宮の豊受大御神になられた、という言い伝えがあるそうです。
    神社自体はそれほど広くありませんが、境内の空気は凛として澄んでいました。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 7世紀の創建という、ふるーい神社です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    7世紀と言うと、大化の改新とかですね~
    伊勢の新宮に祀られる天照大神と豊受大神がこの地から遷られたと伝わることから「元伊...  続きを読む勢」と呼ばれているのだとか。。。
    重要文化財の狛犬がいます。
    鎌倉時代の作と言われる狛犬です。
    境内の中は撮影禁止でした。

      閉じる

    投稿日:2022/10/26

  • 元伊勢籠神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    丹後半島で伊根の舟屋を見た後、天橋立に近い元伊勢籠神社に参拝立ち寄りしました。参拝用の無料駐車場があります。天橋立にも近い...  続きを読むので観光客、参拝客が多数でした。元伊勢籠神社の主祭神は彦火明命(ひこほあかりのみこと)。丹後国一の宮で格式ある神社です。無事に参拝をする事ができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 元伊勢の名が語る格式高いパワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    伊勢の新宮に祀られる天照大神と豊受大神がこの地から遷られたと伝わることから「元伊勢」と呼ばれています

    非常にシンプル...  続きを読むに美しく、神社内にも多くの神様がおられ、ご利益感じられます

    神門の前に立つ2体の狛犬の1体の前足には、剣豪岩見重太郎によって付けられたといわれる刀傷が残り、本殿の造りは、伊勢神宮正殿と同じ「唯一神明造」となっています

    知れな知るほど、神仏に縁あるスポット

    水琴窟の音にも癒されました  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 天照大神、豊受大神がこの地から伊勢へ還されたため元伊勢と呼ばれる

    「元伊勢 籠神社(もといせこのじんじゃ)」。

    ...  続きを読む
    この丹後随一のパワースポット

    本殿の造りは、最も伊勢神宮正殿に近い正式なもの。

    柱は丸く棟持柱、心御柱がある。屋根は前後二方向に勾配をもつ切妻造、

    千木の間にある勝男木は十本。

    拝殿正面。右の木は無患子、左の木は玉クス。

    神門を通ると以降は撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2022/06/23

  • `伊勢神宮のふるさと`の<元伊勢籠神社>

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    日本三景の`天橋立`を見る前に、神代より続く古社<元伊勢籠神社>で拝礼してからですね;籠神社の前に[元伊勢]には`伊勢神宮...  続きを読むのふるさと`…主祭神 彦火明命、相殿神 天照大神/豊受大神/海神/天水分神です☆ 神々様を祀れている境内なので一枚だけ;二之鳥居/神門を、神官殿は普段着ですが、白衣と袴は紫色に白い模様でかなり格の高いお姿でした(深々とお辞儀を,お返しも)!
      閉じる

    投稿日:2023/01/08

1件目~20件目を表示(全130件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

元伊勢籠神社について質問してみよう!

天橋立・宮津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • ことりんさん

    ことりんさん

  • ton114さん

    ton114さん

  • JIANGさん

    JIANGさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

天橋立・宮津 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP