1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八幡・城陽
  6. 八幡・城陽 観光
  7. 石清水八幡宮
八幡・城陽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

石清水八幡宮

寺・神社・教会

八幡・城陽

このスポットの情報をシェアする

石清水八幡宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002217

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

貞観元年(859年)男山に勧請された。寛徳2年(1045年)、源義家が社前で元服して八幡太郎と名乗ったことから源氏の信仰厚くその分社は全国に及ぶ。現社殿は寛永11年(1634年)徳川家光の造営によるもので、重要文化財。内殿と外殿の間には天正8年(1580年)織田信長寄進による黄金の樋がかかっている。平成30年完成予定の「平成の大修造」第一期工事が平成21年3月に完了し、御本殿、瑞籬、幣殿、楼門の修復工事が完了。第二期工事で御社殿廻廊、摂末社、諸建造物、防災整備の大修造を継続中。平成22年4月3日は八幡大神の御神霊が八幡の石清水八幡宮社殿に御鎮座され1350年をむかえた。平成28年2月に本社10棟(本殿・摂社武内社本殿・瑞籬・幣殿及び舞殿・楼門・東門・西門・廻廊3棟)及び附(つけたり)・棟札3枚が国宝に指定された。

施設名
石清水八幡宮
住所
  • 京都府八幡市八幡高坊30(男山山上)
電話番号
075-981-3001
アクセス
京阪電車石清水八幡宮駅 ケーブルカー 3分
ケーブル八幡宮山上駅 徒歩 5分
山下 徒歩 30分 (参道を通って山上の本殿まで)
その他
4月~9月 5:30~18:30 開閉門時間
10月 6:00~18:00 開閉門時間
11月~3月 6:30~18:00 開閉門時間
※12月31日~1月19日は不定
文化財 国宝 指定年: 2016 2月
創建年代 859年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(145件)

八幡・城陽 観光 満足度ランキング 1位
3.81
アクセス:
3.51
京阪線→ケーブルカーでアクセスよい by けんけんさん
人混みの少なさ:
3.66
休日でしたが、コロナ禍ですから人出少な目でした。 by けんけんさん
バリアフリー:
2.77
特に不便ではないが、特段の配慮も感じない。 by gingaさん
見ごたえ:
3.99
ゆっくり見ることができます。 by けんけんさん
  • 満足度の高いクチコミ(105件)

    世界遺産の石清水八幡宮

    4.5

    • 旅行時期:2020/07
    • 投稿日:2024/04/22

    石清水八幡宮、京阪電車の麓駅から鋼索軌道電車で登ります。乗車時間は三分です。歩いて参道を上がれば半時間ほどでしょう。八幡神...  続きを読むをお祀りしてあり、鶴岡八幡宮と宇佐神宮と並んで八幡様の総本家です。本殿は朱塗りで、独特の建築様式です。  閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    八幡・城陽 クチコミ:7件

  • 楼門は正面から少し左を向いています

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    国宝「石清水八幡宮」が鎮座する男山は淀川の南側にあって古くは大阪から京都へ通じる交通の要衝でした。石清水八幡宮は男山の山頂...  続きを読むに鎮座していで表参道を歩いて行くには急な坂道で私にはとても無理みたいです。そこて便利なのが参道ケーブルですね。たったの3分で山上駅に到着です。散策路を歩き三ノ鳥居へ両側に石燈籠が並んだ参道を修復中の南総門を通って本社になります。石清水八幡宮本社は国内で現存する最大最古の八幡造りの神社建築であり国宝に指定されています。また石清水八幡宮は戦国時代の天下人から崇敬を集め寄進されたようで、織田信長公は「黄金の雨樋」を、豊臣秀吉公は本社廻廊を再興し、秀頼公はに本社の造替を行ったと伝わっています。すごーいです歴史ありますね。山頂には世界的発明家の「エジソン記念碑」も建ち絶景を楽しめる「展望台」もあります。春は桜、秋は紅葉でも有名ですよ是非ご訪問くださいね。  閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 朱色の見事な本殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 1

    日本国内で現存する、最大かつ、最古の八幡宮造りの神社建築である「石清水八幡宮・本社」
    3代将軍・徳川家光により修造された...  続きを読む本殿は「国宝」に指定されています。
    本殿に続く参道が、斜めにつながっているのは、沖縄の首里城と同じですね。
      閉じる

    投稿日:2023/12/02

  • 石清水八幡宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    日本三大八幡宮の一つです。山の上に建っていて、麓からケーブルカーまたは徒歩で行けます。参道に石灯篭がたくさん並んでいました...  続きを読む。社殿は鮮やかな朱色で豪華でした。訪れた日は七五三で訪れている人も多く、華やかで賑わっていました。周辺に展望台はじめ見どころがいくつもあります。  閉じる

    投稿日:2023/11/29

  • 実は国宝

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    京阪の石清水八幡宮駅からすぐの場所にあります。
    実は社殿が国宝に指定されていますが、京都なのでそんな神社は他にも多数あり...  続きを読む、京都では外れともいえる場所にあるので意外と観光客は少ない印象です。
    ちょっと高台に社殿があるので歩いて上がることもできますがケーブルカーで上がることも可能です。  閉じる

    投稿日:2023/09/18

  • 豪華絢爛な社殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    石清水八幡宮は、日本三大八幡宮の一社であり、現存する八幡造の本殿の中で最古かつ最大規模です。
    豪華絢爛な社殿は、「八幡造...  続きを読む」と呼ばれる独特の構造。
    楼門から奥へと舞殿・幣殿・本殿が続き、いずれも国宝に指定されています。
    境内には重文の社が点在、見どころ満載でした。
    丁度桜も満開で、朱の社殿と桜のコントラストは絵画を見ているようでした。
       閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • きれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    赤色の本殿で門に合わさった景色がとてもきれいでした。厄除けが最も利く神社で多くの人たちが参拝していました。桜もきれいに咲い...  続きを読むており、境内とのマッチした雰囲気が印象的でした。境内を一蹴することができ、装飾を楽しむことがポイントとなるのです。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • やわたのはちまんさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    平安時代の860年、八幡宮の総本社・大分県の宇佐神宮(うさじんぐう)から勧請(かんじょう)を受けて創建されました。平安京の...  続きを読む裏鬼門(西南)にあたる男山の山頂に社殿が建立されました。

    清和天皇の嫡流である源氏一門は八幡大神様を氏神として尊崇していました。その中には、源頼朝や足利尊氏がいます。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 山の上まで階段で登りました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    有名な神社なので誰もが知っていると思いますが、京都の観光エリアから少し外れたところにあるのでなかなか訪れる機会がありません...  続きを読むでした。駅から降りるとすぐにケーブル駅があり、楽に山頂まで行けるのですが、今回はわざわざ七曲りの階段を登って山頂の本宮まで行ってみました。京都の町を一望できる展望台や発明王エジソンの記念碑など、見どころの多い神社です。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • コロナ後の初もうで

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     前回の初もうではマイカーで行き、山道の参道を歩いて登った。今回は京阪電車で行き、山頂までケ-ブルで往復した。朱塗りの社殿...  続きを読むは相変わらず見事。コロナ後で人出はどうかと思ったが、結構なにぎわいだった。歩いて登った時はわからなかったが、ここの竹をフィラメントに使って電灯の開発に成功したエジソンの記念碑や男山展望台なども楽しむことができた。さらに前回は疲れてすぐに帰途に就いたが、今回は周辺の名所旧跡寺院も見て回った。京阪駅前のレンタル自転車は出払っていて使えなかったが、らくがき寺や飛行神社など門前町に点在する神社仏閣を歩いて回った。自転車があれば三川合流地点などにも足を延ばしただろう。結構な時間消費ができるエリアだと思った。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 厳かな雰囲気でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    ケーブル線を利用して、麓の八幡市駅からすぐでした。山上のほぼ平地にいろいろな建物が点在しますが、本殿はとっりわけ立派なもの...  続きを読むで、朱色があざやかでした。また、通常は本殿に向かって直角にまっすぐ伸びる石畳がたた角度が違って設置されているのも印象的でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 京都の穴場、歴史ある石清水八幡宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 2

     京阪電車石清水八幡宮駅近くにロープウェイが有ります。3分で上れます。300円で上り、下りは徒歩でもよし、往復600円でも...  続きを読む良しですね。
     JR、阪急電車利用する場合は大山崎駅からタクシー利用が便利。思ったよりも近いので料金もリーズナブルです。
     京都を群雄割拠した歴代の天皇や武士達の歴史が色濃く残された祈りの地であり、観光地でもあります。  閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • 足の悪いひちは山頂まで車で行くのが便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    八幡市の男山山頂にある神社が石清水八幡宮です。日本三大八幡宮のひとつに数えられる神社で、朱塗りの社殿は5年ほど前に国宝に指...  続きを読む定されました。戦国武将にも縁があり、織田信長が寄進した黄金の雨樋があるのですが、外部からしか見られなかったので見られずでした。
    石清水八幡宮に行くにはケーブルカーで行くのが一般的ですが、山頂駅から高低差のある山道を歩く必要があります。車で行くと、頓宮駐車場に停めるのが一般的ですが、山頂にも参拝者駐車場があり、社殿にも近く、足の悪い人には便利です。しかも、無料です。  閉じる

    投稿日:2022/09/16

  • 男山の有名な八幡宮!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    男山の上にある、有名な八幡宮です。京阪本線・石清水八幡宮駅から、ケーブルカーや徒歩で参拝することが可能です。山の中にありな...  続きを読むがら、境内は広めです。社殿は、国の重要文化財に指定されています。男山からの眺めも良いです。  閉じる

    投稿日:2022/11/30

  • 見どころがたくさんあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京阪電車石清水八幡宮駅からケーブルカーで行くとすぐですが、お天気が良く桜が綺麗(男山桜まつり開催中)だったので歩いて行くこ...  続きを読むとにしました。石清水八幡宮は日本三大八幡宮のひとつで、全国屈指の厄除け神社として知られています。八幡造りと呼ばれる珍しい構造の本殿は国宝にも指定されています。平安時代から続く神社でとても歴史があり、参道までの長い坂道にはその歴史を舞台が所々にあり道中も楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/04/11

  • 国宝指定の本殿が見事です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    京都市内からは少し離れていますが、由緒ある神社です。
    大きな敷地と言うか山全体が神社となるため、下から徒歩で参拝するとな...  続きを読むると結構大変そうです。
    本殿はじめいくつかの建物が国宝に指定されており、なかなか見応えはあります。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 頼朝といえば鶴岡八幡宮ですが、その鶴岡八幡宮はというともともとは石清水八幡宮を勧進したのが、始まりです。なので、頼朝上洛の...  続きを読む際はこちらの石清水八幡宮を何度も訪れていたそうです。ホントかどうか参道には頼朝の松があったりします。他にも境内には信長塀や校倉の倉庫、国宝八幡造りの本殿、エジソン顕彰の碑や眺望広場などがあり、長く楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • ケーブルカーで上った山の上にある神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    ケーブルカーで上がった先に、京都が見晴らせる場所もありました。境内には、一円玉に描かれているという「おがたまの木(招霊の木...  続きを読む)」もあって、立て札によると、古くから霊力の宿るご神木として多くの神社に植えられているとのことでした。
    お社が男性と女性に分かれていて、男性が大きめ、女性が小さめで隣り合って建っているのは、他では見たことのないものでした。
    平日だったせいか、人もまばらで落ち着いてお参り出来ました。  閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 国宝だらけ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    狭く傾斜がかなりきつい住宅街をすり抜けるので車で行く方は要注意ですが本殿を含む建物がいくつも国宝指定されており見応え抜群の...  続きを読む神社です。徒然草や源氏物語にも登場すると知り驚きました。桜があちこちに植えられ次回は春に参拝に行きたいです。  閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • 清和源氏の氏神の神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    全国の「八幡宮」の総本山です。
    源義家がここで元服して「八幡太郎義家」を名乗って以来、源頼朝、足利尊氏、徳川家康などから...  続きを読むも清和源氏の神様として栄えた神社です。
    幕末、14代将軍・徳川家茂がこの神社に参拝しているときに、長州藩志士のリーダー・高杉晋作が「おーい、征夷大将軍!」と茶化したなんてエピソードも。
    正月2日に参拝したので、たくさんの人が来ていました。
    京阪の駅からケーブルカーがラクチンです。
    また展望台の景色もとてもよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/07

  • 石清水八幡宮

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    国宝に指定された石清水八幡宮。京阪電車で行きましたがケーブルの駅もありアクセスがとてもよかったです。豪華な楼門など見所がた...  続きを読むくさんあります。行きはケーブル、帰りは歩きで石清水社や松花堂跡を通って帰りました。12月頭でしたがモミジの紅葉もまだ残っていて綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/13

1件目~20件目を表示(全145件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 8

このスポットに関するQ&A(0件)

石清水八幡宮について質問してみよう!

八幡・城陽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • Rinさん

    Rinさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

八幡・城陽 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP