旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

金刀比羅・善通寺・観音寺 ホテル一覧

90

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

金刀比羅・善通寺・観音寺の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

10年ぶり位に♪

3.5 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

maaaさん(女性)

こんぴら温泉 琴平花壇のクチコミ

10年前くらいに良かったのでまた来たいなと思っていたので、再訪しました!夕食は幾つかプランがあり、今回はふぐのコースにしました。事前にうどんを食べてたので丁度よかったけど、お腹が空いてたら足りないかもです。落ち着いたレストランでゆっくりと堪能出来ました。露天風呂は少し小さいかなと思いますが、平日だったので貸切で利用できました。
朝食はTHE和食といった感じで、朝はパン派の私としては、洋食と選べたら良かったのになぁと思いました!前回はタイ古式マッサージなどもしたので、今回もすれば良かったと後悔。金比羅山も近いので香川旅行の際に落ち着いた雰囲気が少し欲しいが、少しリーズナブルに済ませたいって言う方に良いかと思います!

金刀比羅宮参道の階段まで徒歩2分という立地で、1725年(享保10年)に「志らがや」として創業を初めて。現在15代続くというこんぴら温泉老舗の宿です。
朝食付プランで、7,840円という格安な料金でした。
しかし、夕食なしで予約したのが失敗で、周辺は午後7時になると飲食店はほとんど閉まっていました。

子供連れには最適なグランピング

5.0 旅行時期:2024/03 (約3ヶ月前)

みささん(女性)

GLAMPREMIER Setouchiのクチコミ

小さな子供連れでテントを利用しました。乳幼児向けの玉ねぎ型のテントはおもちゃや遊具等が準備されており飽きずに過ごせました。また、大人向きはドーム型で中は広々とし優雅にグランピングを楽しめました。お風呂は隣接したお風呂屋さんの施設を無料で利用できたので便利でした。食事も良かったですが、二日目の朝は少し内容を変えて欲しかったです。

敷島館は共立リゾートの施設で、株主優待を使って予約しました。金比羅山の参道の入口にあるという抜群の立地。外観も立派です。駐車場はホテルの裏手です。結構狭い道を入っていきますが、Googleマップにも駐車場が登録されていました。部屋は和の意匠で落ち着いています。お茶やコーヒーのアメニティです。コーヒーはミル引き出来るようになってました。ミネラルウォーターも備え付けられてました。食事は会席料理で、テーブルごとに係の方が給仕してくれました。上品な味でしたよ。ビールも少し高いけど頼みました。ジョッキではなくグラスでした(悲)

お風呂は大浴場1に貸切風呂4。貸切風呂は空いていれば誰でも無料で入れます。丁度朝夕2つづつ入りました。貸切だと人が入ってこないので、ほんとにゆったりと入れますね。湯上りどころにはアイスや乳酸飲料も置いてくれてましたので、湯上りにリラックス出来ましたよ。

高級ホテル?

2.0 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

Maさん(女性)

ことひら温泉 琴参閣のクチコミ

讃水館と飛天館の二つの建物があり、私は讃水館に宿泊しました。

口コミでも評価が高い高級旅館に久しぶりに宿泊ということでかなり楽しみに行きましたが、思っていたのとは違いとても残念でした。高級旅館??って感じがしました。

まずお食事がおいしくなかった。
夕食も朝食もバイキングでした。飲み物はアルコールを含めすべてが飲み放題。
バイキングには天ぷらやお肉、刺身、寿司など種類もそれなりにありましたが、どれもいまいちでした。普通の旅館でちょっと出てくるお刺身やお肉の方がはるかに美味しいと思いました。おかわりしたいと思うものがなかった。

お風呂(脱衣場)がきれいに清掃されていなかった。
脱衣場は髪の毛やほこりが落ちていて足裏にくっつくのが気になりました。
せっかくお風呂できれいになったのに…

スタッフの対応もいまいちでした。
追加で備品をいくつかお願いしたのですが、部屋に持って来てくれた物は不備だらけ。
すぐに交換してくれたが謝罪もないうえ、愛想も悪かった。

建物が古いから仕方ないのかもしれませんが、隣の部屋の話し声が夜遅くまで聞こえてうるさかったです。

Q&A 掲示板

金刀比羅・善通寺・観音寺 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名