旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮古島 ホテル一覧

152

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

宮古島の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

沖縄県宮古島市平良下里『HOTEL TORIFITO MIYAKOJIMARESORT』

『ホテル・トリフィート宮古島リゾート』までは無料の送迎車を利用しました。
『宮古空港』より徒歩10分とのことですが、帰りに早歩きで空港まで行ってみたら
6分程で到着しました。

ホテルのロビーフロアにウェルカムドリンク(13:00~20:00)のサーバーがあり、
ハイビスカスティーとデトックスウォーターをいただきました。

ロビーフロアにアメニティコーナーがあり、お部屋にないものが用意されています。
使い捨てスリッパ、ヘアクリップ、足指パッド、ヘアバンド、ヘアネット、
コットンセット、子供用歯ブラシ、シャワーキャップ、ヘアブラシ、レザー、ヘアゴム、
「ドトール」のコーヒースティック、ティーバッグなど。

お部屋にあるアメニティは歯ブラシセット(大人用)、ボディタオルぐらいです。
無料のミネラルウォーターは用意されていないので、2022年に近くにオープンした
スーパー『サンエー宮古島シティ』さんに買いに行きました。
スーパー内の飲食店は【ミスタードーナツ】、パン屋【リトルマーメイド】、
餃子専門店【大阪王将】、レストラン【和風亭】などです。
食料品や沖縄・宮古島のお土産がいろいろ売っています。

お部屋には使いまわしスリッパ、上下セパレートタイプのルームウェアがあります。

バスアメニティは「POLA(ポーラ)」のJUILLET(ジュイエ)のボトル入り
オーガニックシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。
「Orange Rose(オーランジュ ロゼ)」のハンド&フェイスソープもあります。

「KOIZUMI(コイズミ)」のマイナスイオンヘアドライヤーがあります。

お部屋のテレビは地上波放送が5つ。
BS放送は映りますが、CS放送は映りません。スマートテレビではありません。
ブルーレイディスクプレイヤーはありません。

朝食付きプランにしたので、2階にあるレストラン【ローカルダイニング
アクアブルー】で朝食ブッフェをいただきました。
お値段は大人 1,980円(税込)で、時間は6:30 ~10:00 (9:30 L.O.)になります。
和洋食で沖縄・宮古島料理もいくつか並んでいました。

<ANAプレミアムクラスで行く宮古島 ③ 2021年開業の『ホテル・トリフィート
宮古島リゾート』宿泊記★朝食ブッフェ【ローカルダイニング アクアブルー】
【屋外プール】★2022年に『宮古空港』そばにオープンした
スーパー『サンエー宮古島シティ』で沖縄・宮古島のお土産を購入します♪>

https://4travel.jp/travelogue/11907552

宮古島に来たら必ずこちらのコンドミニアムに滞在しています。
スーパーや街中のレストランが徒歩圏内にある便利な立地で、部屋に洗濯機・乾燥機があるのがこちらを選ぶ理由です。
レンタカーを停める駐車場も、1室に付き1台分は無料で確保されています。
最初の頃と比べると宿泊料はだいぶ高くなってきましたが、それでも他の施設と比べればまだリーズナブルに滞在できると思います。

新しいホテルできれい。便利な立地です。

5.0 旅行時期:2023/04 (約1年前)

さくらいろさん(女性)

たびのホテルlit宮古島のクチコミ

平良タウンに近い住宅街にあるカジュアルホテルです。
2021年開業で部屋数は111室。
大きすぎず、全室シャワー、大浴場があります。
空港からレンタカーで行きました。
駐車場は1泊1,000円でした。

新しいホテルなので、設備も新しく快適に滞在できました。
朝食付きにして、良かったです。
地元らしい料理が並んで美味しかった。

また、夜は夜食として「だし茶漬け」が無料でいただけます。
サラサラと美味しくいただけました。

歩いて行ける範囲に飲食店も多く、BARに行ったり夕食にも行くのも便利でした。

シギラリゾート

4.0 旅行時期:2024/04 (約2ヶ月前)

Tuboさん(女性)

ホットクロスポイント サンタモニカのクチコミ

シギラリゾートホテルの中の一つで比較的安く泊まれます。駐車場もあるので便利です。受付スタッフの方々も雰囲気良く、お部屋も綺麗で満足です。朝食ビュッフェも毎日メニューが変わるので連泊でも飽きません。部屋から海も見えて最高でした。

宮古島本島のシギラリゾート内にある一番リーズナブルな金額で泊まれるホテルです。
小ぶりなプールも有りますがオーシャンフロントではないためリゾートホテル間はいまいちです。
1階にレストランもありますが現在は営業していないため目の前のホットクロスポイントサンタモニカのレストランでとることになります。
2泊しましたがホテルのウェブサイトから直接予約したので1人1000円リゾート内で利用できるクーポン券が付いていました。
部屋はコンパクトですがユニットバスは大きめでゆったり入浴できました。
リゾート内にレストランがたくさんありますがどこのお店も夕食は一人5000円くらいはかかります。
屋台村もあるので気軽に済ませたい場合にお勧めです。
夜の7時半からは毎晩島唄の無料ライブをやっています。
宿泊料は2名2泊で28000円ほどでした。

Q&A 掲示板

宮古島ホテル

投稿日:2023/06/05|回答2件 締切済

質問者:はっぱ子さん(女性)

シギラベイサイドスイート アラマンダ <宮古島>の質問

宮古島が大好きで8月下旬、行きます。
子ども達が小さい頃は東急のファミリールームで、その後は東急のツイン2部屋でしたが、今回はとうとう夫婦と息子1人だけなので、1部屋になります。
それならということで、東急、シギラベイサイドスイート アラマンダ、アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジの3つで迷ってます。(東急以外はどちらも最安値の部屋)
基本的に、日中はどこかの海で遊び、部屋に帰り、食事に出るという過ごし方です。
良くご存知の方、アドバイスをお願いします。

オススメのホテル教えてください

投稿日:2019/03/16|回答3件 締切済

質問者:スティーボーさん(女性)

夏に宮古島へ2泊3日で旅行に行きます。たくさんホテルがあって選びきれないので皆さんのオススメのところを教えてください^_^
探してる条件としては
ヴィラタイプ
部屋にプライベートプールがついている
夜には星が綺麗に見える
予算は6月後半か7月前半平日で2泊10万円までで探しています。場所は宮古島でも伊良部島でもかまいません。あと穴場なすごく綺麗なビーチも教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします^_^

カタマラン借りた人、感想を?

投稿日:2018/05/15|回答0件 締切済

質問者:admpapa3さん(男性)

宮古島東急ホテル&リゾーツの質問

東急さんでは、
カタマラン、ホビー13が借りられる。
どなたか、借りた人、いますか?
教えてください。
メーンセールの面積は調整可能ですか?
離岸、着岸は砂浜ですか?
そこに遊泳者は入れますか?
艇の状況は?
稼動範囲は限定されますか?
安全対策は指示されますか?

関連ブログです。

http://admpapa3tour.blogspot.jp/2018/05/blog-post_15.html?m=1


どうぞ経験者の方、宜しくお願いします。

Over
AdmPapa3
Tour

カタマラン借りた人、感想を?

投稿日:2018/05/15|回答0件 締切済

質問者:admpapa3さん(男性)

宮古島東急ホテル&リゾーツの質問

カタマラン、ホビー13が借りられる。
どなたか、借りた人、いますか?
教えてください。
メーンセールの面積は調整可能ですか?
離岸、着岸は砂浜ですか?
そこに遊泳者は入れますか?
艇の状況は?
稼動範囲は限定されますか?
安全対策は指示されますか?

http://admpapa3tour.blogspot.jp/2018/05/blog-post_15.html?m=1

Over
AdmPapa3
Tour

宮古島のホテル(ブリーズベイマリーナかブリッサ)どちらがお勧めですか

投稿日:2015/03/27|回答3件 締切済

質問者:zuoさん(女性)

こんにちは。
6月後半に宮古島に、初めて行きます。

いろいろ検討して、同系列のホテルかコンドミニアム(ブリーズベイマリーナかブリッサか、どちらにするか迷っています。メリットやデメリット、注意点やお勧めなど教えていただければと思い質問しました。

+ホテル内外で、食事の美味しいところがあれば教えてください^^

宿泊条件は
女子大人2名1室利用
レンタカー使うので、足はあります。
グループ旅行で翌日からコテージを借りるので、前泊1泊で1泊のみ。
(正午着ー翌チェックアウトはゆっくり目でOK)


・どちらの施設がお勧めか。泊まった体験など
・ブリッサはホテル施設から少し離れているのが、不便かどうか。実際に泊まった方いかがでしたか・
・朝食は付けた方がいいですか?
・ブリーズベイマリーナの本館は禁煙ルームが無いようですが、たばこ臭いでしょうか。
(部屋、ベランダ等。ベランダで喫煙される方はいるのでしょうか)

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名