旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

西表島 ホテル一覧

86

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

西表島の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

4トラベルの口コミを見てから予約しました。前回1人で泊まったペンション星砂さんと迷ったけれど、上原港から歩けるし、スーパーも近いし、夫と一緒なので、夫の好みにも合わせてこちらに決めました。

平屋建ての数棟の簡易なアパートのような感じでした。スタッフの方々の対応は普通でした。殆どフロントにスタッフは座って居なかったですが、同じ棟のスタッフ室にいる感じで、用が有ればその扉を叩けば、誰かが出てくれる感じでした。

ホテルと言うより貸し部屋のような感じで、鍵はオートロックで無いため、鍵の貸し出しも1個だけでしたが、外にお風呂が有る訳でも無いので、夫婦だから1個の鍵で別行動は2泊でしなかったので、こんなもんかな?と思います。お友達同士宿泊で、別行動の際は、フロントに鍵預けかなぁ~?

徒歩10分ほどでスーパーが有り、食事処は時期的なのか、ほぼ営業されておらず、初日は部屋で食べて、2泊目はアクティビティーでスタッフに教えて貰ったお店で、送迎付きで頂きました。事前に調べて、近くの飲食店に予約すれば、お店の方も対応してくれるのかもしれません。

洗濯機(乾燥機はなし)が無料で使えるのは有難かったです。使いたい方は、液体洗剤を持参されると、それこそ無料で使えます。洗濯機は5台有りました。
物干し場も同じ所に有りました。

私達の泊まった室内は、セミダブルベット2台の部屋でしたが、もっと小さな部屋も有るようです。小型冷蔵庫は付いて居ました。電子レンジは受付(フロント)に2台有りました。お風呂はユニットバスでトイレ、洗面台、湯船の有るシャワーが一体となったものだけですが、島なので、不便は感じませんでした。

連泊されている方が多いようにも感じました。夜は静かです。

ブーゲンビリアが綺麗な宿

5.0 旅行時期:2024/03 (約3ヶ月前)

momonga_bonさん(男性)

民宿なかた荘 <黒島>のクチコミ

民宿としてはピカイチの綺麗さ、ご飯も美味しいし言うことなしです。
ここの民宿は入り口に咲くブーゲンビリアや様々なお花が綺麗です。
特にブーゲンビリアはこの時期めっちゃ綺麗で、ブーゲンビリアのピンクと屋根のピンクがマッチしてます。
黒島はランチが食べられるところが少ないので、黒島研究所前にあるホリエsandでサンドウィッチを購入して、このお庭で食べるのがお勧めです。

もう一度泊まりたい

4.0 旅行時期:2024/03 (約3ヶ月前)

みちおさん(非公開)

星野リゾート 西表島ホテルのクチコミ

リゾート感満載のホテルでした。

ウォーターボトルの貸し出しがあったり、部屋にコーヒーなどの常備がなかったり(1Fにコーナーがあって困らない)しますが、サステナブルな取り組みに協力したいと思いました。

水回りは少し古かったですが清潔だったので問題ありませんでした。

お食事も豊富で満足しました。

地産地消

4.5 旅行時期:2024/02 (約4ヶ月前)

ヤッシーさん(男性)

民宿 パーラーあーちゃんのクチコミ

八重山の黒島にある民宿です。
石垣島から船で移動なので石垣島出る前に連絡すると港に迎えにきて貰えます。
民宿なので隣の音は聞こえます。
ほとんど島の食材で食事がでて美味しいです。
自転車は無料です。
当日の宿泊者次第では楽しいゆんたくがあるかも。

痒い所に手が届く

5.0 旅行時期:2023/11 (約7ヶ月前)

ちゃっぴぃ♪さん(非公開)

民宿 母家 mamaya <西表島>のクチコミ

mamayaさんのクチコミが私だらけになっていくのがちょっと申し訳なくもありますが、何度行っても快適なのでまたまたクチコミさせていただきます。
洗濯機が無料で使えてお部屋のウッドデッキに干せるので荷物が少なくすんで本当に助かります。お茶やコーヒーが無料なのも助かるし、適度な距離感が快適です。
以前はほとんど女性のお客さんだったのですが、今回は半分男性でした。
たまたまかな。

Q&A 掲示板

西表島 家族4人どこに泊まればいいですか?

投稿日:2014/10/01|回答3件 締切済

質問者:procidaさん(男性)

来年1月に沖縄旅行します。
沖縄に魅せられ来たの果て(北海道)から何度も何度も足を運んでいます。
竹富や波照間にも行ったのですが、いまだに西表島だけは足を踏み入れてません。
しかし次の旅行ではぜひ行ってみたいと思っています。
その際、どの港で降りて、どの町に行けば一番楽しめるでしょうか?
大人2人、3歳と5歳の子どもがいます。
子連れでも楽にできる宿も知りたいです。
(貧乏旅行なので安宿がありがたいです)

情報何かありましたらよろしくお願いします。

三世代で宿泊可能な宿

投稿日:2013/03/14|回答3件 締切済

質問者:hikkohikkoさん(非公開)

冬に三世代で石垣に行く予定です。
石垣はANAインターに宿泊します。
竹富島に一泊したいと考えてるのですが、三世代宿泊可能な宿はありますか。
夫婦、男児3人、夫の両親です。
大型より小規模が希望です。よろしくお願いします。
竹富島ではのんびり流れる時間を味わいたいです。

 台風が来たので、沖縄旅行を8月下旬に変更しました。8月20日(土)〜27日(土)までの7泊8日で竹富島の民宿小浜荘を仮に予約しました。ただ、日程に余裕があるので3日間は小浜島、黒島に泊まりたいと思ってます。
 旅行のメインはシュノーケルなのでいいショップ・ツアーがある島を中心に日程を組みたいと考えてます。お聞きしたい質問は以下の通りです。

?小浜島、黒島、竹富島のおススメのシュノーケルツアーやショップを教えて下さい。小浜島の皇(しめらぎ)というショップの情報も知っている方がいたらお願いします。同時に、シュノーケルポイントの情報もお願いします。

?小浜島、黒島、竹富島の民宿でおススメのところを教えて下さい。また、竹富島の小浜荘や、のはら荘を利用した方の生の感想もお願いします。

?これはついでですが、おススメのお土産ありますか?また、私は旅先でTシャツを買うのが好きなのでおススメの店があったら情報をお願いします。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名